chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
RS
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/01

arrow_drop_down
  • !(^^)! 近所で撮影をしていた

    今日はまた昼前ぐらいに起きてしまったあー 確か昨夜は地震があったんじゃなかったっけ?北朝鮮のテポドン(日中韓の偉い人が打ち合わせしてるからそれのお祝いか?)も今週だったような。 まぁそれはよいとして、今日はまた別の図書館に本を返すべく、7pmぐらいに出立して、2日連続でママチャリで爆走。やっぱり太ももがキツイし、身体が重くてスピードが出ない。うーむ。体重がやばいような。相変わらず自転車は「きゅらきゅら」と錆びてるような音が出る。定期的に使ってないから錆びるのか?と連日漕いでるわけだが、どうもうまくいかないようで。 行きに、窓が真っ黒のバンのような車(温泉旅館の送迎用みたいなやつ)が4台ぐらい駐…

  • !(^^)! 久々にママチャリで長めの距離

    今日もいつもと同じぐらいの時間に起きる。温泉たまごを食べる。初めての銘柄だがついてたタレがしょっぱかった。仕事の本の続きを読む。昨夜はクーラーとサーキュレーターかけっぱなしで寝たが、昼前に消してみる。 途中でお腹がすいてきたので、バナナとQBBチーズ、ヨーグルトに珈琲。食後はまた読書。飽きたらドラマ。午後からベランダの窓をあけてみる。大気の湿度が抜けたらしくて、部屋の中でもそんなに暑くに。夕方にシャワーで洗髪。髪の毛がうねっている。s湿度ないのにね? shop.lacasta.jp 夜はお米1合をまるまる食べる。明太子はブランドじゃなかったからイマイチなお味。大好物の「野沢菜とわさび」のねばね…

  • !(^^)! 聴いたことのないお魚2種

    10am頃起床。とんでもない湿度で、起きたときに70%を超えていた。トイレいって、お顔洗って、白湯飲んだが暑いったらありゃしない。サーキュレーターの前に陣取っても蒸し蒸しするので、久しぶりに除湿をつける。 クーラーのブレーカーは落としているのでスイッチONにして除湿&マイナス1度でいざ運転!1時間後には58%まで下がっていて、大助かり!(^^)! それにしても、6月ぐらいから電気代があがるとか言ってるが、本当に困ったことである。わたしは真冬生まれで体脂肪3x%のぷよ体型なので、暑いのが大の苦手。髪も必ず結わける長さにしているのは、垂らしてると暑くてたまらないからだーっ。 というわけで、史上最高…

  • !(^^)! パエリア食べる

    起きたらまた遅めだったが、気を取り直してお仕事関係の読書、溜まったレシートの処理、スマホの家計簿アプリとクレカ決済を照合するなど。 娯楽で読んでる本は読み終える。結構時間がかかったなあ、一人称が「ぼく」で、美術系の紹介本だったんだけど、著者が作ったストーリーというか想像のエッセイが多くて、相槌が「へぇー」としか言いようがないような語り口で読みづらかったな。 わたしは「この著者は必ず読む!」と決めてるザ・信じて読む著者リスト、も作っているが、「薦められても読まないぞ」のネガティブリストも持っていて、今回の著者は後者にちゃんと入れておかねばなるまい。ちなみにこのネガティブリストは流出(?)したら大…

  • !(^^)! あきたこまち5kg、ヨドバシのポイント

    明日から雨降りが続くようなので、自転車が要る作業をしておこうとスーパーで「あきたこまち」を買ってきた。とりあえず5kg買おうと思って特に銘柄を決めてなかったけど、「こしひかり」より少しばかりお安かったので「あきたこまち」にしてみた。 あしたはこれで、「パエリア」を作る予定。 2024-05-27にup。5kgで2,000円ぐらいだったかな。いつもは近隣の千葉県・茨城県からやってくる「こしひかり」5kg、1,750円ぐらいの。 その後に、粗大ごみの予約。物干しラックを交換するのでインターネットから日付を選ぶ。10日後ぐらいに出せそうだ。またまた粗大ごみ券をコンビニで買ってこないとね。 item.…

  • !(^^)! 懸賞があたった&光熱費公開

    奇数の月にくるはずの<水道代のお知らせ>がどうしても見つからないんだが*1、郵便受けには代わりにといっては何だが、歯磨き粉のお試し品が到着していた。そういえば申し込んでいたんだっけ? 懸賞をあてるのが上手な人も世の中にいるらしくて羨ましいが*2、久々にあたったので大変嬉しい。しかも実用品&消耗品なので必ず使うし。 2024-05-27にup。塩の味がするが塩が入ってるわけじゃなさそう。 ところで唐突に、5月*3の光熱費*4を公開してみようと思う。 ガス代 1,550円 水道代 1,850円(=隔月だから2で割った) 電気代 2,960円 合計で6,400円弱だ。 ふむ~。やっぱり電気代が高いな…

  • !(^^)! スマホの新しいアプリ等

    今日は1週間ぐらい後ろにずらしていた5月のWin10のアップデート、KBなんちゃらをやりました。30分ぐらいかかるかな?と思ったら、あっという間に再起動も終わって早かったです。何事もなくて良かった。 ちなみに、わたしのパソはWin11にも出来るようなんだが、それだとUSB接続して使う旧型のScanSnapが使えなくなってしまうので、まだ暫らくWin10で頑張るつもり。 それから、昨夜ウォーキングしてる時にたまたま目の前を歩いていた女性がスマホをいじっていたんだけど、彼女の画面がブルーフィルター?ナイトモード?でオレンジ色みたいなフィルターがかかっていて、「あ、そっか!スマホもやればいいんだ!」…

  • !(^^)! 当地域最大のヒャッキン

    今日は透明ブックカバーを探しに、当地最大級とか区内最大級と称される大型のDAISOに行ってきた。しかーし、文庫用のブックカバーは品切れで、いつ入荷するのかも分からないという!なんてこったい。新書用は沢山余っていたけど、新書じゃなくて文庫がいいんだよなあー。 クリアブックカバー 文庫判 12枚入jp.daisonet.com 帰りにスーパー寄って、急に炭酸が飲みたくなったので、500mLより小さいサイズのジンジャーエールを購入。ついでに明日のあさに食べる用のミックスサンドも買ってきた。裏に添加物がいろいろ書いてあって、だいじょぶだろか? こないだからぜーんぜん進まない時代劇は後回しにして、200…

  • ドラスト15%off、自作ブックカバー (*^^)v

    午前中から仕事関係の本を読み、午後からは旅行記も読む。 昨日コンビニでカラー印刷しといた文庫用の自作ブックカバーをかけてみる。画像はcreative commonsで私用ができるものだ。ありがち。 2柄印刷してみて、準備したときは右の方が好きだなと思っていたのが、いざカバーをしてみると左の方が良いと思える。実装(?)してみないと分からないものである。お洋服の試着みたいなものかな(*^^)v 早くこの上から透明カバーをかけたいな♪ 夜は今日までのクーポンを使いにドラストへ。いつも使ってる美白歯磨き粉を買うつもりで手に取ったが、このドラストでしか売ってないリップクリーム2個セット、の方が高いのに気…

  • 寝違えてしもうた T_T

    6:30am起きる。「朝からえずき男」が控えめにおえーおえーをしていたが無視して二度寝する。スヌーズしまくりで起きたら10:30amだった。寝坊の代償は寝違え。右肩がいたいなあ~程度だったのが、お昼あたりにゼノールを塗ることとなり、夕方になると肩から首にかけてがガチガチになってしもうて、外から帰ってもうがいが出来なくて困る。 www.taiho.co.jp 朝ごはんはバナナと珈琲に昨夜スーパーで買ってきた「くず餅」、 あまり美味しくなかった...小麦粉を使ってるタイプが好きかも。 昼ごはんは昨日の残りのハッシュドポーク。夜は本当はバゲットにオリーヴオイル+塩コショウ+ハーブ、で軽く食べたかった…

  • 争奪戦に敗れたり T_T

    6:30am起床、睡眠が足りてないのでちょいと二度寝。朝は特におなかも空いてないので珈琲のみにする。牛乳たっぷりでカフェオレに。 昼前にお腹がすいてきたのでサンドイッチを作って昼飯として食べる。自分好みに美味しくできるのでまだ飽きないが、ロースハム=加工肉の摂り過ぎかしらん。 午後は仕事関係の読書、某検定試験の本番がアップされたのでダウンロードしたりする。このブログで、穴があいてた日付を埋める。4月と3月にも1、2日空白があるが記録はあるから明日やらなくちゃ。 6pm過ぎから、消費期限が昨日だった豚肉に塩コショウを気持ち多めに下味のためにまぶしておいて、ハッシュドポークを作る。「ハッシュドビー…

  • !(^^)! 近所のみ散歩

    よく寝た。昨日より湿気てる。 またまたブルーレイの空き容量があぶなくなってきたので、新たに韓流時代劇を見始めるが「悲しい生い立ち」の子ども時代なのでちょっと悲しくなる。読書を少々。こっちは楽しい。 夕方、図書館へ本を返しに行こうと着替えていたら、サッシを雨が叩く音がする。風はなさそうだから、雨靴にチェンジして頑張って出かける。降ったり止んだり。降ってもぽつぽつ程度で助かった。帰りにスーパーで、カフェイン97%除去のネスカフェ、牛乳を買う。 6,000歩を昨日の分に加えて今日積み上げたので週4万歩のウォーキング目標は余裕だろう!と、帰宅して電卓を叩いてみたら、月~木をおサボリしたせいでなんと足り…

  • 都心へお出かけ(*^^)v

    23:59朝またまた、良い時間に起きた。早すぎるのでもう一度お布団でごろごろしながら、日本の時代劇映画の続きをみる。 8am頃、朝シャワー&お洗濯を回す。髪は自然乾燥にしたい陽気だが、午後に人と会うのでちゃんと乾かす。 朝ごはんは、蕩けるチーズをのっけた食パン(10枚切りの山崎のロイヤル)を食べる。 www.yamazakipan.co.jp 食パンが薄いのでちょっと焦がしてしまった&チーズの温まりが足りなくて生焼けだった。ナトリウム/塩分排出のために買ってきたキウイフルーツも1つ食べる。室温で熟成させたはずが、まだ固いし甘くなかった。 www.muen-genen.com 11時半過ぎにバナ…

  • !(^^)! 早起きに成功

    6:30am起床。6:55am, :45amと少しずつ早めてきたが今日は遂に二度寝の回避に成功(*^^)v。カーテンを開けると室温があがるので我慢して、代わりにドラマを見るなどして時間をつぶす(?)。 朝はいつものサンドイッチ食べて珈琲飲む。午前中は書類の整理など。部屋のお片付けも少しする。段ボールも3つか4つ、メルカリで本やDVDが売れなかったらまとめて宅配買取に出すために取っておいたが、思い切って全て平らにして資源ごみへ。段ボールの茶色が部屋から消えて、すっきりした。 先日来、某量販店から謎のメルマガが来ていて、スパムでないのでクリックしたら見知らぬ他人の名前がフルネームで出ている。迷惑な…

  • !(^^)! ネット上で忙しかった日

    昨日(水曜)のうちにゴミを出しておいたので朝は楽ができた。体調も上々。 きのうは読むだけだった転職エージェントからのメールを一気に返信する。 珍しいのが1通あって、1月後半に(応募を)断った会社のTA@マレーシアから、「週4は東京でいいけど週1出社してくれれば良いとしたら、再考するか?」とまた久しぶりに訊かれたけど即断る。 「こだま」しか止まらない新幹線の駅からさらに在来線を乗り換えて1時間、その最寄り駅からさらに1マイル以上。せいぜい月1、できれば四半期に1泊2日ならアリかもしれないが、冗談じゃない。英語だからここははっきりと、「それほどの犠牲をしてまで取るポジションでもないから応募しない」…

  • !(^^)! 本もドラマも満足な日

    6:30amに目が覚める。文鎮になってる昔のケータイが起こしてくれた。ゴミの日なのを思い出し、ビニール袋をしばって着替えてから外に出しに行く。 戻ってきて、そのまま起きていようかなと思ったが、丁度4時間半ぐらいしか寝てないはずなので、無理すると脳疾患とかになったら困るから、横になってドラマの続き。気づいたら寝落ちしてて起きたら10am前ぐらいだった。睡眠7.5時間程度かな。やっぱり夜寝るのが遅いみたい。って日中、大して動いてないからな~~、早く働きたいww 今日も珈琲は淹れずにがんばる。「大掃除」の手伝いのために特別のホルモンが体内で生成されてるならば、カフェインを摂ってブレンドしない方が良さ…

  • !(^^)! ゆっくりする

    9am台に起床、午前は就職活動の一環で情報収集などをする。またまた例の赤い人が来て、すぐに腹痛が始まったので用心する。これだけ痛いのは今年初かもしれない。薬を飲むほどではないが、深いため息をつくとキモチ悪さもあって、耐えるために読書に切り替える。 3pm過ぎ、まいばすけっとで牛乳や割けるチーズなどを買ってくる。夕刻に痛みが増してくる。うーん、手ごわいぜ!!睡眠が細切れで熟睡できてなかったみたいで、眠気もあるしお腹も痛いので、一旦寝ることにする。寝てる間はいたくないしね。 起きると6pm後半。もうちょい寝て7:15pmに起きる。だいぶ良くなった。夜ご飯は冷凍餃子を少しだけ食べる。牛乳のむ。今日は…

  • !(^^)! 今季初クーラーで除湿入れる

    9am台に起床。実は一度6:40amに「朝からえずき男」によって起こされたが(※なんか時間早まってんだけど🤣ww)、睡眠が6時間切ってて健康によろしくないのでもう一度寝た。 朝はヨーグルト、チーズ、少ししてから珈琲牛乳。 昼過ぎに、冷凍シーフードを塩水で戻して、5種の野菜袋の8割を使って皿うどん。食べ終わった後に気づいたが、うずらの卵を使い忘れた。あした食べよう。 部屋を片付ける。気分一新で模様替えしようと思うので、片付けつつ、コンベックス(?、巻き尺?)で測ったりする。最も大きい家具の横長なデスクの配置がほぼ決まったが、クーラー直撃で寒いかしらん。 今日は一日中、ドラマと読書とお片付けの三角…

  • !(^^)! よっしゃ、やるぞ

    7am前からようやく就寝して、ぴったり6時間睡眠で起きようと1pmに目覚ましをかけたが、さすがに11:30am頃に起きる。もう起きるしかない。 起きたら、肩のあたりが久々の「オールした」って感じ。私の場合、体内時計はずるずると後ろにずれるが、寝れない夜というのがほぼ無くて、年に1~2度ぐらいだから、寝れなかったわけでもなく、「まじ」の「オール」明けの程よい疲れと共に目覚めて、今日はもう湿気も高いらしいので、家でだらだらと自分を甘やかそうと(※いつも以上に🤣)、お腹がすいたら食べて、飲みたくなったら麦茶を飲み、という風に、心を休めることとした。 GWにあったお友だちにいただいた黒胡椒お煎餅とフィ…

  • !(^^)! 歩きまくる!! 目標は4万歩/週

    7:30am頃、起きる。夜中に一度も起きなかった。お腹のぐるぐるも治ってる。昨日は夕方から、コーヒー(ペットボトルになってる無糖ブラックのデカフェ)に熱湯を注いで「アメリカン」ぐらいの薄さにしたものに牛乳を入れて2杯ぐらい飲んだんだが、熱々ではないがホットなカフェオレぐらいの温度であった。 もしかして、温めた牛乳でゴロゴロする人・・・なのか?(今さら🤣) 暫らくは量を少な目にして確かめてみようかな。 朝からブルーレイの録画消しで、4月の下旬あたりに途中まで見てたが、製作年が古すぎるせいかあんまり面白くないので中断していた韓ドラの時代劇を倍速で2話ぐらい消化する。その後は読書。 3pm手前から、…

  • !(^^)! 役所で相談して事なきを得た!

    8am過ぎに起床、寝たのが3am過ぎだったので眠い。 大急ぎでシャワー、乾かした後に役所の無料相談で見せるための資料作り(質問をまとめたパワポ)の続き。出立予定が近づいてきて大急ぎで食パン(8枚切り)にロースハム2枚乗っけただけのバター無し・マヨ無しを食べる。4個セットのヨーグルトも1個たべる。 と続けて書きたいとこだが、お腹が急に夕方頃からピィピィなのでまた週末にでも。ぐすん。何のせいだろう、食あたりでは無さそうだが。心当たりなし!!脱水を避けるためにお湯を飲むと、またぐるぐる言い出す感じ。困っちゃう~、でも昨日じゃなくて良かった(*^^)v ってことで、今日は1枚毛布追加で寝ましょう。

  • !(^^)! 法律相談の準備など

    2024-05-20にアップ 10am起床。朝から、録画しといたテレ東の経済番組を倍速で見る。その後、昭和のドラマ見て、あまり面白くない時代劇の韓ドラをなんとか1話だけ消化する。正午前に、ブランチで「お茶漬け」を食べた後は2pm頃までネットをして、その後に新書を1冊読了する。 読もうと思っていた文庫本2冊は手をつけられなかったようだ。翌日に弁護士相談が控えていたので、気持ちが浮ついて&ざわざわして、色んなことにあまり集中できなかった日。弁護士の先生に見せるための資料や質問リストをパワポで作ったり、考えをまとめたり、それらを清書したり、相続のための家族の図(親等図)を作ってみたりで、夜中までかか…

  • !(^^)! 初めてのセブンプレミアム

    起きたらまたまた10am台だったが、例の「朝からえずき男」が最近目覚ましの時間を早めたらしくて、6:30amより前におえーを初めて起きてしまった。暫らくは静かだったんだが、しかし前よりも控えめなおえー5連発。明日もやるようだったら、また壁コンコンやらねばな。 午前~夕刻まで気を取り直してタスクを片付けていく。そのうち1つは目標を達成したので、良かった。(昨日より)一歩前進。 Facebookで6年ぐらい連絡を取ってなかった従姉妹から返信が来て嬉しい。彼女は年末のサンクスギビング(11/23あたりだったかな)~クリスマスあたりの冬になると写真をアップする。わたしはいつも「いいね」をする。 そして…

  • 心が浮ついていて動けんかった

    起きたら9am台であった。トイレ行って白湯を飲み、すぐに役所の無料法律相談に電話をして予約を取る。概要は先に伺うとのことだったので、これこれこういう感じで困ってるんです、と説明して無事予約完了。あしたでも枠が空いてるようだったが、資料を作っていこうと思うので、もう少し後ろにした。 状況の説明だけで時間を喰うと勿体ないので、専門家は文章の早読みになれているから、パワポで家族の図と時系列、ワード横書きで要点をまとめ、スクショなどの書類をコンビニでカラー印刷しておこうと思う。ぐすん、余計な出費だぜーーー! ちなみにCanonの1万円台のインクジェットを持っているんだが、「インクカートリッジ」で稼ぐビ…

  • !(^^)! 久々に映画館

    GW最終日、読書と部屋の片づけ。 そしてカレーは冷やした後に冷凍してビニール袋で密閉してから処分するはずが、昨日は夜から頭痛が無くなってきてやっぱり食中毒ではなさそうだなと判断して、グツグツ煮詰めてからターメリックご飯の残りで完食してしもうた。「ギランバレー症候群」の怖さがあったけれども、ギリ大丈夫ということで、これからの季節は夏はレトルトにしようと心に誓ったのであった😁 夕刻から外出。図書館で本を2冊、返却ポストに入れた後に映画館へ。お友達と待ち合わせ。映画は楽しかった。夜、まだやってる店に入ってクイックに近況交換。閉店になってさくっと解散。 帰りにセブンで「資源ごみ券」を400円分ゲットし…

  • ギクッ 2日目のカレー

    今日は7:00am起き。トイレにも行きたくならず、なぜかガバっと起きれたのでそのまま起きることにして、こないだから見ている連ドラの続きを見る。面白いので昨日だけで8話ぐらい見てしまった(CM抜くと@45分ぐらい)。 昨日の夜に作った挽き肉カレーを温めて、これも残りのターメリックライスの冷ご飯にかけて食べる。美味しい。 10:10am頃、カレーの食べ過ぎのせいなのか眠くなったので、ちょっとだけ寝ることにした。 起きたら2pmぐらいになっていた!寝過ぎた!しかし、寒くも暑くもない快適な湿度で、外の喧騒がちょっとだけ聞こえてる中の「昼寝」は贅沢で、変な夢をみたけども、まぁいいだろう。 起きたら首の強…

  • !(^^)! ひたすら読書と韓ドラ鑑賞

    書き忘れてたので、2024-05-09に。 この日は、6:30amに一度起きたが二度寝して9amちょうどに起きたらしい。正午頃に(多分いつもの)サンドイッチでブランチ。夜6:30pmからクイックにシャワー。 この日は、南米の短編集を70頁ほど読み(※結構タフな文体でヘビーな内容)、お仕事コメディの韓ドラを7話分ぐらい一気に見たのと、2年ぶりぐらいにお友だちにLINEを送り(※いつもわたしが声を掛ける側)、週明けの映画の予定を取り付けて席の予約をするなど。 2024-05-04 土曜日・祝日。世間ではGW後半の2日目。

  • !(^^)! 旧い友人と都内で散策

    6am過ぎに目覚めて、しばしテレビなどを見た後、8am頃からうたた寝して9:50am目が開いた。大急ぎでシャワーを浴びて、食パン(8枚切り)1枚にハムと千切ったレタスを上にのせてガツガツと大急ぎで食べてから、11:25amあたりに家を出る。 遅刻にはならないが、先にレストランに到着して「名前を書く」のである。 しかーし、台風一過のように雲一つない青空で、少し歩いた先にある駅の方が「快速」があるので歩いたとしても到着は変わらないかむしろ早い。 最寄りではない駅に気分よく歩いたところ何と遅延している。月曜日じゃないのに(?)どういうこっちゃ。出がけにチェックすれば良かったが、思いつかなかった(!!…

  • 家族に「面倒なタイプ」がいる悲哀

    今日は良い天気で、湿気も少なくて快適だったけど、むしろヒンヤリしていたかな。 ようやく見終わったドラマがあまり面白くなくて残念だったが、「これ終わったら見るぞ」と決めていた次のドラマがいい感じに楽しいので大変嬉しい。その勢いで今日から読み始めた新しい白水社の本もとても良い、多分2024年のベスト10か7に入りそうである。 しかし実家あたりの方面で嫌なことがあり気分は冴えない😑 ここだけの話、親も毒だったが、兄弟(というか妹)もかなり面倒なタチで、会社の同僚だとしたら完全に要注意人物で、一人で勝手に興奮してねちねちと絡んでくるタイプだ。 今日は、実家に一切かかわるつもりがないなら相続放棄しろとか…

  • !(^^)! まったりな雨の日&おすすめのポモドーロ

    今日のこと 最近お気に入りのポモドーロアプリ 今日のこと 11:18amに目があいた。 文鎮になってる昔のケータイが6:45amに起こしてくれるので、膝立ちにならないといけないのは毎朝のことだが、今日はその後にうつ伏せで二度寝にしたと思われ、手を伸ばしたところに置いてあるスマホ(と眼鏡)をひょいひょいとスヌーズできてしまったんだとすると、いつの時点から「もういいよ」の方向にスワイプしてしまったと思われる。 うわー寝過ぎwwと目覚めてすぐ気づいたのは、土砂降りだと言うこと。やっぱり雨の日は猛烈に眠くなるな。スマートウォッチの睡眠測定は10時間睡眠と出ている。昨晩寝たのは2am手前だったが、じーっ…

  • !(^^)! 今日も1万歩あるけた

    4月上旬のおサボリのせいで、3月の合計数値を下回ってしまったが、ラストスパートと称して3日連続で10,000歩を歩いて、なんとか直近36ヶ月のうちBest2は確保! 暑がりな上に体脂肪が3x%なので、少しでも蒸し暑くなるともう全くだめである。梅雨が来る前に5月も引き続き歩きまくろう! この3日間で、15,000歩ずつ歩けば記録更新だったのだが、変に無理すると踵や股関節を痛めかねないなと思い、少しばかり自重した。中断せずにコツコツ続けるためには、仕方ないよね! 帰宅した瞬間にお風呂に飛び込んで行水したので(※髪は結わいてるし、明日また昼間に入ればいいから)、今夜はもうやることが無い。ブルーレイの…

  • !(^^)! 厄落としアイテムのパワーで運気復活

    昨晩というか昨夜、ここらでちょっと「不運」な運気を方向転換させた方がいいなと、厄落としアイテムをゲットすべく24HRの近所のドラストへ。 いつも使ってる青の洗顔料が25%増量+4/30までセールだったので、1つゲット(*^^)v beauty.oricon.co.jp ついでに、前から気になっていた、昨今の赤っぽい色のアイシャドウ、に挑戦しようと、(わたしはブルベなので)どちらかというと桃や紫寄りのシャドウをプチプラで買う。ポイントは10倍である(*^^)v 他のタイプ(横長で5色入ってたり)も見てみたけど、いつも薬指でチャチャっとやるので、正方形の方が使いやすそうだなと。あと似た色合いのパレ…

  • マンションの駐輪場の場所とられた\(◎o◎)/!

    今日は厄日っぽい。なんてこったい!が2つも起こった。今の時刻は6:50pmだ。今日はもう何ごとも無いといいんだけど。しかし考えようによっては、間一髪、とも言えるな。 4pm、まだ陽は高いが、図書館が今日は5pmまでなので日傘を持って出立したところ・・・ ●1つ目● あり?わたしの自転車が無い!! 今日は徒歩の予定だから使わないんだけど、いつもの場所に他人のが止まっていてわたしのが無い。と思ったら、外に出されていた!! うちのマンションは、屋内における台数が5-6台しかなく、わたしも引っ越してきた時は泣く泣く外で、買い替えて新車になってもまだ外だったんだが、引っ越す人が順繰りに自転車を処理すると…

  • 見たい映画が終わってた\(◎o◎)/!

    起きたら11am。またまた二度寝してしまったが、昨日は3amまで為替につきっきり(?)だったので、そして、睡眠は8時間ばっちり取っている、と。 朝起きたら、近所でマンション建設か何かをしているらしく、朝からゴンゴンとスゴイ音だったが、それでも起きないワタクシって(へへへ)。 しかし奇妙な夢をみた。 わたしはなぜか大阪の国際空港の航空管制官で、今日がデビューらしい。こないだから欲しいなと思ってるノイキャンを装着しているが、無線だしモノ音声でAMラジオみたいでよく聞こえないし聞き取れない。相手のパイロットはインド訛りの英語で話しかけてくる。周囲はなぜかロビーのようなところで、私も含めて全員が赤ちゃ…

  • 空き容量が無さ過ぎる\(◎o◎)/!

    昨日、遂にわたしのブルーレイは残量0時間01分となってしまった(qualityは「3倍」モードで)。 記念(?)写真!! コロナの頃、2021年ぐらいだったかな、暫らくWOWOWに加入して、途中でCMも無いしエンドロールも全部やる映画作品を「7倍」モードで録画しまくり、こっちも好きな演劇やオペラもガシガシ録画していて、 しかし今みると「7倍」ってかなり粗いし、見たいけど見る時間がない、見たいけど他に優先したい”もっと見たい”が出てくると後回しになって消化できないってことで、空き容量ができる度に少しずつ録画の画質を上げていって、今は「3倍」と「2倍」とその上の「DR]モードが1/3ずつ。 本当は…

  • !(^^)! 人生初サーキュレーター購入

    このブログは「ブログ村」というところの一員?参加?村人?になっていまして、同じカテゴリーにいる他の皆さんのブログをよく読んだりしてるんですけど、 というか元々日記とか読むのが好きなんですね、おススメは山田風太郎の戦中派日記シリーズですけども、 新装版 戦中派不戦日記 (講談社文庫) とあるブログ主の方がおススメされていたので気になって、今日はMUJIに行ってきました。 www.muji.com ずっと前から、真上(=天井)に向けて風を送ることができるサーキュレーターを欲しいと思っていましたが、タワー型のファンがまだ壊れないで頑張ってくれていて、↓これのウン世代前の型だと思う book.yama…

  • !(^^)! バーニャカウダソースが美味しかった

    6:45amに起床、文鎮になってる古いスマホのアラームを即座に止める。雨だったから窓を閉めて寝たので、しーんとしている。 例の「おえー」をやる人が、おえーを始めて、5回目直後にダーーン!!と踵で床を1度だけ間髪を空けずに蹴ったら、即座に止んだ。やっぱお前さんなのかい...。多分、クセになってるんだと思うね、歯ブラシのついでに「おえー」をやらないと起きた気がしないという旦那の相談をどこかで見たことがあるがそんな感じ。やってもいいけど、他人の家に聴こえてるんだよぅ! 気付けば9:30am過ぎであった。二度寝したらしい。大急ぎで玄関の外から下をのぞく。まだゴミ回収は来ていない。大急ぎでゴミ袋を縛って…

  • !(^^)! 久々にワンデーコンタクト作り

    就職活動&これからの季節の関係と、お肌荒れる時期(赤い人が来る直前とか)にメガネをするのも億劫なので、久しぶりにコンタクトを作ってきました。 コロナ前はワンデーを常備していて、たまーに使ってましたけど、コロナの頃は感染予防のために粘膜を触らない方がいいと思ってたので完全にやめにして、気づいたら常備のワンデーも使用期限が過ぎちゃって、そのままでした。 車を運転しないので、そんなに視力があがらなくても大丈夫で、美術館とか旅行とか映画館で字幕みるときとか、せいぜいそれぐらいが見えればいいから1.0程度で。 なんてことを伝えつつ、例の気球をみたり、真っ暗な診療室で眼科のせんせいにまぶたをつねられたり(…

  • !(^^)! ちょこっと外出、計4回&指輪のお掃除

    6:45amにスマホで起こされて、スヌーズしてあと4分(※スヌーズの設定を+4分にしている)を押したところで、上だか下だか隣だか斜めだか分からぬが、例の住人がおえーおえーとやっていて、コサック兵のごとく(?)どんどんしようと思ったけど、朝から怒るのも良くないと思って、じーっと目を閉じて待ってみた。 今日はゴミの日、あれもこれもと集めてビニール袋を縛ってるところで今度は8:00amの目覚ましが鳴る。なんと、夢の中でゴミ集めしていたのであって、実際はやってなかったー!! 妙にリアルな夢だったな。 ゴミ収集車はたまに8am直後に来ることもあるので、下を覗いてみるとまだ大丈夫そう。でも収集車的なサウン…

  • !(^^)! メルカリ出品day、即売れて喜びの舞

    今日はメルカリ出品デーで、またまた手数料がいつもの半分の5%になるというんで、5~6個出してみました。この値段で売れなければまた使えばいいというコスメとか出してみました。1個、すぐに売れました。ファンシー系の文房具です。いざ手放すとなると名残惜しいのだが、うちに居て一緒に住んでても使い道がないからお嫁にいってもらいます(ちょっと寂しい)。 今日は午後からぱらぱらと降ってきて、昨日よりは気温が低かったかな。そして、ケトル壊れたからヤカンでお湯を沸かしたんだけども、ブクブクと沸騰するまでに1ℓで10分以上かかった。やや弱めの中火、だからだろうか。地味にストレスなので、やっぱり高くてもケトル買おう!…

  • !(^^)! お洗濯がはかどって嬉しい

    二度寝して起きたら11時。デジタル時計の表示みたら、湿度がなんと29%!30を割るのは久しぶり。ここ1週間ほど、ちょぴーっと窓をあけて寝ているからだろうか。 これは実は騒音対策なのだ。少し外の音が聞こえていると、冷蔵庫がたまにぶーんと言ったり、どこかの誰かさんが物を落としてコツンとやったりするのが気にならないから。 お肌のためにも洗濯して部屋干ししようってことで、羽根布団の上にかけといたフリースやストール的に使ってた小さ目のブランケット、裏起毛が気持ちいい外出の時用のパンツとかを「おしゃれ着洗い」する。 無印で買ってきたポンチョは毛羽立ちがすごいので、こっちも布団の上にかけてたけどもう使わない…

  • !(^^)! マック行きそこね&図書館

    いい感じに朝起きたけども二度寝をしてしまって、起きたら正午。そのせいか変な夢をみたが、印象と心のざわめきしか記憶がない...。多分、昨晩は早く寝る予定でお布団に入ったが、都心での用事の総括やメモ書きや反省などを忘れないうちに殴り書きして、そしたら根本的な疑問も湧いてきたりして、脳内が忙しかった(?)からかもしれない。 朝ごはんはこないだ買ってきたお惣菜パン。半日遅れだがまだこの季節なら大丈夫だ。林檎のカスタード。美味しかった。珈琲飲む。 3pm頃に小腹がすいてきて昼マックしようかと思ったら、なんとマクドナルドは2pmで昼マックが終わりなんだそう。(昼まッく、の書き方が正式だったか?)(まだなん…

  • !(^^)! ヒール履いて都心へ

    今日は絶対二度寝できない日。通常、最短でも出立時刻の90分前、に起きるのをルーティーンにしていたが、今回は少し余裕をみて100分前に起きるためにスマホをセットしておいた。 最初の目覚ましはいつもの6:55am。スヌーズしまくり&次のアラームが鳴りまくりで、なんとか二度寝を防ぐことができ、100分前にむくっと起きる。 最初の40分で白湯、朝ご飯。残りの60分で丁寧に洗顔、氷で毛穴引き締めなどなど。ストッキング履いてスーツ着て、ヒール履いて都心へGO。面談終わり。少し遠回りして電車に乗り、帰宅。 7,000歩ぐらい歩いた。久しぶりに履いたヒールは、太ったせいか、自宅まであと5分の地点で踵の皮むけが…

  • 電気ケトル壊れた\(◎o◎)/!

    あしたはちょいと早起きなので、もう書いちゃお。 今朝、昨日まで(一応)大丈夫だった電気ケトルが壊れてしもうた。 hagoogi.com 2-3日前、あるいは4-5日前だったか、このケトルを使ってたら焼けこげる匂いがする。髪の毛を焼いてしまったときの、あのいやーな香りの1/3ぐらいの強度。なんだなんだと思ってその時はすぐに通電を切ったんだけど、ほとぼり冷めて、容量を少なくしてスイッチ入れて見たら匂いもなく通常運行だったので、そのまま使っていたのである。大体1日に1,2度使う感じだ。 そして今朝、1.2リットルのmax容量のお水を入れてスイッチいれたら、つかない。コンセントが抜けかかってるのかと思…

  • !(^^)! 読書、スーパー、ベランダでヘアドライ

    なんてことない1日。起きたら11時だったのだが、6:45amに起きた時にカーテンを半分、シャーっと開けて、少し窓もあけたんだけども、気圧のせいかな。起きたらダルかったし、妙な夢を見たんだが、以前みた夢の続きのような気もする。 昼にスマホのWiFiをつなぐと、またお高めに出しておいた本がメルカリで売れていた。あと100ページぐらいを残していたので、発送までは2~3日だ。雨が降りそうなので、できれば発送の日も輸送してる間も晴れの日を狙いたいが、さーてどうなることやら。 午後から頑張ってガシガシ読んでいく。2pm前に遅めのお昼。10枚切りの食パンにハムとレタスのっけ。レタスはロメインレタスでフリルに…

  • !(^^)! ちっこいネジの正体

    先日、ぽとっと、机の近くに青く金属(グリッター)な色合いで光ってる、ちっこいネジが落ちてたんですよ。この色はどこかで見たかなあ?って考えたけど全く分からなくて、いつか分かるだろうと、ボタン集めてる箱に入れといたんですけど、今朝、ノートパソコンを抱えて体育座りした瞬間にぽろっと床に何かが落ちて、それで判明しました。 こないだのと同じだ!!まさか?!?!ノートパソコンからネジが(勝手に)落ちたああああ!! どうしてこんなことになるのかww まだ3年目ですよ?、やっぱりね中華パソコンはだめですね。だってネジが緩んで落ちるんだもの。 ちっこいネジ ドライバーは7つぐらいの太さがあるものなんですけど、+…

  • !(^^)! カフェイン減らしに挑戦したけど失敗だ

    わたしは毎日、眠気予防のために珈琲を一杯(だけ)飲んでるんですけども、カフェインが効きやすい体質なのか、夕方飲むと夜まで目がギンギン(?)になるので、最近はできれば正午12時まで、遅くとも2か3pmまでに飲むようにしているんですね。 使ってるのはマキネッタ。ガス火で直火するやつです。 上は空洞、真ん中に珈琲粉、下に水を入れるタンクの3層構造になってて、水が沸騰してくると、真ん中をぎゅっと締めた分だけ約2倍の気圧がかかり噴火、というか、熱湯が粉を通過するときに抽出され、上に珈琲が溜まるというカラクリです。 oiio.jp しかし私が使ってるのはで(デミタス用でいう)3カップ用。これより小さいと、…

  • !(^^)! 品物が続々到着、窓あけて読書

    今日はメルカリで買ったお品物が続々と到着してくれて、嬉しい日でした。 郵便は土曜日配達しないと思ってたけど、メルカリ系の運搬物はやってくれてるみたいですね。封筒とかハガキの類が止まったのかな。 どちらも美品で満足(*^^)v 特に、季節商品・モデル落ちで安売りしてたっぽい「USB加湿器」が到着して嬉しかったです。なんとクロネコさんで送ってくれたので、出品者の方の手元には100円ぐらいしか残らなかったんではななかろうか。てっきり定形外郵便で来ると思っていたので、サプライズです。お陰で、クロネコさんは早いし丁寧だしタバコのにおいもしないので、偶然に奇特な方に出逢えて感謝(*^^)v これはちょっと…

  • メルカリの変な人 パート2 現る

    昨日今日でまた色々書きたいことはあるんだけども、メルカリでまた変人が現れたのでその話。 3冊1,100円ぐらいで本を出してる方がいて、わたしが欲しいのは1冊だけ、。半年前から出品しっぱなしのようだし、1冊だけ444円で匿名発送のまま買いたいと打診したら、500円との回答。ちょっと考えたいといって熟考に入っていた(笑)ところ、すぐ発送できないが1週間後でよければ444円でもいいという。 急がないのでそれでよい、買いますとOKをしたら、専用作るので待って、と言われて、「作ったから買ってください」とこのままの文で書いてあって、随分はっきり書く人だなとは思ったが、専用ページなるものに行ってみると、よく…

  • !(^^)! メルカリでお買い物

    今日はどこにも行かずに、家でぼーっとして過ごしました。少し求人検索もしたけれど。 レタスを水で洗って、水を切るのが面倒くさくて、チーズ乗っけと苺ジャムの昼ごはん。こういう場合はいつものフライパンじゃなくて、魚焼きグリルを使ってトーストするんだけども、なんせ10枚切り食パンだから、焦げるのがイヤで弱火でトーストすると、チーズ表面にはちりめん皺(笑)が見えるが、とろ~りにはなってなくて不満ー。 明日はレタスの水切りをちゃんとやろう。 午後、メルカリの売上金で、前から欲しかった、美品に見える「ほぼ新品」な状態だという文庫本を1冊、300円と、USBから電気を取る卓上加湿器の「新品未開封」っていうのを…

  • !(^^)! 後半は読めずに写メって、メルカリ発送を終える

    4~7日発送、で出してたメルカリ本。 売れたので頑張って読んでいたが、どうにも残りX日で読み切れる気はせず、購入者は「週末に読んだろ(^^♪」と待ち望んでるピカピカの新入社員かもしれないし、5合目まで頑張ったんだけど、思い切って残りのページは写メって、クロネコで夕刻6pm台に発送完了。 当日発送は6:30pmなので、間に合って良かった。 図書館に蔵書されてることも確認したし、写メ画像で目がしょぼしょぼしてきたら借りてきて、最終ページまで、ちまちまと頑張ろう。 ちなみにこれを書いている今時分(15:18, 11/04/2024)、到着地が偶然同じ都内だった&クロネコさんのお陰で、既に取引完了であ…

  • ワープロになってたオールドマック、遂に文鎮化かッ?!

    古~いMacBook Pro、昔の写真を見る、IDパスワードを確かめる、職務経歴書を作る(by iWork'06の"Pages"でww)、が出来るぐらいで、 pc.watch.impress.co.jp Stand-aloneの懐かしきワープロ状態wwで頑張ってくれていてのだが、今日久しぶりに起動させて、昔作った英文レジュメをウンウン唸ってアップデートしていたところ、充電5X%あたりで急に画面が真っ暗になって、しーんとしてしまった。 ちなみに、大学の卒論はワープロ(確か富士通OASYS)を買い、フロッピーディスクの保存しながら自宅でぽちぽち、大学のメディアセンターとかでぽちぽち、して完成させた…

  • 久しぶりに緊張の場面:英語で面談

    先週から予定してたんですけど、今日は午前中に、某企業の採用担当の人とコールがありました。電話番号ではなくて、リンクの案内でcall-in no.がなかったのでパソコンから入ったんですけど、カメラはまぁいいかなと音声だけで入って、ブラウザ経由で入室したけど音声がだめなので、アプリ(ソフトウェア?)経由で無事成功。それにしても、わたしのパソコンに、いつMS Teamsなんて入ったんだろう? お相手の方は東京かと思ったら中国の某都市におられるとかで、40分ぐらい質問に答えたり、こっちからお尋ねしたり。 久々にオフィシャルな場面で英語で、音声のみのジェスチャー無しで40分、ギリギリ何とかなったかな。カ…

  • 図書館休みだったから明日がんばるぞ

    売れた本を早く読み終えるため、頑張ってガシガシ読んでいて、お昼は大盛りのトマトパスタ。本物のトマトを買って作ろうと思ったんだけど高かったから、レトルトのアマリチャーナ(だったかな)。レトルトは味が濃いので、大盛りにしてもちゃんと味があってありがたい。 30分休んだ後、ゴミを出しがてら外へ。眩しすぎるので自宅に取って返して、グラサンを片手に出直し。でもグラサンって目はいい感じになるけど、顔は焼けるよね。キャップにしておけばよかったかな。キャップというか、キャスケットなんだけど。 途中、桜が満開だったので写真を撮るなど。わたしが好きなのは、八重桜だ。ぽんぽんしていて可愛い。あと枝垂れも好きだ。ソメ…

  • !(^^)! ほったらかしの本が売れてしもうた

    今日も6:45amに起きて、8amぐらいまで頑張って(?)ドラマを見ていたんだが、途中で二度寝。なんつったって掛布団のシーツがいい感じにクタびれていて、柔らかくて気持ちがいいからね(*^^)v 昼過ぎ、遅いランチでサンドイッチ(10枚切り食パン、を2切れフライパンで温めて、レタスとハムを乗せて、塩コショウにマヨをする)を食べて、30分休んでからスーパーへ。 ハムを買い忘れたが、それ以外はパスタ1kgに牛乳、ヨーグルトなどなどを混むちょっと前の時間帯に買えたので機嫌よし。家につく直前でスマートウォッチが5,000歩越えを教えてくれる。スーパー往復でちょうど5,000歩か。分かりやすい。 夜、大学…

  • ひたすら寝る

    理由が分からないが、とにかく眠くて眠くてひたすら寝た日。夜になってさすがに(寝過ぎで?)頭痛がしたけど、なぜあんなに眠かったんだろう。低気圧かな。 3pm頃に、珈琲を飲んででも無理やり起きねばと思ったんだが、眠気に負けてしまった。炭水化物の摂り過ぎかもしれない。 あまり良いことではないな... 地震の日に超眠いというのは、今までにもあった気がするが、本当になんでだろ。 ドラマ見る以外は、一切の読書も勉強もせず、ひたすら寝た。パソコンも触らず。 まぁ、たまにこういう日があっても、いいのかな。毎月とか毎週じゃ困るけど。 ちなみに梅雨の時期に眠くてたまらない──なんてことは起きない。春眠暁を、ってや…

  • !(^^)! カフェで勉強

    夜、雨が上がっているようなので、8:30pm過ぎに支度を始めて、近所のチェーン店のSに行く。ここはカフェインレスの飲み物は無いが、一人客が多くて静かめなのが良い。あとそういう建築になっているのかどうかよく分からないが、あまり人の声も響かない。 一番安いアメリカンのホットの小さいのを頼んで着席。大学の勉強を進める。レポートの課題文を因数分解。次に事例の研究。締めは教科書読み始め。あっという間に40分が過ぎる。閉店はいつだった、まだ大丈夫そうだと次のクール(※ポモドーロ)を始めたら、そろそろ店仕舞いだという。コロナ前は23時閉店だったが、ずっと繰り上がっている。人不足のようだ。 途中でポモを止めて…

  • !(^^)! 新しいアプリ

    寒い日。これからずっと雨模様らしい。桜はどうなってしまうのだろうか。 先週あたりにダウンロードしておいた、Ankiとかいうアプリ(ソフトウェア?)をインストールして使い始めた。 apps.ankiweb.net インストール中 あっちゃこっちゃに英単語が書き散らかっているので、面倒くさくなって一元化しようかな、と。幸いスマホと同期できる上に、無料(※Android)らしいので、まだPC版でちまちまと「ネタ作り」をしているだけだけど、毎日さわっていくつもりだ。 ペーパーバックを読み始めて、サクッと読み終えてメルカリで売りにだすぞ!と意気込んでいたんだけど、思ったより知らない単語が多くて、牛歩の進…

  • !(^^)! またまたトレペを買いに

    今日は特にもう用事はなかったんだが、天気もいいしウォーキングしようと、夕刻に出立。一昨日出かけたホムセンで、またトレペを買おうという予定。 少し大回りして、なんとなくトイレに行きたくなったので、途中にある図書館でお手洗いを借り、ここで定期購読している雑誌のバックナンバーを1冊と最新号をチェックする。また本腰いれて、大学のお勉強も頑張らないとな~~。いくつかちょいちょいとメモを取り、先にスーパーへ。 食べ切った梅干しを探す。はちみつ5%と、うすしお8%で迷ってうすしおに。土日ってことで、スペイン産オリーブオイルのペットボトル大、が税抜き999円セールだったので頑張って買う。おかめ納豆も58円セー…

  • 峠の釜めし争奪戦、ゲットできた(*^^)v

    うちの近所のスーパーSでは、なぜか峠の釜めしを売らなくなってしまったので、困っているところであったが、春めいてきて遠くの店舗まで行けるようになったから行ってきた。 10:45amに出立して3kmの片道を歩く予定だったけど、気温があがりまくるらしいので、熱中症になるかも&釜めしが傷んだら困る!!ってことで、久々のママチャリ。幸いタイヤの空気が抜けてることもなく、体温があがらぬようゆっくりと漕いで行く。脚の筋力が落ちていて、そんなにぐるぐるとは漕げなかったのであるが(笑)。 スーパー到着、11:20am。発売開始予定の10分前。初めてここのスーパーに来た。駅弁コーナーは扉の目の前で、既に「赤福」と…

  • 万歩計の月間合計、過去3年で最高値達成(*^^)v

    午前中はねっとりとした湿気のある強風で曇天だったが、午後からは晴れてきたので、夕刻、4/01からまたまた(!!)値上がりするとかいうトイレットペーパーを買うべく、ホームセンターまで行ってきた。 これにて、本日の往復ウォーキング+7,000歩=3月の合計値が、過去36か月の最高値を超えたことになる。 ばんざーい(*^^)v (*^^)v (*^^)v あと2日あるから、もう少し記録を伸ばしておきたい。いつも頑張ってくれてるスニーカーに感謝だ。 トレペは「X倍巻き」を、いつもここで買っている。シングルで、自社ブランドの廉価品だ。今日も期待して、いつものLINEのクーポン10%オフを待っていたが来な…

  • !(^^)! 重い腰をあげる

    いよいよ、転職活動を始めた。というか、就職活動である。といっても、求人検索とエージェントへの返信、JDの検討ぐらいだけど。 久しぶりにちゃんとした英語を書かなきゃいけなくて、前置詞がこんがらがってしまって、自分のことながら困惑した。in A to だったか、with A inだったか、どっちかのはずだと紙の辞書を捲ったら、全然違ってたり(あはは)。 活動の方針としては(?)、(圧倒的に女性が不利だし相性がとことん悪い)日系企業には極力近寄らないようにして、本国が上場している小~中規模の外資系を狙っていく。実は社風が日系に近い「なんちゃって外資」も避けたいが、こればかりは入らないと真相が分からん…

  • !(^^)! 足なのかスリッパなのか

    脚を組むとO脚がヒドくなるとか骨盤がゆがむとか言われているので、頑張って組まないでいるが、気づくとやってしまっているので、やらないためには毒を以て毒を制すじゃないが、椅子の上であぐらをかいている。 そして最近、なんかくさい。 春だからか? わたしは昨日までは、スリッパがくさいんだと思っていた。思いたかった。晴れが続く時にスリッパは洗って干せば、せめて「お日様のにおい」になるはずである、という希望を持ちたかった。 が、気づいてしまった。やっぱり足なのかい? 本当は足のつまさきを覗き込めるあたりまでぐっと鼻を近づけて確認したいところだが、幼少の頃より異様に身体がカタいので到底無理である。できる限り…

  • !(^^)! 寒いからカップ麺

    正午過ぎぐらいから部屋がひんやりしていて、なんだか首の後ろが痛いような気がしたので、これはもう湯たんぽであったまろ♪ だけだと風邪ひくなと観念して、早い時間からオイルヒーターを点けた。空気を温めねばな! 室温は19度ぐらいで安定して、夜ご飯もノンフライのカップ麺。スープを飲み干したら身体に悪そうだけども、半分ぐらい飲んじゃった。味噌ラーメンだから、発酵ものだし良いであろう。 本当は野菜たっぷり焼きそばを食べたかったけど、豚スラを買いに行くには雨脚も強く、諦めてしもうた。明日は買って来よう。 朝から晴れるとの予報。洗濯日和&買い出し日和&ウォーキング日和である。映画館に行きたいが、映画を諦めれば…

  • !(^^)! 読書をがんばる

    起きたら9:30am。何度かスヌーズしたのは覚えている。6時台、7時台、8時台と全て撃沈して、9時のが成功した。最近はいい具合に掛布団の端っこが冷え冷えしていて足の甲にあたると程よく気持ちがよいので、ついつい寝てしまう。低気圧のせいだろか。こんなに惰眠を貪れる日々もそろそろ終えなければ。 ネットは25分ぐらいで切り上げて(※それでも長い)、ドラマ、チョコパンの残りを食べて珈琲。その後、部屋の片づけ。 経済系の専門書読もうとしたら、タッチペンの具合が悪いので電池を入れ替えたりするがだめ。ペン先かなぁって捻ってみたら外れたので空気を吹きかけたりしたら、今度ははめられなくなってしまった!壊れた!と思…

  • !(^^)! 図書館からの爆睡

    起きたら10:30am過ぎ。昨日は、「またいつ騒音が来るかッ?!」とカラダが警戒モードに入っていたせいか全然休んだことになってないらしい。悲しい。 ネットして、朝ごはんは山崎のロールケーキ、その後ドラマ、読書少々。 図書館からリクエストの本が来たと連絡が来た。これで2冊になったので、週明けでも良かったけどウォーキングがてら取りに行く。昼間だからブルゾンを着たが風が吹くと寒い。太陽は弱い。1km以上あるいた地点で暖かくなってきたがマフラーはそのまま。図書館の文庫棚で2冊小説をゲットして、カウンターでリクエストを受け取り4冊借りてきた。雨が降るかと思ったら降って来ないので、このままスーパーにも寄る…

  • 騒音ひどし

    騒音がひどくて管理組合に貼り紙をしてもらってるが、ほとぼりが冷めた頃にまた始まるのでいたちごっこである。金曜の深夜というか、土曜の明け方、3時頃、5時前、10時過ぎ、16時半ごろ、20時、22時台と、丸一日中うるさくて閉口した。アダルト系の声から、ぎゃはははと夜中の笑い声まで、とにかく声量がでかい。いい加減にしておくれ。 というわけで起きたのは10:15am頃であった。しばらくネットして、時代劇の韓ドラ見てから、チョコパン食べて珈琲。洗顔して、メルカリからまたまた出品手数料の割引セールをやるというんで、1つ出した。その後は読書、飽きたらドラマ、また読書。4pmぐらいからは経済関係の難し目の本を…

  • !(^^)! 雨になるから歩数稼ぎ

    あしたからの天気予報、中1日を除きずっと雨模様もしくは曇天なので、今日はウォーキングの歩数を稼いでおこうと、いつもなら3つに分けてもいい用事を1度に済ませた。 出立前に、以前出しといた手芸の本がメルカリで売れたのでヤマトさんから発送する。こういう、動作系のスキルは動画と本の合わせ技が分かりやすい。本には目次や索引もあるしね。 さて、今日は無限大の記号みたいなルートで1万歩の半ばあたりを目指す。 まず、7時の方向にある図書館で1冊返却。 次に自宅前を通り過ぎて3時の方向にある(最近開店した?)ニトリでUSB卓上加湿器探し。季節商品のせいかもう取り扱いが無かった、残念。 店員さんがいたので確認して…

  • バターが高すぎる\(◎o◎)/

    期限が近いから値引きね!っていうバターを以前見つけて、2個ぐらいゲットして冷凍しといてチマチマ使ってきたが、遂に使い切ったので、明朝ぶどう食パンに必要だからと、夜食後のウォーキングがてらスーパーに行ってみると・・・ 加塩バター 200g、520円!!いくら何でも高すぎないかッ?! これはもう、バターを用いる洋食全般を減らしていくしかないな。朝から「卵かけご飯」や「鮭フレーク乗っけご飯」、もしくは、「アップルパイ」みたいなお惣菜パンでいいかな。バターナイフも洗わなくていいしね。 はぁ「アップルパイ」的なお惣菜パンの添加物がもう少し控えてだったらなあ🙄 ★今日1日のことはまた今度。

  • !(^^)! USBメモリを買う

    昨夜のお値段比較でヨドバシに軍配があがったので、ボディークリームやセロテープなどを発注。ついでに、年末のバッファロー事件(許さんぞ!!)(これ↓ですぞ)、 risk-seeker.hatenadiary.org あれ以来、バックアップのことなど考えたくもなかったが、SSDに入れてるデータが飛んだら悲劇なので、ヨドバシで売ってる中から、ずっと昔のMacの時から愛用しているトランセンド社、のちょっと型落ちのモデル1,300円ぐらいの小さいサイズ(32GB程度)のメモリを買った。 いま使ってるパソコンは2021年の夏に買ったんだけど、USB 3.0 というのが2つ付いているらしい。製品名には色々書い…

  • !(^^)! ドラストで10%オフ

    夜、ドラストが10%offの日だったのを思い出して、夕飯後に30分休んでから、家を出る。 狙ってたボディクリームはヨドバシの方が安かったので諦めて、代わりに歯磨き粉を買う。前より高くなったなあ、と思ったらリニューアルしてたのか。桃色の美白タイプだけまだ旧版で同じ100gなのに安かったから、それを買う。 www.daiichisankyo-hc.co.jp 帰りにローソンで、こないだ買った、無印の発酵なんとかの大きいサイズと、乳液の小さいのを買う。先週、駅ビルで買ってもよかったけど、ローソンならPontaのポイントが付くからね。 risk-seeker.hatenadiary.org ★今日1日…

  • !(^^)! 北風吹きすさぶ夕方に買い出しへ

    明日までの図書館の本を読み終えたので、夕方、図書館へ返しがてらスーパーで牛肉を買おうと外に出たら北風がとんでもなく強い。寒い。でも周囲をみると半分以上は、春っぽい装い。寒くないのかしら?わたしだけ冬服で...。久しぶりにモフモフのショートブーツを履いたら、靴下が厚すぎたのか、段々と太ももがきつくなってきて、「あ、最近はロングスカートやキュロット(?)だったからか?」と思いついた。たった5-6日で、太ったのかもしれない。 スーパーで、牛肉の薄切りを買おうと思っていた。258円/100gぐらいなら200gだけ買おう!と思ったら、税抜き299円で悶絶。案の定あまり売れてないので、それでも諦めきれずに…

  • !(^^)! メルカリ出品デー

    今日はメルカリの日で、出品したのが1週間以内に売れると、いつも10%も取られる手数料が半額になるという日であったが、残念ながら300円台の本を1冊出せたのみであった。 本はいつも通り読んでるけど、図書館の本も多かったし、表紙がステキだったりすると愛憎しておきたいし、売りに出せる本はこの1か月で1冊だったということだ。 実はサンリオの雑貨を2つ3つ出したいと考えていたんだが、同じものがあと1つか2つどこかにあるはずが探し出せず4個セットに成れなかったし、或いはアルコールで拭いてキレイな状態の写真をなどと考えていたら室内写真が暗くなっちゃって加工やら説明文やらが面倒くさくなったりで、出せなかった。…

  • !(^^)! 定時が微妙過ぎる...

    鋭意、というほどでもないが、就職活動を細々としているわたくし。1つ良さげな案件で直接コンタクトしてもらったが(いわゆる直接スカウトというやつだ)、定時が微妙。9:30am-6:15pm。 場所はまぁ都内なんだけど、これだと夜は何もできない。たとえば6:30pmが最終チェックインの歯医者・眼医者・皮膚科・内科・耳鼻科なんかは軒並み間に合わないし、7:00pm頃からの映画や芝居は間に合ってたとしても空腹状態、7:00pm始まりの「飲み会」も遅刻かギリギリ。じゃあ朝何かできるかっていうと特に何もできない。8:45amからの眼科とか?せいぜい、カフェで朝勉とかモーニングとか。 これじゃあ、平日の夜にで…

  • ちょっと会えない?の「ちょっと」

    妹が一時帰国していて、面倒なので詳細は省くが、<12時頃会えない?でも14時から(違うエリアで)美容院予約してて、買い物もしたいんで>って今朝になってLINEで言われて、困惑。 え?わたしと会ってからしゃべって?、買い物もして、移動もするの?それってわたしと会う時間、現実的にどこにあるの?って考えると、無いんだよね。「ちょっと会えない?」のちょっとって、5-6分?立ち話? 太字の部分を確認しようとLINEで返してしばらく待つが全然既読にもならないし返信も無いので、なんかもう疲れて、「うまくいかないと思う」って結局断った。 顔を見せにちょっと出て来いよ、みたいなの、田舎のヤンキーでもあるまいし、…

  • !(^^)! 振替納税の申請を出しに行く

    ミニレターで送ろうかと思っていた申請書、今日は天気も良く昨日はウォーキングをおサボリしたので、頑張って税務署まで歩いて出してきた。 到着すると「申告書」をこれから紙で提出する人の列に並べといわれたので、ちょっとゴネてみたところ、(確定申告用ではない)総合「受付」の方が早いかも?、と教えてもらい、こちらは椅子はあるし、順番は2番目だし快適。さくっと出して、終了。しめしめ。

  • !(^^)! 確定申告を終えた

    還付にならないのは確定で&いざ税額がめっちゃ高かったら嫌だな、とズルズル先伸ばしていた確定申告、今日ギリギリで終えた。正午ぐらいから始めて、思い出しつつ・集計しつつやったので2時間45分ぐらいかかった。 なぜギリギリなのかというと、3/15に納付するためには、今日株を売却するかどうか決めねばならなかったからだ。もともと「延納」しようと考えていたので、半額以上(50.1%以上)を3/15期日で納付だが、いざ税額は・・・、延納すれば何とかならなくもないな、という感じだったので、株は売却しないで済んだ。 www.nta.go.jp 送信前の最後のSTEPで、「振替納税」なる手続きをオンラインで行う。…

  • !(^^)! 通信制大学の学費を払う

    毎年、もう今年度(~3/31)でやめようか?と思いつつ、今回もまた来年度用を納めた。年間8万円。もうすっかり古株の学生で、後から入学した方にビュンビュン抜かれているけど頑張ろう。

  • ブログ書いてたらなんか煮詰まってきたぞ

    今日は三度寝して結果的に「過眠」状態で起床し、午後はなぜか全く何にも座っていては集中できないような状態だったのでアイロン掛けとか重曹スプレー片手にお掃除とかを頑張って、アカデミー賞の人種差別あれこれ、で思うこともあるし、でも夕方から、お夕飯に「豚肉」を食べて、食後に休んでたらメルカリで物が売れて(といっても売価は400円未満だぁー)、図書館の本を返しに22時台に5,000歩ぐらい歩いて、帰宅してシャワー+洗髪もできたから、なんか尻上がりで調子あがってきたかな(*^^)v、と。 アカデミー賞のことのまとめを書いてたら、なんか煮詰まってきたので、今日はこの辺で。 やっぱり夜は、心の中の「ブラック●…

  • !(^^)! 午後からエンジンかかる

    9:15am起床。もっと前から起きていた気がする。不思議な夢をみたがまるで覚えてない。不思議だなという心象のみ。だめだめルーティーンになってしまっている、寝起きのスマホ、但し今日は頑張って(?)45分に留めた。10amから、朝食はスーパーで買ってきたパン・オ・レザン食べつつドラマ消化。 食後はネットに戻る。漫画家の方や声優のタラコさんが亡くなった。どちらもまだ若い。やはり60代どころか70代でも早く感じる。合掌。昨年あたりから、八代亜紀とか櫻井さんとか、あちらに旅立っていってしまった。特にファンじゃなくても、顔と名前が一致する方が亡くなると寂しく思う。桜の季節の前、真冬の前、真夏の前・・・多い…

  • !(^^)! コイン電池CR-型と古切手の回収

    8:00am起床。ちょっとネットして、ドラマの続き。 前場で株売却を指値で入れておく。現在の値よりは少し高めに指しておいたら、45分ぐらいで売れてしまった。週の前半よりは安いが、まぁまぁ高い。良かった。昨日3/07のチャートがすごいことになっている。朝のテレ東の経済番組で何か言ってたことと、大変関係している気がするが、いずれにせよこの一瞬で利確とか出来てる人がいたらすごいな。朝いちばんで緑の棒グラフが伸びてるから、朝一で勝負かけてる人が沢山いそうだね。 10amから朝ごはんにカップ麺。これはわざとのチョイス。朝からカロリー盛り盛りのものを食べれば、日中は動かざるを得ないし、昼も夜も少な目にと自…

  • !(^^)! じゃがの揚げ焼き

    9:15am起床。よく眠ってしまった。スマホのアラームは6:55amからX分刻みで8個ぐらい設定しているが、「スヌーズ」を押しまくってしまうので、結局その時刻からは半分起きてるみたいになっている。 一時期、これじゃだめだあ!と起きて歩かないと駄目な位置にスマホを置いて寝たことがあるんだが、それもこれも騒音主のせいである。スマホの「録音アプリ」をいつもスタンバイして寝ていて、まーた騒ぎだしたら証拠を採録しようとしているからだ。っく~~。引っ越してくれぇー。 寝起きにスマホでネット。でも今日は自重して30分で切り上げた(ってまだ長いのでもっと削れるよう頑張るつもり)。その後は、あと1.7話ぐらいで…

  • !(^^)! ほぼ理想どおりの収納

    9:15am起床。スマホに起こされたが寒くて眠ってしまった。水曜日はゴミの回収が無いのでゴミ収集車が働く音で、ぬ?と起きることもできない。と他人のせいにしている場合ではないな!いい加減、自制心が必要だ! しばらくスマホからネットして、食パンに蕩けるチーズ乗っけ+珈琲の朝食。すぐに洗顔。PCからネットして大学の学校暦や手続きの日程などを確認してたら、お友だちからLINEのメッセージが来てしばらく文通。新人に悩まされてる模様。 1pm頃、デスクに置いといた時計の電池が切れたっぽいので着替えて外へ。ものすごく寒くてまるで1月のよう。2か所目の大きめのセブンでお目当てのCR2025とかいう型式を無事ゲ…

  • !(^^)! 黒豆茶が美味しかった

    10:00am起床。前夜、また騒音主がわぁわぁうるさかったので、壁コンコンを時間をおいて2度ぐらいしたので、怒りで眠れず結局朝寝坊な時間になってしまった。 起きてからしばらくはスマホでネット・・・の悪癖もいい加減やめねばな!朝ごはんに、スーパーで3割引きになってた付設のベーカリーで焼いたっぽいアップルパイを食べて、オニオンスープ飲む。ドラマの続き。いよいよ終盤。正午前に前日のはてなを書くがなぜか1時間もかかってしまう。 ようやく洗顔、最近は紫外線が強いのか冬肌(?)のターンオーバーなのか、お肌が安定していない感じ。化粧水が足りてないのかな。その後ドラマの続き、大昔にブックオフで買ってきた文庫の…

  • !(^^)! 初・じぶん組立のカラーボックス

    7:00am起床。上の階(?)の人がおえーっを始めて起きてしまった。が、今日は3回ぐらいで済んで良かった。スマホでネット、気づいたら1時間ぐらいやっていた。珈琲飲んで、ドラマの続き。寒くてお布団に入ったまま見てたら、案の定二度寝してしまった。起きたら11am。 佐川さんが12-14時に来るので、玄関を掃除。水拭きもした。12:20pm頃に佐川さんが来てくれて、2つ品物を置いて行った。こないだ気になっていた家具を、結局、今だけ(?)送料無料&40%オフだったので、買ったんである。時期なんだね、引っ越し時期だからセールなんだ。 人生初のカラーボックスだ!というか、組み立てる家具(という程のものでは…

  • !(^^)! 積読箱その3、を開けてみる

    7:00amに起きる。目覚ましもなったと思うが、(たぶん)上の階の人がいつも起きがけにおえーっとやるので、それで起きてしまった。迷惑なことである。が、日曜日も7時起床の御仁である。こうなったら、人間目覚ましとしてただ乗りするしかないッ。という気持ちで今はいる。毎朝、目覚めに見知らぬ人のおえーっを聞きたくないから怒りが湧いてくるのであるが。 8amぐらいまでスマホでネット。昨日は早く寝たので10時間分ぐらいのニュースを読んだりする。といっても特に何かあるわけではなかったが。 昨日は消化できなかったドラマを見る。また新しい事件だ。本筋の大きい事件があり、それを追う主人公には日常的に小さい事件が降り…

  • !(^^)! 地震が多くて備蓄を考える

    9:30am起床。ネット、時代劇のドラマは最終回。新書の続き、読了!(^^)! そういえば、このブログで、写真が無い記事の時のデフォルト画像が気になっていたのでイラストを付けてみた。画面の右側が連打みたいになってやや苦笑。でもいっか。こっち見てるので微妙に圧があるな。 夕方に図書館へ行こうと思ったが、どうせなら返す本を持っていこうと、大きい文字のソフトカバーを読み始めたらやっぱり終わらず夕飯タイム。塩ラーメン。 www.sanyofoods.co.jp 具材は増えるワカメと、冷凍シーフードを塩水(海水的な塩加減)で戻そうとしたが間に合わず、半解凍のを雪平へ投入して一緒に煮た。ほぼ素ラーメン。 …

  • !(^^)! 滋養不足かな

    8:00am前に一度起きて、1時間ぐらいブルーレイを見て録画を消し、少し二度寝してしまって、起きたのが結局11時台。やっぱり後ろ倒しになっていてるな。毎晩、9pm過ぎには間接照明だけにしたりして工夫しているのだけれど。。。 起きてからドラマの続き。お茶漬け。先日からたらスパとか、食パンとか、カステラとかで、タンパク質あまり摂れてないせいか、貧血のような感じ。もしかしたら、朝起きれてないのもそれが原因か?! 夕刻もドラマ見る。図書館から借りてきた新書を読み始める。アマゾンでは★4.9の超高評価だったが(※レビューは読んでない)、あんまり面白くないな。でも小説じゃないから斜め読みで。 一昨日だった…

  • !(^^)! メルカリの発送で家具欲高まる

    今日はなんだかいい夢を見ていた。俳優か誰かのものすごい美男な紳士がわたしを慕っていて、文字通り救い出してくれるという夢だった。こんな夢は滅多に見ない。6am台にスマホが鳴るが、「続きプリーズ」ってことで当然スヌーズした。幾つものスマホアラームが、消されていった・・・。 起きたらなんと11:35amであった。夢の続きは見られなかった。よく寝たが、最近お布団を干せていないので、煎餅布団になっている。 朝食無しでいきなり昼食。昨日と同じ。カステラとスープ。 ドラマの続き。全然面白くないので、実は一昨日ぐらいから1.5倍速で見ている。 2pmから、昨日の本の続き。今日は絶対に終えるぞ。 3pm前、昨夜…

  • !(^^)! サーモスの超ミニ水筒と初のお出かけ

    7:55am起床。1時間ぐらいネットをして朝食(何食べたんだっけ)。10amからドラマ少し見る。11am前から、長く愛蔵してきたけどキリがないなと思って断捨離を誓った本を最後に「ひと読み」する。メモを取る。 1:30pmから、ランチは安くなってたザラメ付きのカステラを全量の半分、JALのビーフコンソメのレトルトスープ。食後は30分休みながらドラマの続き。 3pmから、隣町のドラストが資生堂のを20%ポイントバックセールやってるとLINEでチラシが来たので、久しぶりに晴れてるし出かける。その前に、昨日ヨドバシから届いたサーモスの開封の儀をやって、白湯を入れてみた。 ヨドバシで税込み1,310円位…

  • !(^^)! ヨドバシから誕プレ到着する

    10am起床。8amから、何度もスヌーズして、うとうとしていた。少し寝ては起こされ、の繰り返しだけど、気持ちがよかった。スマホでネット、ドラマの続き、食パン2枚。 メルカリで読みかけの本が昨晩売れたので、発送まで1-2日としていたが今日送りたいので頑張って読み進める。今日は日曜日なので、最終且つ第2便は1pm過ぎで早い。 ↓いつもお世話になっている「ぽすとまっぷ」さん。私も写メを貢献してますよ(2か所ぐらいだけど!(^^)!) www.postmap.org 00:40pmぐらいに読み終える。急いで梱包して、雨の中ポストへ投函。間に合って良かった。 帰宅して、都市計画のような本の続きを少々。2…

  • !(^^)! 4か月ぶりの髪カット

    11am起床。少し早くなった。寝起きで、昨晩変な時間に来ていたエージェントからの「喋りましょう」メール、ブラウザからログインして眺める。東京の、日系大手の日本人コンサルタントからだが、祝日の昨日も仕事してるんだろうか?忙しアピールか?よく分からんが。 1月下旬は誕生日だったが風邪で臥せっていたので、自分向けのプレゼント買えなかったから買うことにした。しかしノージョブもウン年目。今年は当たり年(?)で出費が多い。 おうちの更新 ※なんと1.5か月だ おうちの(火災ほか)保険料 大学の学費 ※毎年 大学が提携している、オンラインサービス年会費 確定申告の所得税 ※譲渡所得がいっぱい なので、バース…

  • !(^^)! いろんな本を並行読み

    11:15am起床。うーん、いくら何でも寝過ぎではなかろうか!昨日は、一昨日の沢山あるいた分&夜中の低気圧という言い訳が出来たが、今日のは完全に、生活サイクルが後ろにずれている。 人間、朝日を浴びないとか外に出ないとかしていると、体内時計は1日25時間なんだそう。何もしてないと1時間ずつずれるわけだね。耳鼻科の薬があった時は、朝食後に飲むお薬のためにちゃんと起きていたから、やはり自制心ってやつだろうか!(^^)! アップルパイを食べて、ネット、ドラマ、洗顔したのは何と1pmあたり。ビジネス系の本の読書、いつも統計ノートに<今日やること>を書いてるんだがそのノートが行方不明で探すのに30分ほど。…

  • !(^^)! 最高値更新の日に株を売る

    起きたら11:15am。低気圧のせいだろうと思う。どうも最近、夜になると頭の左側だけミシミシする。なんとなく、コンロがガス臭い気がするが、それのせいだろうか?と思いたい。違ったら違ったらで怖いし。 あんぱんでブランチとする。 える知ってるか?我が輩はこしあんしか食べない!(^^)! www.yamazakipan.co.jp 1:30pm、東京マーケットで15分遅れだけども株価チェック。平日は大体テレビでこれをつけている。 s.mxtv.jp 昨日は最弱の日だから今日は反発するはずだ!!と祈っていた。今年最高ではないが、いい感じの高値なのでここで1株売却を出しておく。成り行きでも良かったが、指…

  • !(^^)! 久々にネイルした

    7:55am起床。8-12時にヤマトさんが来るので絶対に起きねばならぬ。すぐにインターホンの音量を0から1に切り替える(0-3で、3がmax)。しばしスマホでネットして8:30amに半額のクリームパン食べる。 www.yamazakipan.co.jp 賞味期限は昨日。少し堅くなってて、パンもぱさぱさしている。洋風のパンは古いのは買っちゃだめなんだな、1つ勉強になった。珈琲飲む。 9am過ぎ、早々にヤマトさんが来てくれる。いつも大体、日時を選べるとは8-12時にしているんだが、 無職なので平日の夕方~夜を指定するより朝の方が世の中的に(?)助かるだろう 無職なので「早起きせねばならぬ事情」があ…

  • !(^^)! 昨日の分も歩く

    10:08am頃に起床。二度寝したのは覚えている。いつも8時台、9時台にも空のアラームをセットしている・・・はずなんだが聞こえなかったか、指が勝手に(?)消してしまったようだ。(スマホは snooze と stop の二択をいつも訊いてくれる)。 昨夜、ガラケーの充電が3日ぐらいで切れることに気づいて、バックアップとして持ってる同機種の充電パックと交換する。外した充電にはまだ電池があるので、バックアップに差し込んだ瞬間、「ロックされてるから解除するか?緊急発信するか? もしくはキャンセル」の3つしかない。キャンセルしてもすぐに同じ質問を訊いてくる。何度か試した後、うまいタイミングで電源をOFF…

  • !(^^)! 雨風が強くてお籠もりの日、メルカリの不思議

    7:00am起床。例のマンションの人が朝からクシャミか何かで大騒ぎ(?)で、目覚めてしまった。5am台でもないし、怒ることもなかろう!! と思ったんだが、怒ったフリして壁を叩けば気づくんじゃ?と悪魔のささやきが聞こえた瞬間に、何か月我慢してると思ってるんじゃー!!とリアルな怒りがわいてきて壁をコツコツしてみると、聞こえたらしく、その後はしーんとしていた。。。その程度でも聞こえるんだから、夜のアダルトな声も聞こえてるぞ?と想像力を働かせてくれんかのう!!!!!!!!!! 昨晩寝る前に欲しくなったswatch探索をしばし続行し、お茶漬けの朝ごはんを食べてドラマを少しみてもまだ9am。ほほー。 その…

  • !(^^)! メルカリ出品Day、1つ売れた

    10:50am起床。なんてことでしょう!! 段々と後ろに生活時間がずれてきている。だめな兆候である。 昨夜は2am近くまで「なんとかの宝石」というお気に入りのショップチャンネル(※見るだけです、おほほ)や、こないだから見てる時代劇の録画をみていて、寝ようかなと思ったら、ちょくちょく騒音が聞こえる。でも幸い(?)、いつもの声量の30%ぐらい。 ぎゃははは、とか男女が笑っている声が散発的に聞こえる。もうこうなったら(?)、野生動物が夜な夜な咆哮するかもしれないししないかもしれない田舎の山奥に住んでる、ってことで自分をだまさなきゃいけないかもしれない。 眠れんなあ~と右向いたり左向いたりで、お手洗い…

  • !(^^)! ノート術をゲットした

    10:30am起床。女優のミラ・ジョヴォヴィッチと一緒に闘う夢をみたが、何とどこで闘っていたのか分からない。露のナワリヌイ氏が暗殺された(多分!!)ニュースのせいかもしれない(そうなのかッ?!) 昨晩、寝る前に着信に気づいたがレスするには遅すぎたLINEのお返事をして、20%オフになってたチョココロネを食べて朝食とする。 (2024-02-18)ところで今日から歯磨き粉が新しくなった。今までは赤。今日からピンク。ピンクは増量になるのがレアなので、見つけたらポイントセールで即買う!! 歯磨き粉はクリーンデンタル、歯ブラシはデンタルプロ。 その後1~2時間ほどネット。旧友が今年の夏に日本に久しぶり…

  • !(^^)!

    !(^^)! - No.68

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RSさん
ブログタイトル
No.68
フォロー
No.68

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用