メインカテゴリーを選択しなおす
#人生のヒント
INポイントが発生します。あなたのブログに「#人生のヒント」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
山から落ちるということ
むかしね、中学生のときかな、なぜか登山家の本📚ばかりよんでいた時期があった。😘登山をやる人たちって、名文家がおおかった。😚平易な文章で、淡々と登山⛰️の記録を…
2025/04/09 09:14
人生のヒント
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
覚者の弟子
ジムにいくと、ストレッチ (準備運動)に1時間くらいかけてる。😽時間⏰ないのに、そこに一番時間かけてるのは、そのなかで気功やったり、ヨガやったり、エネルギーを…
2025/04/08 10:33
センセイ
今日はちょっと個人的なことをかきます。😻まえにプラプラと本屋さんの店内を散歩していた。🚶♀️するとね、一冊の本が目についた。😽というか、目がスーッとその本に…
2025/04/07 09:59
「春霖と雪柳」
「春霖と雪柳」豚肉とシメジを炒めてツユの素とゴマダレで食べる今朝は春霖君にも食べさせて「おいしい」って笑わせたいけれど君はここにはいない開けた窓から雨の香りと音が滑り込むシトシト ピチャピチャ自動車の水しぶきの音雨粒の香りうっかりそれは甘いのだと言いたくなるがその直感を今朝の私は疑ってみる耳をすませて頭も心も空っぽにしてこの今朝の春霖に向き合う雨上がりには ミミズが出るかな雪柳は濡れるかな河津桜は...
2025/04/05 11:49
不幸の意味
まえにね、大学の友だちたちとあつまった。😸5, 6人かな。🤔何年かぶりだったので、近況の報告になった。😙そのうちのひとりは、かなり顔色がわるかった。😅病み上が…
2025/04/03 09:49
努力ってなに?
むかしね、東京の中野の実家にすんでいたときは、高円寺 (JR中央線)の本屋によくいっていた。😊当時、高円寺には10件くらい本屋さんがあった。📚中2のときかな、…
2025/04/02 10:37
入社式と親心
入社式ってものに久々に参加しました。もちろん、新卒の新入社員の式。アラ還オヤジは末席で参列させて頂きました。ネイビースーツを着用した新入社員。ピカピカで真新しい。凛々しいですなぁ。新卒社員が、一人一人、意気込みをトップに話す場面になり。いやはや、しっかりしているなと感心してしまいました。40年ぐらい前の入社式。アラ還オヤジはこんなにしっかりはしてなかったなぁと思いを馳せたりしました。ふと。なんだか涙...
2025/04/02 08:25
試用期間が終わり、つらつらと思うこと
3ヶ月の試用期間が終了。本日より正社員と相成りました。めでたし、めでたし。・・・・・ってな感じではないですな(笑)還暦越えの転職。いかなることになりますやら?失敗したら失敗したでかまわない。・・・・・ってなノリはあったりしましたが。最初の1~2ヶ月あたりは、新しい環境が新鮮。意外に楽しいと単細胞なところもございましたが。さて、どんなスタンスで仕事に臨んでいくべきか?と思うようになっております。蜜月は終...
2025/04/01 08:12
「初桜のひとひら」
「初桜のひとひら」 初さくら誰へともなく夜の言葉 ( 岡本 眸 )和歌三首 神いずこ人の問いたる河岸に 彼岸桜のひとひらの散る 春の空青を濃くして光たる 河津桜のひらく朝かな 春彼岸いのちのひかりを祈りなば 死の無き国の滲みいずるか俳句七句 陽の降りし河津桜と春の空 初さくら全てよろしと呟ける 蒼天のゆくへを知るか初さくら 春彼岸かぞえきれない星の下 春昼や茅葺屋根の苔...
2025/04/01 00:07
子育てで大切なこと
今日は、つれづれなるままに。😙まえにタイプロのことをサクッとかいた。🤭『地球に生まれる意味』昨日はタイプロの話題でもちきりでしたね? 😘(タイムレス・プロジェ…
2025/03/31 09:42
奇跡の人 2
つづきです。☺️ ”奇跡の人” シクスト・ロドリゲスは、 建築現場で 日雇い労働者として働いていました。😚 そこへある日、 南アフリカから連絡がはいりました。…
2025/03/30 11:43
奇跡の人
今日もね、むかし他のところで書いたブログを貼り付けますね。😙なぜか、この人のことが頭にうかびました。🙄なんだろ?🤔 その男は建築現場ではたらいていました。😊 …
2025/03/29 11:26
いまどき昭和な企業の出向社員のお話
小生の知り合いで、いわゆる「昭和な企業」に出向している者がおりまして。100年以上の歴史を誇る企業。連結ベースで社員は10万人以上。国営企業的な存在ですな。知り合いは40歳。働き盛り。出向期間は3年になり、ようやく帰任となったそうです。で、ランチした機会に興味深いお話がいくつも飛び出しました。・外部の方と面談するときは、上司から「君はどう思う?」と意見を求められない限り、一切口を出してはいけない。・部をま...
2025/03/29 08:36
「形無き妙なる音楽」
「形無き妙なる音楽」三月の東の朝の空には雲が踊るまっさらな蒼天は昇りゆく旭日に色彩を変じてゆき踊り続ける雲達はあるいは渦を結びあるいは千切れゆき日の出の輝きに燃え上がってゆく野辺に座しそれを眺める私は自分の感情の風通りの良さを発見して驚いていた鹿の角の先端を百会にあてがい仙骨から細く深く息を吐く鹿の角の先端を百会にあてがい光明真言を唱える万生の念弦は大気に滲みこの旭日の光線に歓喜している陽光の歓喜...
2025/03/29 00:11
不思議な右脳体験 2
続きです。😇 脳卒中になったジルさんは、 ハーバード大の同僚に電話をかけるまで、 5時間も右脳の世界に浸っていました。🥹 圧倒的な幸福感。 しかしこのままでは…
2025/03/28 08:57
不思議な右脳体験
今日はむかしほかのところで書いた話を紹介しますね。😘 その人は、 朝おきると自分の身体に異変が おこっていることがわかりました。 1996年の12月の朝でした…
2025/03/27 10:44
不安とは?
今日はサクッと。😽鑑定という名の" お悩み相談 "をしていてやはり、" 不安 " を口にする人はおおい。😹もしくは" 心配 "。😿ですよね? 😽むかし、学生時…
2025/03/26 10:10
タージマハルホテル
むかしね、学生時代にインド🇮🇳を旅行していたとき、タージマハルホテルにいったことがある。😽(タージマハルホテル/ボンベイ)そのホテルは、インド🇮🇳最大の商業都…
2025/03/25 09:59
軽い時代のトリセツ (笑)
地球🌏ってね、なんでも2つにわかれる。😽男と女とか、良いとか悪いとか、暑いとか寒いとか、高いと低いとか、いろいろね? 😹でもこのところ、この2つのことに目がむ…
2025/03/24 10:06
スピリチュアルのメッセージって必要?
友だち5人と遊園地🎡にいったとする。😘仲良し5人ぐみ。💕自分はコーヒーカップにのりたかったが、せっかくだから、とみんなでジェットコースター🎢にのることになった…
2025/03/23 10:51
「白梅の白の理由」
「白梅の白の理由」 竜天に登るわたしは靴を履く ( 鍵和田 秞子 )和歌三首 春彼岸あさひ拝みて吾も座す 仰ぎし空の色のうつろい ちはやぶる春告草に宿る神 その音楽の始まりに立つ たらちねの母の御霊におろがみて 懺悔文となえる春の朝かな俳句七句 啓蟄や落葉の香りて肚に満つ 春分に鳥のとよみて光満つ 仰ぎなば雲も舞いたり春彼岸 満天の夜空を知れり梅夜月 白梅の白の理由は人...
2025/03/23 00:46
ご先祖さまの因果って?
ホテルのカフェ☕️でお茶会をした。☺️スピ友たちと。✨わたしはけっこうホテルのカフェって好きなんです。🍰広くて、天井が高くて、おちついていて。😚過去世のイギリ…
2025/03/22 10:12
鳥取マラソン土産を職場に配ってみました
鳥取マラソンへの参加につきまして、職場では事前に知られていた状況でございました。職場にはマラソン経験者がいらっしゃいまして。フルマラソン談義をする中で自白しておりました。ここはひとつ、お土産でも買おうかと思いまして。職場では、「どこそこに行きました」ってお土産が配られることがございまして。有給取得したときの文化みたいなもの。こちとら、土日の休みに参加しただけなので、お土産は必要ないでしょ?と思いつ...
2025/03/21 08:08
人生の大転換 5 (超常現象)
続きです。😌石井和義さんの仏教の師匠である日本人。☺️出家名プラアチャンさん。🙏彼が石井さんを仏教の世界へみちびいた。😊プラアチャンさんは、広島県の呉市の出身…
2025/03/20 11:22
人生の大転換 4 (スピリチュアル)
つづきです。☺️今年になってね、石井和義 (いしいかずよし)さんのYouTube番組を偶然みた。😚石井さんが、すごく変わっていてビックリした。😳オーラですね。…
2025/03/19 09:26
DoingからBeingへ|人生を豊かにするマインドフルネスの姿勢
私たちは普段から何かを思考し、問題を解決するということを繰り返して生きています。ですが、マインドフルネスが目指す姿勢はその逆の「あるがまま」を受け入れる状態です。人生を豊かにするマインドフルネスの姿勢にはどういった特徴があるのか解説します。
2025/03/18 13:29
人生の大転換 3 (物質化現象)
昨日のつづきです。😚岡山の仏教の先生とタイ🇹🇭にいくことにした、石井和義さん。😊そこで彼は、" 超常現象 "を目撃することになる。😳(講演をする石井さん)空手…
2025/03/18 08:42
人生の大転換 2 (石井和義さん)
昨日のつづきです。😝頭の中にまだ発症していない脳腫瘍があるといわれた石井和義さん。😌どうしたもんか?と考えていたら、岡山の仏教の先生から連絡がはいった。😚フィ…
2025/03/17 09:12
人生の大転換 (石井和義さん)
パナソニックの創業者松下幸之助さんが社長が変われるには3つのことしかないといっている。😝ひとつは、会社が倒産すること。二つめは、大病すること。三つめは、刑務所…
2025/03/16 11:53
「キューポラのある街」
「キューポラのある街」という映画🎬をみた。😊古すぎるって? 😆いま昭和の映画🎬にハマってるんです。🤣🤣(主演の吉永小百合さん)知らなかったんだが、早船ちよさん…
2025/03/15 11:19
2人とも一回りも二回りもでっかくなって戻って来いよ
将来は世界を目指す若者が増えて欲しい。思っている以上に世界は広くて優しいのだ。
2025/03/14 08:15
【人生無駄なく幸せに生きるコツ】定数と変数の違いを知って行動する♪
アイキャッチ画像は、SNSで流れて来た話題をスケッチしたものです。 『世の中の、定数と変数をしっかり見極めるこ
2025/03/14 00:39
不思議な鑑定 (25/3月 テンセン)
毎月恒例になった、千葉県松戸市のギャラリーテンセンさんでの対面鑑定。😘3月もやらせてもらいました。😍今回はね、サプライズがあった。😊去年けっこう多くLINE鑑…
2025/03/13 10:25
ボーッとすること
鑑定という名の" お悩み相談 " をしていて、よくきかれる質問がある。😚ひとつは、「しろくまさんみたいに スピリチュアル能力 を上げたい。」というもの。😄これ…
2025/03/12 09:48
祈りと願望と欲望
友だちから、「祈り」🙏についてかいて、といわれた。😆ふむふむ。🤔人って、なんども生まれ変わった過去世で、祈り🙏つづけてきた。✨✨とくに、日本🇯🇵にあつまってい…
2025/03/12 09:47
神さまと喪中
今日はサクッと。😘スピ友たちと道をあるいていた。😊神社⛩️があったので、参拝しようか、ということになった。😚するとひとりの友達が、わたしは喪中だから、参拝しな…
2025/03/10 22:48
他者に与えたいものは自分が求めるもの|自己理解を深めるための思考法
他者に与えたいものは自分が求めるものであることが多い。何かを与えるという行動は、社会的な動物である人間には自然にみられる行動である。その行動を通して、自己理解と他者理解を深めていくことは、充実した人間関係や人生の幸福にもつながるものとなるだろう。
2025/03/10 21:41
フルマラソン大会に向け、実践ラン
今シーズンラストの大会まで残り1週間になりまして。実践的なトレーニングで締めました。具体的には以下の内容。最初の10分→スタートのイメージ中盤の20分→レースペース後半の10分→ラストに向けペースアップ結果は、5:54(129)→5:39(138)→5:23(143)( )内は心拍数ほぼ目論み通りのペース配分。心拍数の上がり具合いも緩やか。上々な出来。仕上がりましたな。よしよし。これでサブ4奪還を狙えるかって言うと、そんなにフルマラソ...
2025/03/10 08:28
タクシーと生姜焼き定食
原宿駅前で動けなくなった90歳のおじいさんに声をかけた日。偶然の出会いがもたらす、心の変化と小さな勇気の物語。人生の中でふと立ち止まる瞬間を描きます。
2025/03/09 12:22
乃木神社⛩️
用事があって、六本木にいった。😚ミッドタウンの入り口から地上にでると、ヒルズは左側だった。😙でも、約束よりまだ時間⏳があったので、なぜかふらっと右側へあるいた…
2025/03/07 11:54
神さまと芳香
今日はサクッと。😚友だちたちと神社⛩️にいったあと、カフェ☕️にいた。BGMにうっすら、サカナクションの「怪獣」がながれていた。🎶アニメ「チ」の主題歌ですね?…
2025/03/06 09:39
時間がとまるとき
このあいだスピ会で、「しろくまさん、 時間⏰ってなんですか?」って質問された。🤣閑話休題。映画🎬「ハイキュー!!」をみた。😘(劇場版・ハイキュー ゴミ捨て場の…
2025/03/06 09:38
モーツァルト 3 (コンスタンツェ)
モーツァルトを語る上でもうひとり外せない人物がいる。😚奥さんだった、コンスタンツェだ。😘(コンスタンツェ/すみません、似てないです😅)黒目がちの、憂をおびた瞳…
2025/03/03 10:30
モーツァルト 2 (仕事と病)
モーツァルトが生まれた1756年は、ヨーロッパでは産業革命がすすんでいた。☺️人間の生業 (なりわい)が農業から工業にかわりゆく時代ですね。⚙️モーツァルトが…
2025/03/02 11:33
サブ4奪還に向けてハーフマラソントライアル
1時間50分は切れるでしょ、と考えてましたが。目論みとしては、5:15/kmペースくらいで入り、途中は5:10/kmペースで安定させ、ラストは5:00/kmペースまで上げる。こんなプランをイメージしておりましたが、大撃沈。1:53:19取らぬ狸の皮算用。中間地点を超えてから、微妙にペースを上げられないと感じましたな。徐々にペースダウン。いやはや、大撃沈。サブ4奪還、黄信号が灯りましたかなぁ。やばかったのは、スーパー銭湯で身体を癒...
2025/03/02 07:24
モーツァルト
会社のね、新卒募集の面接のとき、学生たちをリラックスさせるためよく音楽🎵をながす。😘いろいろなCD💿をかけるけど、おおいのはクラッシックかな。😚やはりモーツァ…
2025/03/01 12:06
成功のサイクル
今日はサクッと、会社のある風景をはなしますね。😚営業ミーティングがおわり、席にもどるとき、ひとりの営業マンがつぶやいた。☺️「どこかいい新規ないですかね?」新…
2025/03/01 12:04
「早春の謎の音楽」
「早春の謎の音楽」早春の森の梢をホオジロがゆらすそこ声は歌なのか 呼びかけなのか私は歩みを止めて彼の姿を追う梢のゆれる音ホオジロの啼く声私の足音この音楽は何処から来たのか私の胸に響く勾玉がシュルシュルと空間を呑み込むこの二月の朝陽は鋭い音もなく鋭く照り通る二月の陽ざしそれを柔らかさに変換しているのは土の匂いであり梢の呼吸でありホオジロの喜びなのだ音のゆらぎの後先を空っぽの耳が探すのだが私の心は そ...
2025/03/01 05:29
ピカドン先生 2
ピカドン先生こと坪井直 (つぼい・すなお)さんは2021年に96才で亡くなった。🥲彼は核兵器をなくすため世界中をとびまわり、被爆体験をかたり、核の廃絶をうった…
2025/02/27 10:00
「梅の枝の目白」
「梅の枝の目白」 白梅や父に未完の日暮れあり ( 櫂 未知子 )和歌三首 彩雲の風に光りて春来たり 赤子笑みする街の真昼に 浄刹に父母の御心問いし夜に 北極星の真白く光れる 梅が枝を目白ゆらせば春の空 歌に満ちたる常世ありしか俳句七句 二月には梅に遊びし目白かな 梅の枝を目白ゆらせば風笑う 梅林に目白のはらから歌こぼる 風光る人法の世も透き通り 天法の降りて楽しや山笑う 彩...
2025/02/27 01:42
次のページへ
ブログ村 151件~200件