メインカテゴリーを選択しなおす
合法で“バグ技”を超える自由さを体感!ゼルダ最新作「知恵のかりもの」でフィールドを駆け巡る新感覚の冒険を、ネタバレ控えめで実体験を交えてレビュー!
【ぷよクエ日記】第11回ビンゴアリーナ|裏アリーナと言う名のメインイベントに挑む!
こんにちは、ぷよらーのなかじんです。第11回ビンゴアリーナが開催されています。(開催期間:1/24 15:00 ~ 1/29 23:59)開催期間6日間ですが、集中してイベントに参加できるのは日曜日の一日のみ。終わってますね。プリキュアとの...
【ブレソル】最新転生情報!四楓院夜一はバトルキャラのリンク要員として有能に!【ウルキオラ(Fierce battle)/浦原喜助/四楓院夜一】
この記事は1/28 16:00から転生可能となる【ウルキオラ、浦原喜助、四楓院夜一】の転生後のアビリティ変動に関する記事となっています。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索Amazonで【BLEACH】を探
『うる星やつら ミス友引を捜せ!』が想像を超えたクオリティだった件【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(19)~
『うる星やつら ミス友引を捜せ!』は、1992年にゲームボーイで発売されたRPG。当時は『らんま1/2』が連載中であり、『うる星やつら』は少し前の作品という印象があった。とはい...
【スマホゲーム】「たたかえ!マッチングアプリ」のレビュー【マッチングアプリ×ポケモン風ゲーム】
スマホでダウンロードできる「たたかえ!マッチングアプリ」をプレイしましたので、レビューをしていきます。 遊びながらマッチングアプリのコツを学べる?一風変わったゲームです。
【スマホゲーム】「ぼく、新入社員。」のレビュー【ビジネスマナーを学ぼう】
スマホでダウンロードできる「ゲームタイトル」をプレイしましたので、レビューをしていきます。 アクションや謎解きなどを通じてビジネスマナーを学べる一風変わったゲームです。
『シーファンタジー』【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(18)~
2025年1月7日にSteamで配信を開始したロールプレイングゲーム。魚釣りとRPGの融合が、どのような化学反応を見せてくれるのか。独自の視点で語っていきたい。 釣り+RPG=...
【ドラクエ3】おじさんの攻略日記|第2話|ロマリア地方~ノアニール地方編
こんにちは、ドラクエ大好きおじさん、なかじんです。前回はアリアハン大陸を抜け、ロマリア地方に上陸したところで終了しました。今回も昔のファミコン版を思い出しながらモリモリ進めていきたいと思います。それでは早速レッツプレイ!ロマリア城~ロマリア...
【ブレソル】最新転生情報!両キャラに全状態異常短縮100%など、面白い転生アビリティが付く!【黒崎一護(5周年記念)/朽木白哉】
この記事は1/13 16:00から転生可能となる【黒崎一護(5周年記念)】【朽木白哉(5周年記念)】に関するものです。中々面白い転生アビリティ変動となりました。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索Amazon
【ぷよクエ日記】第3回ぷよつかい大会|幾星学園のウィッチ考察とガチャ結果
こんにちは、日々のぷよ消しお疲れ様です。なかじんです。つい先月、第2回ぷよつかい大会が開催されたばかりなのに、正月早々第3回大会が始まっています。幾星学園のシェゾで石を破壊しまくったので、ガチャは相当厳しいぞ~。ただ、ウィッチ推しのぷよクエ...
【ドラクエ3】おじさんの攻略日記|第1話|オープニング~アリアハン大陸編
こんにちは。ドラクエ大好きなかじんです。当ブログ名の「なかじんクエスト」はドラゴンクエストから発想を得ています。ドラゴンクエストはファミコン時代のドラクエ1からずっと好きなゲームタイトルです。PS5持ってないので、switch版を購入しまし...
【ブレソル】力属性キャラの強化おすすめランキング「修多羅千手丸(千年血戦篇/2025)」
この記事は力属性の強化おすすめキャラ【修多羅千手丸(千年血戦篇/2025)】について書かせていただきます。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索Amazonで【BLEACH】を探す最 新 記
【ブレソル】心属性キャラの強化おすすめランキング「黒崎一護(千年血戦篇/2025)」
この記事は心属性の強化おすすめキャラ【黒崎一護(千年血戦篇/2025)】について書かせていただきます。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索Amazonで【BLEACH】を探す最 新 記 事
ロマンシングサガ2リベンジオブザセブンの大ヒットでわかる社会状況(性別ごとの魅力は命そのもの)
さて、みんなは普段ゲームをするだろうか。どんなゲームが好きだろうか。今日の記事は、普段とはかなり異なる題材を用いて分析していく。まず、いくつか前置きを述べておこう。 当ブログは普段ゲームを取り上げることはほとんどなく、この記事も「ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン」の攻略方法やゲームユーザー向けのレビューを述べているわけではない。しかしこのゲームは、現代を取り巻く社会状況を踏まえて、非常に興味深い要素が凝縮されている。世の中で起こることを多角的に捉えることで、物の見方はよりいっそう深まるものだ。そういう経験の積み重ねで、人生はより楽しくなる。(また、当ブログ作者のオレは、実際に購入して最後…
【ブレソル】「2025新春★6確定選べるガチャ」のおすすめキャラと注意点!早々に引かないで!【12/31-1/31開催分】
この記事は12/31 16:00-1/31 15:59まで開催される【2025新春★6確定選べるガチャ】に関するものです。注意点もあるのでご参考になさってください。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索Amazonで【BL
【スマホゲー】『弱すぎ勇者』の紹介と攻略【最弱から最強への道のり】
スマホでダウンロードできる『弱すぎ勇者』をプレイしましたので、レビューをしていきます。 勇者が魔王を倒すハクスラゲームです。
【ブレソル】「新年特別・千年血戦篇プライズガチャ -激情-」新キャラの性能、アビリティ、評価!【黒崎一護(千年血戦篇/2025)/修多羅千手丸/ナックルヴァール】
この記事は12/31 16:00から開催される【新年特別・千年血戦篇プライズガチャ -激情-】についての記事です。魅力的なキャラかつ、ついに修多羅千手丸(卍解仕様)の登場です。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索
いるかの先生によれば、これはサッカー選手に多い怪我とのこと。リングフィットが原因で怪我をしたということではなく、部活+リングフィット=オーバーワークだったのではと思われる。母もこういうゲームだったらある程度やり込んでも構わないと思っていたが、ハマるとどこ
【スマホゲー】『スライムの逆襲』の紹介と攻略【コツコツ鍛える】
スマホでダウンロードできる『スライムの逆襲』をプレイしましたので、レビューをしていきます。 スライムが魔王を倒すハクスラゲームです。
【スマホゲー】『ボクマン』(ボクと契約してマンションを買ってよ。フフフ…)のレビュー【借金返済ゲーム】
スマホでダウンロードできる『ボクマン』(ボクと契約してマンションを買ってよ。フフフ…)をプレイしましたので、レビューをしていきます。 知る人は知る、「ふにゃもらけ」が活躍するマンション育成のほのぼのゲームで放置系育成のジャンルです。
【ブレソル】特殊共闘クエスト【潜入!技術開発局】おすすめキャラ、キャラリンク!リンク強化超薬+5など!【EX報酬はかなり美味しい】
この記事は12/22 16:00-12/28 15:59まで開催される共闘クエスト【潜入!技術開発局】に関するものです。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索 Tweet<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ES
【スマホゲー】『ふにゃ麺道場』のレビュー【ラーメンをひたすら食べるゲーム!】
スマホでダウンロードできる『ふにゃ麺道場』をプレイしましたので、レビューをしていきます。 知る人は知る、「ふにゃもらけ」が活躍するラーメンをひたすら食べるほのぼの大食いゲームです。
【Steamゲーム】「CalorieMate LIQUID FOR GAME CREATORS」のレビュー【カロリーメイトが主人公?】
Steamゲームでダウンロードできる「CalorieMate LIQUID FOR GAME CREATORS」をプレイしましたので、レビューをしていきます。 2DKのお部屋を大冒険する、アクションアドベンチャーゲームです。
【ネタバレなし】『アルタイル号の殺人』クリアレビュー|AIとアンドロイドのバディが挑む宇宙船ミステリー
皆さん、こんにちは! 急に寒くなりましたね…。インフルエンザなど色んな菌が蔓延しているので、皆さま身体には気を付けて過ごしましょう! さて、先日「アルタイル号の殺人」というゲームをクリアしました! これはswitchで発売されているSFミステリーゲームです。 SFもミステリーも好きな自分は興味を強くそそられたので、プレイしてみました! 今回はそのクリアレビューを緩くご紹介しますね! ストーリー キャラクター 進め方 全体の感想 テンポよくサクサク進む 攻略性は低い 短いながらも作りこまれたストーリー ストーリー ストーリーの概要は下記の通りです。 木星の第4衛星・カリスト――そこに人類最先端の…
※ネタバレ注意※【「ソフィーのアトリエ2」クリアレビュー&攻略情報】ストーリーや調合システムなど全てが"高品質"な名作!
皆様こんにちは! 秋なんかすっかり通り過ぎて一気に寒くなりましたね…。 寒暖差には気を付けて健康に過ごしていきましょう! さて、今日は「ソフィーのアトリエ2」のクリアレビューを書いていきたいと思います! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementB…
【※ネタバレ注意※ FF7リバース/クリア後レビュー】古参ファンが語る感動と不満
出典:『ファイナルファンタジーVII リバース』発売日決定! トピックス SQUARE ENIX (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c…
【Steamゲーム】『RENTAL』レビュー【ウサギさんが主役のホラーゲーム】
Steamでダウンロードできる『RENTAL』をプレイしましたので、レビューをしていきます。 かわいいウサギさんが主人公の無料でできる短編サバイバルホラーゲームです。
絵本の世界と現実の融合 the plucky squire ジョットと不思議なカラクリ絵本の魅力3選(Steamゲームレビュー)
the plucky squire ジョットと不思議なカラクリ絵本とは?基本ストーリー解説と基本情報 ストーリー紹介 むかし、むかしジョットという勇敢な見習い騎士がいました。 ジョットはモージョーと呼ばれる世界に住んでいます。モージョーはク
【スマホゲー】『You勇者 HIKAKINとSEIKINとRPG』の攻略【あなたがHIKAKINの兄貴を助けるゲーム】
スマホでダウンロードできる『You勇者 HIKAKINとSEIKINとRPG』をプレイしましたので、レビューをしていきます。 ネタゲーなのでストーリーがしっかりしているわけでもなく本格的なゲームではないですが、お時間に余裕のある方にお勧めいたします。
私はパソコンが出た当初からゲームが好きでした。例えば100円玉入れてのインベーダーゲームをパソコンに移植したもので相当遊びました。おかげで動体視力がアップ、道路などを渡りやすくなったのを覚えています。
【新作】おうちで気軽にエクササイズ!フィットボクシング3をレビュー
2024年12月5日発売の『フィットボクシング3』を実際にプレイしてみてのレビューです。おすすめポイント・2との比較・気になるポイントなどをまとめています。おうちで気軽にエクササイズができるのでおすすめです。
【ブレソル】知属性キャラの強化おすすめランキング「卯ノ花烈(Xmas/2024)」
この記事は知属性の強化おすすめキャラ【卯ノ花烈(Xmas/2024)】について書かせていただきます。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索 Tweet<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
【見た目の派手さに反して簡単操作】最新都市ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』(Zenless Zone Zero)【PC版】
『ゲームタイトル』をプレイしましたので、レビューをしていきます。 最新都市ファンタジーRPGというジャンルです。 見た目に反して操作が複雑ではない簡単操作ゲームとなっております。
カイロソフトのゲーム『銀盤スケートリンク物語』をカイロソフト好きの筆者がレビューします。来場者に満足してもらえるようなスケートリンクを作るシミュレーションゲームです。かわいいドット絵の建物やキャラクターに癒されます。
【ブレソル】「TVアニメ放送記念特別・クリスマスプライズガチャ -White night-」新キャラの性能、アビリティ、評価!【卯ノ花烈(Xmas/2024)/涅ネム/虎徹勇音】
この記事は11/30 16:00から開催される【TVアニメ放送記念特別・クリスマスプライズガチャ -White night-】についてのものとなります。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索 Tweet<$Article
【ブレソル】力属性キャラの強化おすすめランキング「バズビー(千年血戦篇/2024)」
この記事は力属性の強化おすすめキャラ【バズビー(千年血戦篇/2024)】について書かせていただきます。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索 Tweet<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCA
【ブレソル】最新転生情報!クール14%の卯ノ花烈、敵非状態異常時全ダメ16%upの付加価値が付く!【卯ノ花烈/天貝繍助/貴船理】
この記事は11/28 16:00から転生可能となる【卯ノ花烈、天貝繍助、貴船理】の転生後のアビリティ変動についてお伝えします。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索 Tweet<$ArticlePermalink$
【レビュー】フィットボクシング3体験版をプレイしてみました!
2024年12月5日発売予定の「フィットボクシング3」の体験版のレビューです。2と比べてどう?どのくらい体験できる?といった部分も紹介します。
ブログの新着記事一覧に、まだ前回の総まとめの記事が載っている間に、 もう第18回目の総まとめの時期が来てしまいました。 いやはや月日が経つのは早いですね! というわけで今日でブログを始めてから18年が経ちました! ちなみに毎年のことですが、この1年間の総まとめは ゲーム業界の1年間を振り返るわけでも どんなゲームが売れたのかをまとめるわけで…
【ブレソル】最新転生情報!黒崎真咲、石田竜弦、共にグルバトのリンク要員として大進化!【志波一心(千年血戦篇/過去篇)/黒崎真咲/石田竜弦】
この記事は11/13 16:00から転生可能となる【志波一心(千年血戦篇/過去篇)、黒崎真咲(千年血戦篇/過去篇)、石田竜弦(千年血戦篇/過去篇)】の転生後のアビリティ変動についてお伝えします。今回も魅力的な転生となりました。最後までご覧いただければ幸いです。では、参
【ブレソル】「TVアニメ放送記念特別・千年血戦篇ローレルガチャ -光炎と晩翠-」新キャラの性能、アビリティ、評価!【バズビー(千年血戦篇/2024)/ロバート・アキュトロン】
この記事は11/18 16:00から開催される【TVアニメ放送記念特別・千年血戦篇ローレルガチャ -光炎と晩翠-】についてのものとなります。バズビーは久々のリメイク、ロバート・アキュトロンはブレソル初登場となります。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りまし
【カイロソフト】大江戸タウンズをカイロソフト好きがレビュー【おすすめ】
カイロソフトの「大江戸タウンズ」のレビューです。少し昔のゲームですが、他にはない魅力があります。歴史やドット絵、シミュレーションや町づくりが好きな方にはとてもおすすめ。気が付くとやり込んでしまうゲームです。
【トロフィー攻略】操作性に耐えながらトロコン! Trientank プラチナトロフィーへの道
取得難度:難しい(主に操作性が) 時間:運が良ければ10分、自分は30分かかりました。 エイリアンの侵略と戦う戦車についてのゲーム。目標は、要塞の廃墟でできるだけ長く生き残ることです。 PlayStation™Store ...
ロマサガ2RoSクリア後感想 残すべきところは残し、進化するべきは進化した理想のリメイク!
ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブンのクリア後感想、レビュー。 サガシリーズとしてはかなり取っ付きやすくカジュアルに遊べるように進化したリメイク。 それでいて残すところは残していると正に理想的なリメイクの形の1つでした。
『モンスターハンターワイルズベータテスト』評価・感想 ベータテスト時点でしっかり感じた進化と若干の不便さ
『モンスターハンターワイルズベータテスト』評価・感想 ベータテスト時点でしっかり感じた進化と若干の不便さ皆さんこんにちは!管理人のテラです!個人としては1年ぶりの記事更新となってしまいました...これからどんどん記事も更新していきますので楽
『シロナガス島への帰還』クリアレビュー・評価、マジで面白いマーダーミステリー系ADV 遊びがい満点かつ最高のストーリーを堪能しろ
『シロナガス島への帰還』のクリアレビュー・評価です!面白すぎるマーダーミステリー系ADVとなっており、ノベルゲー初心者に勧めたい傑作です!
Switchで遊べるノベルゲーム3選!10時間前後で1本道、初心者でも気軽に楽しめる
えー、みなさん大変お久しぶりでございます。 …見事に1年ぶりですね。全メンバーそろってしっかりと更新休止状態になっておりました。しかも休止理由、特にないんですよね。それが一番怖い。。とはいえ、ブログ休止期間中もしっかりとゲームはしておりまし
【カイロソフト】平安京ものがたりをカイロソフト好きがレビュー【時間泥棒】
はじめに 今回はカイロソフトの「平安京ものがたり」を遊んでみてのレビューをしていきたいと思います。 カイロソフト社のゲームは、レトロながらも斬新なドット絵のグラフィックと、噛めば噛むほど味が出るやりこみ要素が魅力です。 私はカイロソフト作品