メインカテゴリーを選択しなおす
#ひとり言
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ひとり言」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
節分は豆を食べただけ👹
毎度のことながら、どーでもいいことしか書いていません。たまたま何かのはずみで来ちゃった方、ハズレのブログで誠に申し訳ございません今年の節分も豆まきはしていませんイオンで買った豆だけ食べました(笑)節分の豆まきって、私は子供の頃にした記憶が最後だけど「鬼を払
2023/02/05 00:51
ひとり言
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
++隔離部屋の掃除*++
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日の記事でつぶやきましたが絶好のチャンス日にしたかったことは隔離部屋=寝室...
2023/02/03 12:02
++絶好のチャンス日*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日はお天気も晴れて 気温が 15℃まで上がって3月上旬の気温ぐらいまで 暖かくな...
2023/02/02 10:41
++今月のやること・やりたいこと*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村うわぁーーもう 年が明けて 1ヶ月も 経っちゃったの??今日から 2月だなんて・・...
2023/02/01 10:23
++パワーを注入して・・・*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村もう一度 飲みたかったスタバの フォンダンショコラ フラペチーノ*寒かったけれど ...
2023/01/30 10:04
++この大寒波で* ++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村11月に植えたブルーピコティの花この大寒波でグッタリ・・・。こちらの 気まぐれロジ...
2023/01/27 09:09
手放すものと大切にしたいもの。
たまに断捨離を試みてはいるけれど、中々物が減らせないそんなにしょっちゅう買い物ばかりしている訳でもないのに、物がいっぱい溢れているのは捨てられない性格だからだとつくづく思う。自分で買った物は、それでも徐々に整理できているのだけど、プレゼントとかお土産が中々捨てられない。 特に思い出があるものは捨てられないでも、使わない物や正直余り気に入っていない物は、やっぱりちょっとづつ手放していかなきゃね・・と...
2023/01/27 07:43
++サプライズなプレゼントに涙*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日の記事で私の 子育てのお弁当作りが 終わったことを 書きました。そして最後...
2023/01/26 10:09
++新生活の準備*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村1月の半ばより二女の新生活準備を 本格的に 始めました。マンションの 内覧をし春...
2023/01/24 10:32
++週末のスタバ*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村二女のこと*昨日は 午前中商業の会計検定*を 受けました。1/25(水)~ 1/...
2023/01/23 10:20
今頃、クリスマスのお菓子を食べました😋🎄
毎度のことながら、どーでもいいことしか書いていません。たまたま何かのはずみで来ちゃった方、ハズレのブログで誠に申し訳ございません日々のいろいろ(おやつの話)寒いので、夫と家でのんびり過ごしています昨年のクリスマス前にカルディーで買ったシュトーレンを実は、そ
2023/01/22 17:43
++お参り*・・・と++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日はちょっぴり 早いけれど父の 月命日の参りに 行って来ました。今月で もう 1...
2023/01/22 08:31
選び方間違えたかも。。🖱💻😲(Amazon買い物記録📝)
毎度のことながら、どーでもいいことしか書いていません。たまたま何かのはずみで来ちゃった方、ハズレのブログで誠に申し訳ございませんなーんか、たまたま、パソコン系の話が続いてしまったけど気にせず書きますふふっ。今まで使っていたワイヤレスマウスがね数日前に突然
2023/01/21 00:00
+大寒と つぶやき*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 大寒*大寒とは一年中で もっとも 寒い季節だそう。1/20(金)~2/3(...
2023/01/20 16:03
++電気代 & エコキュート*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村電気代・・・すごいことに なっていませんか??電気代が 過去最高です(>_&...
2023/01/19 17:38
++こんなことになるなんて・・・*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村旦那さんの体調も 落ち着いてやっと 我が家の2023年が 始動し始めたー!!・・・...
2023/01/18 10:36
のろま😔💬
毎度のことながら、どーでもいいことしか書いていません。たまたま何かのはずみで来ちゃった方、ハズレのブログで誠に申し訳ございません先日処分したもの履かないジーンズ1本もう使わないカフェカーテン2枚、洗顔用ヘアバンド、毛染めコーム、安全カミソリ壊れた電動フェイ
2023/01/17 04:52
++療養中の過ごし方 & あれこれと・・・*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村コロナのお話し*続いていますね。 ごめんなさい・・・(;´∀`)ゞ新年早々の 元...
2023/01/16 10:39
++100万人突破*++
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今朝 ブログを見て見ると・・・いつの間にかこのブログに来て下さった 訪問者が1...
2023/01/15 09:47
++旦那さんのコロナ療養記*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村前回の記事で 書きましたが・・・旦那さんが お正月に コロナ陽性と なってしまい...
2023/01/14 12:37
++旦那さんの検査結果*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます?↓ ↓にほんブログ村旦那さん・・・1日(元旦)の朝は 38℃しんどかったみたいで 解熱剤を朝方、使用。...
2023/01/13 09:45
++とりあえず 隔離生活*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます?↓ ↓にほんブログ村年末年始は長女も 久しぶりに 帰省しあれこれ 予定を立てて 家族で のんびり 過ご...
2023/01/12 11:17
++不具合 & 2022年の振り返り*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます?↓ ↓にほんブログ村最近、なんだか またエキサイトさん、おかしい??年明けから突然、訪問者数だけが 不...
2023/01/11 16:44
++葉牡丹 & 2023年始動*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村この葉牡丹は 我が家に来て 2年目の葉牡丹*「つぐみ」です秋に 葉っぱを虫に 沢...
2023/01/10 10:12
あの雲は・・「ぼくの形」
今日も僕は空を見ている あの雲 犬に似てる 「あー今 犬が天国へ行ったんだなぁ」 と思った 「 愉しかったか?
2023/01/05 14:07
お片付け目標2023
テーブルに広げた2023年の手帳。 予定を書き込むマンスリー手帳と、 家計簿兼日々の記録のウィークリー手帳、 これまでの2冊使いを改めて、 今年からは1冊に。 uminotebook.com 毎年、おおざっぱに目標を書き込む。 でも、たてて終わりの目標。 そのために計画をたて実行するわけでもなく、 その後、確認もしないから、 そういえばこんな目標たててたのか、なんて、 年の終わりに気づく始末。 そんな自分にさよならしたいので、 今年はもう少し綿密に。 目標は、 家計と健康、片付け、趣味に分けてたてる。 目標というよりは、 ほぼやりたいリスト。 今年の部屋の片づけ目標は、 何度も開けてみたくなる…
2023/01/04 15:38
時間ができたので、やってみた
長男、私、次男とコロナ感染が続いた我が家にも、 ようやく落ち着きが戻ってきた。 コロナ感染による自宅療養で、 思わぬ長期休暇となり、 普段気になりつつ、 できていなかったことを やってみた。 毛玉取り。 指のないアームカバーと、 手袋。 どちらもはめるたびに気になっていた毛玉。 ついでに、 ダイニングチェアのブランケット、 ウールのコート、 タートルネックセーター、、。 手袋だけするつもりが、 次から次へとする始末。 さっぱりときれいになり、 またさらに愛着が増した。 駆け込み断捨離。 今年最後の不燃物収集日の前日に、 不要なものはないか、 部屋の中をぐるりとパトロール。 クリスマス前に、 3…
2022/12/31 10:54
今週の夫の昼ごはんメールとひとり言📝🙁
夫の昼ごはんメール✉12月26日(月曜日)朝、天気予報を見てたら雪になっていました☃️少し早く出て、寒かったら大きなコートを着ようと思ったのですが、出てみたら雨でした🌧️寒くもなかったので、いつものジャンパーで出勤しました👍お昼から○○○に行きます🚗電車が少
2022/12/30 18:10
++長女のやらかし* & 車の洗車*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日・・・長女が 4ヶ月半ぶりに 帰ってきました。でもね・・・帰省前に とんでもな...
2022/12/30 11:39
私の来年のスケジュール帳📓😊
ー私のことーこれ、来年のスケジュール帳少し前に、百円ショップで買ったもの。ここ数年間は、ずっとB5サイズのこの商品に決めていたのに(毎年色違いで出る定番商品みたいです)なぜか今年は、浮気心で、小さいものに替えてしまった…💧老眼なのに小さなサイズの手帳はやは
2022/12/29 18:06
頭が痛い…最近の物価高騰!原因は?
こんにちは 我が家付近の空模様は快晴☀ 天気予報では最高気温14℃最低気温4℃ 窓越しに暖かな陽が差し込む和な朝を迎えました。感謝‼先日いつも宅配して頂いてる会社からこのようなお知らせがありました。(一部ですが…)また、値上げ?最近の度重なる物価高騰は世界中で同時に起きています。様々な要素が重なり合っているとは言え、ウクライナ戦争の要因が一番大きいのでは?と思っていますが。お隣の韓国で、急激な物価の値上...
2022/12/28 12:01
++こんなに 誤差があったなんて・・・*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村私は 去年の夏?? 秋?? くらいから スマートウォッチ*を 腕に 着けるようにな...
2022/12/28 10:07
++クリスマスイブ*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日の dona地方の空は昨日、一昨日の 猛烈な北風は 落ち着き 真っ青な ...
2022/12/24 10:24
夫の昼ごはんメールとひとり言(12月22日・23日)📝
12月22日(木曜日)夫の昼ごはんメール✉今朝、出かけるときは雨が降っていました🌧️くっそー😠その後、止んだので営業に出ました🚗青空も少し見えていて、天気予報通りだとこのあと雨は完全に止むものと思っていました😃なのに、営業先で雨が普通に降ってきたではないですか
2022/12/23 18:02
++冬至 & あれこれ思ったこと*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日は冬至* でしたね (*^^*)少しばかり ゆず*を買って来て昨夜は ゆず湯に...
2022/12/23 14:31
++新しい電子レンジ*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村我が家のオーブン電子レンジ17年間・・・頑張って くれました。長い間お疲れ様でした...
2022/12/20 10:22
反省…気を付けよう…
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀ 天気予報では最高気温10℃最低気温1℃今日は午前中郵便局へ行く用事があり終わったら商店街をぶらっとしながらスシローでお寿司でも買ってランチにしようかな?なんて計画しながら家を出ました。途中信号のある横断歩道に足を踏み入れた途端信号機が黄色に点滅し始めたので急ごうと走りました。渡り切った途端あの発作が…肩から背中にかけて急に痛みが走り動悸が始まってしまいました。「どう...
2022/12/19 20:24
渡り切った時の安堵感、そう安堵、感。。。や
橋の上は それも真冬の橋の上の寒さは痛いほど そんなことを幼いときに祖母から聞いたことがあって 私も10代のときにそれを経験した 今でも忘れることのない真冬の朝の橋の上 歩いて向こう岸まで 夏の橋は 川の流れを橋のど真ん中で暫く眺めてて 岩のあるところの流れが変わったり と 耳の風も心地よくて それが真冬の橋の上を歩くと なんてこの橋は長いんだ 向こうはなんて遠いんだ って きっとその時って かなり辛かったんだろうな そう感じた記憶は 別の世界に辿り着いても覚えていそう いや別の世界・・・そこに辿り着くまでには消えるかな それほどに寒いと..
2022/12/19 12:18
私も来季へと心を向ける
桜が咲いた そう 私の部屋から見えたのが ついこの前のよう 葉桜になり新緑が増して その色がどんどん濃くなって 木々の上から色づきはじめ 今年は特にその紅さが美しかった そして 気づけばもう細い枝々になって 今日のように午後から風が吹くと 細い枝は 風に身を任せて くるくると揺れて 決して その強風に負けないという任せ方で その細枝には 来季へと 絶対に咲くという芽をつけていて 寒さにも蓄えようとする姿に 毎年のように 木々から勇気を貰う 寒い冬はこれから それでも部屋から見える桜の木に 私はたくさんのことを感じ 彼らの力強さを..
++つぶやき*&大安の日*++
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村どんどん 冷え込んできて寒い日が 続いていますね。 そして 12月も どんどん...
2022/12/19 09:48
やっちまった・・!なヘッポコサンタヘルパー
さて、クリスマスまであと1週間ほど。 皆様、クリスマスショッピングのラストスパート中な今日この頃ですよね。私は今年は特に人と会う予定も無いし、仕事も一か所だけなので、身内とごく少数の知人・同僚くらいにしかプレゼント買っておらず、ラッピングとかも楽勝とばかりに作業しておりました。いつものように、エルフ靴下履いて気分を盛り上げながら部屋のデコレーションも好きですが、ラッピング作業も結構好きなのです。で...
2022/12/17 08:12
夫の昼ごはんメールとひとり言📝👣
夫の昼ごはんメール✉思えば○○ちゃんはかなりの重装備で寝たはりますね😴これからもっと寒くなるけど大丈夫ですか😬今朝は少し寒かったけど、手袋とマフラーがあれば全然大丈夫です🤗🧣🧤どこも寒くないです🔥今日は○○○に行って、あとは中仕事です🖥️結構仕事がたまっ
2022/12/16 16:28
年賀状の表書きを終えて
今年も年賀状を、と 取り敢えず宛名を印刷 今年は年賀状も少なくして・・・と 思いはしたものの やはりそこの勇気がなく 結局となった まっいいか、ということにした 高齢のため来年の年賀状は失礼します そんなハガキも届くこともある それはそれで まさに了解しましたなので 私も・・・今年は殆どそれにと思うだけで終わってしまった 断られることを待つ そのほうが気が楽かもしれない 先日は瀬戸内のみかんが届き その甘い味を感じ 繋がりは私から閉じることはよそうって 表書きを終えた私に今日は チョコレートをご褒美に♡ にほんブログ村
2022/12/10 20:37
日々のちょこっと記録(12月9日)📝
12月9日(金曜日)のいろいろ📝夫の昼ごはんメール✉今日は天気が良くて、暖かくてよかったです🤗大変やけど、頑張ってきて下さい👍お弁当買って帰るので、終わったらお家でゆっくりしていて下さね🍵お昼ごはんは麻婆豆腐焼きそばと小ライス&納豆です🍱やっぱり団子焼きそば
2022/12/10 19:05
日々のちょこっと記録(12月8日)📝
12月8日(木曜日)のいろいろ📝夫の昼ごはんメール✉今朝はお見送りありがとうございました🙇🏻朝とお昼の温度差がかなりですね🤔今日は朝からトラブっていて、少し忙しいです😵お昼も簡単にナッツカレーセットにしました🤗この日処分したもの今敷いているゴブラン織りのラグ
2022/12/10 05:54
日々のちょこっと記録(12月7日)📝
12月7日(水曜日)のいろいろ📝夫の昼ごはんメール✉今朝はお見送りありがとうございました🙇🏻起きなくて、寝ててくれたらいいですよ😴今朝は昨日より少し寒かったです😬でも、ホカロンとマフラーでホカホカでした👍お昼ごはんはマッケンローチーズコロッケ&納豆です🍱この
2022/12/09 22:12
いつまで打てばいい?コロナワクチン
こんにちは我が家付近の空模様は快晴☀ 天気予報では最高気温15℃最低気温6℃寒さが日増しに厳しくなり特にバスルームが寒くて…持ち運びも便利な小さなセラミックヒーターが大活躍な日々です。 私は色々な思いがあって、新型コロナウイルスのワクチンは2回しか接種していません。コロナでなくてもワクチンは個人の自由と責任で接種することですから、賛成派でも反対派でもありませんが。以前も目にし耳にしたニュース。今日、同...
2022/12/09 17:39
9年前の竹原の町並み、、、初めての抗がん剤治療直後かな
抗がん剤を初めて終えた夫に厚着をさせて 近場でもドライブをと 竹原の町へ連れて行ったときの写真です ほんとに厚着させて 短時間の滞在とさせて 抗がん剤というものを夫婦揃って初めて経験し 希望を持って 大丈夫という希望を持って 私は見ているだけにしかなりませんが それでも毎日病院へ通い そばで話すくらいでしたが 愚痴や苦しいと一言も言わない人だったので 私はほんとに助けてもらいました 今思えば 役に立たない相方で申し訳なかったねって この日 終えた夫はまだ希望を持っていたはず なんとかなる、と 竹原にはこの日以来行っていない 町はこのままか..
2022/12/09 11:55
日々のちょこっと記録(12月6日)📝
12月6日のいろいろ📝夫の昼ごはんとメール✉お昼ごはんは、豚のソテーおろしポン酢&納豆です🍱○○ちゃん、眠くなったらちょっと寝て、できるだけ部屋の中を歩き回って脚力をつけねあかんよ😵最近の私は、毎朝必須のストレッチ以外、一切運動もせず外へ歩きにも出ずで脚力が
2022/12/08 16:31
++12月のお野菜便 & つぶやき*++
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村旦那さんの実家からのお野菜便*#採れたて野菜お義母さんに いつも 「お野菜が ...
2022/12/08 10:15
次のページへ
ブログ村 751件~800件