メインカテゴリーを選択しなおす
#アサガオ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アサガオ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
中秋の名月
おはようございます 秋めきかけて以降また真夏日に戻りなかなか涼しくなりません 昨日は一日中快晴 夜もよく晴れ 月がまんまると煌々と 輝いていました 中秋の名月というにふさわしい夜でした
2023/09/30 08:51
アサガオ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シャドーキルト・アサガオ完成 MS
昨日は駅前にTV局のリポーターが来て暑さの中継をしていたようで夕方のTVに 何回か映ってました9月末の35℃はかなり異常なのでしょう、、、水曜日レッスンから…
2023/09/29 18:36
まっさお
おはようございます もうこんにちはかな 夏の疲れか暑さのぶり返しが原因なのか昨日はやたらと疲れていました 早めに寝たものの眠気が解消されず少し寝坊 外に出て見上げると真っ青な空 空気が乾い
2023/09/29 10:20
ヒガンバナの終了
ヒガンバナを描いて3枚目でやめました。また、明日は中秋の名月と言うことでお月様と一緒に。少し貫禄を持たせるため先を・・・・。 かなり以前に職場の方からいただい…
2023/09/28 19:10
ようやくまともに生育
おはようございます 今朝は涼しさを感じられず例年の夏より暑いくらい 彼岸も過ぎてようやく涼しくなるかと思いきやぶり返し 酷暑で生育の悪かったピーマンやシシトウが 例年くらいの夏の気温になったお
2023/09/28 09:40
2023/09/28 どしゃぶりガーデン佇む薔薇ʕ•ᴥ•ʔ
どしゃぶりガーデン佇む薔薇 朝から、雨。 それもどしゃぶり。だけど、風がないので、 雨粒が叩きつけても、 薔薇は、じっと 佇んでいます。 ロココで…
2023/09/28 09:24
根がついたので
おはようございます もう秋が進むのかと思いきや今日はまた朝から蒸し暑いです 午後は真夏日の予報です 更新剪定をしたナスの枝をポットに挿していたのですが根付きました 今年こそ冬越しさせてみようと
2023/09/27 09:50
秋空に
おはようございます 朝晩の気温がストンと下がりようやく過ごしやすくなってきました というか急なので少し寒く感じるくらいです 外に出ると快晴の空 青い空にピンクのアサガオ 夏の名残が秋の空
2023/09/25 09:54
家庭菜園、楽しみにしていたのにまた失敗。
お花を育てる事も、家庭菜園も初心者🔰な私。春にはアサガオの種まきをし、秋ぐちには蕾から種を取る事が出来ました。 『あさがお観察日記。』あのアサガオの種↓ 『ア…
2023/09/24 19:17
肩をよせあい
おはようございます 清々しいというより少し肌寒い朝 昨夜から気温も湿度も下がり肌寒いくらいでした 朝、庭に出ると晴れの予報が曇っていたので余計に肌寒く感じました アサガオは15輪咲いていましたが
2023/09/24 09:03
清々しい朝
おはようございます 今朝は結構気温が下がったようです 布団を被らないと少し寒く感じるくらいでした 朝方雨が降ったのか地面はびしょ濡れ アサガオも少しダメージ 葉はほとんどないのに25輪も咲い
2023/09/23 09:46
よく降りました
おはようございます 昨夜はよく降りおまけに暴風 今年の天気は極端で困ります 気温は少し下がったけど蒸し暑く暑いんだか涼しいんだか 湿度が80%を超えているのでベタベタです 数日は水撒きから解放
2023/09/22 10:17
種が目立ってきた
おはようございます 毎日熱帯夜にとどまらず熱帯朝 せめて清々しい朝を迎えたいけど朝から蒸し蒸し 今朝も青いアサガオがかたまって咲いていました ピンクも含めて16輪咲いてくれましたが 青のア
2023/09/20 08:47
週末の情景 白露・次候 鶺鴒鳴
週末に収めた写真の羅列です。天候に恵まれた3連休でした。今週もがんばっていきましょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
2023/09/18 22:00
シャドーキルト・アサガオ MS①
今日の最高気温1位は 釜石市東北だから涼しいイメージですが、、昨今は それも当てはまらないようですシャドーキルト・アサガオを作っているMSさんベースにアサガ…
2023/09/18 18:11
風前の灯
おはようございます 昨夜も熱帯夜 暑いというより蒸す蒸す蒸すといった感じ よく寝れなかったし朝起きて外に出ても蒸したままでした もうすぐ彼岸なのに彼の岸はまだ遠くといった空気感です アサガオ
2023/09/18 08:59
あさがお観察日記⑧完!!
『あさがお観察日記⑦ & 大きくなった夏休み。』 『あさがお観察日記⑥ & 絶対に渡したい物。』三姉妹のあさがお💠ついに、花が咲きました!!なーちゃんの鉢か…
2023/09/17 14:59
ゆずだけ元気
おはようございます 昨夜も熱帯夜 今日も朝から暑いです 気温は高いので秋も楽しめる夏野菜をいつ片付けるか悩むところです もう秋だけど調子が戻らないのですが暑い分遅くまで楽しめるのか・・・ 野
2023/09/17 09:33
弱音のおかげか
おはようございます 昨夜は超熱帯夜 この時期にこんな夜中まで暑いなんて初めての体験です 昨日一桁ばかりもう終わりが近づいているのかと弱音を吐露したおかげか 今朝は17輪咲いてくれました 青
2023/09/16 09:19
ひとけたばかり
おはようございます この時期にきてまだ熱帯夜 朝でも暑かったです 暑さを好むのかと思いきや計算しているのかな 日射と気温の積算がたまってきているのかな 今朝は元気には咲いているけど8輪だ
2023/09/15 09:50
夏の名残・・・
暦の上ではすっかり秋ですけれどスパッと切ったような訳にゃねぇそこはやっぱり日本人昔から伝わる素敵な言葉残暑お見舞い申し上げますさすが日本だわぃ〜♪夏の名残なのかアサガオの葉にオニヤンマが羽を休めて写真を撮らせてくれたらピューっと飛んでっちゃった最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
2023/09/15 06:49
今日の庭*朝顔とマリーゴールドとゼフィランサスとセダムと芝生の植え付け作業その3
朝顔今日はまた暑さがぶり返したけど昨日は幾分涼しかったせいか朝顔が今季最多💗サンルームで洗濯を干してたら後姿が可愛かったのでパチリッ!📷マリーゴールド咲き終わったかのようでしが花柄摘みがてら切り戻したら復活ッ٩( ''ω'' )وとは言え、思い切って全体を切り
2023/09/14 23:55
パステルくんとのお散歩(๑•ᴗp📷️q✧パシャです
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(●´ω`●)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(*^-^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日はパステルくんとのお散歩写真を載せてみます。
2023/09/12 20:20
8月の薬局のお花です(〃´▽`)
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますฅ*゚ロ゚)ฅ。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は8月初旬に通院した時のお花のΣp[【◎】]ω・´)を載せてみます。
2023/09/12 20:12
2023/09/12 17:47
ソルトマーシュ・モーニング・グローリー(ヒルガオ科サツマイモ属)
Saltmarsh Morning Glory (Ipomoea sagittata)
2023/09/09 23:48
アサガオ・落ち着いて考えればどってことなかったのにね!
アサガオ 水曜日の見守り隊 最後に来る子を見送るには 時間が無いので少し早めに帰る お出かけの準備 ほんの少し余裕が有ると思い 飲み物を用意したりして出る がーー何だ! どっちへ向かってんの
2023/09/09 11:11
青空に向けて
おはようございます 台風の影響はほとんどなく朝から晴天 場所よってはまだ被害が出ているところもあるので気を付けてほしいですね 洗われたきれいな青空を仰ぐかのようにアサガオが咲いていました
2023/09/09 09:24
静かな朝
おはようございます 昨夜は風も強く雨も降り時化ていたので台風の影響が出だしたんだと 一転今朝は風もなく雨も止み静かな朝です 台風は近づいているし天気予報を見ても影響はありそうなのですが・・・
2023/09/08 09:10
影響なさそう
こんにちは ようやく涼しくなりました 台風は近づいているはずなのですが雨は降っていても風はなく 台風の影響は感じられません 小降りのうちに外に出てみるとアサガオが16輪 時化ていないので
2023/09/07 12:01
今日は22輪
おはようございます 昨日は雨が降る降る詐欺 降っても地面がすぐ乾く程度 結局気温も下がらず熱帯夜でした 朝方ようやく雨が降るというよりも時化 降り方が極端です 花の数が少なくなっていたア
2023/09/05 08:47
色づくノブドウ、稲穂が垂れる季節!
久しぶりにアサガオ咲いたら半分の大きさ~小さくて可愛いよ~(*^^*)種は茶色くなったら、来年用に~!日曜日の近郊ドライブ。。。アラ~木が倒れてしまったようですね~涼しくなったから野鳥も活発に?川には白いサギ、オシドリ。色んなのが飛んできたわ~葉の陰にアカゲラ。小さいのがチョコマカと動いていたのはシマエナガ(*^^*)写せなかったけれど、シジュウカラ、ハシブトカラも!遠く電線にモズがとまっていたり、沢山いまし...
2023/09/04 15:26
散歩写真★アサガオを見上げる
こうなるまでにどれ位の歳月を要したのでしょう?たぶん始まりは一つか二つだった…はずその始まりが今はもう分からないどこまで伸びるつもり?↓にほんブログ村ラン...
2023/09/03 20:28
散歩道のアサガオ〜色々…
散歩道には手つかずの空き地が幾つかあります〜❤️散歩人の心を和ませてくれる花との出会いがこれまた嬉しい〜(*^^*)夏の風物詩朝顔も色々な花色でお迎えです〜(…
2023/09/03 00:16
3色アサガオ・イチジク・ビフォーアフター
アサガオと言っても 微妙に色が違って素敵ね 日曜日の午前中 ご近所さん畑の手入れ (ここのお宅も広~い畑) この暑いの頑張ってると 思っていたら 畑のイチジクを戴いた 子供の頃は
2023/08/30 14:33
横から見れば
おはようございます 昨夜から蒸し暑いです 台風の影響なのか降ったり止んだり 朝の水やりはしなくて済みました 畑も今日は放置で良さそうです 今朝のアサガオは19輪咲いていました 数字的にはたく
2023/08/30 09:03
勢いが
おはようございます 昨夜は涼しかったのですが今朝はまた蒸します 週間予報では少なくとも一週間は酷暑のようです アサガオが今朝は21輪咲いていました 先日の台風以降勢いがありません 葉の
2023/08/29 08:02
アサガオ観察日記 2023/8/28
今日のアサガオです。葉はだいぶ枯れてしまいましたが、花はまだまだ咲いてくれます。 naiblog2.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
2023/08/28 18:38
元気が出ます
おはようございます 今日も蒸し暑くなってきました 雨がふ降ったり止んだりで水やりは少し楽になりました ようやくこの時期になって松葉ボタンが元気になってきました まだまだ暑いので黄色くらいが
2023/08/25 10:19
【園芸】フリーザっぽいアサガオが気に入ってます
こんにちは、ようへいです! いつもご訪問ありがとうございます! 自分はドラゴンボール世代で、毎週欠かさず見てました。 確か毎週木曜日だったような。 なかでも好きなのはフリーザ。 白と紫の絶妙な
2023/08/24 23:11
変わり目であってほしい
おはようございます 昨日は午後に雨が降ってくれたおかげで落ち着いた夜を過ごせました 夜中に雨が降る予報だったので窓を半開きで寝ることに 予報通り夜中に雨が降り 湿気が上がり結構寝汗をかいてしまい
2023/08/24 19:43
アサガオの様子です(*゚▽゚)ノ
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(⋈◍>◡<◍)。✧♡。 // 見に来て下さいましてありがとうございます_( _´ω`)_ペショ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日はベランダのアサガオの様子を載せてみます(*^^*)。
2023/08/24 19:20
アサガオ・夏休み登校日で見守り隊・ビフォーアフター
アサガオ ひぇ~ 日曜日なのだけど 小学校登校日 久々に子供達と会う 宿題の提出・教室の掃除だけで下校のようだ (殆どの子が車で登校) 相変らず日中は暑くて ウンザリですね 午後から
2023/08/23 12:15
折り紙
おはようございます 昨夜も熱帯夜 いつになったら寒暖差が出てくるのでしょうか 朝起きて外に出ても清々しさがまったくありません 暗いうちから雨かと思いきや青空 明るくなりはじめる時間に外に出る
2023/08/22 07:05
少し増えてきました
おはようございます 昨夜も熱帯夜 朝起きて室温が20℃台に下がっている日がありません 夜中の外気は少し落ち着いてきているけど夕凪以降ほとんど風がないので 夜に家の中の空気がなかなか入れ替わらず
2023/08/20 07:56
#3969 朝顔の紺の凋める隣家のポストに落とす今朝の回覧
令和5年8月19日(土) 【旧 七月四日 仏滅】・立秋・蒙霧升降(ふかききりまとう)朝顔やつるべとられてもらい水 ~加賀千代女(1703-1775)Photo:アサガオの花 ~photoAC(teraninoさん) 秋の季語となっている朝顔はヒルガオ科サツマイモ属の一年生植物。日本では江戸時
2023/08/20 00:03
再開しました
おはようございます 台風で湿気はさらに増しましたが 朝晩の気温が少し下がるようになりました 昼の猛暑 夜も高温で休まらなかったせいかナスが休眠状態でした 実がつくどころか花芽もつかず茎も伸びず
2023/08/18 08:31
台風にも負けず
おはようございます ようやく吹き返しの風も止み静かな朝です 明け方まで雨が降ったのか気温は低めだけどすごい湿気です 台風でプランターが倒されましたが今日は家の周りを点検したいと思います 朝顔は
2023/08/16 08:08
良いのか悪いのか
おはようございます 降ったり止んだり急に時化るので窓を開けたり閉めたり 気温が少し落ち着いたので朝は過ごしやすいです 陽が高くなる時間帯に下手に陽が射すと蒸し風呂になりそうです 台風の影響がチ
2023/08/14 09:02
アサガオの観察 壺屋の菓子
アサガオ。。。今3年生の孫Nが1年生の時に採った種。今日は、いくつ咲いたかな?朝のお楽しみです~( *´艸`)Nはね・・・ 「バアチャン咲いてよかったね~!」って・・・Nが興味を示すのは「咲いた~!」って喜ぶ私の反応??イヤイヤ なんか違う気がするよ~(≧▽≦)私がアサガオの観察~( *´艸`)だって、種を植えて水をあげて、芽が出るのを待って見守って来たからね~カワイイんだもの~♪ツボミの時は、ピンクの花が咲くのか...
2023/08/14 00:01
次のページへ
ブログ村 251件~300件