メインカテゴリーを選択しなおす
#エンジン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#エンジン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~エンジン換装★☆
今回は、OHを施した3WFエンジンを車体に換装致します♪この様な感じに仕上がりました合間作業でコツコツと仕上げて参りましたが、比較的良い仕上がりで製作できてるかとおもいますなぁ車体にエンジンを換装して行きますそして、サクッと車体にエンジンを換装致しましたリア
2024/11/21 07:31
エンジン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~エンジンハンガー★☆
エンジン換装前に、一応エンジンハンガーを取り外し各部目視点検致しますフレームからエンジンハンガーを取り外しました特に汚れは有る物の、サビ、クラック等は無いかと思いますそして、重要なのがこのブッシュ部分のゴムがクラックを起こしていないかを確認しましたが、こ
2024/11/20 17:03
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~センタースタンド再塗装、装着等★☆
先日、3WFエンジンをようやく車体に換装できる所まで完成して来ましたので、今回は純正センタースタンドを装着、修正、部品交換して行きます♪これが今現在各部OHして完成した3WFエンジンとなります純正センタースタンドは、少し前に依頼主さんが、純正部品を新品で
2024/11/19 20:01
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~腰上組み込み等★☆
今回は、腰上を組んで行きます♪4DMシリンダー(54mm フルポート加工済み)、ピストン(54mm)、3VR純正ヘッド改(燃焼室加工済み)、ガスケット類ですピストンにピストンリング、片側にサークリップを組んで、コンロッドにニードルベアリングを組み、ピストン
2024/11/18 23:05
15万6千kmのW205のオイル交換 メーカー指定通りに交換してきてエンジンはどうなったのか・・・
前回の記録を忘れたので今回はちゃんと記録。前回は昨年11月14万4千km(推定)で交換したと思うので1万2千kmで交換となる。メーカー指定は1.5万kmだ。(今は2.5万kmに変更されている?)これまでもほぼ1.2~1.5万kmごとに交換している。世間ではもっと早く交換している人も多
2024/11/16 12:49
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~スターターモーター、ギア等分解、洗浄★☆
今回は、スターター関係(スターターモーター、ギア、クラッチ等)を目視しながら分解、洗浄して行きます♪コチラは3WFエンジンを降ろし、スターター関係を取り外した状態となりますコチラは粉砕しているワンウェイスタータークラッチASSYとなりますが、ご覧の通り、2ピー
2024/11/15 23:22
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~エアーシュラウド★☆
今回は、エアーシュラウドの表面処理、ダンパーを装着致します♪ エアーシュラウドの表面済みで、ダンパーとして私は適当なホースを利用いたします今回使用するのは、ストック品のヤマハ純正品のホース(おそらく負圧コック用)を使用しますエアーシュラウドのダンパーを装
2024/11/15 12:42
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~腰上修正、交換等★☆
今回は今まで使用していた腰上(シリンダー、ピストン、ヘッド)を点検、加工をを行います♪コチラは、最近久しぶりに友人(ビーノ(SA10J) 3WF換装仕様を所有しております)が私が自宅で作業中に来た際、以前話していた時、ピストンの話をしていたのを思い出し、
2024/11/12 12:45
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~クランクシャフト(47.6mm)インストール★☆
クランクシャフト(47.6mmクランク)をインストールしてまいります♪KN企画から販売されているロングクランク(47.6mm)ASSYとなりますコンロッドと大端ベアリング部とのクリアランスもシックネスゲージにて測定致しましたが、純正規定値内に収まっており
2024/11/11 08:01
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~クランクベアリング、オイルシールインストール(★☆
クランケース本体にベアリング、オイルシールをインストールして行きます♪洗浄剤にて漬け込み、その後目視しながら不具合が無い確認しながら手作業で更に歯ブラシ等を使用して洗浄した状態となります今回はベアリング(エンジンハンガー部)は交換致しません(特にガタ付き
2024/11/08 19:52
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~★☆駆動ケース、カバー分解、洗浄等
今回は洗浄液に漬け込んでいた駆動ケースカバー等を取り出し、細かい箇所は手作業にて目視しながら、不具合箇所が無いか確認しながら、更にキッチンマジックリンを吹き、歯ブラシ等を使用し使各部品を磨き仕上げました♪各部品洗浄した状態となりますキックスターターギア関
2024/11/08 17:42
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~★☆駆動ケース、カバー等
今回は駆動ケースカバー本体を分解して行きたいと思います♪キックスターター、駆動ケースカバー(樹脂)を取り外します駆動ケース本体の現状での状態はこの様な感じですキックスターターギア、テンションスプリング、ソリッドプッシュカラー等を取り外しましたスターターギ
2024/11/06 12:48
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~5 クランクケース割り等★☆
クランクケースを割って、47.6mmクランク等を取り外して行きます♪オイルポンプウォームギア、クランクケースの合わせ用のボルト(6本)を取り外しますクランクケースセパレーターを使用し、クランクケースを割って行きますコチラは駆動ケース側のクランクケース部と
2024/11/02 11:49
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~4 ミッションベアリング★☆
ミッションを分解して行きます♪i少し前に、依頼主さん自身がプライマリギア部のベアリングのみ交換した様ですが、やはり現状でまだ唸り音が出ていますので、その他のベアリング関係全て交換致しますドレンボルトはヘックスボルトに交換されておりましたが、ココも純正ボルト
2024/10/31 01:04
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~3 腰上等★☆
続きです♪3VR純正ヘッド(54mmに燃焼室内加工済み)となります若干、燃焼室内の状況は焼け気味で、スキッシュエリア付近に若干デトネーション痕が見受けられますヘッドを取り外しましたが、やはり吹き抜けによる2次圧縮漏れはされてなかったのですが、ですが何やら違和
2024/10/29 12:15
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~2 インマニ、駆動系等☆★
今回は車両から降ろした3WFエンジンを分解しながら、各部目視点検等行って行きます♪もう10年以上前に私がOHorチューニングを施したエンジンとなりますが、盆栽仕様ではないので、この様に遣れて行くのは仕方が無いですが、今回再度OHを行いますので、以前同様もし
2024/10/29 02:07
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~ エンジン脱着、補機類等☆★
今回は3VRの3WFエンジンをOH致しましますので、エンジンを降ろしたいと思います♪以前にも言いましたがこの3WFエンジンは、10年位前元々依頼主さんが以前所有していた4JPに3WFエンジンを換装していた際、その時い作業依頼が有り、エンジンOH0rチューニングを行った
2024/10/26 17:36
グロム〜 PGM-FI警告灯点灯してから2年後も絶好調 〜
グロムを納車してもうすぐ3年。 2年半前、ツーリング途中で突然PGM-FI警告灯が点灯したグロム。 今も絶好調で走ってま
2024/10/19 19:39
新しい 除草剤散布機
今朝も雨降りのスタート・・邪魔な雨です 10月になって、近くでは秋祭りの地域が多くなりますせっかくのお祭りなので お天気の良い日にやりたいです 先日、ネットシ…
2024/10/06 08:10
日本航空技術者たちの熱き情熱と挑戦 『ジェットエンジンに取り憑かれた男』前間孝則(著)
こんばんは。ポンコツサラリーマンの土星です。交通経路が変わり、本を読む時間が少し確保できたので、趣味...
2024/10/04 21:35
プラグかぶってるカモ?
今日(9/27)も、昨日の続き… オレンジゴリラのキャブオーバーホール(分解洗浄)…組み直して、何度もキックするも…エンジン掛からず!?あっ、も
2024/09/29 00:28
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改再入庫的なぁ~☆★アクシス90 3WF 3RY 3KJ JOG ジョグ JOG90
今回入庫した車両は、以前にも入庫した(最後は2018年頃に入庫)知り合いの3VR9改(エンジンは以前私が製作、OHした物が換装されております)、何年か車両を放置していた様で、今回再度車両をリフレッシュ(エンジン本体OH、シャーシ関係(足回り、ブレーキ周り
2024/09/28 12:10
だ~れのだっ!?
なんだかあっという間に9月が終わる。毎月 何かしらハプニングがあったなっちん家。今月もありましたよ~・・・車がね。ちょっと怪しい状態だったんだけどいよいよ「マ…
2024/09/28 10:21
☆★かなり久々の3RYJOG点検的なぁ~6(腰上分解修正後試走)☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
先日、急遽発見した腰上の2次圧縮漏れ(ヘッド部にて吹き抜け)を目視致しましたので、腰上を分解後、洗浄を行い、再度腰上を組み込み、序に以前製作しておいたヘッドガスケットスペーサーを使用し組み込みました♪キャブレター、駆動系のセッティングは全く変更していませ
2024/09/14 12:09
バッテリーチェッカー 車
愛車のバッテリーやオルタネーターを購入する方針でいますが、現状のバッテリーやオルタネーター状態を知るためにバッテリーチェッカーを購入しました。 早速、今日の朝にチェックしたところバッテリーもオルタネーターも正常という結果でした。まだバッテリ
2024/08/28 03:31
☆★かなり久々の3RYJOG点検的なぁ~5(腰上洗浄、組み込み)☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
そして、洗浄液に約2時間程漬け込んで置き、だいぶカーボン等が落ちていますが、シリンダーの排気ポート部のドライカーボン、ヘッド燃焼室のドライカーボンはまだこびり付いておりますが、ドライカーボンが柔らかくなっておりますので、真鍮ブラシ、歯ブラシ、耐水ペーパー
2024/08/27 08:09
☆★かなり久々の3RYJOG点検的なぁ~4(腰上分解等)☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
続きとなりますが、今度は腰上(3WF純正シリンダー(STDボア)、3VR純正ヘッド(無加工品)を取り外し、後は序に、規制前50用純正オイルポンプ改(プレート交換により更に流量を絞る設定にし、オイルシール抜け防止対策済み(マル秘部品にて以前対策済み)を点検し
2024/08/24 10:10
航空機エンジンの歴史と技術~日本の航空開発の悲運な1ページ~ 悲劇の発動機「誉」 前間孝則 (著)
悲劇の発動機「誉」―天才設計者中川良一の苦闘 こんばんは。最近はエンジン関連の仕事をしているポンコツサラリーマ
2024/08/23 19:59
☆★かなり久々の3RYJOG点検的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
かなり久々に3RYを車両点検(特に吸気系(キャブレター等)、駆動系)を行いたいと思います♪約1年位乗りっぱなしで、特に不具合無く走行出来ておりますが、中速から高速域までの伸びが、感覚的に(と言うより、若干ガスが薄い様な感じで、ノッキング音が薄っすら聞こえて
2024/08/18 18:21
オルタネーター寿命
先日、暑さか寿命かはわかりませんが家族の車がオーバーヒートを起こし、バッテリーを交換しましたが、給電されない事象がでたため、オルタメーター不良の可能性が出てきました。 寿命について確認したところおよそ7年程度とあり、冒頭の車はすでに10年以
2024/08/13 13:54
もしオーバーヒートしてしまったら
暑い日が続きますね。「猛暑で、もう、しょうがない」なんて“寒い駄洒落”を口にしても、一向に涼しくなりません(笑)さて、こんな日には、オーバーヒートする車も...
2024/07/28 16:01
サンエス メタルクリーンα、アルミへの影響
ブログの更新をしばらく休むと言いましたがそろそろ再開です。 再開第1回として5月ごろの作業の結果をアップします。 サンエスのメタルクリーンαについては過去にも記事を書きました。 https://bmpt0922.muragon.com/entry/374.html ...
2024/07/22 18:33
インディカー新時代最初の一歩は大成功? ハイブリッド化で追い抜き増えず、トラブル発生も「これから良くなる」
インディカー新時代最初の一歩は大成功? ハイブリッド化で追い抜き増えず、トラブル発生も「これから良くなる」(motorsport.com) ハイブリッド化で追い越しが減っているそうです。 それに、マシンが重くなったことが追い越しを難しくしているとか。成功と言えるかどうか・・・。...
2024/07/14 01:46
発進準備=信号待ちの態勢
技能試験で自分の順番が来たら、試験官から、「発進準備が整ったら知らせてください。」と言われることがあります。まれに、「発進準備」を「発進」の指示だと思い込...
2024/07/10 09:28
2024年インディカー第9戦ミッドオハイオでハイブリッドパワーユニットがデビュー
Hybrid Gives Drivers More Options, Mental Challenges(IndyCar.com)今週末、インディカーのハイブリッドパワーユニットがデビュー(こちら GAORA SPORTS インディカー 実況室)...
2024/07/03 17:42
Honda Collection Hall リニューアル
全日本トライアル もてぎ大会に行った時、2024年3月1日にリニューアルされた Honda Collection Hall も見学してきました。あまり時間が無く流し見程度でしたが、楽しかったです。以前にも来たことがありますが、リニューアルで
2024/06/20 11:28
トンテキ定食の美味しさ
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、松屋で新発売のトンテキ定食を食べました😀 公式さんが「松屋史上最高に美味しいトンテキ」とうたってますが、確かに食べやすくてソースとの相性も良かったです🙂 柔らかいながらもしっかりした食感の豚肉を存分に味わえる、肉好きのためのメニューと言えるでしょう🥩 最後まで美味しく頂きましたね😁 昨日もまたプチトラブルが起きまして😥 出勤するのに車のエンジンをかけようとすると、なぜだかかからない😰 なんと天井の室内灯がつけっぱなしになっているではありませんか⚠️ 2日前に保険会社…
2024/06/19 23:31
ついにアメリカオープンホイールの新時代に! インディカー、7月のミッドオハイオ戦でハイブリッドシステムを正式導入
NTT INDYCAR SERIES Hybrid Era To Debut July 5-7 at Mid-Ohio(IndyCar.com)ついにアメリカオープンホイールの新時代に! インディカー、7月のミッドオハイオ戦でハイブリッドシステムを正式導入(motorsport.com)ハイブリッドパワーユニットが7月のミッドオハイオでデビュー(こちら GAORA SPORTS インディカー 実況室) INDYCARは、ハイブリッド・パワーユニットを2024年7月の第9戦ミッドオハイオから導入することを決定し...
2024/05/15 19:47
薪割機エンジンのアワーメーター
取説を読むと、エンジンオイルの交換は初回だけ25時間と書いてあるし、その後も100時間または一年なので、アワーメーターの記録時間はその目安になるだろう。ネットでアワーメーターを物色しても、そんなに多くは引っかからない。国産のものを選んだけど、使い捨てで電池の交換はできないようだ。小型なんだけど、もっと大きくなってもいいから、電池交換対応だと嬉しいのにね。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てったりする県道を挟んだ薪場の向かいには、近所にある整備工場の廃車置き場があって、先日、そこの社長と立ち話をしたら、タイヤやらパーツ類が過去に何度も盗まれてると言う。周りに家は無く、確かに人気のない夜中は盗人にとって恰好の的だろうね。それを聞いて不安になったのが、ビニールハウスの中に置きっ放しの薪割機だ。油圧ホ...薪割機エンジンのアワーメーター
2024/05/14 05:33
ディーゼルって何? 〜いまさら聞けないクルマのハナシ〜
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、ディーゼルエンジンのハナシです。 どんな原理? ディーゼルエンジンとは クリーンディーゼル どんな原理? いまさら聞けないことのひとつにエンジンの種類、というか原理、機構のハナシがあります。愛車の話をしていて、排気量は何CCとかエンジンは何馬力とかスペックについては細々覚えている方も、さて愛車のエンジンはどういう原理で動いていて、どんな機構が組み込まれているのだろう⁈🤔となると怪しいのではありませんか?今回はそんな基本中の基本であるエンジンの原理、特にディーゼルエンジンに焦点を当ててお話ししましょう。 ディーゼルエンジンとは ディーゼルエン…
2024/05/04 19:07
ヨンフォアのエンジンの調子確認
エンジンが冷え切ってからの発進は初めてなんで、ちょっと調子がどの程度良くなったか確認してみる。走り終わったらガソリンタンクのコックはOffにて、キャブの中の燃…
2024/03/20 18:16
【BMW N55エンジン】優れたエンジンなのにやや不人気な理由を検証
BMWのN55エンジンはパワフルで素晴らしいエンジンなんですが、なぜか日本ではあまり人気がないですね…それはどんな理由からなんでしょうか?今回は優秀なエンジンながら不人気なBMWのN55エンジンについて検証してみます。 関連記事 N55エン
2024/03/17 13:21
ヨンフォア が息を吹き返したぜ!
ばらばらのエンジンだったヨンフォア が組み上がって、お店に行って確認してきた。プロに頼むと生き返るんだね。 素人の俺にはここまでできない。修理代金をお店に振り…
2024/03/10 19:55
● 「特に悪質」豊田自動織機エンジン3モデルの“型式指定取り消し”へ (国交省)
◆認証不正で基準満たさず、日野・ダイハツに続き是正命令国土交通省は「特に悪質な不正行為が行われたとされる『3機種』の型式指定の取り消しの手続きを行う。二度と…
2024/02/26 00:52
【坂道で失速する】日野 デュトロ リエッセ N04C型エンジンに多いトラブル
デュトロやダイナ、トヨエースに搭載されているN04Cエンジンはトラブルが多めでウザい。 デュトロ ダイナ トヨエース 上記3つの車は坂道で加速しないことがよくありがちな故障。 気持ちよく坂をブーンと駆け上がりたいですね。 詳しく解説したとこ
2024/02/15 23:11
エストレヤのテールランプ補修
エストレヤでトラブル発生。ガレージの中にあるエストレヤで、久々にエンジンを掛けてみたら、フロントブレーキを握っても、ランプが点きゃしねえ。リアブレーキは反応す…
2024/02/13 07:52
☆★依頼作業 4DMシリンダー(ボアアップ)フルポート加工的なぁ~完成☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
4DMシリンダー(54mmボア)を3WF純正マフラー専用フルポート加工を施します♪もう何セットもこの手のポート加工を施してまいりました排気ポートの形状、タイミングとなります3WF純正マフラー専用ポートとなりますが、ですがSTDクランクを使用する前提でのポートタイミン
2024/02/05 07:34
☆★依頼作業 3VR純正ヘッド面研加工的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
4DMシリンダー(54mmボア)3WF純正マフラー専用フルポート加工用に、3VR純正ヘッド(STD 50mm)を面研加工を施します♪昨今、3WF、3VR純正ヘッドは希少になりつつ有りますが、社外ヘッドも以前より種類が少なくなってきてる傾向が御座います早速荒削り
2024/02/03 23:41
☆★依頼作業 4DMシリンダー(ボアアップ)フルポート加工的なぁ~2☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
コチラが4DMシリンダー(54mm)と3VR純正ヘッド(STD)となりますシリンダー、ピストンのクリアランスを確認しましたが、流石に今現在のこの手の商品は比較的クリアランスが保たれており、このKITの付属ピストンは旧タイプ(ピストンTOPに4DM刻印や54mm
2024/01/27 07:37
AZのガソリン添加剤 その1
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます🎵😊✨ エンジン燃焼室のカーボンを除去してくれるエンジン添加剤、AZのFCR-062 と言う物が安いので買ってみました😊▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
2024/01/13 16:59
次のページへ
ブログ村 101件~150件