メインカテゴリーを選択しなおす
#配当金
INポイントが発生します。あなたのブログに「#配当金」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
AREホールディングスから配当金の入金がありました
会社概要兵庫県神戸市に本社がありますAREホールディングス(5857)から配当金の入金がありました。AREホールディングスは卓越した貴金属リサイクル・精錬技術や多種多様な廃棄物に対応するリサイクル技術など、業界をリードする「独自の技術力」と
2023/11/24 21:07
配当金
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【株日記】2023年11月10日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:48日目 2023年11月10日(金)】 2023年11月10日の日経平均株価の終値は、32,568円と前日比78円安い⤵️終値となりました。 私が本日(2023年11月10日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 東宝(9602)が、前日比91円安📉 ブリヂストン(5108)が、前日比164円安📉 サンリオ(8136)が、前日比244円安📉 光ビジネスフオーム(3948)が、前日比82円安📉 奥村組(1833)が、前日比85円高📈 日本食品化工(2892)が、前日比95円高📈 石油…
2023/11/24 09:19
2023年11月良品計画(7453)配当金の記録
NISAで100株保有中の良品計画(7453)の配当金2,000円が入金。 長らく含み損に耐えて保有を続けて、今年大幅にプラ転。 順調に株価上昇中。 良品計画(7453)の損益記録 含み損益 +56,200 円 実現損益 +24,350 円 配当金 18,320 円 計 +98,870円相当 平均取得単価を下げるためにナンピンした効果でまあまあ含み益あり。 自分の好きな会社の株を買って含み益もあって、おまけに優待の5%割引カードもあるし、株式投資の醍醐味ですな…。 良品計画の優待カード(5%割引)を使ってハンドシュレッダーを買った▽ kikuuiki-uki.hatenablog.com 20…
2023/11/24 06:22
2023年11月ドトール・日レスHD(3087)配当金の記録
ドトールの配当金が入金。 NISAで100株保有中なので2,000円がまるっと入金。 コロナが5類に移行したことで業績が回復傾向。とのことで株価も2022年以降順調に上昇。 ドトールは2020年のNISA枠で買ったので来年が満期。 利益があるうちに売却するか、特定に移すか迷う…。 優待もあるし業績は悪くないし。ひとまず1年考えよう。 ドトール・日レスHD(3087)の損益記録 含み損益 +66,300 円 配当金 10,000 円 株主優待 3,000 円相当 計 +79,300円相当 2023年の配当金収入 銘柄 配当金 ヤーマン(6630) 339円 ツルハホールディングス(3391) 9…
アドバンス・ロジスティクス投資法人から分配金と資産運用報告が届きました
アドバンス・ロジスティクス投資法人概要 アドバンス・ロジスティクス投資法人伊藤忠商事及び伊藤忠都市開発がスポンサーの物流施設特化型REITであり、資産運用会社は「伊藤忠リート・マネジメント株式会社」(出資:伊藤忠商事80%、伊藤忠都市開発2
2023/11/23 16:43
【株日記】2023年11月9日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:47日目 2023年11月9日(木)】 2023年11月9日の日経平均株価の終値は、32,646円と前日比479円高い⤴️終値となりました。 私が本日(2023年11月9日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 オリエンタルランド(4661)が、前日比93円高📈 伊藤忠(8001)が、前日比149円高📈 ブリヂストン(5108)が、前日比97円高📈 カンロ(2216)が、前日比111円安📉 石油資源開発(1662)が、前日比200円高📈 任天堂(7974)が、前日比377円高📈 共立…
2023/11/23 09:25
【イオン】大企業でおすすめ?イオン系株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【イオン】大企業でおすすめ?イオン系株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】 にほんブログ村
2023/11/22 18:06
バランス良い投資と己専用錬金術 6
犬も歩けばテンバガーです。 普段はサラリーマンしてますが、一方で個別株投資で錬金してます。 私の錬金の基本戦略は、 1)現物取引による配当株投資でインカムゲインを得ることとその再投資 2)信用取引による配当株投資のための資金作り この二本柱で錬金してます。 今日は、 1...
2023/11/22 07:30
【株日記】2023年11月8日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:46日目 2023年11月8日(水)】 2023年11月8日の日経平均株価の終値は、32,166円と前日比105円安い⤵️終値となりました。 私が本日(2023年11月8日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 オリエンタルランド(4661)が、前日比102円安📉 伊藤忠(8001)が、前日比102円安📉 かんぽ生命保険(7181)が、前日比141円安📉 サンリオ(8136)が、前日比178円高📈 双日(2768)が、前日比121円安📉 日本食品化工(2892)が、前日比95円安📉 …
2023/11/22 00:04
配当額を聞いて「あっぱれ」と手を叩いていました
お題の人物は「親友です」!!退職後に頻回に連絡を取り合うようになりブログの話題に事欠かない登場人物になってしまいました親友よごめん(* ̄3 ̄)╭ その親友が年金1万円代で驚かせくれたのですが 笑親友の年金額を聞いて驚愕そして今回は・・投資と
2023/11/21 20:16
【朗報!】東証がPBR改善策等の開示企業リストを年明け公表予定~上場企業の改善取り組みを後押し~
東京証券取引所は、『「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する開示企業一覧表の公表等について』を、2023年10月26日に発表しました。 これは、各上場企業が、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」を開示した
2023/11/21 12:17
【株日記】2023年11月7日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:45日目 2023年11月7日(火)】 2023年11月7日の日経平均株価の終値は、32,271円と前日比436円安い⤵️終値となりました。 私が本日(2023年11月7日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 オリエンタルランド(4661)が、前日比192円安📉 上新電機(8173)が、前日比115円安📉 オリックス(8591)が、前日比73円安📉 力の源ホールディングス(3561)が、前日比143円安📉 KDDI(9433)が、前日比90円安📉 伊藤忠(8001)が、前日比107…
2023/11/21 00:12
【黒潮】ファンド保有でおすすめ!割安株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【黒潮】ファンド保有でおすすめ!割安株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】 にほんブログ村
2023/11/20 18:05
【株日記】2023年11月6日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:44日目 2023年11月6日(月)】 先週金曜日(2023年11月3日(金・祝))は文化の日ということで、取引所が休業日でした。 2023年11月6日の日経平均株価の終値は、32,708円と前日比758円高い⤴️終値となりました。 私が本日(2023年11月6日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 物語コーポレーション(3097)が、前日比85円高📈 オリックス(8591)が、前日比81円高📈 KDDI(9433)が、前日比217円高📈 東宝(9602)が、前日比72円高📈 伊藤…
2023/11/20 10:49
2023年10月の受取配当金を集計してみた
2023年10月時の受取配当金を集計してみました。
2023/11/20 08:47
保有株の増配状況【2023年10-11月決算】
10-11月にかけて日本企業の決算が多くありました。 4-3月締めの企業は中間決算、1-12月締めの企業は第三四半期決算
2023/11/19 22:20
現在の配当金 11月第3週
下記が現在の配当金です年間の配当金は342,770円前週比+1,430円36万円の目標まで17,230円コツコツと投資を続けた着実に積みあがっています。36万円になると月3万円になります。年内には月3万円を目指したいと思います。以下チャット
2023/11/19 19:12
配当金入金&株主優待到着と、好記録
好記録昨日は午前中からバイトの長男。9時頃にお昼ごはんを食べてから行くとのこと。因みにメニューは、前夜にカレーを作ったのでリメイクカレーうどんです。朝ごはんを食べた後に、お昼ごはんの用意って…。でも考え方によっては、お昼急かされることもなし
2023/11/19 14:11
今日は思ったより強かったです。(11/17)
本日のご訪問ありがとうございます。含み益は208,596円増えて5,423,907円になりました。
2023/11/19 08:19
タカラレーベン不動産投資法人から分配金と資産運用報告が届きました
タカラレーベン不動産投資法人概要 タカラレーベン不動産投資法人は、東京都港区に本部を置く投資法人です。タカラレーベン、PAG、共立メンテナンス及びヤマダホールディングスがスポンサーで、資産運用会社はスポンサー各社出資の「タカラPAG不動産投
2023/11/19 06:01
【株日記】2023年11月2日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:43日目 2023年11月2日(木)】 2023年11月2日の日経平均株価の終値は、31,949円と前日比348円高い⤴️終値となりました。 私が本日(2023年11月2日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 オリエンタルランド(4661)が、前日比172円高📈 サイバーエージェント(4751)が、前日比56円高📈 物語コーポレーション(3097)が、前日比125円安📉 オリックス(8591)が、前日比176円安📉 KDDI(9433)が、前日比79円安📉 カンロ(2216)が、前…
2023/11/19 00:05
FIREへの道のり【2023年10月時点】
10月末時点ではまた1億円を達成することはできませんでした。月の途中では1億円超えることはあるんですけどねぇ。早く1億円を恒常的に上回り続けたいのでどんどん資金を追加して高配当株をガンガン買い増そうと思います。それでは、今月もFIRE達成までの進捗状況報告です。◆
2023/11/18 20:25
【今週の投資資産と日本株&米国株】さらに値を上げて来た日本株
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は33,585.20円となり、先週に32,000円を回復した日経平均は
2023/11/18 18:20
【株日記】2023年11月1日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:42日目 2023年11月1日(水)】 2023年11月1日の日経平均株価の終値は、31,601円と前日比742円高い⤴️終値となりました。 私が本日(2023年11月1日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 オリエンタルランド(4661)が、前日比205円高📈 日本たばこ産業/JT(2914)が、前日比141円高📈 オリックス(8591)が、前日比91円高📈 伊藤忠(8001)が、前日比181円高📈 ブリヂストン(5108)が、前日比147円高📈 カンロ(2216)が、前日比90…
2023/11/18 13:25
SBI日本高配当株式(分配)ファンドに期待せざるを得ない
SBI日本高配当株式の新規設定 魅力的な点 個人的に買いかどうか SBI日本高配当株式の新規設定 11月17日に、SBIグローバルアセットマネジメント株式会社から、SBI日本高配当株式(分配)ファンドの新規設定に関する発表がありました。 概要としては以下の通りです。 SBIグローバルアセットマネジメント株式会社発表資料より抜粋 魅力的な点 魅力に感じる点は、何といっても信託報酬の低さでしょう。 日本の高配当株に投資はしたいけど、魅力的なETFがなく、かといって、個別株で分散投資するのもリスクや手間から避けたいという方は少なくないと思います。 現在の日本の高配当株のETFで主流なのは、銘柄コード…
2023/11/18 09:39
イオンフィナンシャルサービスから配当金の入金がありました
会社概要東京都千代田区に本社がありますイオンフィンナンシャルサービス(8570)から配当金の入金がありました。元々はイオングループのクレジットカード・信用保証事業を行う「イオンクレジットサービス株式会社」として運営されていた企業ですが、イオ
2023/11/18 05:49
【陽転】パラボリック陽転でおすすめ!トレンド株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【陽転】パラボリック陽転でおすすめ!トレンド株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】 にほんブログ村
2023/11/17 18:18
【月2万円の不労所得】達成〜
やっと月2万円に到達しました。。長いような短いような… 月2万を達成した感想 月2万結構大変でしたね。月1万になったのは2022年9月なので、約1年で+12万になったので1年で達成できたと思えば、まあ、上出来な気もします… いやー、配当金を
2023/11/17 16:16
しばらく辛抱ですかね(11/16)
本日のご訪問ありがとうございます。本日の含み益は76,860円減って5,214,771円になりました。
2023/11/17 05:05
【株日記】2023年10月31日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:41日目 2023年10月31日(火)】 2023年10月31日の日経平均株価の終値は、30,858円と前日比162円高い⤴️終値となりました。 株日記で毎回記載している気になった銘柄の終値ですが、 本日(2023年10月31日)も多忙につき、終値の記録をとる余裕がなく、、、😭 株取引ですが、現物"1銘柄"買付、"4銘柄"売却し、約1万4千円の利益確定でした🥳 以上、「【株日記】2023年10月31日 日経平均株価・株取引結果について」でした。 ここまで長文をお読みいただき、ありがとうございま…
2023/11/17 00:16
明日のための銘柄ピックアップ 11/15
明日も重要な経済指標発表されますが、基本的には現在地として上げ相場にいますね。ニュース次第です。臨機応変にいきましょう 今日の流れからすると明日は行ったり来た…
2023/11/16 12:04
【株日記】2023年10月30日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:40日目 2023年10月30日(月)】 2023年10月30日の日経平均株価の終値は、30,696円と前日比295円安い⤵️終値となりました。 株日記で毎回記載している気になった銘柄の終値ですが、 本日(2023年10月30日)は多忙につき、終値の記録をとる余裕がなく、、、😭 株取引ですが、現物"4銘柄"買付、"1銘柄"売却し、約千円の利益確定でした🥳 以上、「【株日記】2023年10月30日 日経平均株価・株取引結果について」でした。 ここまで長文をお読みいただき、ありがとうございました🙇…
2023/11/16 10:28
ヤマハ発動機の2023年第三四半期決算内容【決算】
今回は2023年11月7日に発表がありました、ヤマハ発動機の2023年12月期の第三四半期決算内容について整理していきた
2023/11/16 06:10
日経平均爆上げ、でも違和感(11/15)
本日のご訪問ありがとうございます。本日の含み益は476,061円増えて5,292,171円になりました。かなり調子が良い状態です。
2023/11/16 05:10
何か違和感(11/14)
本日のご訪問ありがとうございます。本日の含み益は227,778円増えて4,829,711円になりました。順調です。70万円の含み益のあった金がない状態でこの金額なので今年度最高水準です。
2023/11/16 05:09
アイホン(6718)増配!ようやく買い増しへ
アイホン大好き芸人のばらちゃです。芸人遍歴(?)はこちらからどうぞ。と言いつつ、4月以降この株を購入できていなかったんですよね。5~7月までは他の銘柄に資金を回していました。そろそろまた購入しようかなと考えたタイミングで、大きめの上方修正が
2023/11/15 19:55
明日のための銘柄ピックアップ 11/14
さあ明日はPPIです 日経平均もアメリカの株高を受け、ガンガン上がっていくように思われます。今日の流れを受け明日の数値次第ですがマーケットの好む数値ですと…
2023/11/15 13:18
今日の株取引 11/14
CPI ク-ルダウン時間外取引ですでにダウ300ポイントアップナスダックも200ポイント以上アップ もうこれはイケイケガンガンですね。デイトレーダーゴールデン…
2023/11/15 08:12
【株日記】2023年10月27日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:39日目 2023年10月27日(金)】 2023年10月27日の日経平均株価の終値は、30,991円と前日比389円高い⤴️終値となりました。 私が本日(2023年10月16日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 オリエンタルランド(4661)が、前日比61円高📈 物語コーポレーション(3097)が、前日比60円高📈 オリックス(8591)が、前日比67円高📈 伊藤忠(8001)が、前日比76円高📈 カンロ(2216)が、前日比182円高📈 双日(2768)が、前日比73円高📈 …
2023/11/15 01:05
配当金入金と、マクドナルド
マクドナルド週明けの月曜日は、相変わらず微妙な体調でした。冷え込んだのでいつもより厚着で出勤しましたが、軽い頭痛が…。薬ばかり飲むのも嫌なので様子見することに。とりあえず午前中を終え、帰宅後20分くらい仮眠しました。お陰で少しマシになりまし
2023/11/14 08:12
現在の配当金
下記が現在の配当金です年間の配当金は341,260円です。コツコツと投資を続けた結果ここまで積み上げることができました。36万円になると月3万円になります。年内には月3万円を目指したいと思います。以下チャットGPTからの引用です●配当金投資
2023/11/14 05:56
【株日記】2023年10月26日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:38日目 2023年10月26日(木)】 2023年10月26日の日経平均株価の終値は、30,601円と前日比668円安い⤵️終値となりました。 株日記で毎回記載している気になった銘柄の終値ですが、 本日(2023年10月26日)は多忙につき、終値の記録をとる余裕がなく、、、😭 主な出来事ですが、東京外国為替市場において、円相場は1ドル=150円台前半と 約一年ぶり(2022年10月21日)の円安ドル高水準に。 株取引ですが、現物"4銘柄"買付で、売却はしませんでした。 以上、「【株日記】20…
2023/11/14 00:17
現状PFで「配当金+利子」いくら貰える?
こんにちは、ごんべ@現状PFで「配当金+利子」いくら貰える!です。以前にも「配当金&利子」については調べましたが、新規購入している銘柄もあるので再検証します。このブログは「ごんべ個人」の株式投資のブログになっていますが、今回は「ごんべ家」の年間配当&利子を整理してみます。株式(ETF含む)はスマホアプリの配当管理で整理してみた。(このアプリは債券が入力出来ないので結局は最後にエクセル頼みですがw)今回は「ごんべ家(夫婦合算)のPF」なので資金力がパワーアップ
2023/11/13 13:38
【新NISA】資産別 高配当ETFベスト3(国内株式・外国株式・外国債券・REIT)*2024年11月版
配当利回りが高いETFをカテゴリーに分けて紹介しています。国内株式・外国株式・外国債券・REIT(不動産)の4資産を対象に高配当ETFのベスト3を選出しました。NISA対応銘柄に限定していますので参考にしてみてください。
2023/11/13 07:18
【株日記】2023年10月25日 日経平均株価・株取引結果について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:37日目 2023年10月25日(水)】 2023年10月25日の日経平均株価の終値は、31,269円と前日比207円高い⤴️終値となりました。 私が本日(2023年10月25日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 物語コーポレーション(3097)が、前日比110円高📈 サンリオ(8136)が、前日比75円高📈 任天堂(7974)が、前日比99円高📈 ラストワンマイル(9252)が、前日比275円安📉 サイゼリヤ(7581)が、前日比130円高📈 ファーストリテイリング/ユニクロ(…
2023/11/13 01:10
INPEXの2023年第三四半期決算内容【決算】
今回は2023年11月9日に発表がありました、INPEXの2023年12月期の第三四半期決算内容について整理していきたい
2023/11/13 00:25
【高配当株投資】コツコツと日本の高配当株を買い続けています
こんにちは。こももです。 金のタマゴを産む痩せないニワトリ、高配当株投資を始めて1年以上が経過しました。 高配
2023/11/12 20:12
投資家さん、桐谷さんも大好き!配当+株主優待【11月】優待利回りベスト5♪
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。 今回は、投資家さんが大好きな株主優待のご紹介!優待と言えば優待大好き桐谷さんで一気に人気に火が付きましたね。最近はJTやオリックスなどの優待廃止もありますがまだまだ人気です。 優待利回りが高い上
2023/11/12 14:34
『投資の名言・相場格言』ベスト10!
投資の世界には、数々の名言や相場格言があります。 莫大な利益を稼いだ、偉大な投資家たちが残した名言・金言は、含蓄が深く、投資をする際にとても参考になります。ありがたい言葉です。 今回は、たくさんある中で、私の好きな投資の名言、日頃の投資に役
2023/11/12 09:52
【運用5年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2023年10月】
素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう? といった方や、 資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、 うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、? と不安になってい
2023/11/12 08:42
次のページへ
ブログ村 3601件~3650件