メインカテゴリーを選択しなおす
第六章 光をつぐもの 子供世代がはじまりました!! ここから主人公が子供のセリスに切り替わります ラクチェとスカサハがさすがの双子!w ここまでステータスが同じになることがある??w ホリンが親だとこうはならないだろうなぁ^^
前回はフィノーラ城を制圧したところから、今回で親世代終了します・・・ シグルドの人生は悲惨なものだったので、見てて救いはないのかと何度思った事か! ここからは特別なイベントがないので、とにかく進軍するだけですね ただ砂漠越えをしないと駄目なのでルート選びは大事かもしれないです 間違えると悲惨な目に、、、
前回はリューベック城を制圧したところから ここでキュアンとエスリンが増援できてくれました!! ただ竜騎士隊に砂漠という不利な戦場にて一方的にキュアン隊が落とされるのですが・・・ トンボとりといい、なんで無能なままやられるのだ;; 見てて悲しくなります
第五章 運命の扉 この章で親世代は終わりなので、武器の引き継ぎなどは間違いないようにやりたいですね 聖戦はこの武器を継承するのを考えるのも楽しいのです^^ シグルドもレベル30に、ステータスがほぼカンストさせれたのは嬉しいですね^^ ちから、わざ、すばやさ、しゅび、カンストでこの数値なんだよなぁ・・・ 兵種が弱い!!wwww
前回はシレジアを制圧して取り返した所から 忘れる前にレヴィンでシレジア訪問、フォルセティの書を貰いました! これでレヴィンに勝てる者はいない無双状態になりました^^
前回はトーヴァ城を制圧しました、デューの育成が滞っているのが今の問題ですね 今回はこの2人をくっつける予定ですが・・・ この2人は兄妹じゃないのかな? 濁しているから確定ではないのかな^^; 聖戦内では語られることは無いですね 兄妹で結婚とか実にけしからんですな!ww
第四章 空に舞う シレジアは小学校の時に遊んだときは難しくてトラウマがあるんですよねw 子供の時はシナリオを理解してないし、この辺で飽きてきた記憶があります こんな面白いゲームなのに、わかってなかったなぁ^^
前回はシャガールを討ち取って、シルベール城を制圧したところから ここで大人世代は全員集合なんですよね、自分の場合はフィンが帰国したので揃うことはないんですけど・・・ ディアドラも攫われたので自城が埋まることは無いですねw 3章が味方ユニットが一番多くなる章じゃないかな^^
前回はマディノ城を制圧したところから、シャガールをぬっころがしに行きますゾ!! そんな中ディアドラ拉致事件が・・・ 目の前にいるレヴィンが見ているのに、堂々と攫って行くスタイルには尊敬すら覚えます^p^
第三章 獅子王エルトシャン ここから不穏な感じになっていくんですよね、色々不幸が続いていく感じ 親世代は非常に悲しい話が沢山用意されています^^; ホリンさんは紹介されていなかったのですが、アイラとのカップル候補の1番手じゃないかな ここではゆうしゃの剣をもらうために会話をしているところです
昨日はマッキリー城を制圧したところから フュリーが城に攻めてきているのでレヴィンで会話 この2人をくっつけようと思います エンディングの時のレヴィンとセティ、フィーの会話が久しぶりにみたいんです!
前回はアンフォニー城を制圧したところから フュリーは可愛いなぁ、レヴィンとありきたりですがカップリングさせたい! 定石カップリングですね・・・w 在り来たりなカップリングなってきてますね;;
ハイライン城を制圧した続きから 世界ひろしさん!! これだよ!これを見せたかった!!www でもひろしさんは結構強いんですよね、エリートリングは誰に取らせようかな
次回作を考えて決めたのはファイアーエムブレムをやっていこうと思いました! 一番好きな作品の聖戦の系譜を 過去にクリアは4,5回したことはあります スーパーファミコン時代とWiiUのヴァーチャルコンソール版、VC版といえばいいのかな 今はスイッチでも遊べるのでいい時代になりましたよねw
前回はユングヴィ城を制圧しました 道中の会話を飛ばしてクリアを急いでいました 会話は必要なものは全部みたいんよ;; クリア速度を取るか、会話を取るかですね^^;
第一章 精霊の森の少女 ディアドラは少女扱いなんだよね、シグルドは幼女好きだったのか!と今となっては思ってしまいますね エルトシャンきたぁ!! 強いしかっこいいんですよ^^ 昔遊んだときは1番カッコいいと思ったのですが、今になると石頭すぎてもっとうまくできなかったんだろうか?とは思うようになりました
ジェノア城を制圧した続きから 昔はターン数を気にしなかったので、敵の奇襲に合わせてユニットを置いてたなぁ レベルが低い敵なので経験値も微々たるものだったのに、子供の時の自分はアホだったなぁ^^
マーファ城を制圧した続きから 珍しい二人の会話 地図を見ても北と南の国の人であまり接点はないと思っていました^^ ここだけの話、何も関連のない会話ですね
第二章 アグストリアの動乱 2章、3章で出てくるシャガール王 陰で利用されているとはいえ、この王ほどむかつく相手は居ないと思います シャガールのせいでエルト兄さんは処刑される事に、胸糞な相手ですね
今日はファイアーエムブレム トラキア776が発売した日! このゲームは難しいけど本当に面白すぎる! 何回遊んでも飽きが来ない神ゲー! (このブログでもよくプレイ記事にしてる) 杖でやりたい放題したり、ワープで早解きするのが本当に楽しすぎる! 他にもマップ構成、音楽、ゲーム中のテキスト どれもがシナジーを形成していてゲームの面白さを際立たせている そして主人公リーフとアウグストの会話は必見 ファイアーエムブレム聖戦の系譜とはまた違った視点から物語が 描写されていて比べてみるとさらに深みが出る 敵が素手になると武器を買いに行ったり、他の敵から武器を受け取るなどの ユニークなシステムにも注目 トラキ…
今週のお題「パイナップル」 結構限定的な話題ですね…🍍 パイナップルは美味しいし好きなんだけど、一番に選ぶ! ってほどでもないといいますか。 そんな中最近ご縁があったパイナップルのネタを。 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル オエノングループが提供するご当地フルーツを使ったチューハイでございます。 裏?にはシーサーも描かれていて沖縄度も抜群です(適当) www.oenon.jp ↑パイナップルはもうパッケージが変わっていた…ッ! この日本プレミアムチューハイシリーズですが、各地の有名な果物を使って 千葉→梨 青森→りんご などのイメージ通りのチューハイもありますし 福岡→キウイ…
ファイアーエムブレム トラキア776 8月28日が発売日のゲームソフトを紹介【今日は何の日】
皆さん、こんにちわこの記事は、本日8月28日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇ファイアーエムブレム トラキア776「ファイアーエムブレム ト…
ごきげんよう。ここは管理者がゲームについて語っていたり、ゲームキャラがゲームの内容を語ったりしているゲーム部屋です。【FGOガチャ】フレポガチャ、極大成功、タイムテーブル教…どれを信じよう?ファイアーエムブレムってどれからやればいいの?→お
FEH聖魔コレクターのぷっぷるです!聖魔水着ガチャ2年連続おめでとうございま~す!!というわけで当然ひきました。 去年の聖魔水着ガチャ記事 【FEH】緑がでない!水着エイリーク&リオンガチャ - Puple’s books ガチャの内容 今回はエフラムが緑、ラーチェルが白なのでその2色を狙っていきます。オーブ貯めたいのでちょっと控えめに。 今回からはガチャの途中経過も全部のせちゃいますよ!画像の時系列はZ型(左上→右上→左真ん中→…)です ガチャ結果① ラーチェルが速攻きてくれました。しかしこの緑の出なささヤバくないですか?画像左下の闇マークとバルタザールが出るまで緑色1個も出てないんですよ。…
【FEエンゲージ】腕輪なしルナ 最終メンバー紹介・戦績まとめ
本ブログで攻略日記を更新していた『縛りありルナティック』をクリアしたので、最終メンバー紹介です! 最終メンバー ステータス画面は終章前にソラネルで撮影したもので、料理等の効果もない素ステです。 リュール~ヴェイルまでが一周目でも一軍だったキャラで、カゲツ~メリンまでが初レギュラーのキャラです。
26章 ラストエンゲージ 改めて最終メンバー14人で、最後の戦い頑張ります! 第一形態 敵がみんなS武器持ちですが、ここはいつも通り、攻撃を受けて敵をおびき寄せます。 ただ左側にいるクラドホルグ持ちのソードマスターが、驚異の速さ43なのでどうしたもんかな…と思いましたが、ゴルドマリーの助太刀が入った事で、アンバーが一人で倒してくれました。しかも再移動で帰ってきた。強いぞ!
25章 最後の門番 最初に言っておきます。このマップの攻略にガチで6時間かかりました!!! 今回の攻略日記、めちゃくちゃ長いです! 攻略ユニット紹介しようと思いましたが、次が終章でもう終わるので、後日に詳しく紹介します。 というわけで戦闘開始!強制分散マップです。最初はいつも通り迎撃していくだけなので、特に気を付けることなく普通に進軍します。
【FEエンゲージ】#16 腕輪なしルナ攻略日記【23章、24章】
「DLC腕輪の取得禁止」「外伝は解放後すぐ攻略」+他の縛りで頑張ってます! ソラネルにて(前準備) クラスチェンジ スキル継承 約束の指輪 HPの薬 23章 四狗 24章 追憶 前準備 戦闘 ソラネルにて(前準備) クラスチェンジ パンドロをセイジ(2周目)にCC アイビーをリンドブルム(2周目)にCC メリンをウルフナイト(2周目)にCC カゲツをウォーリアー(2周目)にCC ヴェイルをマスターモンクにCC カゲツの技、魔防、幸運がカンストしているので「もっと上限が高い別のクラスにしたほうが良いかも」と悩んだのですが、ここまできて運用を変える方がキツいのでウォーリアー2周目です。 ヴェイルは…
ファイアーエムブレムエンゲージ完全攻略本のご紹介です。 900ページを超える大ボリュームです。 あまりの分厚さにメール便ではなく宅配便で届きました。 ファイアーエムブレム エンゲージ 完全攻略本[本/雑
【FEエンゲージ】#15 腕輪なしルナ攻略日記【マルス外伝、指輪外伝】
外伝 英雄王(マルス) 22章の後からです。 今回の出撃ユニットはオルテンシアを除いた1軍11人と、ミカヤを装備したアンバーくんです。(杖振り経験値稼ぎのため) 1ターン目はいつも通り、自軍の近くにいる敵をおびき寄せて倒します。そのまま宝箱のある方へ進軍。この辺の敵は固まって来てくれるので、まとめて呪縛で足止めできます。
【FEエンゲージ】#14 腕輪なしルナ攻略日記【21章、22章】
21章 帰還 出撃ユニットはいつもの12人+ゲストのモーヴです。 1ターン目は正面にいる敵を呪縛x2で全員足止めして、普通にみんなで倒します。十字方向x2で並んでいるのが悪い。
【FEエンゲージ】#13 腕輪なしルナ攻略日記【20章、セリカ外伝】
「DLC腕輪の取得禁止」「外伝は解放後すぐ攻略」+他の縛りで頑張ってます! 20章 王なき城 前準備 戦闘 外伝 慈愛の王女(セリカ) 前準備 戦闘 20章 王なき城 前準備 訓練場にてアンバーがLv.20になったので、ドラゴンナイト(槍斧)にCCしました~! 力、たけぇ~ 彼の個人スキルを一番活かせるのは飛行系兵種かなぁ、と思ってドラゴンにしました。槍S武器のブリューナクを持ってほしかったから、パラディンかジェネラルか迷いましたけどね… あと使った事がないハルバーディア 他にはメリンに『再移動+』『引き戻し』を継承しました! 戦闘 今回は11人出撃。アンバーの使い勝手を試したいのと、経験値バ…
【FEエンゲージ】#12 腕輪なしルナ攻略日記【ミカヤ外伝(稼ぎ)、ロイ外伝】
「DLC腕輪の取得禁止」「外伝は解放後すぐ攻略」+他の縛りで頑張ってます! 外伝 暁の巫女(ミカヤ) 前準備 戦闘 外伝 若き獅子(ロイ) 戦闘 19章後からです~ 外伝 暁の巫女(ミカヤ) 実は普通にやって1回クリアしました。 が!最後に沸いてくる大量の増援が、まっっったくこちらに攻撃してこない事に、ある気付きを得ました。 「ここで1軍の13人目、育成できるじゃん」 こうしてかねてより使ってみたいと思っていた、アンバーくんの育成が開始されるのであった。ちなみに彼の現在のレベルは、パラディンLv.2(ランスナイトLv.11 からCC)です。 前準備 アンバーにロイを装備。どれだけ攻撃くらっても…
ファイアーエムブレムエンゲージ、蒼の軍師をクリアしました。 任天堂 【Switch】Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) 通常版 [HAC-P-AYFNA NSW ファイアーエムブレム エンゲージ ツウジ
風花雪月のやりこみ周回がだるい!2周目以降時にオススメの効率が良い進め方
風花雪月の醍醐味といえば、3つの学級が織りなす4ルートを楽しめるという事です。 ルートが4つあるってことは、最低でも4周