メインカテゴリーを選択しなおす
#男の料理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#男の料理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「セブンイレブン」たまに食べたくなる昭和なシンプル醤油ラーメン。
最近はいろいろな種類のラーメンが出てどれも美味しいんですが・・・たまにめちゃくちゃシンプルな醤油ラーメンが食べたくなるときってありますよね。商店街の古い中華屋の醤油ラーメンみたいなやつ。もう商店街もどんどんとなくなってそういった昔ながらのラーメンが消えて
2022/04/06 16:19
男の料理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
単身赴任を機に自炊を始める人が初めに揃えておくべき調味料
この春から単身赴任を始める皆さん、お疲れ様です。4月1日の金曜日はいかがお過ごしであっただろうか。新しい職場に出社されたのだろうか。初日だからまあ顔出し程度で、明日の月曜日から本格的な業務ス...
2022/04/06 11:31
「デブエットに最適」チキンカツ弁当が衣がサクサクでウマい!!
たまにはね!こういったTHEコンビニ弁当というのが食べたくなるものですね。毎日は嫌だけどたまに食べるTHEコンビニ!っていうがたまらなくウマい!昔よりコンビニ弁当のレベルが上がっててビックリしました。衣がサクサクでお肉も柔らかくてウマい!■チキンカツ弁当
2022/04/05 17:23
【毎週ステーキ🥩】玉ねぎソースのヒレステーキ【ステーキデイ】#4
今週のステーキは玉ねぎソースのヒレステーキです🥩大人だけでなく、子供も好きな味のソースになっています。日々頑張っている家族への労い、子供へのご褒美にステーキを焼きませんか?ぜひ試してみてください!
2022/04/05 00:19
「簡単料理」鶏モモ肉のニンニク薫るマヨポン酢焼きが簡単で美味しい
鶏モモ肉をただ焼いて塩コショウとか市販のタレで食べるのも美味しいんだが、ちょっとそればかりだと飽きてきちゃうから今回はめちゃくちゃ簡単で美味しく鶏モモ肉を調理しました!鶏モモ肉のニンニク薫るマヨポン酢焼きの作り方今回使う食材と調味料鶏モモ肉
2022/04/04 16:43
「高難易度ミッション」冷蔵庫にある物だけで簡単料理を二品作る。
昨日は一日中雨で外に出る気がしなかったので今回は冷蔵庫にあるものだけで夕飯と翌朝の朝食分を作っていく!なかなかの高難易度ミッションでした。笑小松菜一袋をしっかり洗って食べやすいサイズにざく切りにしていく。卵1個を溶き、マヨネーズを適量入れ混ぜていく。シー
2022/04/04 14:42
【シンプル】かんたん自家製ピクルス🥒【すぐできる】
今回はシンプルでかんたんな自家製ピクルスの作り方です。ハンバーガーなんかでピクルスを限界まで増やしたいという欲望を持っている方は私だけではないはず。。自家製ピクルスを作ればピクルスをいくらでも楽しめますのでぜひ作ってみてください!
2022/04/03 21:31
胃腸に優しく春キャベツと新たまねぎの旬の野菜で作る簡単スープ。
たまには味噌汁じゃなくスープでも作り。冷蔵庫に春キャベツと新たまねぎが残っていたので旬の野菜ペアだけで作る簡単コンソメスープ。■春キャベツと新たまねぎの旬の野菜スープ春キャベツと新たまねぎを薄く切っておきます。ケトルで沸かしたお湯を鍋に入れ新玉ねぎを入れ
2022/04/03 15:29
【ヘルシーに】鶏ハムで作るチキンナゲット【ジューシーに】
今回は鶏ハムで作るヘルシーでジューシーなチキンナゲットを作りました。チキンナゲットをおつまみで出せる男性ってかっこいいと思いませんか?揚げ物はややハードルが高いですが、ぜひ試してみてください!
2022/04/02 20:24
【おつまみ】残りモノで冷奴パーティ【お弁当の残りで】
週末のおつまみ何を作りますか?新しく作るよりも冷蔵庫に眠る残り物たちを再利用しておつまみにしちゃいましょう🍻味が濃いめの残りモノがあれば冷奴に乗せてしまうと、やさしいおつまみに早変わりしますよ!
2022/04/01 20:32
「モッパン」石原さとみちゃんが食べているすき家のチキンカレー
ようやく食べれました~!!現在テレビCMでやっているすき家の「ほろほろチキンカレー」並盛税込み680円。石原さとみちゃんファンとしては食べないとと思い今日のお昼はこれにしました~!きっと他の女優がCMしていたら食べなかっただろうな~笑鶏肉がマジででかい!しか
2022/04/01 19:16
【炊飯器で】簡単!優しいやわらか牛丼【味染み】
今回は炊飯器で牛丼を作りました。ふと牛丼が腹一杯食べたい時ってありませんか?そんな時に少ない食材・調味料で手軽に作れる牛丼のレシピになります✍️同じ衝動に駆られた方はぜひ作ってみてください!
2022/03/31 20:29
薬味たっぷりかつおのお刺身と麦飯とろろご飯で和食飯がやっぱり最高
旬が一年で二回もある赤身魚のかつお!旬の時期が近くなるとスーパーの鮮魚売り場でよく見かけるようになるし、マグロなどと違って量も多くて安いというのが最高ですよね。高たんぱく良質な脂質で栄養豊富なうえに安く食べられるって事で旬な時期は食べる事が
2022/03/31 16:25
人間にとって必要な食事について考えてみた。
食事ってなに?なんで食事しないといけないの。食事をしたらどうなるの?など普段考えない事をちょっと考えてみてみる
2022/03/31 13:32
今日はオシャレにボンゴレビアンコとルイボスティーでランチ。
オシャレぶってます!笑今日もランチはセブンイレブンで簡単に済ませておしまいなんですが、美味しいですよねぇ~ボンゴレビアンコ!■あさりの旨味広がるボンゴレビアンコ 税込み257円この価格でこの味なら何も文句はない!違うパターンのボンゴレビアンコも美味しいんです
2022/03/31 13:31
やっぱりウマい!今夜は母親特製シチューと生活クラブの激ウマ梅干!
今回は完全楽飯!笑実家に戻ったらシチューを作っていたのでもらってきましたー!丁度、生活クラブの激ウマ梅干も届いたみたいでラッキー!大盛シチューが旨い!じゃがいもが柔らかいのは真似できん。自分で作るときはレンジで蒸してからか出来合いのシチューセット入れるだ
2022/03/31 13:30
リピ買いしちゃうコストコの若鳥の竜田揚げがコスパ最高で美味しい!
今回はテレビ番組で毎日のように紹介されているコストコの商品です。最近のテレビ番組は「コストコ」「業務スーパー」「ニトリ」が毎日のように放送されていますよね。きっと広告費も視聴率もすんごいんでしょうね~■コストコ若鳥の竜田揚げオーブンで焼くだけで完成しまし
2022/03/31 13:29
【焦がし】特製豚そぼろの三色丼【豚そぼろ】
今回は特製豚そぼろの三色丼を作りました。いろいろ汎用性の高い豚そぼろを自作できたらかっこいいと思いませんか?お弁当にも使えるし、おつまみやラーメンのトッピングにも使える豚そぼろ🐷ぜひ作ってみてください。
2022/03/30 19:56
【毎週ステーキ🥩】一段階上のロースステーキ【ステーキデイ】#3
今週のステーキデイはロースステーキです🥩毎週ステーキを食べ続けて5ヶ月ほど経ちましたが、一般的なステーキ肉をここまでうまく焼き上げられるようになるという成長報告も兼ねています!楽しんでいただければ、そしてご参考になれば幸いです😌
2022/03/29 22:56
【炊飯器で】絶品!スペアリブ🍖【トロトロ】
今回は炊飯器で作るトロットロのスペアリブを紹介します。休日に激うまのスペアリブを作れたらかっこいいと思いませんか?圧力鍋やオーブンといった普段使用しない調理器具は必要なく、調理工程も簡単なのでぜひ試してみてください!
2022/03/28 20:10
どうにか楽したい!!季節外れのお鍋で男飯とチョコモナカジャンボ。
最近めんどくさい症候群が発症して料理もめんどくさい・・・笑どうにか楽したいなぁ~コンビニ飯はあまり夕飯にしたくないしなぁ~楽したい!楽して美味しい物が食べたい!ウーバーとか出前館頼んでしまうのもありっちゃありなんだけど・・・割高だからなぁ。悩む悩む悩む・
2022/03/28 19:03
【フライパン一つ】半熟トロトロ親子丼【創味のめんつゆ】
今回は親子丼を作りました。創味のめんつゆを使うことで必要材料が少なくなり、より簡単に料理できるようになります。調理工程は簡単ですが出汁の効いた美味しい親子丼が作れます!ぜひお試しください。
2022/03/27 20:18
赤身と霜ぶりが最高な牛肉の希少部位イチボについて調べてみた。
牛肉と言ってもカルビやロースだけではなく焼肉屋さんに行ってメニューを見てもいろいろな部位があって正直わからなく
2022/03/27 15:41
和田明日香ちゃんのレシピ本を見て鶏ももカラフルソテーを作ってみた
最近テレビCMやテレビ番組各メディアでで人気爆発中の食育インストラクター・料理家として活動し有名な和田明日香ち
2022/03/27 15:40
「簡単レシピ」タラと青梗菜と椎茸のニンニクごま油の蒸し焼き。
タラの旬な時期が12月~3月と言われているのでもうそろそろ旬の時期が終わりタラがスーパーの鮮魚売り場で売られる
2022/03/27 15:39
「超簡単レシピ」調布の畑で採れたカラシ菜のゴマ油薫る塩昆布和え。
東京調布市は駅前以外は住宅街と畑だらけの東京の田舎町です。今回は調布の畑で朝に採れた採れたて野菜の中でもカラシ
2022/03/27 15:38
「調布イエスマート」韓国ショップで購入イカとニラチヂミが美味しい。
調布駅周辺を久しぶりに散歩していたら、駅周辺の雰囲気が僕がよく調布にいた頃の中学・高校生の頃とはだいぶ変わって
ニトリの便利グッツを使ってアレンジ料理。和田明日香ちゃんのカレー
テレビ朝日の人気番組「家事ヤロウ!」で2022年1月25日に放送された、食育インストラクターの和田明日香ちゃん
2022/03/27 15:36
低気圧でダルイ時にポン酢で食べる豚もやしが安定のウマさで満足。
昨日は低気圧で一日中爆弾マークでしたね~低気圧で何もしたくない、作りたくないって時にはやっぱりコンビニ飯が助かる!自分で作ればもう少し安く済むんだけど仕方ないですね。だって人間だもの。今日は昔からセブンで売っている定番商品の「ポン酢で食べる豚もやし」税込
2022/03/27 14:20
「日本橋ゆかり」めちゃウマ肉じゃがとローストビーフのコンビが最高!
前回食べた「日本橋ゆかりの肉じゃがコロッケ」がめちゃくちゃウマかったので今回はシンプルに肉じゃがだけを買ってみました!もともとは税込み321円だったけど30%引きで買えてラッキー!通常で買うとちょっとお高めですよね~肉じゃが一品に321円はちょっと考えますよね。
2022/03/26 12:45
【ワインがウマイ】じっくり煮込む牛すじ煮込み【ごはんもウマイ】
今回は牛すじ煮込みを紹介します。居酒屋で定番の牛すじ煮込みを家で作れたらかっこいいと思いませんか?お酒にもご飯にも合うので大人も子供も大満足の料理です!時間があれば誰でも作れる料理なのでぜひ挑戦してみてください。
2022/03/26 09:43
【新感覚】鶏モモ乗っけチキンライス【香ばしい】
今回は鶏モモを別で焼いたチキンライスを作りました。普段のチキンライスよりも食べ応えや、味の変化が楽しめて食べていて楽しいお弁当ができました!ケチャップライスのオムライス以外の選択肢として試してみてください。
麦飯とろろご飯と玄米鶏のサラダチキンで高栄養素ヘルシー夕食。
前回も紹介したけど今日はどうしてもコレが食べたくなり購入!「レンジで温めて食べる玄米鶏のサラダチキン」ほんとにこれはうまい!定番のサラダチキンは美味しいとは全く思わないし食べてて飽きるんだけどこれは別物ですね。味付けが最高!分厚い柔らかいお肉に味がしみ込
2022/03/25 19:25
「あらふぉー男の朝食」チーズトーストと目玉焼きと温野菜で朝食。
毎朝白米はやっぱり飽きちゃうからたまに挟むトーストが美味しいですね。目玉焼きを焼いてる間にレンジで温野菜を作れば丁度いいタイミングで両方出来上がるから楽ちん♪今日の温野菜の食材は青梗菜と長ネギに塩を軽く振りかけたら完成!温野菜に塩だけだと野菜の甘味に味が
2022/03/24 15:01
テレワークランチ自炊派におすすめ!あると便利な冷凍食材5選
ランチは自炊をしたい在宅ワーカー人必見!この記事では冷凍庫にあると便利な冷凍食材を5つご紹介しています。料理下手のアラサーテレワーカーのヘビロテ食材を厳選。この記事を読めばテレワーク飯を美味しく節約できます。
2022/03/24 00:31
【本格的】モチ皮の手づくり餃子【食べ応え◎】
今回はモチ皮の餃子を作りました。市販の皮では再現が難しい中華料理屋の餃子を作れたらかっこいいと思いませんか?皮からの手づくりになるため難易度は高いですが、餃子一個一個の満足度が全く違います!ぜひお試しください。
2022/03/23 20:18
「超絶旨い」数年ぶりに食べた麦飯ねこまんが今年一番飯だった。
昨日は雨は降るし雪は降るし超寒くて真冬に戻ってコンビニにすら行く気にならずに、料理をする気にもならずに・・・お昼どうしようかな。と悩んだ結果・・・昨晩の麦飯の残りがたくさんあってなめこと椎茸の味噌汁が一杯分は残ってたから「ねこまんま」だ!と何年振りかにね
2022/03/23 14:01
「新商品」セブンイレブン鹿児島県産赤鶏を使った特製親子丼がウマい
ほんと毎日何を食べようか迷いますよね~どうにかマンネリしないようにと思っているんだけど、めんどくさい時はほんとめんどくさいし・・・だからと言ってどうでもいい物を食べるのはつまらないから困ります~笑セブンイレブンに行ったら新商品が増えてたので今回は「鹿児島
2022/03/23 14:00
【艶が違う】絶品!手打ちざるうどん【コシが違う】
今回は手打ちざるうどんを作りました。みんなが大好きなうどんを手打ちできたらかっこいいと思いませんか?うどんは材料が手軽に手に入るので、ちょっと凝った料理にチャレンジしてみたい人はぜひ試してみてください!
2022/03/22 20:53
【毎週ステーキ🥩】基本のロースステーキ【ステーキデイ】#2
毎週ステーキを焼いて食べています🥩今回は一般的に売られているステーキ肉のロースステーキを焼きます。ステーキ肉をうまく焼けるのってかっこいいと思いませんか?ロースステーキは調理器具がフライパン一つでうまく焼けるので、ぜひ試してみてください!
2022/03/21 14:00
「やっぱりあると便利」昔からある永谷園のお茶漬けの素で簡単ランチ
前日の夜に炊いたお米が残ってるときに、冷凍してまた食べようと思ったりもするけど・・・冷凍するとそのことをスッカリ忘れて数日後に気がつき、食べたくなくなるからどうしようかと悩んで食料箱をのぞいたら「永谷園のお茶漬けの素」を発見!今回のお昼はこれに決まり!実
2022/03/21 13:54
塩唐揚げ
今夜は、鶏むね肉を使って塩唐揚げ。塩糖水(お水200cc 砂糖10g・塩10g)にカットした鶏むね肉を半日漬けて、片栗粉をまぶして揚げました。パサつかず、柔らかく仕上がりました。アクセントに黒コショウをパラっと。良い感じ。(*^-^*)一緒に玉ねぎ卵炒め。卵を炒めて、いっ
2022/03/20 20:50
【忙しい時にピッタリ】焼くだけ丼弁当レシピ3選【お惣菜使用あり】
今回は焼くだけで簡単に作れるお弁当レシピを3つ紹介します。仕事が忙しい中日々のお弁当を作るのは大変ですよね。そんなお弁当を少しでも楽にできるレシピとなっていますので、ぜひ試してみてください。
2022/03/20 20:31
今回はパン!コストコの人気商品マスカルポーネロールでランチ
昼はパン!パンパパン♪最近冷凍食品ばっかりだったので久しぶりにパンと目玉焼きとブロッコリーと紅茶でランチ!今回はコストコで人気のマスカルポーネロール!コストコのマスカルポーネロールをオーブンで軽く焼いて、目玉焼きを焼き、ブロッコリーをお皿に盛ったら完成!
2022/03/20 18:40
【簡単なのに】炊飯器でほったらかしチャーシュー【ホロホロ溶ける】
週末の時間がある時に一品料理が作れたらかっこいいと思いませんか?今回は炊飯器でできる簡単チャーシューを作ります。火加減とか、鍋の見張りがいらないので料理経験が浅くても問題ありません!じっくり作って家族に喜んでもらいましょう!
2022/03/20 11:16
【毎週ステーキ🥩】イチボのステーキ【ステーキデイ】#1
ステーキが大好きな私は毎週ステーキを焼いています🥩今回はイチボ(牛もも肉)のステーキです。イチボは赤身と脂身が綺麗に分かれていて、赤身のサッパリとした旨味と脂身のジューシーさが味わえる二度美味しい部位となります。
2022/03/20 11:15
【デカい餃子】皮からつくる手作り餃子【食べたい】
週末の時間が余っている時、ご家族に美味しい料理を振舞えたらかっこいいと思いませんか?今回は老若男女大好きな餃子を作りました🥟皮から手作りすることで色々なサイズの餃子を作れるようになるのもウケること間違いなしです!ぜひ試してみてください。
2022/03/20 11:13
【野菜がとれる】豚バラ巻き丼【豆苗消費レシピ】
雑記あーこれでビール飲みたいと思った方、私もそう思いました🍻ご飯もビールも進む一品料理ってThe男飯と言った感じですよね中の野菜を変えたり、タレと絡めるなどでアレンジも効きますのでこれを見た月の旬の食材で試してみてください!
【ビールが止まらない】簡単エビとイカのアヒージョ【入れて煮るだけ】
簡単なおつまみ 切って煮込むだけのアヒージョを紹介します。簡単にアヒージョが作れる男性ってイケてますよね。ビールのおつまみ欲しいなって時にパッとこれが出せれば家飲みも盛り上がること間違いなしです!
2022/03/20 11:12
【パパの料理】プルドチキン⁉鶏むね肉のたんぱく質を美味しく取ろう
最近気になるプルドポーク?鶏むね肉で作ってみよう!フォークでほどける柔らかさ!たんぱく質は取りたいけれどサラダチキンばかりじゃ飽きちゃう!アレンジ自由!家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ。蒸し鶏じゃないよ?プルドチキンだよ!
2022/03/20 02:14
次のページへ
ブログ村 1301件~1350件