1227位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#庭のある暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#庭のある暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
暑い時は焚き火が一番♪
庭で焚火♪(泣) 室内から 「この人、壊れはるわ」の声が・・・ (^^♪ ---------------------------------------…
2025/07/03 06:05
庭のある暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
迫力のルドベキアと返り咲きの小輪パンジー
先日スーパーで大輪のルドベキアが売ってたので思わず買いましたッ!!▼私の手のひらと比べてみるとこんなに大きいΣ( ̄□ ̄ )このルドベキア、お値段が一鉢380円👇見切り品だったっけ???こんなに大株なのに安いですよねぇ~💗そう思うと、より一層、尊く見えてきま
2025/07/02 23:13
★新しく始まった赤いログキャビン〜
ログキャビンのタペストリーを一度作ってみたいと始められたNさんですログキャビンは色合いがくっきりと出る方が綺麗ですねこのように多くの布を使うときシャッフルして使う場合もありますが今回はローズ系の濃淡であらかじめ布をそれぞれの場所を決めてする方法で進んでいますきっと裁断も楽ですね〜4枚で小さめな四角を〜濃い方を集めると大きな四角形が見えていますねこの感じ・・・も斜めラインを作ろうか?並べ方で色々と出...
2025/07/01 16:44
カサブランカが咲いたよ(*^^*)
先週の金曜日になりますがガレージ通路沿い・北東花壇のカサブランカが咲いてましたぁ~(^O^)/2年目のカサブランカですが去年よりだいぶ草丈が高くなり、▼左が去年、右が今年▼あまりに高くなってきたのでだいぶ前になりますがまとめて支柱で束ねてしまったせいで花が混
2025/06/30 22:40
★四角繋ぎのトートバッグ3つ完成です
昨日は万博のライブカメラを開かれた方はありましたか??こんなのあるの知らなかったなぁ〜と思ってこのブログから見てくださった方があると良かったですまた大曲の花火も少しでも観れていたら嬉しいですいろんな人のYouTubeでパビリオンの様子も紹介されていますし吉村知事のもなかなか面白いですね今日の作品紹介はTさんのトートバッグです同じものを何個か作られていますねご親戚の方へのプレゼントも含まれていますこれは8cm...
2025/06/29 19:44
アガパンサスはこの頃が一番好き♪
梅雨開けちゃいましたね~♪ 地獄の夏ですね~(泣) (^^♪ ---------------------------------------------…
2025/06/29 05:28
我が家の紫陽花*ガレージ編
今日もガンガン晴天の一日でした🌞なんか梅雨明けしそうなぐらい雨の日が少ないですよねぇ・・・今回は我が家の紫陽花たちをご紹介させていただきます😊まずはガレージ側の紫陽花から今、真っ盛りでキレイに咲いてるこの子👇撮影:6月18日ガレージ側・北東花壇のホワイトダ
2025/06/28 23:26
★今日は実家に〜花もって
気象庁から近畿地方もびっくりな・・もう雨明け宣言でした1951年からの統計開始以来最も早く例年よりも22日も早いって言うことです水不足の心配は大丈夫なんでしょうか?明日から暑い夏になっていくんですねやさしいオレンジの百合が咲いているのでそれを切って母に届けてきました〜父のお花も適当に切って入れ直してあげましたうっかり。。。今回のは写真撮れてませんが後から過日母からのライン画像を紹介しますね今日はお花の...
2025/06/27 19:49
★進んできたベビーキルト(以前の画像です)
ミリアかーさんのベビーキルトの紹介を忘れていました実はもうラティスもボーダーも決めて進んでいるのですがまたまたそれも撮ってません。。。(ごめんなさい)これは少し前の様子ですどのように並べたらいいかなぁ??と考えているところですそして女の子か男の子まだわからない〜〜上のように取り混ぜた方と同じ色合いでまとめた方と。。。やはりすっきりと下のように色をまとめて繋ぐことにしましたそして〜9月にお誕生の初孫...
2025/06/26 16:53
昼からガーデンライトが点灯♪
梅雨ですね~♪ (^^♪ --------------------------------------------------- …
2025/06/24 08:27
★2歳になった〜でめくろちゃん
今日で2歳になったでめくろちゃん忘れもしない2年前の姫路ゆかたまつりでKEIくんがすくってきた金魚たちの1匹です2年前の金魚すくいの記事はここです小さくって可愛かった金魚さんも順に死んでしまいましたがこの1匹だけが生き残りました(お名前は出目黒ちゃんと言います)水槽は2年前よりも一回り大きくしていたら水槽の幅の半分にはなるんだって〜と聞きましたがほんとそれくらいになりましたもう狭そうです物差しを置いて、...
2025/06/21 21:46
スカシユリと鉄砲ユリとサルビアとモナルダとコレオプシスと
一季咲きのバラが終わり紫陽花が満開を迎えスカシユリ、鉄砲ユリが咲き始めました🎵鉄砲ユリ住居側・西エリアアッという間にたくさん咲きました(*^^)v草丈、50~100㎝とあったけど我が家のは50㎝あるかなぁ?1年目は草丈も短いのかな???スカシユリガレージ前・北東花壇
2025/06/19 16:04
エキナセアが満開です♪
大好きなハーブです♪ (^^♪ --------------------------------------------------- …
2025/06/19 06:40
★細かなピースのドランカーズパスが進んでいます
今日はHさんのドランカーズパスの途中を紹介します4つの模様が集まって出来る四角形は10cmですこのように箱の中にピン打ちをしておいて・・・時間ある出来る時にチクチクと進める!これが段取りとしてはとてもいいですね下は中心部分になりますお休み中にチクチクとここまでできていましたね前回はこちらです下のぬり絵のような感じにつながっていきますよもう必要枚数はカットされているので細かくピンを打ってチクチクと進め...
2025/06/18 15:43
しっとりと濡れたガーデン♪
梅雨時ならではのワンシーン♪ (^^♪ --------------------------------------------------- …
2025/06/17 07:01
★雨の中の紫陽花たちと〜
雨に打たれた紫陽花がとても綺麗なので植木鉢を集めて撮りました〜今年も咲いてくれたポップコーンって言いますコロンとして可愛いです以下色々出てきますが正式名を忘れました。。。これから優しいパープル系になるのかなぁ?このピンクとパープルが咲いています青系が多くなるウチの庭ですがこのピンクが残っています確か〜昨年だったか赤を買った記憶が。。。それは咲いていません花弁?ガク?が大きいのが特徴みたいですリビン...
2025/06/14 17:04
雨だから普段できない庭の作業台周りを片付けましたぁ~(^O^)/
昨日は出掛けた帰りうさ子の牧草を買いにカインズに寄ったのにやっぱり買っちまいましたぁ・・・👇▼このコリウス、色合いがステキでしょ?そう言えば、昨日は雨が降ったり止んだり🌂庭仕事はできないので気になっていた作業台周り👇▼長女に貰った収納ケースも棚の下にし
2025/06/12 22:40
水やり用のタンクに風呂の残り湯を♪
移しています♪ どうせならシャワーで楽しみながら! (^^♪ ---------------------------------------------…
2025/06/12 08:34
ピンクのスカシユリと純白の紫陽花とシャラノキとスーパーベナ
ガレージ前の北東花壇の紫陽花とスカシユリがキレイに咲き始めましたぁ~(^O^)/スカシユリ気温が上がったせい?一気に咲き始めましたッ!!黄色のスカシユリはまだ蕾が堅いのでもうしばらくおあずけ💦スカシユリのお隣りにいるのは紫陽花"ホワイトダイヤモンド"ホワイトダ
2025/06/09 23:46
シュっとしてるのはガマ♪
なんですよ~♪(^^♪ --------------------------------------------------- …
2025/06/08 08:56
グランドカバーとしておすすめ!美しいセダムとリシマキア
我が家の庭の名脇役・セダムとリシマキアその美しさはときに主役を食ってしまうほど(;^ω^)今日はそんな名脇役さんのご紹介まずはセダムちゃんから🎵▼これは住居側・通路沿いの塀と道路の隙間に植えたセダム3種類ぐらい植えたかな?キレイですよねぇ~(*^▽^*)先っちょ、
2025/06/07 23:25
★庭のお花〜も好みに
切り花に適しているアルストロメリア田んぼや畑でよく見かける薄オレンジカラーではなく。。。ちょっと変わったカラーです黄色系も可愛いですね幼稚園にはよく持って行きますよ先生も喜んでくださるとかですリノベーション中に定位置だったリビングから追い出されていたパキラは寒かった時期には暖房のある部屋に置いていましたが環境が変わるとだんだんと枯れていましたこの写真は3月の20日ごろです思い切ってバッサリと切って...
2025/06/07 20:52
★ボーダーの仕上がりも素敵なタペストリーが完成です
大好きな布をメインに縦横の四角繋ぎで囲ったタペストリーの完成ですNさんお休み中によく頑張られていましたね!!おしゃれなボーダー布をお勧めしましたどんな感じになるのかなぁ??と少し心配なNさんでしたがこうしてキルティングが入って出来上がったのを見てこれが良かったなぁ〜って思ってもらえたようでした・・・外周を緩やかなカーブで仕上げたのがちょっといいでしょうこのように大柄薔薇布をボーダーに使う時は端からパ...
2025/06/06 15:40
強風で倒れたリクニス救出作戦!
6月に入りましたが今日は一日雨☔5月も雨とか曇りが多かくて「もう梅雨入り?」って思うほど(;^ω^)でも、予報だと例年より遅くなるのだとか・・・(*_*;そう言えば、先日山梨に行って来た話をしましたが次の日、庭に出てビックリ(;゚Д゚)出掛ける前はこんな感じで元気に咲いて
2025/06/03 23:50
グリーンガーデンです♪
好きです♪(^^♪ --------------------------------------------------- 参…
2025/06/03 10:13
★ドアが変わりました〜
今週末に〜頼んでいた玄関ドアの入れ替えをしてもらいました2時間半で仕上がりましたよ下が以前のドアで天窓付きの親子ドアでした建てた当時にしたらかなりおしゃれなドアでしたがガラスドアだったので、、、泥棒にガツンと入られてしまい><今回どうしてもここもと。。。最後に決めましたこんなドアだったなぁ〜と記念写真撮りました新しいのは天窓の高さまである既製品のハイドアですっきりとしました夏は中は涼しく冬はあった...
2025/06/01 17:23
★リボンと三角と四角のパターンで〜
今日はKさん、お嬢さんへのキルト作品が進んでいますグリーン系とピンク系を合わせて選びました爽やかと可愛さがマッチして喜んでもらえそうですそして下のように広がっていき素敵なベッドカバーになりますょスタート時にはリボンパターンを縫うのが難しかったようでしたこの数を頑張ったのでサクサク出来るようになりましたね〜いつも応援してくださってありがとうございます💖読んだよ〜と下の薔薇のマークを押してくださいねにほ...
2025/05/30 17:50
レンガの小道
・・・がいい感じ♪ (^^♪ --------------------------------------------------- …
2025/05/30 08:34
アンジェラ♪カクテル♪の競演です!
(^^♪ --------------------------------------------------- 参加していま…
コンパクトタイプのマリーゴールドが無事に復活しましたぁ~(^O^)/
プランターが定番の門扉横コーナー冬から長ぁ~く咲いてくれてたパンジー&ノースポール撮影:2025/4/14(お疲れさまでしたぁ~)夏~秋のプランターはマリーゴールド&ベゴニア タブレット▼マリーゴールドは植え付けて1カ月半▼ベゴニアは3週間が経ちました🎵▼植え付け
2025/05/29 22:59
★カップが色々〜できていますとズッキーニ
Mさんは現在大きめなタペストリーのキルティング中ですがそれと並行してミニタペストリーをされていますフラワーティーパーティからのデザインで選ばれたカップは全部で8枚になりました縦長の可愛いタペストリーになりますね ズッキーニがここ数日〜採れていますぐんぐん成長するので楽しみです上手く実る時もあれば受粉の手助けも必要で〜主人が虫にならないとダメな時もありますね笑カットしてオリーブオイルでさっと焼いてお塩...
2025/05/29 16:35
★エレガントなオクタゴンになりそうです
新しくスタートした作品はYさんですオクタゴン(八角形)をメインに開いたところは四角で繋げていきます12月の作品展に向けて〜初めて大きなサイズに挑戦されますベッドカバーくらいの大きさでタペストリーになるのかなぁ?まだ決定していません決めた布をカットしてこられたので少し並べてみました もう少し白っぽくしたいとのご希望なのでこれから生成り系布をプラスです次回レッスンでまた並べてみましょうね〜きっとレースも...
2025/05/27 16:48
バラ・ライムライトと終わりを迎えた群舞
ライムライト グランディローサ住居側・南東芝生通路23日に撮ったライムライト1輪だけだけど美しいですぅ~(#^^#)で、ふと蕾に目をやったらし、お、れ、て、るぅーーーーーー(;゚Д゚)でも、この感じならまだ復活してくれそう🎵と、お昼を過ぎてはいたけど緊急事態ってこと
2025/05/27 00:02
★庭の花たち
昨夜から気温が下がっていて今朝は寒かったですそして日中もすっきりとしないお天気でやはり肌寒くってほんわかとエアコンをつけていました皆さんのところはいかがでしたか?ニゲラ(クロタネソウ)が咲き出しました大好きな花の1つですこの繊細な葉っぱと形を変化させながら楽しませてくれるお花です最後はドライにもなりますね紫陽花もこのように綺麗な色合いが始まってきた今日撮った画像を紹介しようとしましたがなかなかPCに...
2025/05/26 17:52
★カシワバアジサイと〜クラッカー
カシワバアジサイが咲き出しています今年はとにかくお花がいっぱいなんですちょっと重そうに垂れる感じ・・・優雅ですこれは外側からの写真で昨日〜友達に切ってあげたら、喜んで持って帰ってくれたました柏葉紫陽花葉っぱが柏の葉っぱに似ているからその名が付けられたとかそうそうお部屋でも飾りたい〜懐かしい〜あたり前田のクラッカーを見つけました本当に素朴な味で、孫も好き!って〜1962年〜5月から『てなもんや三度笠』の...
2025/05/24 22:34
ラムズイヤーかと思ってたらリクニスだった!!
今日はバラ以外の庭花をご紹介させていただきます🎵ガザニア ビースト住居側・南東花壇花数、増えています(*^^)v南西エリアに植えたビーストはグレコマにやられてしまいしばらく植えずにいたのですがやっぱ、この元気カラーが忘れられず今年になって植えたのですよね~▼白
2025/05/24 18:39
★いいですね〜つぼみバッグがいいですね〜
お友達が作っててすごく可愛いので〜とYさんワタシも作りたい!!と〜本(すてきにハンドメイド何号か??聞いてません)に掲載されていて購入されてパターンから作ったんですって〜とても簡単にできたと言われて見せてもらったのがこのつぼみバッグです大好きなYUWAさんの薔薇布を使って接着キルト芯を貼ってミシンで仕上げていますいいですね!!バッグはいくつあっても嬉しいものです簡単に出来るのもいいですね簡単に出来るな...
2025/05/23 21:51
★孫のためなら〜と
4月から新学期が始まりましたがMさんはお孫ちゃんのSちゃんのために園指定サイズの袋を色々と作られていましたわぁ!!ファミリアチェック!とファミちゃんたちのワッペン付き可愛い〜〜バランスよく付いていて素敵!!ですねきっと喜んで持って行かれているでしょうそしてワタシの孫のKEIくんは年長さんになりました新しい教室やお友達にも慣れて楽しく園生活中ついこの前の土曜。17日には参観日があり一緒に行ってきました!みん...
2025/05/21 22:15
紫陽花ラグランジアの開花と白い花手毬と真っ赤なサルビアと
ラグランジア クリスタルヴェール2住居側・南東花壇一足早く咲き始めましたぁ~(^O^)/❝虹色に染まる手毬咲き❞ということで▼左が5/15、右が5/183日だけでも色の変化ありますよねぇ~これからどんな風に変っていくか楽しみ💗そう言えば、こんな風に上に伸びてしまった枝
2025/05/18 22:29
★煙突と四柱のパターンで〜
茶系の濃淡にワインカラーを入れたシンプルなログキャビンよりも少し細い作業がありありの・・・煙突と四柱のパターンが進んでいますこちらはWさんで今回のお休み中に合わせて色合わせをしていました前回はここで紹介でしたそして久しぶりのレッスンで縫えたのを広げてみました予定では正方形だったのです(その分は縫えていました)やはりもう少し大きくした方がいいね!!という事で この写真と同じ分大きくされることになりま...
2025/05/18 20:20
いろいろなバラが満開♪♪
実はバラ好き?♪ (^^♪ --------------------------------------------------- …
2025/05/18 07:57
庭パト:シャクナゲにルピナスにナスタチウムにペチュニアetc
最近はバラばかりに目がいってていかん、いかん(^^;他のお花たちも庭を彩ってくれていますので今回は庭パトの際に撮ったお花たちをご紹介させていただきます🎵西洋シャクナゲ ミッドナイトガレージ側・北西半日陰エリア1房だけだけど見事に咲いてました(*^^)vこの場所に植
2025/05/15 20:11
★ヘキサゴンのバッグが完成です
Yさんのヘキサゴンバッグご紹介までに時間が掛かってしまいましたがとても丁寧に出来上がりました〜薔薇布が愛おしくてたまらないそんな気持ちがいっぱいのYさんです持ち手の先に付けたレースは取り付けるのに苦労がありましたレースも二重、三重に重なると確かに針も入りませんが根気よくチクチクとされたんですねそんなところも気にしてできています同時進行でペンケースも出来上がりました同じような色合いなのでペアって感じに...
2025/05/13 22:08
ホスタガーデン♪♪
と古道具の組み合わせで ローメンテの庭に♪♪ (^^♪ ------------------------------------------------…
2025/05/13 07:32
★メリーゴーランドを大好きな色合いで〜と車
Oさんのメリーゴーランドお休み中に他の作品のキルティングをしながら始められたメリーゴーランドのパターンです可愛らしいサイズで見てるだけでワクワクしてきますねこの前〜壁にぶつけたドアの凹み。。。こちらの記事です修理の間 今日から台車になりました〜これは違う、、、よっwその車屋さんに修理で停まってたこの車ランボルギーニですね初めてこんなカッコいい車を目にしたので撮ってもいいですか??・・・OKもらったので...
2025/05/10 17:00
ピンクのバラ・フラワーガールの開花と庭に出したアイビーゼラニウム
ピンクのバラシリーズ?(笑)スパニッシュビューティに次いでシュラブ系バラ"フラワーガール"住居側・南東花壇脇四季咲きのフラワーガールが咲き始めましたぁ~(^O^)/私の手が邪魔ですが(;^_^A風が強くて揺れてしまうのでお許しくださいませ🙇▼蕾ってバラに限らずだけど
2025/05/09 20:33
庭で焚き火♪♪
クスノキの剪定枝は よく燃えますねん♪ (^^♪ ---------------------------------------------------…
2025/05/09 08:40
大輪のピンクのバラ:スパニッシュビューティが咲き始めましたぁ~(^O^)/
3日ぶりに庭に出たら住居側・南東芝生通路の大輪のピンクのバラスパニッシュビューティが2輪、咲いていましたッ(*^^)v▼波打つような花びらがステキ💗▼うつ向いて咲く姿も美しい~😻▼お隣りの蕾、明日は咲くかな?▼他の蕾もだいぶ色付いてきてます🎵矢車草 クラシックマ
2025/05/09 06:29
★こどもの日〜頑張ったね!
5月5日子供の日ですね最近は大きな鯉のぼりが泳ぐ姿実家へ行く田舎道でも少なくなりました今日もいいお天気で庭で一緒にトルコ桔梗を植えました リノベーション後に早めに出せてなかったKEIくん兜も今日に合わせて〜リビングの片隅に〜飾っています色々一緒にデコレーション昨日〜ズッキーニの花の蕾が!!「今日は開花していました庭で真剣に見て描いていました❹は大きくなったラベンダー❶〜〜❸は成長過程だそうですだからまだミ...
2025/05/05 23:26
バラの開花第2弾!ドリフトローズ
今日は立川に来ています。前回、ノイバラが咲いたよぉ~🎵とお伝えしましたが👇昨日は、住居側・西エリアのドリフトローズ ピーチドリフトが1輪、咲いてましたッヽ(^o^)丿八重丸弁カップ咲き開花は春~晩秋までの四季咲き耐寒性も耐暑性も◎樹高が40~50㎝と低くグランドカ
2025/05/05 23:25
次のページへ
ブログ村 51件~100件