メインカテゴリーを選択しなおす
#百名店
INポイントが発生します。あなたのブログに「#百名店」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
レストラン クインベル(洋食/両国)特選サーロインステーキランチ
たまたまお店の前を通り掛かると並んでいる人がいなかったので入ってみることに。空きはあるようだったが、外で少し待つように促され、結局、10分近く待ってようやく店内に。前回訪問時からそれほど間が空いていないが、ランチメニューは前回と少し内容が異
2024/07/29 23:38
百名店
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
■池袋の「洋庖丁」で、デカ盛り焼肉定食!
洋庖丁(池袋)ポーク焼肉定食(特盛)1,000円池袋西口で人気の洋食屋『洋包丁』。食べログ『定食』百名店2021に選出されたお店です。土曜日の開店時間11時で、開店待ちは3人。カウンター9席+テーブル10席の店内は、明るくカジュアルな雰囲気。メニューは、
2024/07/28 05:12
ビブグルマン アロセリア・サル・イ・アモーレ 代官山駅^0^
6月予定の5人会がお流れになり、2人会をしてきました。 日本初のお米料理の専門店、場所は東急東横線代官山駅北口から徒歩数分です。なんて~実は代官山なんて、初め…
2024/07/27 19:33
銀座甘楽(和菓子/銀座)もっちりとした皮に滑らかな餡のずんだ大福と豆大福
コリドー街にある和菓子店。日曜日の午後に訪問。まだ時間が早いのかこの辺りは人通りもまばらで観光客の姿がちらほら見える程度。先客の姿もないのでじっくりと見られた。ショーケースには様々な種類のお菓子が並び、特に名物のひとつである大福はかなりの品
2024/07/22 21:43
近江屋洋菓子店(ケーキ/淡路町)昔ながらの洋菓子店で季節のメロンサンドショート
かつ丼を頂いた後、こちらのお店まで散策。店内には10人ほどのお客がいたが、空間が広いので混んでいるというほどではないが、お客が引っ切りなしに訪れ、後を絶たない。ショーケースには昔ながらの昭和の洋菓子が並ぶ。季節のケーキということでは、メロン
2024/07/13 21:21
やっちゃった 浅草橋 カレー 焼きカレーの店 ストーン 百名店
浅草橋のストーン浅草橋の焼きカレーの名店百名店にも入ってる人気店何度も利用してます。雑誌の切り抜きメニュー焼きカレーこれは大盛デス。自分が苦手なのでブロッコリーを抜いてもらっています。本来は入ってます。中央に焼チーズウインナー焼きカレーですがドリアみたい
2024/07/13 09:15
レストラン クインベル(洋食/両国)コスパの高いランチハンバーグ
蔵前橋通り沿いにある人気洋食店。土曜日の13時頃に到着すると5人ほどの列が。そのまま列に加わったが、回転は悪く15分ほど待って店内に。コロナ禍に何度かテイクアウトをしたが、店内での食事は初めて。以前、テイクアウトしたことのあるオムライスを頂
2024/07/09 09:51
【名古屋】最後の晩餐で食いたい一品~うな富士 名駅店~
私が最後の晩餐で食いたい一品。うな富士さんのひつまぶしを食しに行ってきました。正直うな富士のひつまぶしを食べるために名古屋に降り立ったと言っても過言ではありません。愛してやまないうな富士さんの魅力をお届けします!
2024/07/06 17:10
ビーフン東(台湾料理/新橋)新百名店のビーフン&中華ちまき
新橋駅前ビル1号館の2階に古くからお店を構える。およそ10年ぶりくらいだが、人気は相変わらずでランチは行列必死の人気店。この日も少し遅めの時間帯だったのだが、それでも10分ほどの待ち時間だった。ランチはお店の看板でもあるビーフンと中華ちまき
2024/07/04 23:29
チャイナ三丁目(中国料理/六本木)値上がりしてもコスパが高い百名店の平日ランチ
平日のランチに訪問。この日はたまたま3組ほど先客があったが空いていた。ランチメニューは前回から100円値上げされていたもののコスパの高さは健在である。この日は4名で訪問し、各ランチメニューをシェア。まず、玉子スープと搾菜、焼売、中国茶が供さ
2024/06/28 21:20
元祖ハルピン(餃子/三鷹)ニラ餃子とエビ餃子をテイクアウトで
餃子のハルピンを訪れた後、すぐ隣にあるこちらのお店で餃子をテイクアウト。店舗としてはこちらのお店はカウンターのみなので餃子のハルピンに比べると席数は少ない。先のお店でも頂いたニラ餃子とエビ餃子を購入。保冷バッグこそ持参していたものの保冷剤ま
2024/06/24 01:31
餃子のハルピン(餃子/三鷹)餃子はもとよりそれ以外の料理も秀逸
日曜日の開店10分ほど前に到着。待っている人は皆無だったが、開店時間が近づくにつれて列は増えていき、最終的に10人ほどの列になった。店内は扇形のカウンターとテーブル席があり、席数がさほど少ない訳ではないが、開店10分ほどで満席に。シンプルな
2024/06/21 21:06
【中華】神戸元町 食べログ百名店 健民ダイニングの海鮮焼きビーフン(+400円)はむちゃくちゃ美味しいです!!(^^)v
週末はホリデービーフンランチ。平日も行列が出来てますが、休日は更に混んでます。お一人様もかなりおられるので、気にせず行けるので助かります。(^^)v並んでまで食べる価値ありの美味しさです。注文するのは、ホリデーランチ 1,600円。そして、
2024/06/21 09:47
星ヶ丘_BHANCHAGHAR バンチャガル #カレー(2024年6月の日曜日)
星ヶ丘から日進に続いている名東本通りを2分くらい行ったところにある、2023食べログ百名店になっている人気のお店です。電話で注文すれば早くて10分後には受取れますが時間指定して12時にお店に取りに行きました。直ぐに受取ることができました。以前はキャッシュレスはペイペイしか対応していませんでしたが、各種カード類にも対応されていました。ちなみに店内はほぼ満席状態でした。 ↑野菜カレーセット(750円→サービス券で50円引きの700円になりました) ↑野菜カレー ↑サラダの様子。ドレッシング付き。 ここのカレーはいつ食べても美味しいです。ナンはもっちりしています。しばらくぶりに食べたので少し値上げし…
2024/06/19 08:06
源亀(お好み焼き/錦糸町)色々と新メニューに挑戦
こちらのお店もほぼ1ヶ月から2ヶ月の周期で定期訪問。何回かの訪問でこれまでに頂いていない料理をいくつか試してみた。明太子のせポテトサラダ正に名は体を表す。シンプルにポテサラの上にマヨネーズに明太子が乗ったジャンキーなひと品。豚肉とナスの辛味
2024/06/19 00:10
やっちゃった 浅草橋 らーめん 浅草橋豚骨 自家製麺 ろく月 特製豚白湯らぁめん 半ライス
浅草橋のろく月実はこれが初利用。何度も食べようとトライするもすれ違っててようやく食べることができました。食べログの百名店入りする東京を代表するお店。少し並びました。暖簾鳥白湯ではなく豚白湯が売り。営業時間何度も夜トライしたんですがギリギリ閉店してたりしま
2024/06/09 02:52
やっちゃった 門前仲町 らーめん こうかいぼう ちゃーしゅうごはんセット
門前仲町のこうかいぼう家から近いのに初利用シリーズ3店連続。百名店にも選ばれている超名店。この日は食べる意思をもってトライ。いや~行列デス。店内にも4名くらい並んでいるので17-8人待ちでした。順番が近づくと店前に3名分の椅子さらに店内に4名のイスにて待ちます。
蟹王府(中国料理/三越前)上海蟹のエキスたっぷりのフカヒレと蟹肉のかけご飯
2024/06/02 22:17
うなぎ魚政(うなぎ/四つ木)都内屈指のふわとろ蒲焼
前々から気になっていたこちらのお店を訪問。駅からは徒歩1分の好立地にある。店内は清潔感のある小綺麗な造りで静かに時間が流れている。予約は店舗独自の予約システムで行う。その際、うなぎの種類や数量などを指定するため、お店には飲み物のメニューしか
2024/05/27 23:45
遊猿(中国料理/四谷三丁目)サラダーバーが圧巻の超絶コスパの百名店
連休谷間の平日のお昼に訪問。こちらのお店は以前から気にはなっていたものの、日祝が定休で土曜日は夜のみの営業なのでなかなか訪問の機会を得られなかった。混雑を見込んで開店時間の少し前に到着すると先客なし、と肩透かしに。開店時には人の数も少しずつ
2024/05/22 20:57
グレビー(ネパール料理/御茶ノ水)優しい味わいのダルバート
この日はお目当てのお店に行くつもりをしていたのだが、お休みだということを前夜に知り急遽、予定を変更しこちらのお店に白羽の矢を立てた。予約可能だったので念の為、予約を入れての訪問。場所は小川町から駿河台下の交差点に向かって少し行った処の路地を
2024/05/21 08:42
seiohtei(洋食/新宿)2種類のメニューが楽しめる選べるプレート
折角、伊勢丹に来たのでそのままレストラン街に。お昼時だけあってどこのお店も信じられないくらいの順番待ち。さぞかし並ぶのだろうと覚悟をしていたのだが、意外にも待ちはなくすんなりと席に案内された。前回訪問時には気が付かなったのだが、当店人気の5
2024/05/20 08:57
リベルテ・パティスリー・ブーランジェ(パン/吉祥寺)デパートの催事限定のバケットソバージュが秀逸
ゴールデンウィークに入り、新宿伊勢丹で開催されたフランス展に足を運んだ。パンを売っているお店の中では、前から気になっていたこちらのお店に。早い時間から列ができるほど、催事の店舗の中でも人気が高い。今回の催事では限定品や初登場のパンを多く扱っ
2024/05/19 10:01
【洋食】食べログ洋食百名店!!洋食屋ゆうき エビフライ 1,200円!!
エビ3尾。これで、1,200円。(^^)vタルタルソースがたまりません。(^^)v
2024/05/08 15:31
鮨 海宇(すし/住吉)おつまみから握りまでトータルで満足度が高い
住宅街の中でさり気なく暖簾を掲げている。予約時間の少し前に到着するとまだ開店していない様だったので中の様子を伺うと直ぐに開けてくれた。店内はわずか7席のL字型カウンターのみの小体な造りで、つけ場にはご主人ひとりが立ち、サービスには外国人女性
2024/05/08 00:26
【和食】とんかつ百名店 とんかつ太郎。おススメはロースカツ定食2,200円+エビフライ定食2,800円。むっちゃ旨い!!
とんかつ百名店ということで前回食べたのがこれ!!【和食】超人気店 元町4丁目 とんかつ太郎 ランチ1,100円!!次こそは少し高いメニューを注文しようってことで行ってきました。食べログ百名店に選ばれてましたが、数年選出されず。しかし、202
2024/05/07 10:02
ホルモンまさる(田町/焼肉)ひと通りのメニューを満喫♪
2024/05/02 01:47
セレンディブ(スリランカ料理/蔵前)中毒性のあるスリランカ料理
蔵前駅からほど近い国際通りに面したお店。開店時間から10分ほど経過した時間に到着。既に10人ほどの行列が出来ていた。行列は想定外だったものの他の選択肢もなかったので並ぶことに。女性客が多いのと浅草に近いという場所柄、観光客の姿も多く見受けら
2024/04/08 22:14
宮川本廛(うなぎ/築地)うなぎはもとより全てにおいて完成度が高い
久しぶりの訪問。隣の宮川食鳥鶏卵には頻繁に訪れるが、もうかれこれ20年ぶりくらいになるだろうか。店内に入ると奥にエレベーターがあってそれに乗って3階に。以前はエレベーターがあった記憶はない。うなぎは注文してから割くので当然、待ち時間は長い。
2024/03/23 14:26
【洋食】夜は週末のみ営業 神戸洋食百名店 洋食屋ゆうき。コンビB(ポークカツレツ&ハンバーグ)1,500円。夜は並ばず入れます!!(^^)v
この日はスペシャルは無し。コンビB(ポークカツレツ&ハンバーグ)1,500円。サラダ。ご飯は大盛無料なので大盛りで。(^^)vポークカツレツ。むっちゃ分厚いです。(^^)v...
2024/03/14 23:31
かつ壱(とんかつ/目黒)ひと回りボリュームダウンした新生かつ壱のソースかつ丼
ご主人が引退してから初めての訪問。お客の入りに変わりはなく、お昼時は時間帯を少し外しても待たされる覚悟が必要だ。この日も5人ほどが並んでいた。こちらのお店ならではのソースかつ丼を注文。ボリュームの多さに食べ過ぎて後悔することが多いので今回は
2024/03/09 17:57
珍珍(中国料理/小岩)完成度が高い四川家庭料理のお店
JRの北口から歩くこと15分弱。周りには飲食店も殆ない住宅街の中にひっそりと暖簾を掲げる四川家庭料理のお店。地元以外にも遠方からと思われるお客の姿も多い。時間が経つにつれ続々と訪れる。店内はカウンターとテーブルが3つあるだけの小ぢんまりとし
2024/03/03 21:49
吉祥寺の大人気フルーツサンド3選【ベリーココ・先手家・百名店パティスリー】
こんにちは! 今回は、吉祥寺で食べられるフルーツサンド2選をご紹介します。 井の頭公園があり、のどかな下町の雰囲気が素敵な吉祥寺。 今回ご紹介するお店は、商品によってはテイクアウトもOKなので、 井の頭公園でのピクニックにもおすすめです♪
2024/02/23 17:48
とんかつこがね(とんかつ/目黒)値上げ後も人気の高さは健在
最近は行列店としてすっかり定着して、早めの時間帯を狙ってもかなり並んでいて諦めるを得なかった。いつもなら10人前後の列ができているところ、たまたまひと組の待ちだったのでそのまま列に接続。この日は意外と後続が続かない。ふとお品書きの立て看板を
2024/02/22 23:45
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.1⑤
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!! 東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食…
2024/02/10 08:54
【洋食】夜はステーキ!!めちゃ安、めちゃ旨 サーロインステーキ220g 1,600円!!
やっぱり、夜の洋食屋ゆうきは空いてます!!ランチのように並びません。しかも、夜はステーキがお得です。(^^)v洋食百名店で、サーロインステーキがこの値段。(^^)vBコンビを頼もうと行きますが、やっぱステーキを頼んでしまいます。(^^;..
2024/02/04 22:53
パティスリー・パリ セヴェイユの『ヌガチン・フリュイセック』 Patisserie Paris S'eveille
おつかれさまです。 今日のおやつは、 パティスリー・パリ セヴェイユの 『ヌガチン・フリュイセック』 2023年もの食べログスイーツ TOKYO 百名店に選出されています。 板状のチョコにナッツの組み合わせ。 金持ちの家のエントランスのアプローチに使われている石畳みたい。 ご覧ください。 このナッツの密度。 久しぶりに百合子の「密です!」を思い出しました。 薄い板状のチョコはビターな大人味。 そこに、キャラメリゼされたスイートなナッツがぎっしりと敷き詰められています。 このビター&スイートのバランスが最高なのです。 おいしすぎる!!! パティスリー・パリ セヴェイユの『ヌガチン・フリュイセック…
2024/01/25 12:14
【洋食】洋食百名店 神戸 グリル一平 名物ビーフシチュー 自宅で同じ味が食べられます!!(^^)v
帰りにグリル一平の前を通りましたが行列もなく、夜はすんなり入れると思います。そういえばお正月に娘に送ったグリル一平のビーフシチューの写真が送られてきました。お店では食べたことがありますが、実際に見たのは初めて。(^^;結構、大きなお肉が入っ
2024/01/15 16:42
筑紫樓(中国料理/銀座)ふかひれ満載のランチコース
会食の場所としてこちらのお店を選定。休日のランチだけに満席の賑わいで順番待ちの客の姿も見える。この日は名物のふかひれがメインの6,800円のランチコースを。ふかひれと湯葉の冷静ふかひれとしての存在感はそこまでではないが、繊細かつ上品な味付け
2024/01/14 23:49
源亀(お好み焼き/錦糸町)充実の鉄板焼きとふわとろお好み焼き
ロッテホテルの斜め向かいにあるお店。駅からは徒歩2分ほど。以前、当日予約をしたところ満席だったことがあったので事前予約して訪問。フリーの客は断られることになるので注意されたい。予約時に驚いたのは電話の応対。実に丁寧で高級店も顔負けなほど。こ
2024/01/08 17:23
【洋食】今年の外食一店舗目!!洋食百名店 洋食屋ゆうきで1,000円ランチ!!テイクアウトもありますよ!!(^^)v
今年初の外食は、洋食屋ゆうき。いつからオープンか知らず、道路向かいからみると少し行列が見えたので開いてるやんってことで、周辺のお店を一回りして、洋食屋ゆうきへ。待ってる人はゼロ。そのままお店の中へ。珍しい。さすがお正月。サービスランチもaラ
2024/01/04 09:35
池下_フォルテシモ アッシュのクリスマスケーキ #ケーキ(2023年12月のクリスマスイブ)
こちらのお店は地下鉄池下駅から歩いて5分ほどでしょうか、名古屋セントラルガーデンの一角にあります。よくテレビでお見かけする辻口シェフのお店ですね。昨年に引続き今年もクリスマスケーキを予約しました。昨年は雪が積もっていたので地下鉄を使いましたが、今年は車で行き11:30頃にはセントラルガーデン南側の手前まで着きましたが、そこから駐車場に入庫するまでに30分かかりました。フォルテシモアッシュも行列が出来ていましたが、成城石井に買い出しにくる方が多かったのかもしれません。また、車は北側から回り込んだ方が良かったようです。 予約ケーキの受取りの列は10組待ちで昨年より少なくてホットしました。ちなみに予…
2024/01/03 11:44
ケンズカフェ(ケーキ/新宿御苑前)名物のガトーショコラ
2023/12/18 21:19
【横浜】フルーツサンドの聖地!おいしいお店3選【水信フルーツ】
こんにちは! 今回は、横浜のフルーツサンドを3選ご紹介します♪ 横浜は実は、フルーツサンドを食べられるお店がいっぱい! しかもおいしさレベルもしっかり高く、大満足なお店ばかりでした。 おでかけした際にはぜひ行ってみてほしいです(#^.^#)
2023/12/14 22:51
【食べログ百名店】諫早が誇る名店~うなぎ割烹 北御門(きたみかど)~
諌早小旅行がてら、諫早が誇る名店「北御門(きたみかど)」さんのひつまぶしを食してきました!諫早の鰻は有名ですが、初めて諫早うなぎを食します。私自身ひつまぶしには少々うるさいのですが、そのお味はいかほど!?
2023/12/04 00:46
【麺】ラーメン百名店 京都。味噌つけ麺の久保田!!
東寺、西本願寺の秋の特別拝観を見に京都へ。東寺では五重塔の中にも入ることが出来ました。建物をじっくり見たので少し遅めのお昼ご飯。ラーメン百名店の吟醸らーめん 久保田へ味噌つけ麺のお店。東京で食べたつけ麺は今一つでしたのでやっぱり関西人には関
2023/11/21 00:15
吹上_らーめん奏 #塩ラーメン(2023年9月の平日)
こちらのお店は阿由知通り沿いにあります。いつも行列が出来ていて気になっていましてたが、食べログ百名店、ビブグルマン名古屋にも選出された人気店のようです。初めて利用してみました。平日の12:40に着くと、3人ほど店外で待っている人がいらっしゃいました。↑椅子があるのに立って待っているのは、日差しがきつくて顔を太陽から背けるためです。 ↑窓に貼ってあったメニューメニューの数は多くありません。お願いとして、食べながらのスマホ操作を控えてくださいと書かれていました。食べる前なら、写真撮ってもいいのかなと解釈しました。待ち時間は、それ程長くはなかったと思います。しばらくして店内に案内されましたが、店内に…
2023/11/07 08:13
BAR オーパ(BAR/門前仲町)フライドポテトは必食!
今回は満を持して一件目に訪問。実はこの1週間前に土曜日が祝日だったため定休日で振られそのリベンジ。一杯目はモヒートと決めていたのだが、残念ながら季節的にもう終わりとのことでジントニックを頂く。イベリコ豚のサラミ量的に空腹を満たすには物足りな
2023/11/03 08:28
LESS(ケーキ/恵比寿)焼菓子はどれも秀逸
アメリカ橋にほど近い路地にお店を構えている。定休日ではない日に訪れ、過去2回ほど振られているので今回が3度目の正直。営業していないと看板もないのでわかりづらい。小ぢんまりとした造りだが、店内にはイートインのスペースも用意されている。ショーケ
2023/10/29 14:42
社口(名東区)_値上がりしているbaguette rabbit バゲットラビット #パン(2023年9月の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用にパンを購入してきました。家族でシェアしながら食べたパンを一品ずつ紹介します。 ↑HISADAのカマンベールチーズカレー(420円)おやきみたいな外観です。↑トマトもたくさん入っていました。チーズとトマトでまろやかなカレーパンでした。 ↑栗のコルネ(290円)9~10月の限定商品とのこと。クリームの中にカットされた小さな栗が入っていました。上品な和栗クリームでした。 ↑バジル風カツサンド(530円)バジルソースで食べる洋風カツサンド。2度目…
2023/10/19 08:10
次のページへ
ブログ村 101件~150件