451位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#毎年
INポイントが発生します。あなたのブログに「#毎年」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
特定健診
今年も特定健診の日がやってきた。 通称メタボ健診… 正常値の範囲がやや厳しめである。 以前、看護師さんに、胴囲を測定される際、息を止めてお腹をちょっとへこませてみたら、 『はい、リラックスして〜』と 言わ
2025/07/10 12:34
毎年
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
婦人科検診
↑婦人科敷地内の 手入れの行き届いた可愛いツツジ おばちゃんになるほど、まめな検診は欠かせない。 すごく苦手な婦人科検診… 朝起きたときから緊張してて、病院着いたら、そわそわと緊
2025/05/31 14:04
世界のサンセベリアショップ 開店について ■サンセベリアの館■
二点三点しましたが、「世界のサンセベリアショップ」は毎年期間限定で開店することになりました。 詳細はHPに記載しましたので、下記リンクからご覧いただければ幸いです。 今年の初期販売分に
2025/05/07 00:18
大鹿児島展2025.3
3/3(月)は、池袋の東武デパートで開催されている大鹿児島展へ行ってきました。毎年この時期に開催されているの楽しみにしています。.大鹿児島展..大体買うものは…
2025/03/13 18:53
第42回ジュニアチャンピオン大会準備会(試走会)
私の所属している多摩OLのジュニアチャンピオン大会(4/20〈日〉飯能市)の準備会(第2回試走会)に参加しました。毎年開催されていて、普通は第1回の試走会から…
2025/02/11 00:24
バカなの?
今日はこんな所。 いわき市、食べ物、服部克久、村上春樹、坂本龍一等。
2025/02/04 20:50
七福神オリエンテーリング大会準備
毎年1月2日は好例の七福神オリエンテーリング大会の主宰です。毎年同じような内容でやっているので準備にもそれほど時間はいらないと思うのだが、年取って簡単なことで…
2024/12/31 14:25
2024年忘年会☆
はい、今日は仕事納めでした。 終わらない仕事を猛烈な勢いでこなし、ある程度のとこで「今年はここまで」としました^^; で 毎年恒例の親しい仲間のみでの 忘年会。 色んなとこから集まっての異種格闘技戦w 今年は孫娘の誕生日とか会社が最終日じゃないとかで、例年より人数は少なかったですがそれでも楽しい宴会でした^^ やはり宴会は気兼ねなく楽しめなくちゃね。 「今年も楽しみで来た!」「これが無いと年が終われない」「ミチル君、毎年幹事有難う」と嬉しい言葉も。 年にこの1回しか会わない人も居ますが、また来年も楽しく飲みましょう^^ノ で、少数精鋭で二次会に。 もう、ここら辺から記憶あいまい^^; サブマリ…
2024/12/27 10:42
『お隣さんちのクリスマス電飾;毎年の行事』『今年も綺麗に飾り付け&イルミネーション』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月3日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:曇り バンフ気温<最高−1℃ 最低−6℃>今日は毎年の・・「お隣さんちのクリスマス電飾」毎年 11月末〜12月初めには 必ずここでは イルミネーションがすごい今年も毎年のように その飾り付けを1週間ほど前に始まっていた夕方になると・・・普段は比較的目立たない通りなのに・・・ここだけは明るい今では 毎年の行事になっているので これがないとな...
2024/12/04 07:53
望んでいないのに今年もシソの実が
勝手に生えるシソ。とにかく皆さんに差し上げています。今まで50~60人、合計700~1000茎くらい差し上げました。 シソの実は、バケツ1個分採るのに5時間かかりますが、毎年バケツ2個分採れます。当然皆さんに差し上げていますが、残ったものは塩漬けにして、冷凍
2024/09/16 21:41
#毎年の夏に思うこと
おはようございます。毎年夏に思うのは…やばい、今年がもう半分過ぎちゃった!今年の目標今年中に達成できそうにない!目標っていうのは家のこと、勉強、ダイエットと…
2024/07/13 08:53
毎年ハワイ旅行へ行くにはいくら必要?NISAで簡単に旅行資金を貯める方法
ハワイはカラッとさわやかな気候で、きれいな海やプールでのんびり過ごしたり、ショッピングしたり、おいしい食事をしたりと、日頃のストレスを解消する最高の癒しの空間で、なぜか何度も行きたくなる魅力がありますよね。 私はコロナ禍前は毎年のように家族
2024/06/30 22:22
トウキョウサンショウウオ卵のう調査
3/31(日)は、西多摩自然フォーラムのトウキョウサンショウウオ卵のう調査に参加しました。この調査は毎年数箇所の地域でやっているので、何処かしらほとんど毎年参…
2024/04/06 22:32
第8回水彩の集い展のご案内
年1回、毎年開催している「水彩の集い展」。今年も4月4日(木)~4月7日(日)で開催します。展示会は、年1回だから、もう8年続いています。「水彩の集い」の会は、月1回集まって外でスケッチをするのが基本。会員の自由参加で、当日誰が来るか来ないか分からない。割りとラフなところが長続きしている理由の一つかもしれない。展示会には昨年、堺市や城陽市、和泉市などの遠い所からも来て頂きました。会員の方も年々腕を...
2024/01/13 12:39
冬菊
花の少ないこの時期に冬菊は貴重な存在だ。手入れしないでほったらかしなので増えないが、毎年一般的な花が終わった狭庭に咲いてくれる。.冬菊..冬菊..冬菊..冬菊…
2024/01/12 20:11
無職になるとお金の心配は尽きない
今年2024年ですね。 令和6年、去年より余計お金が出て行く年です。 思いつくのはまず車検。 車検受けるとポーンと10万円飛びます。 そして毎年じわじわと値上がっていく自動車保険。 なんでちょっとずつ値上がるの腹立つーー、腹立つーー。 去年とプラン内容変わらないのに何で値段が上がるのかな。 いっつもその時期保険屋に出向いて更新手続きするのですが、値上がっていくのはなぜだか聞いても保険業界で決まって〜とかしか言われないし。 もしかして騙されている?! といっつも思うけど、手続き時なんだかんだ言っても保険料が下がらないので諦めています。 今年免許の更新で時間もお金も取られる。 車関連でいえば春頃に…
2024/01/04 08:46
新米
10日前の9月16日に、娘の夫の実家から新米1袋(約16㎏)をもらいました。毎年のことです。 我が家はもともと農家だったので、3ヶ所に田があり米を作っていました。それは遠い昔の話です。それを知っている従兄弟や娘の夫の実家が、新米を届けてくれます。有難いことです
2023/09/26 22:45
♪明日は特別 スペシャルDay♪
皆さまのお住いの街では台風 大丈夫でしたか?なっちん家地方は これから天気が回復して真夏日?になるそうです。・・・洗濯機を回しているので 天気予報を信じます。…
2023/09/09 08:57
シュロスビアガーデンの件。
毎年 8 月の第一土曜日に開催してます、シュロスビアガーデン。今年はもうすでに、総勢 9 名の参加表明...
2023/07/17 20:18
毎年恒例・・ではない?
北海道のクラシックギタリスト松木幸夫が日々思うことを書き綴る
2023/05/04 07:25
母の日は何にするかな
もうすぐ4月も終わりますね。 5月は母の日があります。 皆さんは何か贈られますか? 私も一応、毎年贈ってはいるのですが…。 いつも何にするか迷ってしまい、結局は定番のカーネーションを贈ることになります。 まぁ、今年もカーネーションでしょうね🤣 まぁ、あまり物欲も無く、花も好きな人なので下手に物を贈るよりかはいいかなと思ってます。 それでは皆さん今日も1日頑張りましょう! にほんブログ村
2023/04/27 07:54
毎年の事だけど
雪掻き疲れたー 昨日までは全然雪無かったけど 予報通りの雪降り 今日の雪は水分が多くて すごく重たい 朝起きたら こんなに積もってた 雪が降り続く中の雪掻き 最初に雪を払った所が
2022/12/14 11:22