メインカテゴリーを選択しなおす
#抗がん剤治療
INポイントが発生します。あなたのブログに「#抗がん剤治療」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
『パクリタキセル』投与開始後初めてのMRI/癌の縮小
夫タケさん。2021年5月から開始した抗がん剤『パクリタキセル』投与を始めて2ヶ月が経った7月8日、初のMRI検査をした結果を聞きに夫婦で病院に行きました。 この頃は既に副作用の『末梢神経障害』が深刻になってきていて、両膝から下の痛み・足首
2023/03/15 21:44
抗がん剤治療
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
婦人科2週間フォローアップ外来
こんにちは 我が家付近の空模様は晴れ☀ 天気予報では最高気温17℃最低気温9℃花粉 やや多い体温が低いから?起きてから暫くは寒くて…今日は午後から婦人科2週間フォローアップ外来受診日抗がん剤投与副作用は回復期に入ったもののなんだかいつもの調子が出なくて😥それでも食欲だけは健在なんです。抗がん剤治療で何も食べられなくなり痩せてしまう人と体重増加する人がいるようですが私は後者の様です。嬉しいような…困った様な...
2023/03/15 17:17
お通夜は人生の卒業式、お葬式は浄土の入学式!?
今日は寒かったですね。薄着で病院へ向かったら、手がかじかみました。(ちょっとオーバー)いつも早くから変わる掲示板が今月は一向に変わらず毎日毎日気になって見...
2023/03/15 05:00
頬粘膜がん 136日目 頬の傷口についての記録
頬粘膜癌、136日目。 血圧 105-71 mmHg 血糖 117 mg/dL (朝食前) 酸素 97 % 脈拍 69 拍/分 体温 36.7 ℃ 体重…
2023/03/14 22:28
明日は、何年振りかに様々な人々の素顔を拝見することが できます。
こんにちは我が家付近の空模様は薄曇り⛅ 天気予報では最高気温18℃最低気温14℃花粉 やや多い昨日より外気温は低いですが体感温度は暖かかったような気がします。ランチを食べた後あまりのポカポカ陽気に夕方近くまで窓を開けっぱなしにしていました。花粉が心配でしたが今のところくしゃみ、涙などはなく大丈夫そうです(*^^*)明日令和5年3月13日よりマスク着用は個人の判断に委ねられることになります。何年振りかに人々の素顔を...
2023/03/12 17:14
頬粘膜がん 133日目 口の中の事とか
頬粘膜癌、133日目。 血圧 120-86 mmHg 血糖 128 mg/dL (朝食前) 酸素 97 % 脈拍 67 拍/分 体温 36.6 ℃ 体…
2023/03/11 21:29
抗がん剤『パクリタキセル』の副作用②/辛かった『末梢神経障害』
夫タケさんは上顎洞癌(腺様嚢胞癌)再発のため、2020年5月13日から2021年3月31日まで、抗がん剤『パクリタキセル』を計38回投与しました。 パクリタキセルの副作用で一番辛かったのは末梢神経障害です。 初期の頃 最初の自覚症状は足が痺
2023/03/10 22:27
原発不明頸部癌10★抗がん剤治療の効果はいかに?
2023/03/09 16:46
夫たけさんに起こった抗がん剤『パクリタキセル』の副作用①
夫タケさんは上顎洞癌(腺様嚢胞癌)再発のため、2020年5月13日から2021年3月31日まで、抗がん剤『パクリタキセル』を計38回投与しました。 約10ヶ月の間、たくさんの副作用に悩まされました。 主治医の話では「若いし体力もあるので1ヶ
2023/03/08 23:41
青森旅行の後、長期休暇を取ることになりました〜
3月30日から4月2日まで青森旅行ですが、その後引き続き休暇を取る事にしました おそらく働き出してからこの時期にお休みを取るなんて初めてだと思います 先月突然別居中の主人がガンになり、何というか心が落ち着かないというか〜 2年前から主人とは色々ありました 財産なんて家しかないのに、なんだかんだ言われ、息子達とも折り合い悪くなり、今年に入り後は離婚届を出すだけ。。。 気持ちの整理も出来てこれからの生活のことも決まっていたのに。。。 なんだか気持ちが沈んでしまいました。。。。。 そんな時に神戸に出かけ〜 旅行の力は凄いですね〜 昔の若い頃を思い出しながら、観光をしたり、綺麗な夜景を見たり、新しい発…
2023/03/08 10:25
抗がん剤『パクリタキセル』の副作用/知っておいていただきたいこと
上顎洞癌(腺様嚢胞癌)の再発のため、夫タケさんは抗がん剤『パクリタキセル』の投与を決めました。 2020年5月13日から2021年3月31日まで、約10ヶ月間。計38回投与しました。 同意書に書いてあった『起こりえる副作用』とは パクリタキ
2023/03/06 23:13
抗がん剤T/C療法2回目5日目…副作用が(>_
こんにちは我が家付近の空模様は快晴☀ 天気予報では最高気温14℃最低気温7℃外は暖かそうで散歩日和少し歩きたいな~昨夜から抗がん剤の副作用がしっかり顕われてきました。でもこれは予定通り!薬効についても一定の秩序があるのですね。初めは今回軽いのかな?と思っていましたがいやいやとんでもなかったです。手足の痺れと身体中の筋肉、関節が痛い~~~とずっとベッドの中こんな調子が明日まで続くはず…早く回復しますように:...
2023/03/06 16:45
原発不明頸部癌9★高額療養費制度
2023/03/04 16:17
抗がん剤治療T/C療法2of6-1日目✿お2人の天使♥
こんにちは我が家付近の空模様は薄曇り⛅ 天気予報では最高気温18℃最低気温4℃横浜は雨マークになっていましたがお陰様で傘なしで過ごすことが出来ました。今日は「待つ」事ばかりの日全ての事が予定通りにいかなかったのです😥それで朝7:45から夜19時頃までずっと院内でした。そんな日もありますね。でもね担当になったお二人の看護師さんがとっても素敵な天使だったのです♡気分を盛り上げて下さりありがとうございました。ちょっぴ...
2023/03/02 22:24
抗がん剤の点滴中の暇つぶし
こんにちは、せらです。みなさまは抗がん剤治療をやったことがあるでしょうか?まさに現在治療中という方もいると思います。抗がん剤の全てがそうという訳ではないと思いますが、乳がんの抗がん剤は時間がかかります。吐き気どめや抗がん剤を流すための生理食塩水の点滴など
2023/02/27 23:30
花粉?
こんにちは我が家付近の空模様は快晴☀ 天気予報では最高気温11℃最低気温3℃爽やかな日差しが部屋いっぱいに広がり気持ちの良い一日になりました。お天気が良い日はシーツなどの大物を洗濯し毛布や掛け布団などに風や陽を当てたくなります。そのせいかしら?最近目やのどが痛痒くて…外出は控えているけれどお布団や洗濯類に花粉が付いてきた?それとも抗がん剤の副作用?どちらにしても不快なのは変わりません痒い~~ 今日の...
2023/02/26 16:36
①また一人亡くなっていたこと
40過ぎると自分の周りに亡くなってしまう人がどんどん増えてきます自分と同世代や年下の場合はとてもショックですよね⬇️クリックで見れます 好きだった人が亡くなっ…
2023/02/25 16:10
抗がん剤『パクリタキセル』投与/1日の流れ/治療費はいくらかかったか
上顎洞癌(腺様嚢胞癌)の再発のため、 抗がん剤『カルボプラチン+フルオロウラシル』 抗がん剤『ニボルマブ(オプジーボ)』 と投与してきた夫タケさん。 効果が無いと判定されて、その後の治療として 抗がん剤『パクリタキセル』一剤投与を選択して、
2023/02/22 22:37
33話 抗がん剤AC療法1クール目②
化学治療室の自動ドアの前に着くと、部屋の前に手洗い場があり、手を洗ってから入室するようでした。抗がん剤で免疫低下がある患者を守るための処置のようでした。手を洗い、ペーパーで水を拭いて、自動ドアから部屋に入りました。部屋に入ると、ちょっといいリクライニング
2023/02/22 13:19
首と肩が…
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀時々曇り⛅ 天気予報では最高気温9℃最低気温1℃元気に顔を覗かせてくれた朝陽を目にしたら少しだけ弱気になっていた心も晴れた気分に!お陽さまの力に…感謝 今日の体調(T/C療法1of 6 12日目) CVポートが埋め込んである血管のせいかしら?首から肩にかけて、寝違えたように凝って痛い😫CVポートを埋め込んだ傷口が痒過ぎ~(>_<)ハイネックの衣類だと就寝中隙間から手を入れ掻いてし...
2023/02/21 17:08
原発不明頸部癌8★抗がん剤副作用始まりました
2023/02/21 11:14
32話 抗がん剤AC療法1クール目①
ついに、がんの治療を開始する日になりました。初めての抗がん剤をする場合は、入院となり1泊する予定でした。副作用が強く出た時に対応できるようにとの計らいでした。今日は、入院の手続きから始まり、AC療法の受付、採血、心臓エコー、診察、点滴とやることは盛りだく
2023/02/20 15:40
セロリスプラウト
こんにちは我が家付近の空模様は薄曇り⛅ 天気予報では最高気温19℃最低気温8℃hあるが朝から雲行きが怪しいお天気雨が降るかな?と思っていましたが午後からは時々お日様が顔を覗かせてくれました。もう直ぐ街中が可愛らしい花々で一杯になる季節です♬ 昨日クックパッドマートから届いた「セロリスプラウト」トマト、ニンジンと大根のナマスマヨネーズと共にサンドウィッチにして頂きました。スプラウト(若芽)なので小さいのにセ...
2023/02/19 16:48
夫に聞いた抗がん剤治療中の悩み1位は髪の毛のことらしい【副作用】
抗がん剤治療を「する?しない。」の選択をするとき、夫の反応は私の想定外でした。 抗がん剤治療したら、髪の毛なくなるのかな~ え??最初聞いた時には驚きました。私は、髪の毛のことは、2の次と思っていました。 まずは、命、治療、副作用・・・・が
2023/02/18 09:38
抗がん剤治療T/C療法1of 6 9日目の体調◆食べたい~フルーツ大福
こんにちは我が家付近の空模様は快晴☀ 天気予報では最高気温10℃最低気温3℃陽が長くなりましたね。嬉しいです♬ 美味しいおやつ食べたい!お取り寄せしようかな~?と通販サイトを眺めていたら見付けてしまいました‼「美味しそう♡」 「お菓子の小山田」 スペシャルフルーツ大福 5個 通販 - ディノスディノス(dinos)オンラインショップ、「お菓子の小山田」 スペシャルフルーツ大福 5個の商品ページです。商品の説明や...
2023/02/17 16:22
抗がん剤治療T/C療法1of 6 8日目の体調◆ワクチン業務コールセンターが不正
こんにちは我が家付近の空模様は快晴☀ 天気予報では最高気温7℃最低気温2℃朝から清々しい青空が広がっています♪小鳥の声も…と続けたいですが残念ながら朝一番聞こえたのは酔っぱらい?と思われる怒声でした!可愛そうに貴重なひと時を残念な過ごし方して…でももしかしたらご当人は幸せなのかもしれないので余計なお世話かも? 新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、大阪府枚方市など3市からコールセンター業務を受託していた...
2023/02/16 16:14
原発不明頸部癌6★入院からの抗がん剤治療開始
2023/02/16 12:58
夫と家族【がん】治療に対する考え方の違い(2023年2月)
人生を左右するのは「運」これも運命だ と夫は、言い切っています。【がん】と診断されてからも、運命だと受け入れているようです。 そんな夫の横で、私は、あれやこれやと過去と現在を分析したり調べたりしつつ、 なぜ、【がん】になったんだろう。 そも
2023/02/16 09:08
原発不明頸部癌5★病名&治療計画決まる
2023/02/15 18:22
パクリタキセル投与を決めた理由②
上顎洞癌(腺様嚢胞癌)再発の治療の為、抗がん剤『ニボルマブ(オプジーボ)』を投与していた夫タケさん。 しかし、タケさんには全く効いていないという事が分かり、オプジーボの投与は5回で終了となりました。 2020年5月、主治医との話し合いで、次
2023/02/15 16:22
抗がん剤治療T/C療法1of 6 7日目の体調
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀ 天気予報では最高気温8℃最低気温0℃ 今回1回目の抗がん剤治療が行われたのが2/9でした。それより2日前2/7女優の古村比呂さんも再発のための治療が始まったようです。副作用の辛さ…解ります~!病名も抗がん剤のお薬も違いますが勝手に親近感が湧いて…(古村さん、ごめんなさい!) 古村比呂『お薬と痛み』今日は抗がん剤投与1週間後の検診でした1番気になっている副作用について先生にたず...
2023/02/15 15:52
【バレンタイン】退院したけど思ったより体力は落ちたな
こんにちは。 退院して6日が経ちました。 残念ながら思ったよりも体力は戻らず、体が重かったり、気だるかったり、すぐ疲れたりと、思い通りに動けない生活が続いているのがもどかしいです。 あと、たまに立ちくらみがあったりと。 まだまだ完調には程遠いですね。 いまは毎日30分ほどのお散歩と、家でできるトレーニング、お風呂上がりのストレッチはやってます。 毎日血糖値を測るから、その数値が意外にモチベーションになります。 血糖値が高いと、食事の食べ過ぎかな?運動不足かな?なんて考えながら生活することができるのはちょっとだけ楽しいです。 血糖値は、100〜200くらいには安定しているのでよかった。 車の運転…
2023/02/15 13:27
手術不可能の原発不明頸部癌になりました
2023/02/14 18:17
パクリタキセル投与を決めた理由①
夫タケさんは上顎洞癌(腺様嚢胞癌)治療のため、抗がん剤『ニボルマブ(オプジーボ)』を計5回投与が終わったその日、担当医からの電話で、癌が大きくなっていることを知らされました。 2020年5月7日、今後の治療方法の相談に夫婦で病院に向かいまし
2023/02/13 21:45
抗がん剤治療T/C療法1of 6 5日目の体調✿始まりました!副作用が…
こんにちは我が家付近の空模様は雨☂ 天気予報では最高気温8℃最低気温4℃昨日よりは外気温がずっと低いですが体感はそんなに寒くありません。季節が春に向かっているのが分かります♪昨日副作用がとっても楽!何て言っていたのに夜になってからやっぱり始まりました!筋肉&関節の痛みと(いまのところ湿布も必要ない程度)身体中のやるせなさが^_^;そうですよね。軽い、重いの程度はあっても避けられないのだから。それでも朝内科の常...
2023/02/13 15:14
抗がん剤治療T/C療法 1of 6 4日目の体調
こんにちは我が家付近の空模様は晴☀ 天気予報では最高気温17℃最低気温9℃今日の外気温17℃!お散歩日和でしたね。今回の抗がん剤治療いつもと同じT/C療法なんですが1of 6 4日目の今日とっても楽なんです♪いまのところ歩行がフラフラしてて雲の上を歩いている感じがするだけ…食欲も問題ありません。いつもならこの時期身体中の血が逆流してるのではないかと感じるほどの辛さと足の関節&筋肉痛でずっとベッドの中なんですけど…抗が...
2023/02/12 16:23
相変わらずな抗がん剤による手足の痺れ
ご覧いただきありがとうございます。 「相変わらず足がしびれてます」 食道がん闘病中の女優秋野暢子さんが、ブログで近況を吐露されています。 その中で、10年前に乳がんに罹ったご友人が、抗がん剤の副作用で手足が痺れ、 手の痺れはわりと早くなくなったけど、足は10年かかったとおっしゃったそうです。 大腸がん(直腸がん)の場合ですが、 抗がん剤エルプラット(オキサルプラチン)を2年ほど投与後一年経ちます。 手足の痺れは、生活に支障ない程度にはなりましたが、 いまでも、手指の指先程度、やはり足のほうがひどく、 足首より下が全体に痺れています、特に寒い冬は痺れが強くなります。 3年前、直腸がんとわかって、…
2023/02/11 20:53
退院一日目の体調
こんにちは我が家付近の空模様は晴☀時々曇り⛅ 天気予報では最高気温15℃最低気温5℃今日も比較的暖かな日ダウンコートではなく薄手のコートで充分間に合う陽気昨日ホームドクターに電話問診をして頂き常用薬の処方箋を薬局に送って頂きました。次の日つまり今日取りに行くつもりで出掛けました。あれ?閉まってる。そうなんだ!今日は祝日で休業日。建国記念日だったのね。が~ん😨本当は朝辺りから副作用で身体中が痛くなりはじめ具...
2023/02/11 15:03
抗がん剤『ニボルマブ(オプジーボ)』投与を行なった時のこと/かかった医療費
夫タケさんは上顎洞癌(腺様嚢胞癌)の再発の為、2020年3月4日、抗がん剤『ニボルマブ(オプチーボ)』の投与を開始しました。 なぜニボルマブを投与する選択をしたのかはこちら ↓↓↓ 『ニボルマブ』と『オプジーボ』は同じものです。商品名がオプ
2023/02/10 17:59
退院しました(*^^*)
こんにちは我が家付近の空模様は曇り⛅ 天気予報では最高気温4℃最低気温1℃少しの間みぞれが降りましたね。とても寒い日です。 今日無事に退院しました!(^^)!祈って下さった方の効果が絶大だったようです!本当にありがとうございました。心から感謝いたします♡昨日は一昨日増設したCVポートを使って抗がん剤投与をすることが出来たのですが色々と大変な事もあったのです。落ちつきましたら改めて書かせて頂きますね。今日...
2023/02/10 12:33
【退院しました!】一般病棟に移ってからの状況
本日、無事に退院しました! 思ったよりも早く退院することになりよかったです。 1月29日(日)から2月8日(水)までの11日間。2月2日(木)まではICU(集中治療室)にもお世話になりました。 超想定外の入院でしたが元気になって退院できて本当に良かったです。 2月2日に一般病棟に移ったあとは、基本的には穏やかな入院生活を送っていました。 2月2日(木)〜3日(金) 会社などに連絡して事情説明。 安静にしながら少しずつ歩いて日常的な体力をつける。 尿のカテーテルが抜ける。 2月4日(土)〜5日(日) 体力の衰えがすごいのでできる限りいっぱい歩く。2リットルのペットボトルで筋トレをする。 でも階段…
2023/02/08 17:46
抗がん剤投与中にコロナ感染?
長男がコロナ感染パパに移してないか心配 抗がん剤投与1日目に自宅にいる長男からLINEでメッセージが 発熱して開業医に行ったらコロナ陽性の診断が出…
2023/02/06 23:01
抗がん剤1クール目終了 検査結果も問題なし 退院のはずがDrストップに
抗がん剤無事に終了帰りたいのに帰れない 抗がん剤1クール目が終わり体調不良はあるけど 臨床検査結果も問題なく予定どおり退院の許可が出ていました 2ク…
2023/02/06 22:59
大学病院の耳鼻科外来受付に私への手紙 ?
入院直前に診察があり耳鼻咽喉科外来の受付に行くと 〇〇さんちょっと待って下さいと何かごそごそ書類を探しています そこには、わたし宛の手紙が 「え!」なんで…
2023/02/06 22:56
【治験】2クール目スタート。膵炎の可能性?
こんにちは。 昨日の夜から雪がすごくて、我が家は2センチくらい積もりました。 車のフロントガラスには雪が積もって凍っていて、道路も雪が溶けていない部分はちょっとフリーズしている。 車で病院に行けるかかなり微妙だったけど、少し時間をずらして、ノーマルタイヤで特攻しました。 途中雪がすごいエリアがあったけど、いつもより時間はかかったものの、無事に病院に着きました。 良かった! さて、2クール目スタートです。 初回は入院による治療だったので、通院での点滴は今日が初めてです。 スケジュールはこんな感じ。 雪でそもそも8:30には病院に着いてないので、時間はかなり後ろ倒しされてます。 今回の治験は、抗が…
2023/02/05 15:28
タンパク質のためにちくわを渡す妻
ここ最近の血液検査でアルブミン(ALB)の数値が低く、タンパク質が足りていないので、毎朝ちくわを渡されます。 アルブミンの数値が低いと言っても、入院時は「3.8」くらいだったんだけど、癌サバイバーは「4.4」くらいは必要なんだって。 最近の血液検査では、「4.0」まで上がってきました。 タンパク質は少なくなると免疫機能が低下して癌の進行を促進しちゃうみたい。 特に今やっている免疫療法は、自分の免疫で癌を倒す治療だから、免疫を高めることは重要だしね。 ちくわの他に、朝晩は納豆食べてます。ちなみに、ちょっと高いけどこの納豆が一番好きです。 あと、豆乳ヨーグルトね。ちゃんとヨーグルトメーカーを使って…
2023/02/05 15:26
子宮頸がん~抗がん剤治療2クール目入院
ご訪問ありがとうございます子宮頸がん1b2期から再発転移を繰り返し余命3ヶ月生存率0%から生還した月日を書き綴っています。 2013年5月14日…
2023/02/04 16:41
子宮頸がん~脱毛事情
ご訪問ありがとうございます子宮頸がん1b2期から再発転移を繰り返し余命3ヶ月生存率0%から生還した月日を書き綴っています。 善本考香『子宮頸がん…
2023/02/03 15:49
抗がん剤による腎機能・肝機能・白血球値異常とその薬剤
【送料無料】ストック特集2セット★楽天海外通販の上半期ランキング入賞★【日本限定】【BIOHEAL BOH】プロバイオダームリフティングクリーム+アンプル …
2023/02/02 13:09
吐き気・嘔吐・食欲不振の時の薬 高カロリー輸液
抗がん剤投与中の栄養補給は高カロリー輸液で 抗がん剤投与による様々な副作用で食欲がありません 吐き気・嘔吐以外にも下痢・胃部不快感味覚障害・口腔乾燥…
2023/02/02 13:06
次のページへ
ブログ村 651件~700件