chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
RS
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/01

  • 涼しいからカレーをつくる

    昨夜はお気に入りのハリウッド女優が出てる80年代の古い映画をみて(※あまり面白くなかったかな)寝て、起きたらまたすごい時間。起床後にすぐ水を飲んで、麦茶を飲み干し、トウモロコシ茶を作る。 昼過ぎ、ブランチで、お久しぶりのベーコン、ベーコンの脂でスクランブルエッグ、食パン、ヌテラでなんとなくホテル朝食な気分。 Nutella FERRERO(フェレロ) ヌテラ 350g Nutella Amazon 午後、日差しはやや弱い。DVDの録画消しでネコメンタリーを見る。大河ドラマも見る。 夕方過ぎ、涼しいのでカレーを作ろう。久しぶりの高級!!牛肉!!少々に野菜を適当に刻みまくって入れる。牛脂をもらうの…

  • お友だちと演奏会(*^^)v

    スヌーズを10回ぐらいやって、ようやく起床。11:15am頃。非常に快眠。 大の字であおむけ。湿度がなくサラっとしていて、お腹のあたりに重めのブランケット(※重さがあると快眠できるとかいうニュースを知り、最近はお腹にかさねているのだ)がいい感じに載ってて、腰痛もないし、トイレにも行きたくないし(※これはこれで良くなさそうだが)最高の寝起きである。 diamond.jp でも、低すぎる枕(※マイ好み)は眼圧が高くなってしまうらしい。適正な眼圧を守るためにも、いい加減そろそろ起きねばである。 起きてすぐシャワー。レタスとハムを挟んだサンドイッチ、QBBチーズ、パイナップル少々に珈琲飲んで、大急ぎで…

  • 涼しい!(^^)!

    昨夜はテレ東でやってたミニドラマみたいなのを見た後に寝て、起きたらまたまたいい時間だった。 スマートウォッチをして寝ると、どうも安眠が妨げられるような気がする。 どんなにゆるーく巻いても、気が散るのかなぁ? 一度ぐらいの早起きじゃビクともせん、狂った体内時計。手ごわい~~。頑張らねば。 今日は涼しかった。湿度が高かったけど、起床後に大急ぎで回した洗濯機も無事に乾いた。夕方ぱらついてきて取り込んだけど、あまり濡れてなくてラッキー。 夜、どこからか東京音頭が聞こえる。納涼盆踊り大会をやっているようだ。どんどこいう音を聴きながら雑穀米を炊く。養殖のブリ3尾を塩麹漬けにしておいたのでそれを食す。うまい…

    地域タグ:東京都

  • ゆっくりする

    目覚ましはしておいたが、昨日の分の睡眠も取ろうと、ちょっと甘いアラーム設定。起きたら10:15amぐらいだった。不思議で平和な夢をみた。また、たまーに夢に出てくる都市のどこか、にいた。 お腹がすいてない。そうだ、昨日、スーパーで「すっぱムーチョ」が安売りだったので買ってきて、夜食べちゃったんだった。 トイレにいき、ほぼ脱水状態と知る。大急ぎで麦茶を水を飲む。どんなに頑張っても1時間で100mLぐらいしか吸収されないらしい。 あーはやく、5時間睡眠、22時就寝・5:30am起き、のサイクルを作らねば。 麦茶をがぶ飲みしながら、日テレの経済番組を見る。為替介入したらしいことを知る。でもちょろっとだ…

  • 国際線出発ターミナル(*^^)v

    5:40am起床。 昨晩はぜーんぜん眠くならなかったのでブレードランナーを飛び飛びで見る(※画面が暗いのでいいと思った)などして、寝返りをゴロゴロした後に入眠。 食べると決めてた朝ごはん(※残りの味噌汁を温めて冷や飯にかけた猫まんま)を食べ、珈琲は一緒に飲むかもしれんからスキップして、サーモスにキンキンの麦茶を入れて、着るときめてた服(※トップスは新調したもの(*^^)v)を着て、文庫と新書の2冊を持ち、いざ出発!ついでにゴミも出す! ほほぉー、電車は案の定「上り」が壮絶に混んでいる。隣の人と、ぴとっと触れ合うのは確実と思われるほど。わたしのルートはいったん「下り」で迂回した後、斜めに羽田へ入…

    地域タグ:大田区

  • !(^^)! まぁまぁな1日

    今日も6:30am頃に起床。ゴミ出しにいっても良かったが、透明のプラだけを集めてる袋でもう少し入りそうだし、におわないので(洗ってもにおうようなのは、うちの区では「燃えるゴミ」だ)やめにする。 朝は起きがけに麦茶飲む。スマホのアラームがじゃんじゃん鳴りまくるが止めて、ちょっと眠くなったので、睡眠時間の付けたしで二度寝。 まぁまぁの時間に起きる。体内時計がだいぶ早まってきた。最悪なときより、3~4時間前倒しになったかな。カーテンの隙間から顔を出して、時計の調整&ビタミンD生成。 昨日読み始めたSF小説が面白い。裏表紙の紹介に書いてあったことが、もう最初の20頁で明かされてしまった!「転」だと思っ…

  • 久々にデパートで爆買い(*^^)v

    6:30am前に起床。昨日とほぼ同じ時刻(*^^)v 牛乳がなければやはり始まらないなと、コンビニで500mLのだけでも買いに行くべく着替えて外へ出る。意外にもまだそれほど暑くない。道が陰ってるところもあり、汗ばまずに歩けそうだ。24時間営業のスーパーMへ。大通りの信号も青でGO。牛乳やドレッシング、刺身蒟蒻など。お肉か干した魚は朝イチだからか、良さげの無くスルー。 帰宅して、しばし目をあけて耐える。ちょっと眠くなったので二度寝する。 昨日ほどではないが、+2時間は寝たかな。足すと7.5時間睡眠となる。やっぱりこれぐらいは要るんだなぁ。 夕刻、明後日、羽田で元同僚と落ち合うので、手土産を渡そう…

  • おサボリday

    目が覚める。例の「朝からえずき男」がまたおえーを始める。5回連続ぐらいやってたが、前よりは音量が弱くなってるような?そのまま起きる。トイレの帰りに、洗面所のところに表示されてる浴室パネルを見る。赤い文字が6:15amだと告げている。早いッ!早まっとるッ! でも、えずき男だって、きっと出勤のために月曜朝の早起きを頑張っているに違いない、と思うと、無職の引け目があって、あんまり怒る気にもなれないな…。 横になるがうとうとするばかりで、半分寝て半分起きてるみたいな感じ。フツーの時間にもう一度起き上がる。今日からは牛乳が無いので珈琲がのめん。ブラックで飲む練習をするしかないかな、と覚悟を決めるが、牛乳…

  • 都知事選

    昨日は夜中まで、昔の大河ドラマの総集編をみていたが、きりのいい所で入眠して、✨6:40am✨、幾つ目かのスマホアラームで起きた。都知事選の日である。 会場は小学校。校庭に並ばされると干からびるし、体育館も出入口は開けっぱで暑かろうと、本当は期日前投票を狙ったんだが、この場所が遠い。 本当は遠くないけど、真夏だから遠い。ゆっくり自転車を漕いでる間に頭がこげちゃうよーってことで、当日の朝一を狙ったのである。 大急ぎで選挙公報を読む。論外な候補者がいる😂。読み物としては興味深いが、太陽光線の角度と真剣勝負中なのでスルーする。 捨て金ならぬ捨て票になるのは確実と思われたが、この候補者がもっともマシだな…

    地域タグ:東京都

  • 雷すごかった(が怖くはない)

    昨夜は、ずっと前に一度見たけど難解だったSF映画をもう一度見直して、前には見逃していた細かいところもよく見えたので、満足して寝た。 寝る直前に、6時間後~90分間で10個ぐらい、うおおおとスマホのアラームをセットしまくる。 無事、アラームを逃さずに起きることができた。10時ちょっと前。睡眠7時間ちょいかな。やや眠いが仕方なし。ベランダから外をのぞくとカンカン照り。中層建てのマンションの屋上に、ずらーっと布団やシーツが干してある。 洗顔から帰ってきたら、もっと増えていた!(^^)! 午後から雷の音がすごくなってくる。こういうときは、天体ショーを見るに限るってことで、カーテンをあけて、デスクライト…

  • !(^^)! GB選挙でアプリが鳴りまくり

    完全に鈍ってしまった英語のリスニング力を復活させるため、春ごろにスマホアプリに The Guardian をダウンロードして、この中の Podcast を聴きながら、夜は散歩していたのであるが、最近はいかなる時間帯の散歩も暑がりのわたしは無理になったので、ほったらかしだった。しかーし、今週に入ってから、ちゃりんちゃりんと通知が入るようになり、昨日からはほぼ鳴りっぱなし(=記事アップしたから読んどくれ、の狼煙)で、起きてみれば英国総選挙で労働党が圧倒的な勝利を収めていて、予想はしてたけどびっくりした。 play.google.com わたしは英国では、2都市7か所かな、住んだことがあるので、選挙…

  • !(^^)! 古いレコーダーの録画消し

    昨夜は、<夜の場面が多い>時代劇な映画は昼間みてもよく見えないので夜に楽しんでいて、眠気が訪れて寝たのが、朝方だったと思う。 もう夏至は過ぎたけど、今も日の出が4:30amぐらい早いのね、カーテンの向こうがうっすら明るくなってたから、4am頃かな。 前日よりは早く起きれた。体内時計のため、今日もカーテンのすき間から頭を出して、太陽光を(網戸ごしに)浴びる。 今日はいつもよりも体を動かすなどして負荷をかけて、早く寝る作戦を立てた。 洗濯機を回す。ほとんど洗うものが無いのでちょっとだけ。脱水は12分のmax設定。干してる間に乾きそうな熱風。 7pmに閉館する図書館へ自転車を漕ぐ。太陽がビルの向こう…

  • 一進一退

    今朝はまた「朝からえずき男」がおえーを2回もやっていたが(※同居人ではないのですよ、隣人ですよ、上か下か隣か向かいか斜めに住んでるひと)、2回で済んだので、抗議のダァァーン!! (の地団駄)は割愛することとした。 あしたやったら、あしたはやるかんね! つまり、いい時間に起きたんだが、またまた睡眠が6時間切っているので、もうこういう睡眠不足は怖い疾患を呼び寄せるので、健康のために二度寝する。 しかしながら、結果は一進一退。昨日はおとといより早起きに成功したのに、今日はまた戻ってしもうた。でも、またあした、頑張るぞ。 「朝からえずき男」がおえーをすれば起きれる!! という関係が構築された気がするが…

  • 昨日よりは前の時刻に起きれたが睡眠は6時間を切っているらしく(※ウォッチ着用で寝たら、そういわれたんだが、体感では6.5は寝たと思うんよね?)、やや眠い。寝起きにトイレ、洗顔する前に居室に戻ってきて、南側のカーテンの間に頭をつっこんで朝日を浴びる。日焼け止め塗ってないので、正味1分間ぐらいで引き上げる。これで、体内時計が合わさったはずである!! 今シーズン初のガリガリ君を食べる。パイン味を昨日2本買っていたので、今日は1本の半分を食べた。ガリガリ君は幅が広いし、味が濃厚で、シャリシャリしているが、あまり食後にノドが乾かないのでありがたい。また買って来よう。 www.akagi.com 今日で見…

  • ポテチ軽くなったなー!!

    みてるドラマが面白くて昨晩は明け方まで見てしまった。もう寝ようと、うとうとしていい感じで入眠しそうな時間帯、近所から猛烈な消防車の音が聞こえる。通り抜けて、去っていった。朝5時だ、ご苦労様である。 と思ったら、今度は北朝鮮のミサイル発射である。なんで知ったんだっけ・・・思い出せないが、なんだか早朝からわぁわぁしていた。 起きた。睡眠は6hrぐらいか。でも世の中では前半終了ぐらいの時間帯。やはり起きる時間を一定にしないとだめだな。 冷蔵庫から発掘した古めの瓶を軒並み洗って資源ごみへ回す。自作の「黒蜜」を入れるのにちょうどいいな、とは思ったけども、「鮭!」とか「海苔!」とか書いてあるのに入れるのは…

  • 大掃除(*^^)v

    年末から半年経ったので、大掃除である。 冷蔵庫の中のトレーはこないだ洗ったのだが、トレーの消毒をしてなかったのでキッチンハイターやアルコール消毒をしたり中を拭きあげたりした。 調味料なども全般をチェックして、どんどん捨てる。 半分以上残ってるものはメモしておいて、過信しないように気を付けることとする。 買うときは、「使い切れる」って思っちゃうんだよね。 Youtubeで仕事に関連する資格のビデオを幾つかみる。人不足の影響なのかリスキリングとかいうやつの影響なのか分からないが、下降傾向にあった受験者数が、コロナ禍以降は盛り返していることを初めて知った。 みんな頑張っとるなー。 わたしも頑張らない…

  • (*^^)v 初めてのネットスーパー

    郵便受けにチラシが入っていたので取っておいたネットスーパー。ふと見たら、期限が6/30で、4,000円以上買うとご新規さまは2,000円引きにしてくれるという!お得である!コシヒカリ5kgや、大好物のレディーボーデンなどを買い、無事決済完了。楽しみである。 greenbeans.com 今日は断捨離をがんばった日。 サイズも大きいし、古い家電だから電気代も喰ってるかもしれんし、いい加減抜本的なチェンジが生活に必要だなと、思い切ってDVDレコーダーを手放すこととした。粗大ごみも申し込んだ(400円だった)。2006年製である。 このレコーダーはディスク(円盤)は読めるが書き込めなくなってるので、…

  • !(^^)! 雨降りだけど眠くない日(なぜだろー)

    今朝はいい感じに起きれた(*^^)v 外は雨が強かったなあ。弱まった時間帯になると工事の音が聞こえていた。大工さんは大変である。いつもは低気圧で眠くなるんだけど、今日はならなかった。昨日か一昨日やった「ラジオ体操2連続」のせいで脚全般が筋肉痛である。もしかして日ごろは運動不足だから敏感に反応してただけだったりして?! ギクッ。 昼に昨日の残りの「しぐれ煮」の半分と、冷ご飯でお茶漬けたべる。ヨーグルト。青いダノンは緑のダノンビオより安いけど、フツーに美味しいと思う。プレーン味がほのかな甘みがあって好きだ。明治の十勝ヨーグルトが一番おいしいんだけど、ちょいとお高いのよね。 www.meiji.co…

  • !(^^)! また除湿いれる&ゴボウのしぐれ煮

    6:30amに目覚まし鳴る。昨夜はリーアム・ニーソンが氷の上を爆走するアクション映画を夜中まで楽しんだせいで睡眠足りないのでもう一度寝る。 アイス・ロード(字幕版) リーアム・ニーソン Amazon そういえばスマホが節約モードになっていたな…と思い出してはいた。電池不足で節約モードだと、光ってくれるが音は出ないんである。そして案の定…😁(自粛)(反省) 急いで麦茶を飲み、続けて珈琲を飲む。あー脱水まっしぐら。麦茶ボトルに水道水を継ぎ足してさらに飲む。昼下がり、室内が暑くなってくる。マンションの外壁がホットになる時間帯。いつも夕方~夜が、放射熱だか輻射熱だかでmaxに暑い。さすがにクーラーで除…

  • !(^^)! 平凡な一日

    今日の午前中、唐突に思いついた。ワードで下書きして、こっちにコピペすればいいじゃん。(※ブログを短く書く特訓中です)ってことで、訓練は次の段階に入った! 朝7時半起床。今日はゴミの日。確か今年度から、ゴミの日の曜日が増えたんだが管理会社が気付いてないらしく、仕方がないので自分で朝の8時までに電信柱のとこに出しに行っている。人手不足なのかもしれん? ゴミ出しの帰りにファミマで初のアイスコーヒー、Sの120円、セブンより10円高い。味はセブンよりスッキリしていた。 一昨日?昨日?図書館で借りてきた投資術の本を一気読み。途中、デイトレ経験がない私にはよく分からん部分があったが、なかなか楽しめた。 8…

  • !(^^)! 食卓の丸テーブルが欲しい

    2009年からの全記録。映画や美術展の半券も貼ってる。

  • !(^^)! 海南鶏飯は難しい

    おとといから唐突に、縦書き日記、を始めている。 これはリハビリの一環。日記を短く収めるため、絶対的な制限がある形にして、慣れさせていくというわけだ。うまくいくといいが。 問題は画像で貼ってるので、文面を検索できなくなることだ!ってことで、同じ文章を「続き」のところのコピペしている。このブログ/日記はそもそも自分の記録用だから、ちょっとカッコ悪いがこれでいいのである。 CSSというのをいじれば縦書きのデザインにもできるみたいなんだけど、そうするとこれまでのも全て縦書きになってしまう気がするので、画像貼り付けにした。まぁこれでいっかな。

  • !(^^)! 低気圧のせいで(?)ひたすら惰眠

    ワールズ・エンド/酔っぱらいが世界を救う! [Blu-ray] サイモン・ペッグ Amazon

  • !(^^)! 色々メンテ

    !(^^)! 色々メンテ - No.68

  • !(^^)! 今日も涼しかった&洋書が面白い

    今日も涼しかったのでクーラー無し、サーキュレーターのみで大丈夫だった。 今日は体操をうっかりして忘れてしまった。3日坊主ってとこだろうか。あした2回分やろう。 ラジオ体操は2個やると、デイリーの運動量の半分をカバーするらしい。 わたしがやってる「みんなの体操」は、ラジオ体操(各3分ちょい)を含めて計10分番組の録画分なので、3つ分=30分やればいいのかな。 久しぶりに積読から洋書を取り出して読みだした。ペーパーバックでエッセイ、200頁ぐらいの薄いもの。 読み終えたらメルで売ったる!!と鼻息荒く読み始めたら、これが結構おもしろい。 洋書も日本語の本と同じで、久しぶりだと目が滑ってしまい、あんま…

  • !(^^)! クーラー無しで済んだ

    今日は昨日ほど涼しくはなく、湿っぽさは相変わらずだけども、今日もまだクーラー無しで済んだ(*^^)v どうも10日ぐらい前から、左の胸のあたりが、たまにキューンとするので、あした、前にも行ったことのある循環器内科に行ってみることにした。 肺なのか?お胸(乳がんとか?)なのか?どうもよく分からないが、キューンとなるのはやっぱり血管系ではあるまいか?ということである。 12月末に区の健康診断で心電図取ってるので、半年ぶりという感じだろうか。何もなければそれに越したことはない。 なんか実家のこととかで、ストレスがかかったのかなぁ。 あと最近またまた運動不足で、ウォーキングもおサボリちゅうだから(熱中…

  • 国保の悶絶

    おそれていた国保の封筒が郵便受けに届いていた。郵便受けには、レターオープナーを置いてあるんだけどもそれは使わずに帰宅して開封してみる。 オート レターオープナー セラミックレターオープナー 黒 CLO-500クロ オート Amazon とんでもない金額が印字されていた! なんと年間18万円である!栄一18人である 諭吉じゃなくなるんだね、もうすぐ新紙幣(^^♪ 課税所得が80万にいかないのに、なぜもこんなに高いのか? これはもう環境が「早く働け」とおしりをたたいているとしか思えない。 その通り🤣 ぷーからもこんなに取るとは、おのれ岸田めぇーー許さんぜよ! 同じW大卒のOBとして言っておきたいが…

  • !(^^)! 涼しいからホットケーキ

    朝から雨降り。点検はお休み。室温が27度ぐらいあったので、外から涼しい空気を呼び込もうと換気扇を回すが下がらない。今度はサーキュレーターを部屋から外へ向かって掛ける。徐々に下がるが湿度も上がる。ほどよいところで切り上げて、あとはちょぴっとだけ窓をあけてしのぐ。 夜になって小雨もしくは止んでるような?急にヒンヤリする。 スマホによれば外気温19度まで下がったようだ。 室温はまだ26度台。 ぷよぷよな体をどうにかするべく、今日からまた「みんなの体操」(を大昔に録画しといたやつ)をやり始める。1回10分。必ずラジオ体操の1か2が含まれる。 今日のは「2」だった。 肩を回しただけでゴリゴリ言う。おかし…

  • !(^^)! 建物の検査で騒音に耐えるッ!!

    7:30amに起きる。除湿をかけて寝たので、クーラーの中で寝たとき特有のダルイ感じがあるが、汗でベトベトで起きるよりは遙かに良い。 無印のサーキュレーターは頑張ってくれている。横方向と縦方向の角度をどちらも同時に設定すると、縦横無尽に首をぐるぐる回して微風を届けてくれる。とても自然な空気の流れっぽいので、まるでそよ風の中で寝ているような錯覚ができる。ありがたや~ risk-seeker.hatenadiary.org マンションの建物がそろそろ築1X年とかの節目なんだろうか?、壁をコンコンする検査が始まった。よく分からないが、検査の方が目と音と肌触り(?)で確認してくれているようだ。コンコン、…

  • そういえば住民税が来ていた

    2022年はうまいこと(?)課税所得を圧縮できたので、2023年はまるまる「住民税非課税」世帯となり、お陰様で支援金まで頂いて、ありがたくも家賃として即消費に回したわけだが、2023年の所得は圧縮するにも限りがあるので、確定申告で諭吉5人分ぐらいは払っていた。 覚悟していた住民税の封書が役所から届・い・た。 定額減税1万円の押し下げ効果で、あまり高くなくてほっとした。 こないだ区の法律相談でも助けてもらったし、さすがに税金払ってないのに申し訳ないなとは思っていたから良かった。 ってことは国保の保険料もやっぱ来るなッ?! 今まですっかり忘れてたけど! 忘れてた理由は、住民税非課税世帯は国保料もタ…

  • !(^^)! 布団干し、冷蔵庫のお掃除など

    朝から布団干しをして、陰った頃に取り入れて、布団からシーツをひっぺがしてそれも洗って干して、久しぶりにスッキリした。 冷蔵庫の中が片付いてきたので、段になってるトレーを1つずつ洗浄&消毒するなど。 読書1冊終わり。 書店にもブックオフにも無かったので図書館から取り寄せたが、5区のうち1区にしかなくしかも閉架になってたもの。期待してたんだが内容が題名とずれてたし微妙な感じだったなー。でも前から気になってた本を片付けたので心残りなし。 夜7pm過ぎ、DVDレンタルの袋を投函完了。昨今、郵便日数が伸びたので、期限よりもかなり前に確実に処理することとした。 英国のように、1st と 2nd としてくれ…

  • !(^^)! 映画みてデトックス

    今日は予報が猛暑日。朝から洗濯して、ベランダの日照を少しでも減らすように頑張る。カーテンは閉め切っているが、室温はmaxで29度近くまであがったかもしれない。 夜7時過ぎ、日が暮れたのを確認してから、リクエストの本を取りに図書館まで自転車を転がす。久しぶりに行く区だが迷わずに行けた。片道20分。太ももに来る。良い運動。 今日は映画を2本見た。2本目の、90分ぐらいのスポーツ映画がすごく良かった。 今年の夏はパリ五輪らしいので、なんとなくスポーツものを見て見たんだが、アタリだった。前評判が良いのを知ってたので気になってた作品ではあった。 主演のタロン・エガートンは「キングスマン」シリーズではそれ…

  • !(^^)! 夜に旧友とお喋り

    昨日より良くなったが今日もあまり体調がよいわけじゃないので無理をせずにひたすら家に籠もる。 ドラマを3話(2.5?)見る。 昔WOWOWに入っていた頃に録画しといた映画も見る。 ちょっとグロかったかな。 原作は日本のミステリーのようだった。 tree-novel.com 食べたり飲んだりすると胃が痛むような気が&おへそ周りが痛む気がするので、水はとるけど食べ物はあまり食べる気にならず。 でも食べないと良くないので、茹で卵をクラッシュして食パンに乗っけたり、ネギと海苔だけ入れた素ラーメン(塩)を夕飯に食べたりした。 履いてるぱんつの、ウエスト周りがキツイからかなぁ。 L~LLサイズなのにやばいよ…

  • 不調な日もある

    昨夜は、前回の検査のときと違って夜遅くまで瞳孔が大きいままで、結果的に情報過多のようになって具合がわるくなってしまい、今朝おきてもまだ残り香のようになんだか頭痛。 赤い人がまたまたやってきて、お腹も痛いしホルモンバランスなのかずっと胃がせり上がったみたいな気持ち悪さがあり、昼寝せずにはいられなくて昼寝もして、結果的に寝過ぎになってしまったのか、頭も重い。 蒸し暑いし、外の工事は断続的にうるさいし、昨日牛乳を買い忘れたが外に行く気力もなく、昨晩は行水だけで済ませたから頭がぺとぺとで外に出れる状態でもなく、結局あまり栄養を取ってない感じだろうか。 もっとちゃんと備蓄しとけばよかったぁー。 ドラマを…

  • !(^^)! 秋の予定、目医者さん

    9am起きる。スヌーズは4分毎で本当は8:30amから鳴っていた。 (それ以外にも7:00とか7:30とかにも鳴る) 働いていた頃の後半は(まだコロナ禍で)9:30amから在宅を開始してたので、9:25amに起きても余裕で無遅刻だったから😁、要するに今も9:25amまでに起きれれば「合格」という気持ちになってしまっている。 いい加減、コロナじゃない世界、に慣れないとなぁ。 海外住まいの友だち(※ということにしておく)(※実は不倫しててその相手、とかではありませぬ🤣)からLINEで、秋に日本に来る航空券だけ祝・予約完了ってことで、その日程の連絡をもらう。 地方の某市で会えそうなので、わたしもそこ…

  • !(^^)! メルカリの謎、25年保証のフライパン

    昨日出したメルカリが無事到着で安堵したんだが、謎が1つ。 買ってくれた方は出品もされてて発送は東京からとなってるけど、到着地は某県であった🙄 先日も似たようなケースがあったが隣県だった。 通学・通勤地が東京だからそっちで出しちゃお♪ っていうのは分からなくもないけど・・・ 隣県でもない遠い県っていうのは、どういうことなんだろう? 想像だけど、例えば物凄いレアもの(何なのかイマイチピンとこないが)を地方で出品してるとして、簡単に身バレしたり変な人が来たり(?)するのかもしれない。 いずれにせよ取引は安全第一なわけだし、不思議なだけで特に問題はないかしらね😁 違う島(北海道、四国、九州その他離島)…

  • !(^^)! 映画2本

    朝7:30、起きる。昨日読み終わったハヤカワNFをメルカリ発送するため、郵便ポストに入れに行く。日曜の回収初便は8時台なので間に合わせねばならぬ。 文庫1冊だけの発送で愛用中の「mini封筒」だが、湿気に弱い/到着時には開いていた(※長い側)・・・などの感想を目にしたのでいつも補強している。 allabout.co.jp 補強には透明テープを使っているが、これも昨今の値上がりでまぁまぁ高い。うーむ。 補強要らずの厚めの茶封筒の方が、トータルは安いかもしれん。 神経を使わなくてもいいしね! 昨日から見始めたコメディな韓ドラが面白い。昨日は4つ、今日は3つも見た。 日曜日は近所の建築工事が唯一無い…

  • !(^^)! 工事終了でお籠もりも終了

    今日で、アスベスト剥がし、の工程が終わってるはずなので、明日からは洗濯ものの外干しや布団干しが出来るので嬉しい。ずっと晴れで助かった。 ハヤカワNFを1冊読み終えた。これはメルカリで売却予約(?)が入ってたもの。つまり、「もうすぐ読み終わる」&発送まで4~7日、で既にsoldしたものである。本当は今夜の最終便に間に合わせたかったが仕方なし。 10日ぐらい前から頑張ってみていた韓国時代劇ドラマをようやく見終わる。まぁまぁだった。 ブルーレイの空き容量が相変わらず逼迫しているので、少し時間をおいてから、現代もののラブコメを見始める。結構面白い。主役の男女がいい年齢(35歳とかアラフォーぐらい?)な…

  • (*^^)v タイムセールでメルカリが売れた

    先週の土曜日から今日まで連続して、良い気候だ。気温が25度前後、湿度が50%ぐらいでカラダが大変楽だ。 サーキュレーターで微風を味わっていると昼間は丁度よい。夜は止めて寝る。よく眠れる。 午前も二度寝して昼前に起床。こんな自由気ままな生活もいつまで出来るであろうか。クーラー入れっぱなしの時期がきたら、さすがに出勤したいものである。 午後は読書少々。おやつタイムあたりで、旧友からLINE。ちょっと暇になるので、メッセージでだべろう!のお誘い。勿論受ける。家計簿やブログ書き、写真のアップなどしながら、ちょいちょいスマホをいじって文通をする。なんてことない話題。あの教科の先生だれだっけ、とか、その科…

  • !(^^)! 夜散歩

    夜、図書館の本(新書)を読み終えたので1冊ポストに返しに行く。たまたま、お子さんの絵本か何かの大型本を大量に返しているパパさんがポストの前でしゃがんでいたので、少し後ろで待ってから、ポトリと1冊。 その後はスーパーPで、こないだ食べて美味しかった大豆で作ったナゲットの出来合いのを買ってみる。 toyokeizai.net 高級スーパーSにも立ち寄る。お友だちのおススメでアップルパイを買いに来た。5%オフなので買ってみる。原料も日本で製造も日本だそう。 トイレに行きたくなったので早足で帰る。今夜も6,000歩超え。

  • !(^^)! 粗大ごみ出し、珈琲を求めて

    (2024-06-07にアップ) 記憶によれば・・・ 今日は粗大ごみの回収日。最近は、もう粗大ごみの値段も近々上がるかもしれないので、もうちょい使えそうだったが早めにゴミとして出すことに。 この家に来たときに買って10年使った物干しラック、経年劣化か紫外線にやられてポロポロとカケラが落ちるようになり、そのまま干すと淡い色のタオルや靴下に錆が移るのでしょうがない。でも10年ってだいぶ持ってくれた方だよね。 新旧並べてみたんだが、少しコンパクトになっていたようだ。 サワフジ タオル 物干し ホッセル ベランダ用 11565 サワフジ Amazon カケラがポロポロと落ちるので、新品についてきたビニ…

  • !(^^)! メルカリが久々に動いた。

    6時前になぜか目が開く。妙にリアルな夢だった。<zetsu'enしたはずの親から着信が21回もありスマホで間違って架電してしまう>という悪夢であった😨 1時間ほど、ネットしたりテレ東見たりして、スマートウォッチが睡眠5時間台を表示していたのでもう一度寝ることにする。起きたら11時過ぎであった。二度寝の方が沢山寝たかもしれない。スマートウォッチによれば、さっきより「熟睡」が増えていた。良かった。 昼過ぎ、メルカリから「出品セール」のお知らせ。3つほど出品。さぁさぁ!売れておくれ! 先日の、<新品未使用なのに「どことなく使われた気がする」とかいうわけわかめなコメント>、をもらって以来全く売れていな…

  • !(^^)! また遠慮なく起こしてくれ

    朝6:30am過ぎ、ケータイ(というか3G回線のガラケー)に起こされる。これがトンでもないブザー音で、潜水艦でロックオンされた時に艦内で鳴り響きそうな地獄のサウンドなので、秒で目が覚めた。 ちなみにスマホの方は4G回線でデータのみ。夜寝る時はWiFiを切るので、全く鳴らなかった。 結局、東京では地震は空振りに終わったんだが、わたしは気楽な一人暮らし*1ゆえ、いつなんどきでも・何度でも遠慮なく起こしてくれ!という気持ちでいる。 どうやら今朝の発令区域は、予想が震度7クラスだったのでかなり広範囲に出たみたいだ。例の(?)フォッサマグナとかいうやつだろうか? さて、今日は起きたら9時過ぎであった。例…

  • !(^^)! 土砂降りでもへっちゃら

    午前中は曇りだったから行けば良かったんだが、次の人が待っている本を片付けて一緒に返しちゃおう!と思ったのが運の尽きで、日曜日は5pmに閉まる図書館へ本を返すべく雨靴で出立。ちなみに本は読み終えた。やったぜ(*^^)v 行きはパラパラで、傘ささなくてもいいかな、ってぐらいだったのに、無事に本を返して出てきたら黒々とした雲が真上に集まってきていて、あっという間に降り始めた。それを見たせいなのか分からんが、チェーンの寿司屋さんが赤札を貼り始めたので即見学。20%オフになってる880円の寿司を買う。700円ちょいで買えた(*^^)v 帰りにスーパーで、牛乳や鶏肉をゲット。出てきたら大雨。とんでもない土…

  • !(^^)! 用事とお友だちデー

    朝から活動的に過ごした日。 廃油集めの日だったので指定場所においた後、フリーパスを購入して乗車。乗り換え。途中の駅で、某区から借りてた本を返却BOXに入れた後にまた電車に飛び乗り、次にお目当てのイトーヨーカドーの肌着コーナー(?)で、「冷え冷えアンダー」や「冷感靴下」などを買い込む。 iyec.itoyokado.co.jp この夏は「人喰いバクテリア」も怖いから、サンダルは我慢してスニーカーで過ごす予定なのだ(それで防げるかは分からんが)。 soujinkai.or.jp その後は歯医者の定期健診。今回は虫歯は無し。歯がシミるのはお年頃もあるが、磨き方がよくないようだ。1本だけ残ってる親不知…

    地域タグ:杉並区

  • !(^^)! 旧友とLINEのチャットする

    10:15am起床。妙な夢をみた気がするが、目があいた瞬間に全て忘れた。大急ぎで朝ごはんのあんぱん(こしあん)を食べる。海老のビスクのスープも飲む。あした電車に乗って返却しにいかなきゃいけない図書館の本をガシガシ読む。今日中に読み終えなければ。 昼、お腹がすいたので、QBBチーズなどを食べる。また読書。おやつどき、お友だちから2時間弱、じかんができたのでチャットしようとお誘いがあって、互いにどうでもいい話で盛り上がる。 夕刻になって読書に戻り、平たいうどんを食べるなどしながら、読書は終了。いえーい、読み終えたぞ! あしたの出立の準備をする。久しぶりに湯舟にお湯をためて入浴する。髪もシャンプー2…

  • !(^^)! 近所で撮影をしていた

    今日はまた昼前ぐらいに起きてしまったあー 確か昨夜は地震があったんじゃなかったっけ?北朝鮮のテポドン(日中韓の偉い人が打ち合わせしてるからそれのお祝いか?)も今週だったような。 まぁそれはよいとして、今日はまた別の図書館に本を返すべく、7pmぐらいに出立して、2日連続でママチャリで爆走。やっぱり太ももがキツイし、身体が重くてスピードが出ない。うーむ。体重がやばいような。相変わらず自転車は「きゅらきゅら」と錆びてるような音が出る。定期的に使ってないから錆びるのか?と連日漕いでるわけだが、どうもうまくいかないようで。 行きに、窓が真っ黒のバンのような車(温泉旅館の送迎用みたいなやつ)が4台ぐらい駐…

  • !(^^)! 久々にママチャリで長めの距離

    今日もいつもと同じぐらいの時間に起きる。温泉たまごを食べる。初めての銘柄だがついてたタレがしょっぱかった。仕事の本の続きを読む。昨夜はクーラーとサーキュレーターかけっぱなしで寝たが、昼前に消してみる。 途中でお腹がすいてきたので、バナナとQBBチーズ、ヨーグルトに珈琲。食後はまた読書。飽きたらドラマ。午後からベランダの窓をあけてみる。大気の湿度が抜けたらしくて、部屋の中でもそんなに暑くに。夕方にシャワーで洗髪。髪の毛がうねっている。s湿度ないのにね? shop.lacasta.jp 夜はお米1合をまるまる食べる。明太子はブランドじゃなかったからイマイチなお味。大好物の「野沢菜とわさび」のねばね…

  • !(^^)! 聴いたことのないお魚2種

    10am頃起床。とんでもない湿度で、起きたときに70%を超えていた。トイレいって、お顔洗って、白湯飲んだが暑いったらありゃしない。サーキュレーターの前に陣取っても蒸し蒸しするので、久しぶりに除湿をつける。 クーラーのブレーカーは落としているのでスイッチONにして除湿&マイナス1度でいざ運転!1時間後には58%まで下がっていて、大助かり!(^^)! それにしても、6月ぐらいから電気代があがるとか言ってるが、本当に困ったことである。わたしは真冬生まれで体脂肪3x%のぷよ体型なので、暑いのが大の苦手。髪も必ず結わける長さにしているのは、垂らしてると暑くてたまらないからだーっ。 というわけで、史上最高…

  • !(^^)! パエリア食べる

    起きたらまた遅めだったが、気を取り直してお仕事関係の読書、溜まったレシートの処理、スマホの家計簿アプリとクレカ決済を照合するなど。 娯楽で読んでる本は読み終える。結構時間がかかったなあ、一人称が「ぼく」で、美術系の紹介本だったんだけど、著者が作ったストーリーというか想像のエッセイが多くて、相槌が「へぇー」としか言いようがないような語り口で読みづらかったな。 わたしは「この著者は必ず読む!」と決めてるザ・信じて読む著者リスト、も作っているが、「薦められても読まないぞ」のネガティブリストも持っていて、今回の著者は後者にちゃんと入れておかねばなるまい。ちなみにこのネガティブリストは流出(?)したら大…

  • !(^^)! あきたこまち5kg、ヨドバシのポイント

    明日から雨降りが続くようなので、自転車が要る作業をしておこうとスーパーで「あきたこまち」を買ってきた。とりあえず5kg買おうと思って特に銘柄を決めてなかったけど、「こしひかり」より少しばかりお安かったので「あきたこまち」にしてみた。 あしたはこれで、「パエリア」を作る予定。 2024-05-27にup。5kgで2,000円ぐらいだったかな。いつもは近隣の千葉県・茨城県からやってくる「こしひかり」5kg、1,750円ぐらいの。 その後に、粗大ごみの予約。物干しラックを交換するのでインターネットから日付を選ぶ。10日後ぐらいに出せそうだ。またまた粗大ごみ券をコンビニで買ってこないとね。 item.…

  • !(^^)! 懸賞があたった&光熱費公開

    奇数の月にくるはずの<水道代のお知らせ>がどうしても見つからないんだが*1、郵便受けには代わりにといっては何だが、歯磨き粉のお試し品が到着していた。そういえば申し込んでいたんだっけ? 懸賞をあてるのが上手な人も世の中にいるらしくて羨ましいが*2、久々にあたったので大変嬉しい。しかも実用品&消耗品なので必ず使うし。 2024-05-27にup。塩の味がするが塩が入ってるわけじゃなさそう。 ところで唐突に、5月*3の光熱費*4を公開してみようと思う。 ガス代 1,550円 水道代 1,850円(=隔月だから2で割った) 電気代 2,960円 合計で6,400円弱だ。 ふむ~。やっぱり電気代が高いな…

  • !(^^)! スマホの新しいアプリ等

    今日は1週間ぐらい後ろにずらしていた5月のWin10のアップデート、KBなんちゃらをやりました。30分ぐらいかかるかな?と思ったら、あっという間に再起動も終わって早かったです。何事もなくて良かった。 ちなみに、わたしのパソはWin11にも出来るようなんだが、それだとUSB接続して使う旧型のScanSnapが使えなくなってしまうので、まだ暫らくWin10で頑張るつもり。 それから、昨夜ウォーキングしてる時にたまたま目の前を歩いていた女性がスマホをいじっていたんだけど、彼女の画面がブルーフィルター?ナイトモード?でオレンジ色みたいなフィルターがかかっていて、「あ、そっか!スマホもやればいいんだ!」…

  • !(^^)! 当地域最大のヒャッキン

    今日は透明ブックカバーを探しに、当地最大級とか区内最大級と称される大型のDAISOに行ってきた。しかーし、文庫用のブックカバーは品切れで、いつ入荷するのかも分からないという!なんてこったい。新書用は沢山余っていたけど、新書じゃなくて文庫がいいんだよなあー。 クリアブックカバー 文庫判 12枚入jp.daisonet.com 帰りにスーパー寄って、急に炭酸が飲みたくなったので、500mLより小さいサイズのジンジャーエールを購入。ついでに明日のあさに食べる用のミックスサンドも買ってきた。裏に添加物がいろいろ書いてあって、だいじょぶだろか? こないだからぜーんぜん進まない時代劇は後回しにして、200…

  • ドラスト15%off、自作ブックカバー (*^^)v

    午前中から仕事関係の本を読み、午後からは旅行記も読む。 昨日コンビニでカラー印刷しといた文庫用の自作ブックカバーをかけてみる。画像はcreative commonsで私用ができるものだ。ありがち。 2柄印刷してみて、準備したときは右の方が好きだなと思っていたのが、いざカバーをしてみると左の方が良いと思える。実装(?)してみないと分からないものである。お洋服の試着みたいなものかな(*^^)v 早くこの上から透明カバーをかけたいな♪ 夜は今日までのクーポンを使いにドラストへ。いつも使ってる美白歯磨き粉を買うつもりで手に取ったが、このドラストでしか売ってないリップクリーム2個セット、の方が高いのに気…

  • 寝違えてしもうた T_T

    6:30am起きる。「朝からえずき男」が控えめにおえーおえーをしていたが無視して二度寝する。スヌーズしまくりで起きたら10:30amだった。寝坊の代償は寝違え。右肩がいたいなあ~程度だったのが、お昼あたりにゼノールを塗ることとなり、夕方になると肩から首にかけてがガチガチになってしもうて、外から帰ってもうがいが出来なくて困る。 www.taiho.co.jp 朝ごはんはバナナと珈琲に昨夜スーパーで買ってきた「くず餅」、 あまり美味しくなかった...小麦粉を使ってるタイプが好きかも。 昼ごはんは昨日の残りのハッシュドポーク。夜は本当はバゲットにオリーヴオイル+塩コショウ+ハーブ、で軽く食べたかった…

  • 争奪戦に敗れたり T_T

    6:30am起床、睡眠が足りてないのでちょいと二度寝。朝は特におなかも空いてないので珈琲のみにする。牛乳たっぷりでカフェオレに。 昼前にお腹がすいてきたのでサンドイッチを作って昼飯として食べる。自分好みに美味しくできるのでまだ飽きないが、ロースハム=加工肉の摂り過ぎかしらん。 午後は仕事関係の読書、某検定試験の本番がアップされたのでダウンロードしたりする。このブログで、穴があいてた日付を埋める。4月と3月にも1、2日空白があるが記録はあるから明日やらなくちゃ。 6pm過ぎから、消費期限が昨日だった豚肉に塩コショウを気持ち多めに下味のためにまぶしておいて、ハッシュドポークを作る。「ハッシュドビー…

  • !(^^)! 近所のみ散歩

    よく寝た。昨日より湿気てる。 またまたブルーレイの空き容量があぶなくなってきたので、新たに韓流時代劇を見始めるが「悲しい生い立ち」の子ども時代なのでちょっと悲しくなる。読書を少々。こっちは楽しい。 夕方、図書館へ本を返しに行こうと着替えていたら、サッシを雨が叩く音がする。風はなさそうだから、雨靴にチェンジして頑張って出かける。降ったり止んだり。降ってもぽつぽつ程度で助かった。帰りにスーパーで、カフェイン97%除去のネスカフェ、牛乳を買う。 6,000歩を昨日の分に加えて今日積み上げたので週4万歩のウォーキング目標は余裕だろう!と、帰宅して電卓を叩いてみたら、月~木をおサボリしたせいでなんと足り…

  • 都心へお出かけ(*^^)v

    23:59朝またまた、良い時間に起きた。早すぎるのでもう一度お布団でごろごろしながら、日本の時代劇映画の続きをみる。 8am頃、朝シャワー&お洗濯を回す。髪は自然乾燥にしたい陽気だが、午後に人と会うのでちゃんと乾かす。 朝ごはんは、蕩けるチーズをのっけた食パン(10枚切りの山崎のロイヤル)を食べる。 www.yamazakipan.co.jp 食パンが薄いのでちょっと焦がしてしまった&チーズの温まりが足りなくて生焼けだった。ナトリウム/塩分排出のために買ってきたキウイフルーツも1つ食べる。室温で熟成させたはずが、まだ固いし甘くなかった。 www.muen-genen.com 11時半過ぎにバナ…

  • !(^^)! 早起きに成功

    6:30am起床。6:55am, :45amと少しずつ早めてきたが今日は遂に二度寝の回避に成功(*^^)v。カーテンを開けると室温があがるので我慢して、代わりにドラマを見るなどして時間をつぶす(?)。 朝はいつものサンドイッチ食べて珈琲飲む。午前中は書類の整理など。部屋のお片付けも少しする。段ボールも3つか4つ、メルカリで本やDVDが売れなかったらまとめて宅配買取に出すために取っておいたが、思い切って全て平らにして資源ごみへ。段ボールの茶色が部屋から消えて、すっきりした。 先日来、某量販店から謎のメルマガが来ていて、スパムでないのでクリックしたら見知らぬ他人の名前がフルネームで出ている。迷惑な…

  • !(^^)! ネット上で忙しかった日

    昨日(水曜)のうちにゴミを出しておいたので朝は楽ができた。体調も上々。 きのうは読むだけだった転職エージェントからのメールを一気に返信する。 珍しいのが1通あって、1月後半に(応募を)断った会社のTA@マレーシアから、「週4は東京でいいけど週1出社してくれれば良いとしたら、再考するか?」とまた久しぶりに訊かれたけど即断る。 「こだま」しか止まらない新幹線の駅からさらに在来線を乗り換えて1時間、その最寄り駅からさらに1マイル以上。せいぜい月1、できれば四半期に1泊2日ならアリかもしれないが、冗談じゃない。英語だからここははっきりと、「それほどの犠牲をしてまで取るポジションでもないから応募しない」…

  • !(^^)! 本もドラマも満足な日

    6:30amに目が覚める。文鎮になってる昔のケータイが起こしてくれた。ゴミの日なのを思い出し、ビニール袋をしばって着替えてから外に出しに行く。 戻ってきて、そのまま起きていようかなと思ったが、丁度4時間半ぐらいしか寝てないはずなので、無理すると脳疾患とかになったら困るから、横になってドラマの続き。気づいたら寝落ちしてて起きたら10am前ぐらいだった。睡眠7.5時間程度かな。やっぱり夜寝るのが遅いみたい。って日中、大して動いてないからな~~、早く働きたいww 今日も珈琲は淹れずにがんばる。「大掃除」の手伝いのために特別のホルモンが体内で生成されてるならば、カフェインを摂ってブレンドしない方が良さ…

  • !(^^)! ゆっくりする

    9am台に起床、午前は就職活動の一環で情報収集などをする。またまた例の赤い人が来て、すぐに腹痛が始まったので用心する。これだけ痛いのは今年初かもしれない。薬を飲むほどではないが、深いため息をつくとキモチ悪さもあって、耐えるために読書に切り替える。 3pm過ぎ、まいばすけっとで牛乳や割けるチーズなどを買ってくる。夕刻に痛みが増してくる。うーん、手ごわいぜ!!睡眠が細切れで熟睡できてなかったみたいで、眠気もあるしお腹も痛いので、一旦寝ることにする。寝てる間はいたくないしね。 起きると6pm後半。もうちょい寝て7:15pmに起きる。だいぶ良くなった。夜ご飯は冷凍餃子を少しだけ食べる。牛乳のむ。今日は…

  • !(^^)! 今季初クーラーで除湿入れる

    9am台に起床。実は一度6:40amに「朝からえずき男」によって起こされたが(※なんか時間早まってんだけど🤣ww)、睡眠が6時間切ってて健康によろしくないのでもう一度寝た。 朝はヨーグルト、チーズ、少ししてから珈琲牛乳。 昼過ぎに、冷凍シーフードを塩水で戻して、5種の野菜袋の8割を使って皿うどん。食べ終わった後に気づいたが、うずらの卵を使い忘れた。あした食べよう。 部屋を片付ける。気分一新で模様替えしようと思うので、片付けつつ、コンベックス(?、巻き尺?)で測ったりする。最も大きい家具の横長なデスクの配置がほぼ決まったが、クーラー直撃で寒いかしらん。 今日は一日中、ドラマと読書とお片付けの三角…

  • !(^^)! よっしゃ、やるぞ

    7am前からようやく就寝して、ぴったり6時間睡眠で起きようと1pmに目覚ましをかけたが、さすがに11:30am頃に起きる。もう起きるしかない。 起きたら、肩のあたりが久々の「オールした」って感じ。私の場合、体内時計はずるずると後ろにずれるが、寝れない夜というのがほぼ無くて、年に1~2度ぐらいだから、寝れなかったわけでもなく、「まじ」の「オール」明けの程よい疲れと共に目覚めて、今日はもう湿気も高いらしいので、家でだらだらと自分を甘やかそうと(※いつも以上に🤣)、お腹がすいたら食べて、飲みたくなったら麦茶を飲み、という風に、心を休めることとした。 GWにあったお友だちにいただいた黒胡椒お煎餅とフィ…

  • !(^^)! 歩きまくる!! 目標は4万歩/週

    7:30am頃、起きる。夜中に一度も起きなかった。お腹のぐるぐるも治ってる。昨日は夕方から、コーヒー(ペットボトルになってる無糖ブラックのデカフェ)に熱湯を注いで「アメリカン」ぐらいの薄さにしたものに牛乳を入れて2杯ぐらい飲んだんだが、熱々ではないがホットなカフェオレぐらいの温度であった。 もしかして、温めた牛乳でゴロゴロする人・・・なのか?(今さら🤣) 暫らくは量を少な目にして確かめてみようかな。 朝からブルーレイの録画消しで、4月の下旬あたりに途中まで見てたが、製作年が古すぎるせいかあんまり面白くないので中断していた韓ドラの時代劇を倍速で2話ぐらい消化する。その後は読書。 3pm手前から、…

  • !(^^)! 役所で相談して事なきを得た!

    8am過ぎに起床、寝たのが3am過ぎだったので眠い。 大急ぎでシャワー、乾かした後に役所の無料相談で見せるための資料作り(質問をまとめたパワポ)の続き。出立予定が近づいてきて大急ぎで食パン(8枚切り)にロースハム2枚乗っけただけのバター無し・マヨ無しを食べる。4個セットのヨーグルトも1個たべる。 と続けて書きたいとこだが、お腹が急に夕方頃からピィピィなのでまた週末にでも。ぐすん。何のせいだろう、食あたりでは無さそうだが。心当たりなし!!脱水を避けるためにお湯を飲むと、またぐるぐる言い出す感じ。困っちゃう~、でも昨日じゃなくて良かった(*^^)v ってことで、今日は1枚毛布追加で寝ましょう。

  • !(^^)! 法律相談の準備など

    2024-05-20にアップ 10am起床。朝から、録画しといたテレ東の経済番組を倍速で見る。その後、昭和のドラマ見て、あまり面白くない時代劇の韓ドラをなんとか1話だけ消化する。正午前に、ブランチで「お茶漬け」を食べた後は2pm頃までネットをして、その後に新書を1冊読了する。 読もうと思っていた文庫本2冊は手をつけられなかったようだ。翌日に弁護士相談が控えていたので、気持ちが浮ついて&ざわざわして、色んなことにあまり集中できなかった日。弁護士の先生に見せるための資料や質問リストをパワポで作ったり、考えをまとめたり、それらを清書したり、相続のための家族の図(親等図)を作ってみたりで、夜中までかか…

  • !(^^)! 初めてのセブンプレミアム

    起きたらまたまた10am台だったが、例の「朝からえずき男」が最近目覚ましの時間を早めたらしくて、6:30amより前におえーを初めて起きてしまった。暫らくは静かだったんだが、しかし前よりも控えめなおえー5連発。明日もやるようだったら、また壁コンコンやらねばな。 午前~夕刻まで気を取り直してタスクを片付けていく。そのうち1つは目標を達成したので、良かった。(昨日より)一歩前進。 Facebookで6年ぐらい連絡を取ってなかった従姉妹から返信が来て嬉しい。彼女は年末のサンクスギビング(11/23あたりだったかな)~クリスマスあたりの冬になると写真をアップする。わたしはいつも「いいね」をする。 そして…

  • 心が浮ついていて動けんかった

    起きたら9am台であった。トイレ行って白湯を飲み、すぐに役所の無料法律相談に電話をして予約を取る。概要は先に伺うとのことだったので、これこれこういう感じで困ってるんです、と説明して無事予約完了。あしたでも枠が空いてるようだったが、資料を作っていこうと思うので、もう少し後ろにした。 状況の説明だけで時間を喰うと勿体ないので、専門家は文章の早読みになれているから、パワポで家族の図と時系列、ワード横書きで要点をまとめ、スクショなどの書類をコンビニでカラー印刷しておこうと思う。ぐすん、余計な出費だぜーーー! ちなみにCanonの1万円台のインクジェットを持っているんだが、「インクカートリッジ」で稼ぐビ…

  • !(^^)! 久々に映画館

    GW最終日、読書と部屋の片づけ。 そしてカレーは冷やした後に冷凍してビニール袋で密閉してから処分するはずが、昨日は夜から頭痛が無くなってきてやっぱり食中毒ではなさそうだなと判断して、グツグツ煮詰めてからターメリックご飯の残りで完食してしもうた。「ギランバレー症候群」の怖さがあったけれども、ギリ大丈夫ということで、これからの季節は夏はレトルトにしようと心に誓ったのであった😁 夕刻から外出。図書館で本を2冊、返却ポストに入れた後に映画館へ。お友達と待ち合わせ。映画は楽しかった。夜、まだやってる店に入ってクイックに近況交換。閉店になってさくっと解散。 帰りにセブンで「資源ごみ券」を400円分ゲットし…

  • ギクッ 2日目のカレー

    今日は7:00am起き。トイレにも行きたくならず、なぜかガバっと起きれたのでそのまま起きることにして、こないだから見ている連ドラの続きを見る。面白いので昨日だけで8話ぐらい見てしまった(CM抜くと@45分ぐらい)。 昨日の夜に作った挽き肉カレーを温めて、これも残りのターメリックライスの冷ご飯にかけて食べる。美味しい。 10:10am頃、カレーの食べ過ぎのせいなのか眠くなったので、ちょっとだけ寝ることにした。 起きたら2pmぐらいになっていた!寝過ぎた!しかし、寒くも暑くもない快適な湿度で、外の喧騒がちょっとだけ聞こえてる中の「昼寝」は贅沢で、変な夢をみたけども、まぁいいだろう。 起きたら首の強…

  • !(^^)! ひたすら読書と韓ドラ鑑賞

    書き忘れてたので、2024-05-09に。 この日は、6:30amに一度起きたが二度寝して9amちょうどに起きたらしい。正午頃に(多分いつもの)サンドイッチでブランチ。夜6:30pmからクイックにシャワー。 この日は、南米の短編集を70頁ほど読み(※結構タフな文体でヘビーな内容)、お仕事コメディの韓ドラを7話分ぐらい一気に見たのと、2年ぶりぐらいにお友だちにLINEを送り(※いつもわたしが声を掛ける側)、週明けの映画の予定を取り付けて席の予約をするなど。 2024-05-04 土曜日・祝日。世間ではGW後半の2日目。

  • !(^^)! 旧い友人と都内で散策

    6am過ぎに目覚めて、しばしテレビなどを見た後、8am頃からうたた寝して9:50am目が開いた。大急ぎでシャワーを浴びて、食パン(8枚切り)1枚にハムと千切ったレタスを上にのせてガツガツと大急ぎで食べてから、11:25amあたりに家を出る。 遅刻にはならないが、先にレストランに到着して「名前を書く」のである。 しかーし、台風一過のように雲一つない青空で、少し歩いた先にある駅の方が「快速」があるので歩いたとしても到着は変わらないかむしろ早い。 最寄りではない駅に気分よく歩いたところ何と遅延している。月曜日じゃないのに(?)どういうこっちゃ。出がけにチェックすれば良かったが、思いつかなかった(!!…

  • 家族に「面倒なタイプ」がいる悲哀

    今日は良い天気で、湿気も少なくて快適だったけど、むしろヒンヤリしていたかな。 ようやく見終わったドラマがあまり面白くなくて残念だったが、「これ終わったら見るぞ」と決めていた次のドラマがいい感じに楽しいので大変嬉しい。その勢いで今日から読み始めた新しい白水社の本もとても良い、多分2024年のベスト10か7に入りそうである。 しかし実家あたりの方面で嫌なことがあり気分は冴えない😑 ここだけの話、親も毒だったが、兄弟(というか妹)もかなり面倒なタチで、会社の同僚だとしたら完全に要注意人物で、一人で勝手に興奮してねちねちと絡んでくるタイプだ。 今日は、実家に一切かかわるつもりがないなら相続放棄しろとか…

  • !(^^)! まったりな雨の日&おすすめのポモドーロ

    今日のこと 最近お気に入りのポモドーロアプリ 今日のこと 11:18amに目があいた。 文鎮になってる昔のケータイが6:45amに起こしてくれるので、膝立ちにならないといけないのは毎朝のことだが、今日はその後にうつ伏せで二度寝にしたと思われ、手を伸ばしたところに置いてあるスマホ(と眼鏡)をひょいひょいとスヌーズできてしまったんだとすると、いつの時点から「もういいよ」の方向にスワイプしてしまったと思われる。 うわー寝過ぎwwと目覚めてすぐ気づいたのは、土砂降りだと言うこと。やっぱり雨の日は猛烈に眠くなるな。スマートウォッチの睡眠測定は10時間睡眠と出ている。昨晩寝たのは2am手前だったが、じーっ…

  • !(^^)! 今日も1万歩あるけた

    4月上旬のおサボリのせいで、3月の合計数値を下回ってしまったが、ラストスパートと称して3日連続で10,000歩を歩いて、なんとか直近36ヶ月のうちBest2は確保! 暑がりな上に体脂肪が3x%なので、少しでも蒸し暑くなるともう全くだめである。梅雨が来る前に5月も引き続き歩きまくろう! この3日間で、15,000歩ずつ歩けば記録更新だったのだが、変に無理すると踵や股関節を痛めかねないなと思い、少しばかり自重した。中断せずにコツコツ続けるためには、仕方ないよね! 帰宅した瞬間にお風呂に飛び込んで行水したので(※髪は結わいてるし、明日また昼間に入ればいいから)、今夜はもうやることが無い。ブルーレイの…

  • !(^^)! 厄落としアイテムのパワーで運気復活

    昨晩というか昨夜、ここらでちょっと「不運」な運気を方向転換させた方がいいなと、厄落としアイテムをゲットすべく24HRの近所のドラストへ。 いつも使ってる青の洗顔料が25%増量+4/30までセールだったので、1つゲット(*^^)v beauty.oricon.co.jp ついでに、前から気になっていた、昨今の赤っぽい色のアイシャドウ、に挑戦しようと、(わたしはブルベなので)どちらかというと桃や紫寄りのシャドウをプチプラで買う。ポイントは10倍である(*^^)v 他のタイプ(横長で5色入ってたり)も見てみたけど、いつも薬指でチャチャっとやるので、正方形の方が使いやすそうだなと。あと似た色合いのパレ…

  • マンションの駐輪場の場所とられた\(◎o◎)/!

    今日は厄日っぽい。なんてこったい!が2つも起こった。今の時刻は6:50pmだ。今日はもう何ごとも無いといいんだけど。しかし考えようによっては、間一髪、とも言えるな。 4pm、まだ陽は高いが、図書館が今日は5pmまでなので日傘を持って出立したところ・・・ ●1つ目● あり?わたしの自転車が無い!! 今日は徒歩の予定だから使わないんだけど、いつもの場所に他人のが止まっていてわたしのが無い。と思ったら、外に出されていた!! うちのマンションは、屋内における台数が5-6台しかなく、わたしも引っ越してきた時は泣く泣く外で、買い替えて新車になってもまだ外だったんだが、引っ越す人が順繰りに自転車を処理すると…

  • 見たい映画が終わってた\(◎o◎)/!

    起きたら11am。またまた二度寝してしまったが、昨日は3amまで為替につきっきり(?)だったので、そして、睡眠は8時間ばっちり取っている、と。 朝起きたら、近所でマンション建設か何かをしているらしく、朝からゴンゴンとスゴイ音だったが、それでも起きないワタクシって(へへへ)。 しかし奇妙な夢をみた。 わたしはなぜか大阪の国際空港の航空管制官で、今日がデビューらしい。こないだから欲しいなと思ってるノイキャンを装着しているが、無線だしモノ音声でAMラジオみたいでよく聞こえないし聞き取れない。相手のパイロットはインド訛りの英語で話しかけてくる。周囲はなぜかロビーのようなところで、私も含めて全員が赤ちゃ…

  • 空き容量が無さ過ぎる\(◎o◎)/!

    昨日、遂にわたしのブルーレイは残量0時間01分となってしまった(qualityは「3倍」モードで)。 記念(?)写真!! コロナの頃、2021年ぐらいだったかな、暫らくWOWOWに加入して、途中でCMも無いしエンドロールも全部やる映画作品を「7倍」モードで録画しまくり、こっちも好きな演劇やオペラもガシガシ録画していて、 しかし今みると「7倍」ってかなり粗いし、見たいけど見る時間がない、見たいけど他に優先したい”もっと見たい”が出てくると後回しになって消化できないってことで、空き容量ができる度に少しずつ録画の画質を上げていって、今は「3倍」と「2倍」とその上の「DR]モードが1/3ずつ。 本当は…

  • !(^^)! 人生初サーキュレーター購入

    このブログは「ブログ村」というところの一員?参加?村人?になっていまして、同じカテゴリーにいる他の皆さんのブログをよく読んだりしてるんですけど、 というか元々日記とか読むのが好きなんですね、おススメは山田風太郎の戦中派日記シリーズですけども、 新装版 戦中派不戦日記 (講談社文庫) とあるブログ主の方がおススメされていたので気になって、今日はMUJIに行ってきました。 www.muji.com ずっと前から、真上(=天井)に向けて風を送ることができるサーキュレーターを欲しいと思っていましたが、タワー型のファンがまだ壊れないで頑張ってくれていて、↓これのウン世代前の型だと思う book.yama…

  • !(^^)! バーニャカウダソースが美味しかった

    6:45amに起床、文鎮になってる古いスマホのアラームを即座に止める。雨だったから窓を閉めて寝たので、しーんとしている。 例の「おえー」をやる人が、おえーを始めて、5回目直後にダーーン!!と踵で床を1度だけ間髪を空けずに蹴ったら、即座に止んだ。やっぱお前さんなのかい...。多分、クセになってるんだと思うね、歯ブラシのついでに「おえー」をやらないと起きた気がしないという旦那の相談をどこかで見たことがあるがそんな感じ。やってもいいけど、他人の家に聴こえてるんだよぅ! 気付けば9:30am過ぎであった。二度寝したらしい。大急ぎで玄関の外から下をのぞく。まだゴミ回収は来ていない。大急ぎでゴミ袋を縛って…

  • !(^^)! 久々にワンデーコンタクト作り

    就職活動&これからの季節の関係と、お肌荒れる時期(赤い人が来る直前とか)にメガネをするのも億劫なので、久しぶりにコンタクトを作ってきました。 コロナ前はワンデーを常備していて、たまーに使ってましたけど、コロナの頃は感染予防のために粘膜を触らない方がいいと思ってたので完全にやめにして、気づいたら常備のワンデーも使用期限が過ぎちゃって、そのままでした。 車を運転しないので、そんなに視力があがらなくても大丈夫で、美術館とか旅行とか映画館で字幕みるときとか、せいぜいそれぐらいが見えればいいから1.0程度で。 なんてことを伝えつつ、例の気球をみたり、真っ暗な診療室で眼科のせんせいにまぶたをつねられたり(…

  • !(^^)! ちょこっと外出、計4回&指輪のお掃除

    6:45amにスマホで起こされて、スヌーズしてあと4分(※スヌーズの設定を+4分にしている)を押したところで、上だか下だか隣だか斜めだか分からぬが、例の住人がおえーおえーとやっていて、コサック兵のごとく(?)どんどんしようと思ったけど、朝から怒るのも良くないと思って、じーっと目を閉じて待ってみた。 今日はゴミの日、あれもこれもと集めてビニール袋を縛ってるところで今度は8:00amの目覚ましが鳴る。なんと、夢の中でゴミ集めしていたのであって、実際はやってなかったー!! 妙にリアルな夢だったな。 ゴミ収集車はたまに8am直後に来ることもあるので、下を覗いてみるとまだ大丈夫そう。でも収集車的なサウン…

  • !(^^)! メルカリ出品day、即売れて喜びの舞

    今日はメルカリ出品デーで、またまた手数料がいつもの半分の5%になるというんで、5~6個出してみました。この値段で売れなければまた使えばいいというコスメとか出してみました。1個、すぐに売れました。ファンシー系の文房具です。いざ手放すとなると名残惜しいのだが、うちに居て一緒に住んでても使い道がないからお嫁にいってもらいます(ちょっと寂しい)。 今日は午後からぱらぱらと降ってきて、昨日よりは気温が低かったかな。そして、ケトル壊れたからヤカンでお湯を沸かしたんだけども、ブクブクと沸騰するまでに1ℓで10分以上かかった。やや弱めの中火、だからだろうか。地味にストレスなので、やっぱり高くてもケトル買おう!…

  • !(^^)! お洗濯がはかどって嬉しい

    二度寝して起きたら11時。デジタル時計の表示みたら、湿度がなんと29%!30を割るのは久しぶり。ここ1週間ほど、ちょぴーっと窓をあけて寝ているからだろうか。 これは実は騒音対策なのだ。少し外の音が聞こえていると、冷蔵庫がたまにぶーんと言ったり、どこかの誰かさんが物を落としてコツンとやったりするのが気にならないから。 お肌のためにも洗濯して部屋干ししようってことで、羽根布団の上にかけといたフリースやストール的に使ってた小さ目のブランケット、裏起毛が気持ちいい外出の時用のパンツとかを「おしゃれ着洗い」する。 無印で買ってきたポンチョは毛羽立ちがすごいので、こっちも布団の上にかけてたけどもう使わない…

  • !(^^)! マック行きそこね&図書館

    いい感じに朝起きたけども二度寝をしてしまって、起きたら正午。そのせいか変な夢をみたが、印象と心のざわめきしか記憶がない...。多分、昨晩は早く寝る予定でお布団に入ったが、都心での用事の総括やメモ書きや反省などを忘れないうちに殴り書きして、そしたら根本的な疑問も湧いてきたりして、脳内が忙しかった(?)からかもしれない。 朝ごはんはこないだ買ってきたお惣菜パン。半日遅れだがまだこの季節なら大丈夫だ。林檎のカスタード。美味しかった。珈琲飲む。 3pm頃に小腹がすいてきて昼マックしようかと思ったら、なんとマクドナルドは2pmで昼マックが終わりなんだそう。(昼まッく、の書き方が正式だったか?)(まだなん…

  • !(^^)! ヒール履いて都心へ

    今日は絶対二度寝できない日。通常、最短でも出立時刻の90分前、に起きるのをルーティーンにしていたが、今回は少し余裕をみて100分前に起きるためにスマホをセットしておいた。 最初の目覚ましはいつもの6:55am。スヌーズしまくり&次のアラームが鳴りまくりで、なんとか二度寝を防ぐことができ、100分前にむくっと起きる。 最初の40分で白湯、朝ご飯。残りの60分で丁寧に洗顔、氷で毛穴引き締めなどなど。ストッキング履いてスーツ着て、ヒール履いて都心へGO。面談終わり。少し遠回りして電車に乗り、帰宅。 7,000歩ぐらい歩いた。久しぶりに履いたヒールは、太ったせいか、自宅まであと5分の地点で踵の皮むけが…

  • 電気ケトル壊れた\(◎o◎)/!

    あしたはちょいと早起きなので、もう書いちゃお。 今朝、昨日まで(一応)大丈夫だった電気ケトルが壊れてしもうた。 hagoogi.com 2-3日前、あるいは4-5日前だったか、このケトルを使ってたら焼けこげる匂いがする。髪の毛を焼いてしまったときの、あのいやーな香りの1/3ぐらいの強度。なんだなんだと思ってその時はすぐに通電を切ったんだけど、ほとぼり冷めて、容量を少なくしてスイッチ入れて見たら匂いもなく通常運行だったので、そのまま使っていたのである。大体1日に1,2度使う感じだ。 そして今朝、1.2リットルのmax容量のお水を入れてスイッチいれたら、つかない。コンセントが抜けかかってるのかと思…

  • !(^^)! 読書、スーパー、ベランダでヘアドライ

    なんてことない1日。起きたら11時だったのだが、6:45amに起きた時にカーテンを半分、シャーっと開けて、少し窓もあけたんだけども、気圧のせいかな。起きたらダルかったし、妙な夢を見たんだが、以前みた夢の続きのような気もする。 昼にスマホのWiFiをつなぐと、またお高めに出しておいた本がメルカリで売れていた。あと100ページぐらいを残していたので、発送までは2~3日だ。雨が降りそうなので、できれば発送の日も輸送してる間も晴れの日を狙いたいが、さーてどうなることやら。 午後から頑張ってガシガシ読んでいく。2pm前に遅めのお昼。10枚切りの食パンにハムとレタスのっけ。レタスはロメインレタスでフリルに…

  • !(^^)! ちっこいネジの正体

    先日、ぽとっと、机の近くに青く金属(グリッター)な色合いで光ってる、ちっこいネジが落ちてたんですよ。この色はどこかで見たかなあ?って考えたけど全く分からなくて、いつか分かるだろうと、ボタン集めてる箱に入れといたんですけど、今朝、ノートパソコンを抱えて体育座りした瞬間にぽろっと床に何かが落ちて、それで判明しました。 こないだのと同じだ!!まさか?!?!ノートパソコンからネジが(勝手に)落ちたああああ!! どうしてこんなことになるのかww まだ3年目ですよ?、やっぱりね中華パソコンはだめですね。だってネジが緩んで落ちるんだもの。 ちっこいネジ ドライバーは7つぐらいの太さがあるものなんですけど、+…

  • !(^^)! カフェイン減らしに挑戦したけど失敗だ

    わたしは毎日、眠気予防のために珈琲を一杯(だけ)飲んでるんですけども、カフェインが効きやすい体質なのか、夕方飲むと夜まで目がギンギン(?)になるので、最近はできれば正午12時まで、遅くとも2か3pmまでに飲むようにしているんですね。 使ってるのはマキネッタ。ガス火で直火するやつです。 上は空洞、真ん中に珈琲粉、下に水を入れるタンクの3層構造になってて、水が沸騰してくると、真ん中をぎゅっと締めた分だけ約2倍の気圧がかかり噴火、というか、熱湯が粉を通過するときに抽出され、上に珈琲が溜まるというカラクリです。 oiio.jp しかし私が使ってるのはで(デミタス用でいう)3カップ用。これより小さいと、…

  • !(^^)! 品物が続々到着、窓あけて読書

    今日はメルカリで買ったお品物が続々と到着してくれて、嬉しい日でした。 郵便は土曜日配達しないと思ってたけど、メルカリ系の運搬物はやってくれてるみたいですね。封筒とかハガキの類が止まったのかな。 どちらも美品で満足(*^^)v 特に、季節商品・モデル落ちで安売りしてたっぽい「USB加湿器」が到着して嬉しかったです。なんとクロネコさんで送ってくれたので、出品者の方の手元には100円ぐらいしか残らなかったんではななかろうか。てっきり定形外郵便で来ると思っていたので、サプライズです。お陰で、クロネコさんは早いし丁寧だしタバコのにおいもしないので、偶然に奇特な方に出逢えて感謝(*^^)v これはちょっと…

  • メルカリの変な人 パート2 現る

    昨日今日でまた色々書きたいことはあるんだけども、メルカリでまた変人が現れたのでその話。 3冊1,100円ぐらいで本を出してる方がいて、わたしが欲しいのは1冊だけ、。半年前から出品しっぱなしのようだし、1冊だけ444円で匿名発送のまま買いたいと打診したら、500円との回答。ちょっと考えたいといって熟考に入っていた(笑)ところ、すぐ発送できないが1週間後でよければ444円でもいいという。 急がないのでそれでよい、買いますとOKをしたら、専用作るので待って、と言われて、「作ったから買ってください」とこのままの文で書いてあって、随分はっきり書く人だなとは思ったが、専用ページなるものに行ってみると、よく…

  • !(^^)! メルカリでお買い物

    今日はどこにも行かずに、家でぼーっとして過ごしました。少し求人検索もしたけれど。 レタスを水で洗って、水を切るのが面倒くさくて、チーズ乗っけと苺ジャムの昼ごはん。こういう場合はいつものフライパンじゃなくて、魚焼きグリルを使ってトーストするんだけども、なんせ10枚切り食パンだから、焦げるのがイヤで弱火でトーストすると、チーズ表面にはちりめん皺(笑)が見えるが、とろ~りにはなってなくて不満ー。 明日はレタスの水切りをちゃんとやろう。 午後、メルカリの売上金で、前から欲しかった、美品に見える「ほぼ新品」な状態だという文庫本を1冊、300円と、USBから電気を取る卓上加湿器の「新品未開封」っていうのを…

  • !(^^)! 後半は読めずに写メって、メルカリ発送を終える

    4~7日発送、で出してたメルカリ本。 売れたので頑張って読んでいたが、どうにも残りX日で読み切れる気はせず、購入者は「週末に読んだろ(^^♪」と待ち望んでるピカピカの新入社員かもしれないし、5合目まで頑張ったんだけど、思い切って残りのページは写メって、クロネコで夕刻6pm台に発送完了。 当日発送は6:30pmなので、間に合って良かった。 図書館に蔵書されてることも確認したし、写メ画像で目がしょぼしょぼしてきたら借りてきて、最終ページまで、ちまちまと頑張ろう。 ちなみにこれを書いている今時分(15:18, 11/04/2024)、到着地が偶然同じ都内だった&クロネコさんのお陰で、既に取引完了であ…

  • ワープロになってたオールドマック、遂に文鎮化かッ?!

    古~いMacBook Pro、昔の写真を見る、IDパスワードを確かめる、職務経歴書を作る(by iWork'06の"Pages"でww)、が出来るぐらいで、 pc.watch.impress.co.jp Stand-aloneの懐かしきワープロ状態wwで頑張ってくれていてのだが、今日久しぶりに起動させて、昔作った英文レジュメをウンウン唸ってアップデートしていたところ、充電5X%あたりで急に画面が真っ暗になって、しーんとしてしまった。 ちなみに、大学の卒論はワープロ(確か富士通OASYS)を買い、フロッピーディスクの保存しながら自宅でぽちぽち、大学のメディアセンターとかでぽちぽち、して完成させた…

  • 久しぶりに緊張の場面:英語で面談

    先週から予定してたんですけど、今日は午前中に、某企業の採用担当の人とコールがありました。電話番号ではなくて、リンクの案内でcall-in no.がなかったのでパソコンから入ったんですけど、カメラはまぁいいかなと音声だけで入って、ブラウザ経由で入室したけど音声がだめなので、アプリ(ソフトウェア?)経由で無事成功。それにしても、わたしのパソコンに、いつMS Teamsなんて入ったんだろう? お相手の方は東京かと思ったら中国の某都市におられるとかで、40分ぐらい質問に答えたり、こっちからお尋ねしたり。 久々にオフィシャルな場面で英語で、音声のみのジェスチャー無しで40分、ギリギリ何とかなったかな。カ…

  • 図書館休みだったから明日がんばるぞ

    売れた本を早く読み終えるため、頑張ってガシガシ読んでいて、お昼は大盛りのトマトパスタ。本物のトマトを買って作ろうと思ったんだけど高かったから、レトルトのアマリチャーナ(だったかな)。レトルトは味が濃いので、大盛りにしてもちゃんと味があってありがたい。 30分休んだ後、ゴミを出しがてら外へ。眩しすぎるので自宅に取って返して、グラサンを片手に出直し。でもグラサンって目はいい感じになるけど、顔は焼けるよね。キャップにしておけばよかったかな。キャップというか、キャスケットなんだけど。 途中、桜が満開だったので写真を撮るなど。わたしが好きなのは、八重桜だ。ぽんぽんしていて可愛い。あと枝垂れも好きだ。ソメ…

ブログリーダー」を活用して、RSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RSさん
ブログタイトル
No.68
フォロー
No.68

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用