メインカテゴリーを選択しなおす
#住まいブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#住まいブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
腹を割ってくれた依頼主さんだったので引き受けた
皆さんごきげんよう、さて香川県での築古の民家のフル・リノベーション工事&バイオマス蓄熱暖炉の導入計画を引き受けたのはご依頼主さんとの信頼関係が基本的な部分で直ぐに構築出来た事にあります。遠方と言う事もあり、儲けとか全く出ないので気乗りしなかったのですが、先
2022/12/29 19:39
住まいブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
♭202 LG有機ELテレビ 65B2PJA最安値発見!しかもとんでもないオマケ付!
なんとコストコオンラインのブラックフライデーセールでLG65型有機ELテレビ65B2PJAを20万円以内で販売し、更にオマケまでついている太っ腹セールを発見。
2022/12/29 06:27
四国香川でのリノベーションはyoutubeの廃材天国さんとのコラボ!!
皆さんごきげんよう、四国香川県での古い住まいの改修リノベーション工事計画は、ひょんな事からご縁が広がり、youtubeで廃材を利用してリノベーションや古民家再生を行なっている廃材天国さんとのコラボレーションになりそうです人気ユーチュウバーさんとのコラボで更に面白
2022/12/28 16:43
♭201 65型有機ELテレビの2022年製を20万円以下で購入できるEC発見!
Amazonのブラックフライデーセールを諦め、他のセール会場を確認するもどうにももやっとする気持ちを払拭できずにいる八郎。しかし。まさかの「あの」セール会場でとんでもないセールをやっていようとは。。
2022/12/27 20:42
香川県でバイオマス蓄熱暖炉&住まいのリノベーション依頼 建て替え新築よりも暖家屋の「building envelope technologe」
皆さんごきげんよう、さて香川県から12月の初旬に来店されたご依頼者のお宅に伺い、バイオマス蓄熱暖炉の設置と建物のリノベーションの計画の為に香川県に伺いました。(ご依頼主も小生も普通にノーマスク、当店のご依頼者さんは100%ノーマスクが当たり前)遠路遥々来店され
2022/12/26 15:34
♭200 Amazonで大型テレビの購入は不可能なのか、と悲嘆に暮れていると
Amazonカスタマーセンター問い合わせても、結局大型テレビを配送してくれない謎は解けないまま。購入できないことを不貞腐れていると、そこに女神が降臨。。。
2022/12/25 22:27
♭199 アマゾンカスタマーセンターに問い合わせをしたらすっきりしない答えが返ってきた
なぜLGの有機ELテレビの65型が購入できないのか?思いきってカスタマーサービスに聞いてみると。。。
2022/12/25 06:51
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.15
皆さんごきげんよう、四国に来たら一番行って見たかった所が四万十川です。何もない山間の場所ですが、清らかな川の流れや澄んだ空気を胸一杯に吸ってみると、心や魂がニュートラルになり、何か全てが浄化され色々な感情もクリアになってリセットされたみたいな気がします魂
2022/12/23 18:21
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.14
皆さんごきげんよう、高知市で土佐の食文化に触れ大満足の夜となり、名残惜しいが早朝宿泊先を後にし、次なる目的地は最後の清流四万十川へと向かいます夕方に来て一泊では名所など回る事も出来ない駆け足の旅、今回はあくまでも四国地方の市場調査みたいな旅も兼ねてなので
2022/12/23 04:52
「カッコつける」って悪いことじゃない。 5
ふとしたきっかけからリアルに疑問を持ち始めて、どこで誰とどんな暮らしをしていくかということを考える。住まいづくりというものは、そんな原初的なところから思いを巡らせていくと、プロジェクトの大小や予算に関係なく、夢は広がっていくものだなとよく
2022/12/22 18:16
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.13
皆さんごきげんよう、香川県から四国の山間を抜けて高知県高知市に辿り着いた時はすっかり辺りが暗くなり、初めての土地という完全なアウェイ状態の中、宿泊先のホテルに到着特別龍馬好きではないのだが、何故か空いていたホテルが高知龍馬ホテルと言う所日本の夜明けはまだ
2022/12/22 16:42
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.12
皆さんごきげんよう、さて香川を後にして向かうは高知県高知県に行くのは初めてと言う事もありワクワク期待に胸が高鳴るのであります四国の背骨のような山間を抜けると寒波の影響でどこも雪景色かなり降ったようで、車は冬装備で来ていないのが少し不安だがまっ何とかなるだ
2022/12/22 16:41
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.11
皆さんごきげんよう、四国香川県の坂出市を後にして来たのは善通寺市にある空海さん所縁の善通寺お遍路さんのような旅ではないが、短い旅の機会を頂いた訳だから可能な限り四国の各地を巡りたい寒波の到来で四国も各地で冷え、寒風吹き荒む中での観光は結構厳しいのであるが
2022/12/22 16:40
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.9
皆さんごきげんよう、瀬戸大橋の街である香川県坂出市でのバイオマス蓄熱暖炉の設置と住まいのリノベーション計画の打ち合わせも終え、いよいよ坂出市を後に宿泊先の温泉宿が城山(きやま)と言う山の麓にある温泉で、土地の縁や歴史も知らない小生だが、名前からして山城が
2022/12/22 16:38
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.8
皆さんごきげんよう、さて香川県坂出市でのバイオマス蓄熱暖炉の導入&住まいのリノベーション計画の方はご依頼主さんの意思の確認や資金の計画に付いても問題が無いようなので設計やプランを進めて行く事となりました。四国香川県で初のバイオマス蓄熱暖炉のデビューが決定し
2022/12/21 06:15
♭198 Amazonで大型テレビを買おうとしたら「ご注文いただいた商品のいくつかに問題がありました」と言われて買えなかった話
Amazonで大型テレビを購入しようとするとなぜか配送が出来ないと言われてしまう事件発生。他の場所には届ける事が出来るのに、なぜそのような事が起きるのか?
2022/12/19 23:23
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.7
皆さんごきげんよう、さて四国香川坂出市でのバイオマス蓄熱暖炉の導入と同時に古い住まいの再生リノベーション計画のご依頼の為の出張の旅も4日目を迎え、依頼主さん宅のお宅を拝見したり、ご希望や要望のヒヤリングを2日に渡って行いました。そうそう頻繁に来れない事もあ
2022/12/19 17:46
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ4
皆さんごきげかよう、大分の佐賀関から海路で愛媛の三崎港まで行き、今度は瀬戸内海を挟み対岸の本州や瀬戸内の景色を見ながら海岸線をロングツーリング途中松山市にチョイ寄り道でプチ観光をして、今回の仕事の目的地である香川県坂出市に向かいます瀬戸大橋の街坂出市は通
2022/12/18 17:00
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ.6
皆さんごきげんよう、四国香川県は坂出市に到着し、ロングツーリングの疲れを宿で癒して翌朝は小雨の降る肌寒い朝瀬戸内の温暖な気候ではないかと思っていたが、さして北部九州地方と変わらない気候と思える四国香川県であります。四国香川と言えば讃岐のうどん、宿を後にし
2022/12/18 16:47
御礼、福岡は初雪が降りました。
皆さんごきげんよう、寒気が流れ込みここ福岡県の片田舎町にも今年初めての初雪が降りました昨日から冷え込み、降るなと予想お店はバイオマス蓄熱暖炉のお陰もあり、何の問題もなく快適に過ごせています。小生のお客様の広島に住んておられるご姉妹の妹さんから広島の牡蠣が
2022/12/18 16:46
「カッコつける」って悪いことじゃない。 1
口喧嘩をする時に、お相手に罵詈雑言浴びせかける時に、「カッコつけんな」とか「カッコつけやがって」なんでセリフを耳にします。要は、虚勢をはるなというような意味合いで使うのかもしれませんが、格好をつけることの全てがここに当てはまるわけではなく
2022/12/18 09:04
いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ、おじさん坊ちゃんが行く=3
皆さんごきげんよう、あまり旅行の記事は載せないのですが、時々ふらっと旅に出ていますが、車中泊しながらの全国旅も随分とこれまでやってきました東京や大阪とか大きな大都会は好みではないし、ディズニーランドやUSJとか一般ピープルに人気の施設など全く興味がない小生、
2022/12/17 19:28
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ2
皆さんごきげんよう、さて大分県津久見市の安宿で一泊して佐賀関へ向かい四国行きのフェリー乗り場へ到着前日に予約をネットで済ませておりスムーズにチケットも購入、船の時間までノンビリと港を散策し、豊後水道の穏やかな海のさざ波が朝日に照らされ小生の旅の幸運がキラ
2022/12/17 19:27
♭197 LG有機ELテレビを徹底比較【2022年モデル】評判の良いモデルはどれか?
LGの有機ELテレビの2022年モデルを徹底比較。お買い得のモデルは果たしてどれになるのか?
2022/12/16 21:14
福岡発、いよいよバイオマス蓄熱暖炉が四国へ!!
皆さんごきげんよう、12月も中旬に入りあっと言う間の師走の慌ただしい時期を迎えたのですが、小生はのんびり一人旅を敢行、四国に向かっている途中であります福岡県八女郡広川町のお店を後に、八女市黒木町でお土産を買い矢部村から小国町に抜けて、険しい山道を玖珠町まで
2022/12/16 17:09
「くらす」ってこと。 4
テクノロジーの進化で、私たちに便利と余暇をくれた近代文明だとすれば、私たちは今、最大限にその恩恵をいただいているのだと思います。しかし、文明がどこまで発達したとしても、人間は情緒の動物です。私たちが心から感じる幸福感というものは、それとは
2022/12/16 08:36
憧れている、いつまでも指を咥えて見ていなさい #人生を成功させる術
皆さんごきげんよう、さて人生とは体験する事であり小金を貯め込んでケチケチセコセコ生きるなんて事を大の男はしてはならないと思っていますそんな人生は後悔ばかりで、この世に未練ばかりが残ります気概の無いおばちゃん化しているおじさんや年配の方々の話を聞くとグラグ
2022/12/16 03:06
♭196 横幅160cmのテレビボードに合うテレビのサイズは70型?65型?55型?
我が家のテレビボードのサイズは160cmなんですが、それにピッタリ合うテレビのサイズはナンボなのか?ややいい加減な画像シミュレーションにかけて見た目を確認する事に
2022/12/15 20:52
♭195 デカいテレビ買っていいですか?と嫁に聞きました。その答えは?
ワールドカップ日本代表の快進撃をデカいテレビで見たいからテレビ買ってと正直に言ってみた八郎。さて、嫁の答えは
2022/12/15 06:16
幸せの楽園
皆さんごきげんよう、人は誰しも幸せに成りたいと願うと思うのですが、幸福は誰かがしてくれるとか、外部にあると思ってる節がありますが、決してそうでは無いと思います。本当の幸せは外部にあるのでは無く、自分の内面にある事を理解する必要があります。我々人間が学ぶべ
2022/12/14 17:55
お知らせ、年間に3台から5台の施工が限界です(汗)
皆さんごきげんよう、明日から冬型の気圧配置で寒気が流れ込み、また本格的な冬模様になるようです熱心なこのブログの読者さんや、バイオマス蓄熱暖炉を設置したオーナーさんは小生の事をご存知かと思いますが暖炉の輸入や物流関係も含め、デザインや発注の業務に現場の施工
♭194 月に2~3時間しか稼働しないテレビを買い替える必要なんてある?
サッカーワールドカップ日本代表 活躍に触発され、テレビの購入を画策する八郎。今回、果たして嫁の許可はすんなり降りるのか?
2022/12/13 22:12
峠の古びた喫茶店
帰り道は少し遠回りして帰る、下らない事ばかりで都会の人達には諦めを感じる・・・この時代にマトモでいる事の方が無理かも知れない、そうやって自分を慰めての繰り返し峠の古びた山小屋の喫茶店、紅葉はまだ間に合うだろうか行ってみようかな、僕はハンドルを握り、峠に車
2022/12/13 17:47
♭193 ブラックフライデーって日本ではいつから始まったの?由来や意味は?
ブラックフライデーって今でこそ有名になったけど、日本ではいつから始まったのか?なんで「ブラック」なのか?そんな記事を書いてみました。
2022/12/12 21:39
住むだけじゃ勿体ない稼げる家創り、建て替え新築を辞めて既存の家をリノベーション
皆さんごきげんよう、先週香川県からご来店されたご夫婦から連絡があり、家の建て替えを中止して、今住んでいる家をリノベーションする方向へ決めたとの連絡がありました当店にご来店されて大きく考えが変わったようで、当方にリノベーションの設計や勿論バイオマス蓄熱暖炉
2022/12/12 18:30
今シーズン最初のバイオマス蓄熱暖炉ワークショップ終了、頭で考えるな感じろ=3
皆さんごきけんよう、昨日は今シーズン最初のバイオマス蓄熱暖炉のワークショップを開催しました昨年からワークショップの参加に関して選考させて頂くようにしており、参加の応募が結構あって定員を満たしていても、全ての方を招待している訳ではありません今回も数件の応募
2022/12/12 18:29
自由になる為の教養、情報による情弱に成らない為の術
皆さんごきげんよう、さて最近若い人がパソコンすら使えない人が多いのに驚く、スマホとかで事足りると思っているのだろうが、少し難しいデバイスにチャレンジしたり物事がどのように構成されているかとかを理解する為には簡単で安易なデバイスは学習にはならない難しい事に
2022/12/09 22:33
偶然性の要素と積み重ねの要素を持ち合わせる
皆さんごきげんよう、初冬の九州福岡も日中は穏やかな日がここ数日続きます、このブログも続けて20年近くになりますが、どれ位の読者がいるのか検討が付きませんが、たまに目を通す方や欠かさず見てくれる方、下らん記事ばかりも多いかと思いますがどうぞご容赦下さい。拙い
2022/12/08 17:47
縁起、その時やりたい事をやらないと何年経ったもやれない法則 #積極性の極意
皆さんごきげんよう、さて小生は自分の夢や、やりたい事を叶える為の法則というものがある事を人生経験で少しは身につけて来たつもりであります。先ず、やりたい事があったら欲しいものがあったら、今直ぐにやる事を実践しているのです来年とか、五年後とか将来とかね、いい
2022/12/07 16:03
必読!!、日本の近代化の闇と孤独で分断された都市型住民と郊外型住民
皆さんごきげんよう、さて日本の社会は幕末明治体制や昭和の敗戦によって大きく伝統や文化の歴史的な継承を壊してしまっており、急激な近代化の裏側での影響は今日に至る迄凡ゆる社会的な不都合を生じさせています。それは生活様式などの変化にも大きく関わり、物事の本質や
2022/12/07 16:01
生きる事、即ち行動する事である。
皆さんごきげんよう、このブログも少ない読者数ですが、知らないうちに結構読者登録も増えているようで、驚いている次第であります。小生の拙い文面には誤字脱字も多々ありますが、どうぞご容赦下さい。さて、このブログは暖炉とか建築に関わらず人生や生き方について考える
2022/12/06 08:01
寒い家に住み続けると感情や精神面が不安定になり思考能力が低下します。(鬱や精神疾患の要因は寒い暮らし)
皆さんごきげんよう、ここ数日寒気の流れ込みでここ九州福岡県もいよいよ本格的な冬の到来で、短い秋も終わり北風吹く肌寒い日が続く季節です。さて、先日は福岡県のとある場所にバイオマス蓄熱暖炉のご依頼を受けているお宅に調査に伺いました10月初めに当店に来店されてい
2022/12/05 17:42
貴方の好みの1台を色を愉しもう^^、新世代・バイオマス蓄熱暖炉
皆さんごきげんよう、週末は来客でクタクタとなり、来年向けの依頼も進んで来ております。バイオマス蓄熱暖炉は薪ストーブとは違い、外装のセラミックタイルのカラーリングをご自身の感性に合うように色々なバターンで選べます。装飾タイルなどで更にデザインを施せば、貴方
幸せになる為の積極性の極意は、今やれる事は今やる事です^^
皆さんごきげんよう、さて夢を叶える為の一つの哲学と言いますか、法則のようなものがあると小生は考えております。どうしたら自分のやりたい事や、希望や夢が叶うのかってのは今直ぐ行動する事です別に今直ぐお金を用意してとかじゃありません目標をターゲットを定めてスタ
2022/12/05 09:25
バイオマス蓄熱暖炉は小生が認めた相応しい方にお譲りしています。
皆さんごきげんよう、さてバイオマス蓄熱暖炉はお金が有っても中々簡単には手に入りませんお譲りするにはある程度のハードルを設けさせて頂いております、悪しからず今年も結構当店に来店された方もいたのですが、この方は暖炉とか向いていないなと直感した場合はご縁が無か
2022/12/04 16:35
四国香川県からご来店!! 住宅ローンに縛られない気楽で豊かな人生
皆さんごきげんよう、ここ福岡県の片田舎町の八女郡広川町の今朝の気温は0度とこの冬初めでは一番の寒さでした。今日は遠方からのご来店されると言う事もあり、朝から準備でバタバタとなりましたが最近は遠方からのご相談も増え悩みが増えつつありますが、当店の暖炉を気に入
2022/12/04 16:33
全ての出来事は、寄せては消え行く波のような出来事
皆さんごきげんよう、いつも群がっている人達から、「貴方は一人で孤独で寂しく無いの❓」そう聞かれる事が多々ある、小生は幼少の頃からなんとなく理屈は分からないけれど、一人で結構楽しく幸せだと思う事の方が多かったのであります。一人だけど、一人を孤独を殆ど感じな
2022/12/03 21:27
暮らしを見つめ、重ね合って
皆さんごきげんよう、さてさて、人は定住し始めてから移動する場所や空間が固定化や一定の範囲やエリアに限られてきました。 日常は勤め先や職場の往復に終始し、たまの休みには家族とショッピングセンターで買い物 連休で遠出などするも時間は限られ、全てが限られた時間
2022/12/03 21:22
建物のリノベーション工事で得た費用対便益を捻り出す (コスト &ベネフット)B/C費用対便益
皆さんごきげんよう、さて我々は人生において何を目標として生きているのかについて深く考えないと人生が台無しになってしまいます。端的にお金だけを稼いで金儲けだけに走ってしまい、目的と手段を見誤っている方々が大変多い気がします、この地球の資源やエネルギーも限り
2022/12/03 17:39
第18話 マンションは資産価値が落ちにくい?むしろ上がる?ってマジなの?
投資マニアの同僚Eに資産価値の落ちにくいマンションの話を聞いてみる事に。しかし初期投資は高いは、条件は厳しいわで、げんなりすることに
2022/12/03 11:36
次のページへ
ブログ村 451件~500件