メインカテゴリーを選択しなおす
#マンションインテリア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#マンションインテリア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
あの悩みが解消!ブラインドからカーテンに替えてよかった最大のメリット!
子供部屋のウィンドウトリートメントでブラインドからカーテンに替えたわが家。その影響で、この部屋の悩みの1つが解消されました。カーテンに替えてよかった最大のメリットについてわが家の例を紹介します。
2023/04/28 16:03
マンションインテリア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
全部IKEAで購入!子供部屋に遮光カーテンを設置、断然おしゃれになりました。
子供部屋作りで今回取り掛かったのがカーテンの設置。カーテンにまつわる商品は全てイケアで調達し、取り付けまで夫と2人でDIYしました。一言にカーテンを掛けるといっても何通りも方法があるので、私が選んだ方法を紹介します。
2023/04/26 12:35
【DIY】おもちゃ部屋を中学生仕様に…壁紙に塗れるペンキ、かかった時間と費用は?
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
2023/04/17 11:24
新しいキッチンキャビネットが来た ビフォーアフター
ながいこと私のストレスとなっていた、古い食器棚とメタルラックがおかれた狭いキッチン。やっと新しいキッチンキャビネットに買い換えできました。買い換え決意に至るまでの経緯はコチラ2月半ばに購入して、昨日ようやく納入されました。ビフォアー 二十数年、ガマンして使
2023/04/15 11:19
キッチン収納 出しておくと便利だけど、目立たせたくないもの
キッチンで頻繁に使うラップやホイル、ポリ袋、タオルなど横着者の私は使いたいときサッととりたい。なので冷蔵庫側面にマグネットツールでくっつけてます。でも見た目が、、、大丈夫、入り口からは死角になっていて見えません。キッチン側からは、、、仕方ないか。新しいキ
2023/04/15 11:18
キッチン収納を一新
新しいキッチンキャビネットを迎え一週間。快適さ実感してます。特に引き戸。以前の食器棚は開き戸だったので、狭いキッチンでは食器を出し入れする際、いちいち扉の内側に回り込まなければなりませんでした。引き戸にしたらすぐとれる。ひゃー、便利。O(≧▽≦)O 以前の
2023/04/15 11:13
春になるとあそこの汚れが気になり出す。プロのコツを真似て大掃除!
子供部屋作りで、窓のブラインドをカーテンにすべくまずはブラインド外しをすることに。そこで気づいたいろいろな汚れを大掃除することになりました。プロのコツを真似てすっきりさせた方法とビフォーアフターも紹介。
2023/04/14 13:10
子供部屋作り|IKEAで寝室カーテン選び。選んだ色や種類はこれ。
娘の部屋を作るために少しづつ動き出してるわが家。デイベッドを完成させて、次に手をつけたのは古いブラインド。これは直感的にカーテンに替えたいなと思ったのですが、寝室のカーテン選びもたくさん迷いました。その実録です。
2023/04/12 12:15
【掲載誌】サンキュ5月号にてグリーンを紹介いただきました!
2023/04/11 13:06
IKEA照明のシーリングカバーが下がる問題!解決したのは100均のアレ
前回の記事の続きですが、IKEAのペンダントライトを買って玄関照明として設置したのはいいものの、シーリングカバーが下がる問題・・・これをなんとかすべく家にあった100均の便利アイテムを使ってみました。
2023/04/07 10:38
古いシーリングライトをおしゃれなのに交換!が・・問題勃発のわけ
玄関にある古いシーリングライト。これを新しいオシャレなIKEAのペンダントライトにやっと交換。が設置後に問題勃発。23もあるレビューの中で、15人が指摘していたある事が、わが家でもやっぱり起こってしまいました。
2023/04/05 12:14
【 Diptyque 】リビングの香りと季節の模様替え【リードディフューザー BAISE 】
季節が移り変わり、リビングにファセットガラスが美しいディプティックのリードディフューザーを置きました。目を閉じていても楽しめる香りを、オブジェのように美しい道具で広げると、嗅覚だけでなく視覚でも楽しめます。フルーティな《ベ》の華やかな香りも、インテリアとしてのデザインの美しさも、心を癒す要素のひとつです。
2023/04/05 09:22
誰にも見せたくない!築18年マンションに引っ越して今だに好きになれないアレ。
今のマンションに住み始めてあと少しで約1年が経とうとしてます。今日は築18年マンションのここが好きになれない!ほんとは誰にも見せたくない!と私が思う場所を思い切って大公開しちゃいます。
2023/04/02 14:30
IKEAアウトレットで発見!おしゃれな収納用品が優秀のわけ
IKEAのアウトレットでたまたま見つけて気に入った収納用品、見た目もおしゃれだけど、使い勝手も優秀でした。
2023/03/29 11:57
もう1つ♪春インテリアのために出してきたもの。
昨日はこちらの地方、とっても良いお天気で!!東京に行っているお友達から「寒いし雨なんだよ。。」と連絡があってビックリしたくらい。行ってみたかった公園でお花見さんぽを楽しみました。なんだかいっきに春を迎えて ♪衣替えとか諸々。
2023/03/29 10:50
これにして大正解!娘の部屋用に買ったイケア大物家具
物置部屋と化していた第二寝室を年始に片付け、娘の部屋用にすべく少しづつ動き出しているわが家。その第一弾の大物家具をイケアで買ってきました。
2023/03/27 14:38
無印良品週間で購入したもの〜食品・冷凍食品〜
無印良品週間で購入したもの。今回は春休みのお昼ご飯になるものをメインで購入しました。冷凍食品も豊富で色々試してみたいものがたくさんありました。
2023/03/21 14:30
観葉植物ウンベラータ成長の記録
観葉植物ウンベラータ成長の記録。暖かくなったので、リビングからベランダへ移動しました。
2023/03/20 11:40
点灯時間と明るさアップ!インテリアにも素敵な新しくなったソネングラス
使っているブロガーさんも多く、前々から欲しいと思っていたソーラーランタンの 「ソネングラス」
2023/03/17 20:52
憧れの海が見える窓【キャンバスアートパネル3枚組】で癒やされる -PR-
こんにちは^^今日はF6 アートパネル モダン / 選べる3枚組をお試しさせていただいたのでさっそく家の壁に飾ってみました(商品提供:LINSL 北欧 モダン アートショップ)F6サイズのアートパネル3枚組絵画用キャンバス生地を使用した優しい雰囲気のアートパネルです額縁が
2023/03/15 12:06
去年から16%値上がりしても欲しかったイケア家具
実は去年からずっと入荷を待っていたのに、入荷のたびにすぐ売り切れて買えなかったイケア家具がありました。が今年に入ってようやく買えました。値上がりしたけどね(悲)
2023/03/14 16:54
リビングダイニング片付けと、オジー
こんにちは寒の戻りで少し肌寒いですね最近の暖かさに慣れていたので体がびっくりしてしまいそう!さて春が近づきオジーわんの体調も良く、LDに作ったベッドスペースを使わなくなったので(ほとんどソファにいる)銀色の保温シートや高反発ベッドを片付けました今はまだリビ
2023/03/14 13:13
真っ暗なマンションの玄関にオススメ 明るいお手軽センサーライト
マンションの玄関は窓がないので暗くなりがち。 明かりをつけないと本当に真っ暗で何も見えない^^; 玄関だか
2023/03/12 17:55
【インテリアと暮らし】成長する植物と生活感と趣味の部屋づくりの境界線【 ブログ 10年目 】
インテリアのブログを始めて10年。理想はインテリアグリーンと生活感をバランスよく調和させた部屋づくり。現実はインテリアグリーンとしての植物の魅力と、植物の成長を楽しむことを分け、インテリアとしての空間と、趣味と生活感のある空間の使い分け。インテリアは引き算、趣味は足し算と割り切って部屋づくりを楽しんでいます。
2023/03/11 14:40
「この季節のお楽しみ」
この季節に必ず食べるもの 空豆のクリームパスタ 新物出端のそら豆は柔らかくプリップリ 瑞々しさと青臭さは春の始まり 生そら豆の薄皮を剥いて フライパンで崩しながらじっくり炒めるところがポイント 砕いたそら豆から香りをしっかりオイルに移してクリームを足します 濃厚なそら豆のパスタ 「今年もサイコー♪」 *皿 桜散らし 正木春蔵 *ウォーターグラス SCOPE *カトラリーレスト 奥田章 *カトラ...
2023/03/11 13:46
【東京のショップ巡り】ベンジャミンムーア〜狭い家とトレンドカラーの関係
2023/03/08 11:17
【その3】内覧会に行ってきました:がっかりしたこと、嬉しかったこと
くろのくろこです。 2023年春に新築マンションに入居予定です。 40代2人暮らし夫婦の、入居までのあれこれを書いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内覧会で初めて自分達の住む部屋
2023/03/06 23:41
非常ベルの交換
2月28日ベランダの非常ベルの交換工事があった21年目での交換ということになる次も20年後ということは・・・・私たちいるかな?????作業中新しいベル
2023/03/05 14:41
2月の寒い時期に、お部屋をパッと明るく魅せる方法!
2月って、寒い。 日が落ちるのは12月頃よりは遅くなったものの、やっぱりまだまだ暗くなるのが速い時期です。 しかーし!!! 私は10年ほど前からある理由でこの時期がとっても楽しみになりました。...
2023/03/03 09:57
「PC部屋模様替え」
ちょっと前にPC部屋の模様替えをしました PCの向きを変えただけなんだけど 気分爽快模様替え以前のPC部屋はこんな感じ ↓ デスクが以前の部屋に合わせてミニマムなサイズのものを買っていたので モニターのサイズが大きすぎ;距離が合わなくてこんな出来上がりになってました デスクの買い替えも検討してるのだけど 中々気に入ったものに出会えない 出遭い待ち中 今回天板だけ購入してデスクの上に耐震ジェルで固...
2023/03/01 09:57
【インテリアと暮らし】変わったこと変わらなかったこと【 ブログ 10周年 】
インテリアのブログを始めて10年が経ちました。10年を振り返ってみると、最初の記事から変わっていない家具や雑貨もあり、家具の配置が少し違いますが、少しずつ変化をして、変化の積み重ねでいまのインテリアが出来上がってきたのだと実感します。これまでの積み重ねのつづきを、これからも記録していきたいと思っています。
2023/02/27 21:28
無印良品のケーブル収納で電源タップ周りがキレイにスッキリ!
前々から気になっていた机の脇に置いてある電源タップ。 そのままだとごちゃついて見えるので、配
2023/02/26 13:59
北欧インテリアにも素敵なカスタマイズできるオリジナルポスター
北欧インテリアといえば…素敵なポスター。 楽天で検索してると様々でとっても迷っちゃう… とは
2023/02/19 23:11
ベランダ菜園 まずはプランターでお花と苺から
今年のやりたいこと、「ベランダ菜園」。 準備を着々と進めています。 今回はホームセンターで種と土を買いまし
2023/02/12 14:35
ダイソーでプチプラ開運?見た目もおしゃれな天然石のディフューザー
消耗品やら色々ダイソーへ買いに行った時… 目に入ってきたこちらのストーンディフューザー。 パッケージに写真
2023/02/11 18:02
経年変化*スコープ 真鍮ネジ式 フックの1年半後
1年半前くらいに取り付けた スコープさんの真鍮ネジ式フック 正面から見ると壁に真鍮のドットが並び、 悪目立ちしないけど存在感もあります。 これは今でも取り付けてよかったなと思ってます
2023/02/09 19:27
春先取りのお花とおひな様を飾ったリビングインテリア
節分が終わった次の日から春らしいお花も一緒に添えて、さっそくリビングにお雛様を飾り始めました。
2023/02/06 15:23
引っ越し日の決定と、新居のインテリアについて考えたこと
引っ越しの日程が決まりました! 第10希望まで出していた中で一番早い日に決まったので、とても嬉しいです。 カレンダーを見ながら、「この日からはもう新しい部屋に住んでるんだな〜」とにやにやしています。 そ
2023/02/05 20:49
「昨日気づいたビックリ」
これだけ長い間続いてるブログなのだけど いざ離れると、中々リズムが戻らない 休み癖って簡単に身につくのね 怠け体質だったことを思い出した; そして、唐突に 昨日気づいたのだけど 当ブログ15周年を迎えていたこと そして、驚くこと無かれ500万アクセス超えていました ビックリ 写真は、そんなこんなも知らないある週末のディナー 予感してたのか・・・珍しくブランド牛のステーキでした 中には 15年来、定期的に...
2023/02/05 14:13
インターホンを部屋に馴染ませる
我が家のインターホンは今のマンション入居当初からリビングダイニグの扉とキッチンの間の壁に設置されていました。使い勝手はいいけれど、とっても目立つ位置。昨年つけかえたインターホンは薄型でまだ見映えがいい方ですが、以前のはコードがついた受話器タイプ。どうみて
2023/02/02 21:08
5年に一度のインテリアコーディネーター資格登録更新手続き
インテリアコーディネーターの資格登録更新手続きをしました。登録有効期間は5年間です。
2023/01/30 17:49
空豆の形の小さいダイニングテーブルにかえたわけ
今のマンションに越してきたとき購入したダイニングテーブルは二人暮らしにはやや大きめのものでした。当時は互いの親たちや友人知人を招くことも多かったので、ゆったり食事できるこの形にしたのです。でも我が家のリビングダイニングはわずか9畳たらず。その半分をダイニン
2023/01/26 13:37
仮住まいマンションのご紹介<キッチン>
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+リフォームの為、現在仮住まい生活の我が家。
2023/01/25 20:44
仮住まい先でも大活躍のダイソーアイテム
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+こんばんは先週忘れ物を取りに自宅へ帰る
仮住まい生活で知った西向部屋の良さ&無印とIKEAで寝具購入
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+こんばんは現在リフォーム中で、賃貸マンシ
リフォーム中ヒヤッとした話&楽天セール買い物リスト
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+こんにちは自宅マンションのリフォームをし
2023/01/25 20:43
仮住まい生活の延長決定( ; ; )&リフォーム後使う物を楽天で購入
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+自宅マンションをリフォーム中の為、現在仮
リフォーム中に進捗状況を確認する必要性&ライブドアの忘年会
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+リフォームの進捗状況をほぼ毎日確認している
仮住まい先のメイン収納について
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+こんばんは現在、自宅をリフォーム中の為
2023/01/25 20:42
使いやすい洗面所の間取りについて&楽天感謝祭買い物リスト
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+現在リフォーム中の為、仮住まい生活なのです
2023/01/25 20:41
次のページへ
ブログ村 251件~300件