メインカテゴリーを選択しなおす
く~ちゃんの食欲が急に出てきて、びっくり(こんなに食べていいの?)
く~ちゃんは今年の夏も、ご飯を食べる量が減ってしまって、 1日35gの日が続いていたのに、 台風が過ぎ去り、少し涼しくなってから、 急に、たくさん食べる様になりました。 なので、必然的に、 家族の前に姿を
こんにちは。今日もお立ち寄りありがとうございます☆ メインクーンのチロルです。昨日は毛色でしたが、今日は「瞳の色」です。今は見ての通り、グレーっぽい青。びー玉みたいなキレイなお目目。◕‿◕。でも子猫は色が変化するらしいです。 (初心者なもんで、しらんかったです!) 血統書が届いていないので、親の瞳の色もわからないし、チロルの予想される瞳の色もわかりません。最終的にどんな色になるのだろうか、、♪ ちなみにメインクーンの瞳の色は調べると5パターンだそうです☆ メインクーンの目の色はブルー、グリーン、ゴールド、カッパー、オッドアイのいずれかです。 メインクーンの目の色で最も多いのはゴールドと…
↓グレーにベージュ色がまざってる チロルを連れて帰って来た日は 「猫を飼ってしまった!」 ということで良くも悪くも興奮状態。 毛色が何色かなんて気にもなりませんでした^^;とにかく 「この子だ、目が合った。」 と。(笑)で、ペットショップに書いてあったのは 「シルバーパッチドタビー&ホワイト」 ※血統書がまだなんで、確実ではないですが。。で、きになってチョット調べてみました。 ○○&ホワイト 猫の体が白色と何か別の色(模様パターン)によって構成されている時は○○&ホワイトといった表現が使われます。 (例ブラック&ホワイト)シルバーパッチドタビー&ホワイトは少し説明が長くなります(^^;) 分か…
こんにちは!メインクーンのチロルです☆ うちに来てからちょっとだけ大きくなりました。 1.2キロ→1.4キロ寝姿も少しながーーくなったような。アザラシっぽいね。 amazonで調達した海老ちゃんを抱っこして寝てます(笑) ※YouTubeに影響されて買っちゃいましたあ、起きた??まだ眠いか(笑) ソファ傷だらけですな^^; でも絶対穴があかないスグレモノなんです!先住犬のイタグレ・アンリはとにかく家具の破壊王で若い頃、何台ソファを破壊したことか、、(╯︵╰,) それで導入したのが札幌のソファメーカーのbloccoさんのソファ。 (我が家には高い買い物でした)ラムースという特殊生地を使…
こんにちは!メインクーンのチロルです(^^) やっとキャットタワーでくつろいでくれました☆ というのも、、、「猫ってキャットタワー必須らしいよ」「えっ急いで買わなきゃ!」猫初心者の飼い主。 焦って半額の展示品を調達しました(・–・;)ゞ そして登らず無理矢理のせてたあの頃(笑) ※と言っても数日前^^; うちに来て10日くらい。少し環境にも慣れてきたかな?? ヘソ天でリラックスしてるみたいです☆youtu.be ↓クリックして応援お願いします(=^・^=)にほんブログ村
9月11日(日曜日)のこと。全く予定していませんでしたが、メインクーンの子猫を連れて帰ってきました!✧\(>o名前はチロル。5月25日生まれの女の子です☆ 実は我が家はずっとイタリアングレーハウンドという♂の犬を飼っていて、今年の4月に天国に旅立ったばかりでした。↓若かりし頃の先住犬アンリ 死因はリンパ腫で、半年のあいだ抗がん剤など投薬を続けてよく頑張りました。 アンリを亡くしたときに感じたのは、当たり前だけど「別れはつらい」ということ。楽しい時間を過ごしたぶん、ひときわつらい。 「もう犬を飼うのはアンリを最後にしよう」 それを家族3人の決めごとにしていました。 が、しかし、、、 そ…
定点観測はじめました☆今日もお立ち寄りありがとうございます☆うちはメインクーンを指名飼いしたわけではないのですが、前からチョット気になっててYouTubeで動画を見たりしてました。「おっきくてモフモフ♡」それくらいしかイメージ無くて、情報不足でしたが、どうやらチロルは小さめなようで、もうすぐ4ヶ月ですが1.12キロしかありません(^_^;)※もののサイトによればメスでも2.5キロが平均だそう。そんなことで、大きくなる過程を定点観測することにしました。お隣は先住犬アンリをイメージしたイタグレの置物。 アンリが基準になってくれます☆ 北海道にも珍しく台風がきました。チロルにはあまり関係ないようです…
毎朝のブラッシングの時、 く~ちゃんの腰のあたりがやせている事に気付き、 体重を量ってみました。 4.1kg 。 あら、やせていない。 逆に、先月8月25日に量った時は、 4.0kgって書いてあるから、 こ
我が家に😺♀😹♂が来てから、一年。3種混合ワクチン接種も丁度接種時期になり、健康診断とセットで病院へ行ってきました。 [:突然ですが私の太い腕😂 病院へ行くためにゲージに入れようとしたら😺♀の必死の抵抗に会いました。 予約時間もあったので、血だらけで行きましたよ。 先生や看護師さん見たら 😁ってなるかなぁと気にしてたら、 看護師さんの手が私以上に傷だらけでした(笑) さて、健康診断の結果ですが、 😺♀4.8キロ 血液検査問題なし、健康 😸♂5.8キロ やや太り気味。血液検査、肝臓、腎臓数値高め、来年まで要観察。でした。 [/: 同じもの食べてるけど、 😺♀の食べ残しをしっかり頂いてる 😸♂ お…
2022.6.206月始め頃〜ヌイくんの食事を変更。✦ウエットフードは✦(元)ミャウミャウジューシー1袋 40g・24Kcal(13g-13g-14g) 3食とも、水15 ccを加えてかさ増し& 水分補給 😿この、量がちょうど良かった ミャウミャウジューシーが、 販売終了らしい😿 (6月から)フィリックス1袋 50g・35Kcal(17g-17g-16g) 水15 cc追加は同じで。 『やった増えた💓カリカリも!もっと ...
お休みToTo↑クリックして動画を見る今日のToTo動画は、おねむ状態です。遊び疲れて眠たいのかな?お腹いっぱいなのかな?夢を見るのかしら(*´꒳`*)(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO
2022.4.4🔵きょうのヌイ🔵どお?ワイルド?ワイルド?どお?最近よくオチリのあたりがクサイのも、ワイルドだからだろうか?ヌイくん🟣ごはん量の増量について🟣体重が2キロ台を示すことがでてきたので、ヌイくんのごはんを昨日の昼から少し増量。カリカリ10-10-5-6のところ、11-11-5-6へ。1日2グラム増。増えたことにヌイくんは、、気づいていない。...
闘病生活171日目。 自宅での皮下点滴89回目。 自宅での体重測定3.9kg。 利尿剤投与76回目。 一昨日4/8金曜日、 通院43回目。 週1度のオゾン療法…
家の猫😸♂11ヶ月時々お尻が臭い事は以前ブログでお話したのですが、 昨日 午前中 やっぱり臭い!校門線から分泌物が出ていて、私が拭く事が2度ほどありました。 それで、私も神経質になっちらったのかな? と今になって反省するのですが、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.…
うちの猫は太りすぎ?今すぐできる肥満チェックとダイエット方法をご紹介!
こんにちは、みおです。今回は、猫の肥満チェックや簡単にできるダイエット方法のお話をします。 「うちの猫、もしかして太り気味?」と悩む飼い主さんも多いのではないでしょうか?猫の適正体重は、猫種や個体により変わるため無理もありません。 そこでこ
2022.4.1ヌイ 『ねえ(女)、今日からしがつだって!』(女) 「そうだね。しがつになったから、ヌイくんの ごはんの量、見直そうか〜。」ヌイ 『ヤッタ~!しがつー!!』(女)「ヌイくん、順調にダイエットして3キロになったもね🌝」ヌイ 『なった🤍なったじょ🤍』(女)「先生からね、2.8キロにしなさいって言われてるんだ。」ヌイ 『!!』(女) 「カリカリ1食10gを、6グラムにするか。 しがつから頑張ろうね〜...
2022.3.8🟠きょうのヌイ🟠首・おなかにできたくびれ。背骨がはっきり触れる。うえ・よこからみると、おなかベッコリでビックリする。痩せすぎじゃない?明らかに痩せた感じがするけど、体重は3.1㎏とさほど変わっていない。換毛期の影響??ちなみに元気いっぱい。食欲旺盛。今週末は、ムティアン(ラプコン)投薬終了後6ヶ月の定期検査。回虫の検査・コロナウィルスの検査のため、便を持参する予定。...
2021.12.2911/11~ダイエットの経過メモ。(3.2㎏→適正体重2.8㎏目標)🐈💨🐈💨運動でダイエット🐈💨🐈💨ちょうど夢中になっていた雑誌ねこのきもちの付録の「羽根のじゃらし」をたくさん用意。途中から、チャリティバザーで購入のクリスマスじゃらしも参戦。ジャンプにダッシュ。アクティブな運動、1日2回目標、順調~~~その成果か、12/11には、2段ケージ屋上への飛び乗りが超速になった❣時々、直の飛び降りもするようになった❣苦手だっ...