新潟県の糸魚川にやってきました。 駅から100円のコミュニティバスで10分ほどの距離にある美山公園にフォッサマグナミュージアムがあります。 糸魚川市は、糸魚川静岡構造線(フォッサマグナ)の直上に位置し、多岐にわたる種類の岩石・鉱物、地質構造等が観察できる場所で、ジオパークに指定されています。 フォッサマグナミュージアムは糸魚川市立の博物館で、ひすいに代表される糸魚川で産出された鉱物や化石を中心に展示、フォッサマグナについて解説しています。 入館料は700円です。 糸魚川の山奥、小滝川ヒスイ峡の再現コーナーです。 巨大なヒスイの原石です。 糸魚川で多くヒスイを産出するわけは、周辺が地殻変動によっ…