メインカテゴリーを選択しなおす
#一人暮らしの食生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#一人暮らしの食生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「貴女は、浮気したとしても絶対にバレない、私が保証する」と占い師
横浜中華街の占い師が、 私の手相を見ながら、そう言ったんですね。 「浮気しても旦那には絶対にバレないタイプ」って、どうなんだろ。 旦那がおひとよしってことなのか、私にいかさま師の素質があるってことなのか。 その特権?を駆使する機会には恵まれなかった。 今となってはもう確かめ...
2023/01/21 18:12
一人暮らしの食生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雲った朝のカーテンは僕が開けよう
「さりげない唄」の歌詞ですけどね。(藤井フミヤ作詞) どうよ、このやさしさ。 「同じ歩幅で歩くから心細くないよ」ってフレーズもあるんだからね。 彼の唄に、どれだけ元気づけられたか、泣いたか(´∀`) 曇りだろうが晴れだろうが嵐だろうが、稲妻が光ろうが、 カーテン、自分で開け...
2023/01/21 10:24
冬の稲妻
激しい雨降りで稲妻が光ってる。 あなたはいなずまのように~♪ よーろれんさんだー 雨で良かった。 雪じゃなくて良かった。 今日の晩ごはん ミラノ風ドリア りんご 紅茶 6年前の今日の晩ごはん ノンフライヤーで焼いたピーマン肉詰め、キムチスープ、かぼちゃと巻き湯葉の煮もの、野...
2023/01/20 18:24
玄関先でいいからと言われてもな
夕方、知り合いのお婆さんが訪ねてきて、 どうぞ上がってって言ったのに いいいい、ここでいいからと 玄関で小一時間 … … うわー 寒かった。 風邪ひきそうだった。 ひいたかも。 向こうは外でも対応できる格好してるから、「ここでいい」んだろうけど、 こっちは、暖房が効いてる居...
2023/01/19 19:01
シベリアはシベリアでは(たぶん)売ってない。
4年前の今日 夫が、三日間の青森出張から、大きな紙袋下げて帰ってきたので、 何かなーと、ワクワク袋あけたら、カップ麺登場。 ホテルでこの味噌カレーミルクラーメンを食べたら、驚くほど旨かったんだって。 あと、ホテルの近くのコンビニで見つけたというシベリアの切り落としが笑えた。...
2023/01/18 18:35
”シニア”がもてはやされる時代が来るとは思ってもみなかった
シニアな皆さんが、世の中で活躍してくれるおかげで、 シニアが市民権持ったよね。 私は70才なのだけど、 私は70才なのだよ文句あっか!みたいなこと言ってるね、きっと。 実際、そう思って暮らしてる。 あはは、自信満々だねって、自分で言ってりゃ世話ないや。 ユーチューブ見ていて...
2023/01/18 11:05
80過ぎてからの怪我は何としてでも避けたい
ものだけど、 いくら気を付けていても、怪我ってするよね。 体操の会のお仲間が、近くの国道で車にはねられて、 救急搬送されてから何カ月経ったかな。3か月ぐらいかな。 まだ退院してないんだって。 80過ぎてから腰の骨を折ったとなれば、 治るのに相当かかるよね。 完治は難しいかも...
2023/01/17 21:09
【一人暮らし】便利な時短料理キット【パルシステム】
muchikoです。 一人暮らしですが、生協の宅配サービス使っています私が使っているのはパルシステム(タベソダ)。 コロナ禍で始めたからもう3年近く …
2023/01/17 17:04
綺麗な物だけ見ていきたいのにな
日に何度も、大口開けて汚い歯をみせられるの嫌だ。 嫌だと言える立場じゃないのだろうけどね。 だけどほら、料理を紹介しているブログな訳だから 料理がおいしく食べられるようなのを、ピックアップして欲しいな。 晩ごはん あの写真に勝てる気がしないな 蒸しパン(ささげの蜜煮入り)、...
2023/01/16 18:38
TOILETTEってオードトワレのことなんだってね
母が寝たきりになったころ、 母の鏡台を整理していたら、 シャネルの、化粧水なのかな?なボトルがあって TOILETTEと書いてある。 トイレの香水ってこと? なんで鏡台の中に? 不思議で調べたら オードトワレなんだって。 オードトワレなら、耳(だけ)がよく知ってる。 へー ...
2023/01/16 10:33
こうみえて若輩者につき
参加している会(体操の会、散歩の会、婦人会)の中では 私は若輩者なので、めんどくさいこと担当係になってしまいます。 めんどくさいこと大嫌い人間なのでありますが。 散歩の会で、温泉一泊旅行しようということになりまして。 温泉旅館の予約を、 やってねって頼まれたわけではなく、 ...
2023/01/15 18:42
夫の実家との縁を断ち切るのって、やっぱり無理だよね
「姻族関係終了届」ってのがあるらしいね。 でも、それを発令するのって、やっぱ、無理だよね。できないよね。 夫も、それを望んでないはずだし。 でも、ちょっと、煩わしいんだよね。 うん、ちょっとだけ、なんだけどね。 ちょっとだけなら、ま、しょうがないか。 今日、義姉さんから電話...
2023/01/14 18:48
あなたが生きたかった今日を、生きてく ※大学餅の作り方
どうしても、70歳までは生きたいんだ!と言ってた夫。。。 あれ?まてよ、70才までは生きたいってことは、 70後は、なくてもよかったってことになるのかな。 ま、いい、そうゆうことだよ。 (ってどうゆうことだよ) つまり、このまま生きて行くんだよ、私は。 今日のお弁当 ガパオ...
2023/01/14 10:45
ぐりとぐらのカステラパンケーキ焼いた。晩ご飯はひっつみ鍋
カステラなのかパンケーキなのか? はい、カステラです。 小豆とドライみかん入り 晩ごはんは、ひっつみ鍋 みそ味です。
2023/01/12 17:46
12月のガス代金がすごいことになってる😱
10388円‼ 我が家は、キッチンでしかガス使っていない。 お風呂は灯油。 ってことはだ うん、この年末年始に私が頑張った証拠だね(^_^)v 偉いな自分パチパチパチ 午後から 温泉行ってきた。 頑張ったわたし、お疲れさん。 お風呂上りに220円のアイスクリーム買って食べた...
2023/01/11 19:08
冬のおこもりひとりごはん
年末年始も変わらないひとりごはん♩ ティーマの21センチプレートと15センチボウルをメインに、カップ&ソーサーの軽食もあります。 Plate:ワッフルとフルーツとコンソメスープ Bowl:カレー蕎麦 Cup&saucer:カフェオレとデニッシュ Bowl:けんちんうどん Bowl:塩ラーメン Plate:焼きおにぎりと焼き魚 Bowl:角煮丼 Plate:煮魚と浅漬け Plate:アクアパッツァ Saucer:ピスタチオのクリームパイ
2023/01/11 17:47
寒すぎてもう寝たい。
一日中、ほんとにほんとにほんとにほっんとに寒かった。 家が暖まったのか、今はちょっとだけましになった。 寒い日はお鍋だよね 肉鍋にした。 肉鍋定食は、お店やってた頃の人気メニューで、 味はピリッと辛味をつけた肉豆腐的、土鍋で提供してた。 牛鍋定食ってのもあって、こちらは鉄鍋...
2023/01/10 20:25
この一か月の間に、捨てた食材は
ちくわ一本 正確にはまだ捨ててなくて、次の生ゴミ出し日まで冷蔵庫の中に、 再活用ジプロックに入れて置いとく。 食材を捨てないことを信条としている私でありますので、 竹輪一本と言えど、忸怩たる思いなのですが、 冷蔵庫の隅っこに落ちてたんですよね、1本だけ袋に入った状態で。 年...
2023/01/07 18:12
「天ぬき」って知ってる?
天ぬきとは、天ぷら蕎麦から蕎麦を抜いたもののこと。 なら蕎麦抜きでは?とも思うのだけど。 ということで、 今夜は 蕎麦の汁で具材を煮て、天かすと刻みネギ入れて、変則天ぬき パプリカ肉詰めにオニオンデミグラスソースかけて 二個は多かった。一個残した。 8年前の今日の日記 20...
2023/01/06 19:10
果たして私は月いくらで暮らしてるのか
夫が亡くなった時に、年金事務所で、 「貴女は今後、これだけの金額で生きて行くのですよ」と、言われたのが、 遺族年金+私の国民年金 192万円ほどだった。 ひと月16万円でやって行けるのかどうか見当もつかなかった。 それまで、いくらかかってたのか、知らなかったので。 (家計は...
2023/01/06 10:20
喉に魚の骨が刺さったときはご飯を丸飲み、してはいけません。
6年前のお正月は 大阪の孫二人だけで帰省していたようで 娘が連れてきて先に帰って、私が大阪まで送って行ったか、その逆かのどっちか。 6年前の今日の晩ご飯 この日 小さい子が焼き魚が食べたいと、 お姉ちゃんは煮魚がいいというので、 鯵の塩焼きと子持ち鰈の煮つけにした。 で、ち...
2023/01/05 18:14
鶏もも肉と水菜の酒蒸し献立
一人暮らしの晩酌献立。キャベツの味噌汁、かくや漬け、わかめ納豆、鶏もも肉と水菜の酒蒸し。
2023/01/05 07:45
親の心子知らず 婆ちゃんの心孫知らず
昼過ぎには大阪に着いてるはずの孫 梅田で遊んでから帰るとは聞いてた。 着いたよーの連絡がなかなかこないから、 3時に娘に電話した 「まだ帰ってこない」と 4時になっても連絡こず。 大阪に着いてることは確かなのだが。 で、5時過ぎ、たまらずラインした。娘に。 「あ、連絡するの...
2023/01/04 19:17
一人暮らしに戻った正月四日
朝の飛行機で孫娘が大阪に帰りまして、 不承不承にも、ひとり暮らしにもどりました。おかえりなさい。 さ、働くぞ の前に、今日のお弁当 昨日まで孫娘が食べてくれていたお弁当、 今日からはまた、私がいただきます。 たらこおむすび、コンニャクおかか煮、干し柿、パイナップル、なるとの...
2023/01/04 15:54
お刺身のツマが好き
大根のつまを食べるとお醤油いっぱい使うね。 大根のツマと言うよりも、私は醤油が好きなのかも。 晩ごはん 刺身盛り合わせ、鶏皮やきとり、白菜とジャガイモの味噌汁、赤かぶ、塩引き 8年前 毎年、鳴門金時を送ってくれる友人が、 この年は鳴門産どろつきレンコンを送ってくれた。 りっ...
2022/12/26 20:17
転んでもただでは起きるわけにはいかない
今日のお弁当 塩引き鮭、漬物、芋天、きんぴらごぼう天、竹輪磯辺揚げ、メンマ、茸当座煮、トマト、枝豆 過去料理 豚の角煮ならぬ巻煮 豚の切り落とし肉が、クルクル巻いた感じでパックに並んで入っていたので、そのまんま箸でつまんで、大根の煮汁に入れて煮こみました。(昆布としいたけの...
2022/12/26 09:59
先日の買い出し&クリスマス飯。
この間、お墓参りの帰りにスーパーで買い出しをして来ました。 特に買う物を決めてなかったので、 店内を回りながら何を作るか考えつつ選んだ食材です。 ねぎ、白菜4分の1カット、しらた...
2022/12/25 11:02
おもしろい話 最近は試食がなくなって寂しい限り
小学高学年の時の担任が 当時流行った、青春とはなんだ!の熱血教師(を目指してたのかな) みたいな先生で。 のちに化けの皮が剥がれるのですが(´∀`) その担任が、 よく昔話をしてくれて、怖い話とか、泣ける話とかを。 で、ある日生徒が、「先生、面白いをしてください!」 で、 ...
2022/12/23 19:08
アップルパイ焼いて、めがみを食べた
今年もアップルパイ4個焼きました。 (パイ生地も手作り。) あら、去年の方が仕事が丁寧だわ 今年のアップルパイ 1つだけ、シナモン抜き。 で、今年も、余ったパイ皮で、自分用パイ ココアスポンジも3個焼いた。仕上げは明日。 晩ごはん 麺神と書いて、メガミと読ませる、インスタン...
2022/12/22 21:01
激重だったね。
今朝のここ重かったね。 村人さんのところにもなかなか行けなかった。 行けなくて、開かなくて、ウロウロしてる最中に、ナイスしてくれた方がいて、 おー!ってなった。 で、 Gさんのページには、何かよくわからないエラーが表示されているし。 考えても分からないものは、ほっとくに限る...
2022/12/21 19:53
激昂して殴るばあさん
先週、体操の会で喧嘩した二人は、ほぼほぼ普通になっていたので、 さすが年の功だなと、感心して、見て見ぬふりしてた私でありますが。 あんたのことは許さない!と怒鳴られた側さんが、 話しかけてきた。 あのあと、怒鳴った側さんが、家まで謝りに来たんだって。 で、仲直りしたんだって...
2022/12/20 19:08
何か良いことありましたかー
今日は巳で大安で、なんとかかんとかで(あやふや)、 特に金運がすごくいい日なんだって。 この音を聞くと大金が舞い込む だの この光を見ると幸運が訪れる だの 朝から、そういった動画を何本も見てるのだけど、 何も舞い込んで来ない。 まだ、今日が終わってないから、これからかな。...
2022/12/19 10:11
ラーメン屋さんに行けば、十中八九注文するのが
わんたんめん わんたんめんが美味しい、お気に入りのお店があるのですが、長いこと行けてないので、自分で作りました。食べました🍜 土日に食材の買い出しに行くことは、滅多にないのだけど、 足りないものがあったので(ベーキングパウダー)、でかけたら、やっぱりすごい混んでた。店も道...
2022/12/17 18:26
ササニシキをおかずにコシヒカリが食べられる
と言ったのは、まいうーの石塚さん。 私も、お米が好き。 鮨もネタよりシャリ派。 シャリがべちゃべちゃだったら、食べなくていい。 シャリが美味しいのにネタがダメだったら、 その時は、かっぱ巻きと卵と納豆巻きを食べるからいい。 昔、ニセモノのいくらや数の子が流行ったね。 あれは...
2022/12/16 17:56
さばの塩焼き、わかめ納豆で晩酌。
今日は、清く正しい和献立の気分。さて何を食べようかな?などと考えながら移動する時間が、結構好きです。 最寄駅に到着後、立ち寄ったスーパーで目についたのは、旨そうなさばの切り身。 しかも、半額。 そういや冷蔵庫に大根が余っているし、これはもう
2022/12/15 21:53
ひとを貧乏人扱いするな
などとはツユほども思わず。 町からの無料灯油券、1万円分、ありがたく頂戴いたしました。 さっそく、灯油注文してタンクに満タンにしてもらったら 8023円也! うっひょ たっかいねー。 千円券8枚と、現金で23円支払いました。 この町は、貧乏で(^_-)-☆、孤独な老人に優し...
2022/12/15 18:40
どうでもいいこと3題と、大根餅の簡単レシピ
もこもこパジャマ買ったはいいけど、パジャマ入れに入りきらない。 三分の一飛び出してる。 あったかいからゆるす。 裸眼で掃除してると、細かいホコリが目につかない。 ある意味ラッキー 気づいたときに仰天するだけ。 気づいた今朝👀、風呂場の脱衣所のドアの下のサンに掃除機かけて、...
2022/12/15 10:42
節約料理をしてるつもりはないけれど、節約料理になってる
昨日、焼売を大量(50個ほど) 生産したわけですが、 蒸し器の鍋に残った蒸し汁が、おお、旨そうじゃん。 と、思ってしまったので。 ラーメンスープにしようかな… とりあえず、 美味しくなくても、痛手の少ない、スープを作ってみる。 目指すは、中華やさんで、チャーハンについてくる...
2022/12/14 18:10
今夜は、イクラと鮭の親子丼🍚 障子の張替えは夫の仕事
お風呂とキッチンのガス台(フード含む) の大掃除も夫の仕事でありました。 障子戸は夫の部屋にしかないので、 自分の事は自分でやりましょうってことで 喜んで!やってました。 ある年の暮 自室の障子を張り替えていたので、覗いたら、 どうせ「正月には、破られるんだろうな~、孫たち...
2022/12/12 18:49
一日一回夫婦げんかで医者いらず
アメリカのコトワザにそんなのがあると、人生相談の加藤諦三さんが仰ってた。 へー ほー みかんさんに教えてあげなくては。 今日、久々に、一年ぶりかも、 漁師の奥さん(去年の2月に亡くなった)の旦那さん、回りくどいな、 つまり、漁師さん。 が、鮭の切り身を持って来てくれた。 元...
2022/12/11 19:01
そろそろ、おせちの準備はじめなきゃ👀
えーそうなんだ。 去年の今日は、おせち用の韮饅頭作ってたんだって。 ひぇー 前日には焼売作ってらしいよ。 ひっえー うわあ、おせちに追いかけられる夢見そうだ。 今日のお弁当 白身魚ノンフライ、茄子みそ田楽、ささげ蜜煮、ハム、ピクルス、赤蕪漬け、栃尾揚げ煮 とりあえず、 散歩...
2022/12/11 07:48
それは海老鯛か鯛海老なのか。の前に、海老と鯛って、どっちが高級なのか。
鯛が獲れる地域なもので、鯛は意外と安いです。大鯛でない限り。 えびは、甘えびほど大きさのガサエビなら、地物売ってます。 お刺身できます。 美味しいです。 鯛より海老がいいなー私は。 伊勢海老なんて贅沢は言わない、伊勢じゃないし。 ブラックタイガーでいい。インドネシアの。 ブ...
今夜はお取り寄せごはん ぶりこって知ってる?
だいぶ前に買って、冷凍庫に入ったままになってた、ひれかつサンド 見れば賞味期限が切れてる。 朝から冷蔵庫で解凍 オープン 十数秒レンチンして。 大根の煮物をこんがり焼いて、醤油をジュッとからめて。 紅茶いれて ボリューム満点 柔らかくて美味しいひれかつでした。 大根もおっそ...
2022/12/09 19:09
里芋のねぎ油炒め、はりはり煮で晩酌。
一人暮らしの晩酌献立。きのことわかめの味噌汁、ぬか漬け、はりはり煮、里芋のねぎ油炒め。
2022/12/09 07:39
人世で一度だけ、夫が料理作ってくれたことがあります。
作って欲しいと思ったことないし、 作って!と言ったこともない。 なのに 新婚の頃 「今日はおれが晩ご飯作ってあげるから」とか おっしゃるものだから。 じゃあ、どうぞと。 ここで、私が、わーすごい!やったー!とか言えたなら、 もっとやってくれたのかもしれない。 で、メニューは...
2022/12/08 19:13
サスティナブルな料理とな
料理界の重鎮の口から出た言葉「サスティナブルな料理」に さ、さすてなぶるってなんじゃらほいな私は 早速、ググってみましたよ。 「継続可能な料理」 嗚呼、なるほどね。 あまり一番出汁とかにこだわらず、継続可能な料理をしていきましょう、みたいな。 家庭料理は、出汁の素でいいんで...
2022/12/07 19:17
カレーの翌日はこうなるよね。そして、不思議な話
晩ごはんは、カレー蕎麦 今日、2週間ぶりに体操の会に(おやつ持って)行ったら 大歓迎されたので、気分がよくなった。 会費が500円ちょっとしか残ってなかったのが、 「やっぱり、(交通事故にあった会員さんへの)お見舞い金3000円は、会費からではなく、皆から200円ずつ集めて...
2022/12/06 18:22
そこまでして作らなくていい、食べなくていい。少しだけ分けてもらうって手もあるし
大根20キロ 塩 7合 重石して一昼夜塩漬け 酒粕4キロ 砂糖4キロ 混ぜた酒粕床に漬ける。 これは、十年ほど前に、 農家の跡取り娘せっちゃんが教えてくれた、大根の粕漬のレシピだ。 聞いた私は、👀👀 大農家の主婦のやることは違うわ! と仰天して、このレシピを活用すること...
2022/12/05 18:39
馬のように大根を食べる。馬が大根を食べるかどうかは知らない、てか、食べないと思う
大根を喜んで!もらってきたのだけれど、 ほんとは、大根はもうお腹いっぱいってほど食べてるし、 生大根もまだまだ残っているのだよ。 冷蔵庫には、1、2、3、、4種類の大根のお漬物が入ってるし。 そんなこんなで、 大根三昧の晩ご飯 大根を薄味で炊いて春菊ナムルをたっぷりのせて、...
2022/12/04 18:34
ご両親に聞きたい、それがあなた達の本望なのかと
独身を通していた友達が、 「わたし結婚するんだ」 なんて急に言うもんだから、 びっくりして飛び起きた。ああ夢か-。 ・・・ ・・・ その子は、大学時代に大恋愛をして、 でも親の(おまえは跡取り娘なんだからと)猛反対をうけて結婚できず、 以来ずっと独身を通し、今、90代の両親...
2022/12/02 10:43
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件