メインカテゴリーを選択しなおす
涼しさを感じるようになってから、フィロデンドロン オキシカルジウム ブラジルにオレンジの茎が伸び始め、きれいな色の新葉が展開し始めました。 一番最初に見たときは、え?枯れてきた?!とびっくりしましたが、植物の生理現象みたいなものらしく。 どうやら、オキシカルジウムに限らず越冬する植物にしばしば見られる葉の赤色化なんだそうです。 紫外線などの光ストレスや低温化などの環境変化に適応しようとしてアントシアニンという成分が植物内で産生されるのだとか。 そのアントシアニンが蓄積され、こうやって茎や葉がオレンジになるというわけなんですねぇ。 なんのために、どうして植物にアントシアニンが蓄積されるのか、その…
異変は突然やってくる… カラテア ロージーの様子がおかしい!
クズウコン科ファミリーの新芽・新葉ラッシュに浮かれていた今日この頃。 こちらのカラテア ロゼオピクタ ロージーも新葉がほぼ開き、その優しいピンクにニンマリしていました。 こちら、水曜日の火曜日の時点。 翌日も、凝りもせず、成長過程の記録と記念撮影。 んん~、なんてかわいらしい色でしょう。 そして金曜日(いったいどれだけ写真を撮るんだ…)。 んん? あれれ?もともとあった葉が萎びているような? 思わず茎を触ったら、完全にぐらぐらしていました。これはあかんやつや…。と直感的に思ってしまう根元の生命力のなさ。 これは根腐れか?! ちょうど水やりのタイミングが翌日の土曜日になりそうだったので、そのとき…
あれは、まだ暑い時期のこと。 独身時代は部屋に観葉植物をいくつも置いていたのに、もう十数年、緑のない生活を送っていたときのことでした。 ダイソーの棚に並んだカラテアフレディにひとめぼれし、久しぶりにまた観葉植物を育ててみようと決心したのでした。 となると、まず必要となるのは土と鉢。 鉢はともかく、土選びは一応悩みました。 ネットで調べると、100均の土からキノコが生えたり、コバエがわいた、との声がチラホラ。 でも、植物にとっては無機質より有機質のほうが環境としていいのは間違いないはず…。 それに、かつての観葉植物生活では有機質用土を使っていたものの、コバエに悩まされたことはありませんでした。ハ…
ようやく冬を感じさせる寒さになってきた今日この頃ですが、少し前から、自ら寒さに備える植物が出てきました。 白や赤、ピンクと色とりどりのカラーリーフ、ヒポエステスです。 こちらは白のヒポエステス。 見えますか?葉にうっすらと毛が生えているのが! 暖かい時期のヒポエステスはこんな葉です。 毛なんて一切感じさせない、いたって普通の葉です。きれいな白ですよねぇ。 このヒポエステス、通常は枝の先端が伸びていく、もしくは剪定したところから脇芽が出てきます。 日照不足になるとすぐこのカラーが減って緑の葉になってしまったり徒長してしまうので、きれいな見かけを維持するのが結構大変ですが、ホントに生育旺盛! どん…
100均ダイソーの330円観葉植物ポトスを買ってみた。吊り下げ鉢みたいな袋で可愛くなったよ♪
ダイソーの330円観葉植物でポトスを購入しました〜♪ フッサフッサのモッサモッサのボリュームあるポトスを 一緒に購入した110円の吊り下げ鉢みたいな袋(ハンギングプランターというのかな?)も最高に可愛いので合わせて紹介。 ダイソーの330円
【観葉植物のための防寒対策 2 】スチレンボードで下からの冷えを防ぐ
昨日の断冷カーテンによる防寒対策に先立ってこちらの防寒対策も数日前から行っていました。 鉢の下に、白い板が敷いてあるの、わかります? 人間でも、床冷えすると足元から寒くなってきて底冷えしてしまいますよね。 それはきっと植物も同じ。床冷えからくる寒さを防ぐのはとても大事なはず! それを実現させるために必要なのは断熱材になるものです。 となれば、求めるものはアレしかありません。スチレンボード! スチレンボードは断熱性能が高く、建築業界でも住宅断熱材に使われています。 なぜ知っていたかというと、我が家の文鳥のための防寒対策として調べて、いつも寒くなるとケージの下に敷いているから。 発泡スチロールをも…
【成長記録】100均の観葉植物サンスベリアが巨大化。土や水のあげ方、根がニョキニョキ生えた過程
私は観葉植物が好きなのですが、ちょっと前に100均でサンスベリアを買ってみたんですね。 (サンスベリア?サンスペリア?2種類の呼ばれ方してる) お店はキャンドゥで買いました。 結論から言うと、百均のサンスベリア良い!笑 それに、めちゃくちゃ
こんにちは️️️⛅️8℃/ 0℃今日もお日様たっぷりで室内はポカポカ🔆お仕事3連休の娘はおひさまがあたって暖かなフワフワのラグの上で気持ちいい〜を連発しな...
昨日は最高気温も1桁台。非常に寒い1日でしたね。 朝起きたら部屋がヒヤリとしたので、慌てて温湿度計を見ると… 危ない危ない。カラテアは15℃以上というではないですか。 我が家は観葉植物たちを窓際に置いていて室内の中央部とは気温も湿度もギャップが出るので、観葉植物スペースに別途、専用の温湿度計を設置しています。 寝ている間にもっと冷え込んだりしなかったかしら…と心配になったので確認してみると、 よかった。どうやら16.5℃が最低温度だったようです。 この温湿度計、ログデータが確認できるので便利なのです。Switchbotというメーカーのスマートホーム製品のひとつで、我が家には4つあります。(スマ…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン我が家の ユッカ*記事が 続いていてつまら...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン我が家の ユッカ*何度も 書いていますが・・...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日の記事で18年目にして 起こったユッカ*...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日のお話しはタイトル通り*えっ!? うそー!...
100均グッズで簡単DIY!おしゃれな観葉植物の飾り方アイデア10選
100円ショップで手に入るアイテムを使って、観葉植物をおしゃれに飾る方法を紹介します。 手軽にできるDIYアイデアを10個集めましたので、ぜひ参考にしてください。
ドラセナ・マッサンゲアナの育て方完全ガイド!初心者でも失敗しない7つのコツと意外な効果
ドラセナ・マッサンゲアナは、その美しい葉と育てやすさから、観葉植物の中でも特に人気の高い植物です。 別名「幸福の木」とも呼ばれ、自宅やオフィスのインテリアとして、また贈り物としても広く親しまれています。 本記事では、ドラセナ・マッサンゲアナの基本情報から育て方のコツまで、初心者の方でも簡単に育てられるポイントを詳しく解説します。
ハロウィンが10月末に終わって、クリスマスシーズン突 10月が終わろうとするともうハロウィンのものが片づけられて、クリスマスの飾りが100円ショップに ハロウィンが終わったので、観葉植物エリアもクリスマス仕様に変更。 週末はとっても寒かった
ポトスの剪定方法と増やし方!初心者でも簡単な挿し木テクニック
ポトスは成長が早く、簡単に増やせる人気の観葉植物です。 本記事では、ポトスの剪定方法と、初心者でも簡単にできる挿し木による増やし方をご紹介します。
オフィスデスクに最適!低光量に強い観葉植物トップ5と育て方のコツ
オフィスデスクに観葉植物を置くことで、仕事環境が明るくなり、ストレス軽減にも効果があります。 しかし、オフィスは一般的に光量が不足しがちです。 そこで本記事では、低光量に強い観葉植物トップ5と、その育て方のコツをご紹介します。
夜になると冷え込んでくるようになりましたが、我が家のカラテアが新葉・新芽ラッシュを迎えています。 新葉と新芽ってほぼ同義語らしいのですが、私の中で勝手に、茎と茎の間から明らかに葉のドリルで出てきてるのを新葉、土の中からニョキっと、葉というより茎?みたいなかたさで出てきたものを新芽、と定義づけています(笑)。 カラテアの新葉・新芽展開のスピードは結構速くて、モンステラの1.5~2倍くらいの印象。 だからその成長を見守るのが楽しみで、カラテアの新葉・新芽チェックはしょっちゅうやっています。 こうやって茎の部分を日にかざすと… ほら、うっすらとシルエットが見えませんか? この2日後にはこの通り… し…
サンスベリアの育て方完全ガイド!初心者でも失敗しない7つのコツと意外な効果
サンスベリアは、その丈夫さと美しい葉の模様から、観葉植物の中でも特に人気の高い植物です。 本記事では、サンスベリアの基本情報から育て方のコツまで、初心者の方でも簡単に育てられるポイントを詳しく解説します。
銀色のきらめきがたまらない! カッコよさで選ぶシルバーリーフ
「カラーリーフ」は緑色以外の葉色をもつ植物の総称ですが、中でも銀色を帯びた葉をもつ植物は「シルバーリーフ」と呼ばれています。 落ち着きとカッコよさを備えたシルバーリーフですが、特におすすめの品種をご紹介します。 カッコよさ推しのシルバーリーフ 3種 シルバーリーフの魅力は銀の葉色が放つきらめき。この2品種は、同じ銀色の輝きでも質感がまったく異なります。 フィロデンドロン シルバーメタル(左)と、スキンダプサス オルモストシルバー(右)。 写真ではいまひとつお伝えしづらいのですが、シルバーメタルは、その名前の通りに、艶々としたメタリックな光沢に溶け込んだシルバーが輝きます。 オルモストシルバーは…
おはようございます ここ何日は凄く冷え込んで温かいものが恋しくなりましたね 朝、お布団から出るのも嫌になるよぉ〜これはいつもかw 11月になったのにカレ…
サンスベリアの水やり頻度と量を徹底解説!意外と知らない正しいケア方法
サンスベリアは乾燥に強く、水やりを控えめにすることで健康に育つ観葉植物です。 しかし、その特性ゆえに水やりの頻度や量に悩む方も多いでしょう。 本記事では、サンスベリアの正しい水やり方法と、意外と知られていないケアのポイントをご紹介します。
人間というものは、「自分は大丈夫でしょ…」と思いがちだが、自分も例外ではないことほうが多いのが現実なのだ…と痛感したのは1~2か月前のこと。 観葉植物をお迎えし始めたころは、100均の観葉植物の土を使っていたのです。有機質の土はコバエがわきやすいと言われていたものの、数鉢にキノコが生えてきた以外、特に問題がなかったので「ほら、大丈夫じゃん」と安心していたら、その後コバエが大量発生してえらいことになったのでした。 そして最近、いくつかの観葉植物の葉の裏がきれいなのを確認し、「葉水も毎日しているし、うちの子たちはハダニの心配はないわね」なんて思っていたのです。 ところが… 新入りカラテアにうどんこ…
今週のお題は「うるおい」だそうです。そろそろ乾燥が気になってくる時期ですね。 そんなわけで、乾燥が苦手なカラテアの中でも人一倍(草一倍?)ケアが必要だといわれるホワイトフュージョンの乾燥対策について紹介したいと思います。 うるおい施策必須のホワイトフュージョン ネットで調べても、ホワイトフュージョンは、ほかのカラテアと同じ感覚で育てると失敗するとよく書かれていますね。 湿度だけでなく、水切れも大敵だとか。 土の表面に水苔を敷くといいと聞きますが、我が家ではほかにこんな方法をとっています。 鉢の中に鉢? こちらは、株分けして1カ月ほどのまだ幼い苗で2.5号鉢のミニサイズ。 それをダイソーやキャン…
葉先は折れ、外葉は黄色くしなびて…と、ダイソーでボロボロの状態で並べられていたサンスベリアー ゴールデンハーニーを救出したのは今年5月の終わりのこと。 幸いにも根は腐ってる様子もなくしっかりしていたので、2週間くらいは調子がイマイチだったものの、真ん中から新葉が次々と出てくるほど復調しました。 葉の根元に異変が…! ようやくホッとひと息ついた頃、葉の根元近くに褐色の窪みを発見。 ぶよぶよしているわけでもない。 ネットで調べたけれど、炭疽病? いや、軟腐病かな??と明確な結論は出せないまま、ほんの少~しずつ大きくなってきている気もしたので、対策をとることにしました。 貫通するみたいに、複数の葉の…
観葉植物の植え付け・植え替えに欠かせないスコップ。 昨今は、園芸用品も100円ショップでいろいろ揃いますよね。 調べると、いろんなスコップが販売されているようなので、いくつか購入してみました。 100均の園芸用スコップ 購入したスコップは3種類。 我が家の観葉植物は2.5号~4号のミニ鉢ばかりなので、スコップも小さなもので十分。 左の2本が、セリアの「土入れスリム 大・小セット」。その名の通り、大小の2本セットで110円(税込)です。 園芸YouTuberさんがこれと同じタイプのものを使っていたので、きっと使いやすいに違いない!と即決で購入したのでした。 右の2本は、ダイソーやセリアで売ってい…
狭いワンルームでも大丈夫!小さな観葉植物で作る癒しの空間テクニック
狭いワンルームでも、小さな観葉植物を上手に活用することで、癒しの空間を作り出すことができます。 本記事では、限られたスペースでも実践できる、観葉植物を使った空間作りのテクニックをご紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scrip…
モンステラは、その大きな特徴的な葉で人気の観葉植物です。 しかし、育てていると葉が黄色くなってしまうことがあります。 本記事では、モンステラの葉が黄色くなる原因と、その驚きの対処法をご紹介します。 目次
【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2024年10月
我が家の植物のお話、2024年10月分を記事にしました。ブロッコリーにキノコが生えた話と、家庭菜園やニンニク再チャレンジのお話です。(・ω・)ノ
ずっと狙っていたあの観葉植物。激安プライスで思いがけず出会えました!
おはようございます!先日、倒れかかっていた我が家の大物グリーン、アガベ アテナータをプロにお願いして仕立て直してもらいました。 詳しくはこちら。↓↓↓その時、グリーンショップで見つけてあまりの嬉しさにソッコーで買って帰ってきたのが、こちら!!ユーフォルビ
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンここの所・・・旅行記*が 続いてるので今日は ...
こんにちは☔️12℃/ 5℃今日は雨全く天気予報見てなくて 朝起きてビックリでした(*´ェ`*)しかも今お昼だけど まだ降ったり止んだり繰り返し...
プルメリア”シンガポール・ホワイト”を室内へ入れるための準備
長年育てているシンガポール・ホワイトを、そろそろ室内へ入れる季節がやってきました。 このオブツサ種(シンガポールホワイト)は他のプルメリアよりも、温度管理が難しく。15℃を下回らないように管理する必要があります。 毎年、室内管理をするための
#3832こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 お店のベランダにある溶岩石の植木鉢に、オジギソウが植え付けてあるのですが、今朝、ピンク色の花が咲いてくれました。8月にも咲いていたので、今年2度目
こんにちは🎶 寒くなってきて観葉植物を家の中に…春から夏家の中で蛾が…困惑😧毎日3匹ほどですが毎日原因がわからなくて家中の掃除もしたけれど…蛾も幼虫もいなくて…
冬にベゴニアを頂いてから、植物を育てることに興味が出てきたものの、枯らしたらもったいないの貧乏根性が前面に出てしまい、なかなか新規購入に踏み切れないでいました。ちょうどそんな時、職場のパキラが選定されたことを知り、捨てるならください!と
今年も購入した「北欧、暮らしの道具店」さんの2025年のカレンダーその時に入っていたショップのポストカードが可愛すぎたので飾ってみました。少し前はわさわさしていたこの場所は今は枝モノ2つでとってもシンプルイメージ的にはユーカリポポラスとかが
こんにちは⛅️18℃/ 6℃今は良い天気ですが昨夜は雨、一応シート掛けたけど風もあったからか 隙間から入り込み結構濡れてたー(*´ェ`*)夜はまた冷え込む...
もー上半期のベスコスとかYouTubeでアップされててショッピングリストがパンパンのhanaです。 こんにちは! 初めてホヤ・チャイナビーンが開花しまし…
子供の集中力アップにも◎初心者でも簡単ハイドロカルチャー観葉植物
おうち時間が長かった時に育てはじめた観葉植物。 一番はじめに「初心者でも育てるのが簡単」といわれるガジュマルをお迎えしたのですが、初代ガジュマルは3、4年でダメにしてしまいました。悲しい。 水をやりすぎてしまった模様。 ガジュマルのあのタコ
スタンダードプロダクツのハンギングアロマストーン(10月新商品)
こんにちは三連休いかがお過ごしでしょうかお天気は良くて嬉しいですが日中は少し暑いですね運動会という人もこの日差しの中では大変かもですね私も子どもが小学生の頃は秋の運動会観戦で首やら顔やら日焼けしておりましたわ10月ということで日焼け対策においてちょっと気が
モンステラの新しい葉が展開してるね。 ちょっとずつ寒くなってきてるからどうなのかなーって思ってるけど、ジワジワ成長してくれるかな? そういえば、ハイポネックスのボンバルディアも届いたし、今度の水やりの時にちょっとだけ添加するかな。
おはようございます 最近、急に気温が低くなったのにわが家はまだ長袖が出せていませんヤバいよヤバイよ~! そして秋の夜長は食欲が止まりませーーん!こっちの方…