メインカテゴリーを選択しなおす
#70代シニア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#70代シニア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりの人も含めて「元気増進の会」
久しぶりの人も含めて「元気増進の会」 Kさんが名付けたこの名前もいい。 昨年3月に卒業した生大の仲間が駅前の店に12名集う。 ほとんどが、コロナの時も学校を辞めずに残った方々。 途中でクラス
2024/07/08 16:43
70代シニア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
源平シモツケ
山小屋便り にほんブログ村蒸し暑い曇り空、土手におきなそうさまから頂いた源平シモツケが初咲きしました。 にほんブログ村...
2024/07/08 15:29
2024年6月
◯豚肉の冷しゃぶ ◯竹輪とキャベツ、エリンギの煮卵とじ ◯冷や奴 ◯きゅうりと塩昆布、カニカマの和え物 ◯高菜の漬物
2024/07/07 23:28
◯豚肉とネギのオイスター炒め ◯ジャガイモとピーマンのピザ風◯きゅうりとモヤシと竹輪◯貝割れの塩昆布と胡麻和え◯高菜の漬物
花散歩
散歩道の花~団地コース4 にほんブログ村 にほんブログ村...
2024/07/07 18:45
にんにく覚書・鶏皮燻製のカリカリ焼き
鶏皮の燻製のカリカリ焼き オニオンスライスにのせて にんにく覚書 友達にもらったニンニク 軒下につるして乾燥させること19日(2~3週間乾燥させろと言われた) ヘタを切り落として皮を一枚むいて、ヒゲ根の残ってる部分をハサミで切りとる。 (一部は黒ニンニク仕込み) 段ボールに...
2024/07/07 18:25
ブログを回想し易く・・・カテゴリーを細分化
カテゴリーの細分化javascript:pcview_on();2種類のブログを書いてます。その1つは2005年3月に我が家にwanが来たのをきっかけに始めました。こつこつと書き続けて19年が経ち、最近は体調の記事が多くなり随分と老いたもの
2024/07/07 16:54
今日は午後から乗り物を乗り継ぎ、ハードスケジュールで動いた
今日は午後からハードスケジュールで動いた 午後2時半過ぎから動き出した。 バスに乗り津田沼駅へ、JRに乗り東京駅へ、そこから丸の内線で国会議事堂前。写真撮影などしてから歩いて桜田門駅へ。有楽町
2024/07/07 06:40
選挙でマップを上手く使っているとのニュースに目が止まった!
以前からマップの活用について、いろいろ便利に使えると頭では思っていたけど、その一つが最近のニュースにあった。 グーグルマップを選挙で上手く使っているという話。確かに! これは手間暇が減るし、可視
2024/07/07 06:37
散歩道の花~カラー
花散歩~団地コース3 にほんブログ村 にほんブログ村...
2024/07/06 14:32
勝手に動くエアコン!原因判明
不思議な現象なのでその後もよく考えていたら、フト思いだしたのが「室温ウオッチ」と言う機能。早速確認してみるとズバリ正解!javascript:pcview_on();相方がエコ運転をしようっと思ってエコボタンを長押ししたらしい。室温ウオッチ
2024/07/06 10:40
東京の空を見て思ったこと
昨秋、東京の麻布方面を訪ねた際に驚いたことが一つある。 それは有栖川公園でベンチに座っていて休んでいて、ふと、空を見上げた時。 えっ? マジで? こんなに低く飛行機が空を飛んでいるの?
2024/07/06 09:17
夏井いつき著「世界一わかりやすい俳句の授業」
以前から俳句には興味があったが、この本を直接買いたいと思ったのは、ネットで見た糸井重里氏と夏井いつか氏の対談。それと前回のぶっくさろんでの雑談も影響しているかな。 以下、目次から 1.自分の俳号を考
2024/07/06 08:57
エアコンが勝手に動く
相方の寝室のエアコンが勝手に動く???相方「エアコンが勝手に動いている」私 「バカな!スイッチきり忘れたか、入りタイマーをセットしたのやろう」相方「そうかな?」javascript:pcview_on();しかしまた翌日、勝手に動いている?
2024/07/05 15:36
散歩道の花
花散歩~団地コース2 にほんブログ村 今日は当地も真夏の暑さになっている都会の暑さを思えば緑の森で目から涼しさをもらえるだけでも良しとしょう。 にほんブログ村...
2024/07/05 13:18
コオニユリ
山小屋便り にほんブログ村何年か前にコオニユリの種を蒔いた土手のコオニユリが初開花。 にほんブログ村...
夕立! 止むのを待ってwan散歩
夕方5時頃夕立!止むのを待ってwan散歩。javascript:pcview_on();地表の温度が下がり余裕のマックスカアカアカー!近くの宿の竹やぶへ帰るカラス散歩後グーと135ml 日課の目標5500達成
2024/07/04 19:46
わーわー!ひと月で○㎏やせてた
今日はジムの月一の計測日で、 1.5キロ減ってた。 2か月ちょっと前の、最初の日から3キロ減った。 わーわー ということで、 お祝いに 今からビスコ食べます。 祝いビスコ 生きて腸に届くんだってさ 何が? 乳酸菌入りクリーム? すっぱいの? やだな ハートのクリームだって ...
2024/07/04 18:58
2024年6月 鯖の味噌煮
2024年6月 鯖の味噌煮 ◯鯖の味噌煮 ◯ズッキーニのポン酢炒め ◯ポテトサラダ ◯こんにゃくと野菜の煮物 ◯きゅうりと大根の浅漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/07/04 14:12
2024年6月 焼きししゃも
2024年6月 焼きししゃも ◯焼きししゃも ◯ピーマンとジャガイモのきんぴら風炒め物 ◯きゅうりとワカメとカニカマの酢の物 ◯野菜サラダ ◯高菜の漬物 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
blogのタイトルを変えました
ブログのタイトルを変えました。javascript:pcview_on();団塊シニア日日是好日→ <日常記>団塊シニア好きに過ごす湖国でバードウオッチing→ <探鳥記>湖国でバーディング<日常記>は2005年3月に開設以来4回変更愛犬日
2024/07/04 13:47
続梅雨空の散歩道
散歩道の花~団地コース にほんブログ村湿度90%気温28℃蒸し暑い束の間の梅雨の晴れ間今夜からまたぐずつくようです。 にほんブログ村...
2024/07/03 21:19
◯焼き餃子 ◯人参しりしり ◯ほうれん草の胡麻和え ◯なすときゅうりの浅漬け ◯野沢菜漬け
2024/07/03 10:57
2024年6月 金目鯛の西京漬け焼き
2024年6月 金目鯛の西京漬け焼き ◯金目鯛の西京漬け焼き◯キャベツのコンソメバター、塩胡椒炒め、◯きゅうりと玉葱の中華クラゲ和え◯ベーコンと玉葱入りポテトサラダ◯野沢菜漬け 金目鯛の西京漬け焼き キャベツのコンソメバター、塩胡椒炒め ベーコンと玉葱入りポテトサラダ きゅうりと玉葱の中華クラゲ和え 野沢菜漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/07/03 10:56
2024年6月 カジキマグロのパン粉焼き
2024年6月 カジキマグロのパン粉焼き ◯カジキマグロのパン粉焼き ◯にんじんシリシリ ◯ほうれん草の胡麻和え ◯きゅうりとなすの浅漬け ◯野沢菜漬け カジキマグロのパン粉焼き ほうれん草の胡麻和え にんじんシリシリ きゅうりとなすの浅漬け 野沢菜漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2024年6月 春巻き
2024年6月 春巻き ◯春巻き ◯煮物 ◯冷奴 ◯きゅうりの浅漬け ◯大根の漬物 春巻き 煮物 冷奴 きゅうりの浅漬け 大根の漬物 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
◯豚肉とネギの塩、胡椒オイスターソース炒め ◯焼き茄子の大葉、ネギの麺つゆ和え ◯ジャガイモのバター、ニンニク醤油炒め ◯きゅうりと人参の浅漬け ◯野沢菜漬け
心の値段
大層なタイトルです。 先月、お仕事の依頼を請けまして、 真面目にやったのですけどね、 ボツになってしまいまして。 それはまあ、よくあることで 申しわけなかったの一言で、たいがい終わるというか、 無理やり終らせられるのが常で。 ダメなものはダメなので。 で その終わったと思っ...
2024/07/03 09:06
丸ごとピーマンの肉詰め弁当
今日のお弁当 丸ごと肉詰めピーマンノンフライ とうもろこし醤油焼き ナスの焼きびたし のりたま うめぼし クッキー 今日は、体操の会に行って、そのままジム行って、帰りは昼過ぎになるのかな。 家ではお弁当が待ってる(^^)v 体操の会の最長老95歳さんに(いくら電話かけてもい...
2024/07/03 09:05
本棚の奥から引っ張り出してきた歳時記
本棚の奥から引っ張り出してきた歳時記 ずっと昔に買った歳時記がほとんど開くこともなく、本棚の奥深くしまわれていた。 先だって購入した「世界一わかりやすい俳句の授業」を読み始めたら冒頭に
2024/07/02 21:20
こんなビールがちょうど良い
イヤイヤよく降る!今日も朝から降ったり止んだり。こんなビールがちょうど良い。何かイベントの時は350mlを飲みほすが、日常は350mlが飲めない。250mlでも余る。そこでもっと少ないのがないか探してみたら135mlがあった。javascr
2024/07/02 19:22
バター不使用バナナケーキのレシピ
バターを使わない バナナケーキ 材料 バナナ 大1本 卵2個 砂糖 70g 牛乳 15g 米油 30g 薄力粉 100g ベーキングパウダー 4g 塩 1つまみ 仕上げにアプリコットジャム 適量 つくり方 1.粉とベーキングパウダーをあわせてふるう。 2.ボールに卵を割り入...
2024/07/02 08:58
月に1回 2人で習い事♪
江東区 豊洲からウクレレ教室に。新宿区 高田馬場NAOウクレレスクールで ふたりウクレレレッスン 「沓掛さん&宮﨑さん」 ペアレッスンは月に2回。毎月、1日2レッスン連続。ウクレレ基礎からじっくりレッスン。コードパターン、コード進行たくさん覚えた。リズムのレッスン
2024/07/02 02:30
コンサート方々、浅草へ
京成で約40分、浅草へ、 昼に着く。 老舗のむぎとろで腹ごしらえをして、表通りに出る。 目下、繰り広げられている都知事選の掲示板が目に入る。 ポスターの乱れに政治の腐敗が何故か結びつ
2024/07/01 13:45
後半初日 降ったり止んだり 止み間に散歩
今年も後半の初日!連日しとしとと降ったり止んだり!その上蒸し蒸しと不快な陽気!こんな日は除湿を入れてネットサーフィンでも楽しもうか!老犬マックス止み間に散歩javascript:pcview_on();比良連山は雲の中
2024/07/01 12:24
竹の子のつくね焼き・夫婦でデカ盛りハンター
今日のお弁当 竹の子つくね焼き ウインナー春巻 酢玉ねぎ+茗荷甘酢漬け 白花豆 豆ごはん トマト ササミを叩いてミンチにしてタマネギなどを混ぜ、茹で竹の子に詰めてノンフライヤーで焼いて、あんをかけた。 6年前の今日 夫と二人で デカ盛りハンターしに出掛けた。 最初に 肉塊ラ...
2024/07/01 09:32
現代社会のムダ
昔は家では、夏になると窓などを開けっぱなしにして涼をとった。 今でも昔ながらの建屋に入ると、その涼しさに驚くことがある。 現代の建物は夏は窓を閉め切り、クーラーをかける生活が当たり前になった。
2024/06/30 20:58
雨の散歩
6月も今日で終わり!1年の前半が過ぎようとしてます。前半は検査の為3日間入院をしましたが事なきを終えました。javascript:pcview_on();今日は夕べから雨、昼前ですがしとしと降ってます。マックスが散歩行きたそうにするので近く
2024/06/30 11:45
日本の報道自由度が気になっているので、
日本の報道自由度が世界の中でも低いと言われてから、それなりの時間が経つが、はてさて、いつ頃からそうなったのだろうかと、年度推移を調べてみたが、単年度ではそれなりにわかるが、時系的に明確に推移がわかる表
2024/06/30 04:14
アジサイ、3時のおやつ、1075歩、老犬熟睡、ブログデザイン、タイトル
昨夜は土砂降り現在pm3時、しとしと降り続いている。wan散歩も行けずインドア—の1日。javascript:pcview_on();時間があるからblogのデザイン、サイドメニューを左から右側へ変えました。タイトルも変えました。新→<諸々
2024/06/29 12:49
古い本だけど、今でも新鮮な記事
以前に書いたブログが出てきた。 2年前に再読した本、安岡正篤著「晩鐘」を読んだ時の感想を書いた記事。 これは昭和33年に著者が各所で講演した内容をまとめたものらしい。 その最後に、本から引用
2024/06/29 11:47
今夜は、ニラとモヤシたっぷり醤油ラーメン
ああ、天丼食べたかった🍚 ラーメン食べてお腹いっぱいのくせに言っとります。 ↓2年前の今日の晩ごはん 自分で100nice目踏んだ。 今日の晩ごはん 醤油ラーメン しょっぱそうな色合いだけど、そんなでもないのよ、 色の濃さはイシル(魚汁)の入れすぎ。 え、ラーメンにイシル...
2024/06/28 18:18
今日は曇りの一日でした
高温蒸し蒸しも今日は陽射が無い分和らぎ一息きつける一日でした。朝のwan散歩、wanの超時間待ちの通院、昼食後休憩、ウォーキング早歩き、夕方のwan散歩、夕食食べて、一日が終了!診察待ち涼しい風の夕散歩朝wan散歩1100+早歩き3500+
2024/06/28 15:40
都知事の選挙ポスター掲示板を見て
立候補者が56名とのこと。 たくさんの人がそれぞれの思いで立つことは否定できないが、目的が違うところにある方々の存在も報道されている。 昨日は候補者の掲示板を見る機会があった。 見て驚き❗️、なん
2024/06/28 14:15
2024年6月 あこう鯛の粕漬け焼き
2024年6月 あこう鯛の粕漬け焼き ◯あこう鯛の粕漬け焼き◯ちくわと高野豆腐、人参、舞茸の煮物◯水菜と油揚げの煮浸し◯大根の醤油漬け あこう鯛の粕漬け焼き ちくわと高野豆腐、人参、舞茸の煮物 水菜と油揚げの煮浸し 大根の醤油漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/06/28 11:32
◯豚肉とキャベツのオイスター炒め ◯蒟蒻の甘味噌炒め ◯ブロッコリーと、トマトのサラダ ◯冷や奴 ◯野沢菜漬け
◯春巻き ◯肉じゃが ◯ナスときゅうりの浅漬け ◯焼き茄子の大葉としょうがのせポン酢あえ
2024/06/28 11:31
バタバタと忙しい日が暮れて、干し柿パン焼いた
干し柿パン焼いた 干し柿とチーズ入り 今日の晩ごはん 大きなレタスが99円で、 青々とした外葉もきれいだったので、 ニンニクとベーコンと炒めてマジックソルトで味付け トマトの青じそサラダ 大根おろしイカ塩辛 煮物 即席お吸い物 ごはん 干し柿は、体操の会のお仲間にもらったも...
2024/06/27 19:30
丸ごと玉ねぎのチーズ焼き・ポテサラ蒲焼き
このところ、よくタマネギをもらう。 三日連続でもらった。 取って置けるものだから、 「玉ねぎある?要る?」 「あるけど、要る!」 遠慮なくいただいてる。 なので、今日のお弁当のイチオシおかずは 丸ごと玉ねぎをピザ風に焼いたもの。 今日のお弁当 焼魚 竹の子と竹輪ごぼうの炒り...
2024/06/27 10:16
「吉田初三郎の世界」を見るために府中市美術館へ出かける
先だっての読書会で紹介された鳥瞰図「吉田初三郎の世界」が面白い。 府中市美術館で展覧会をまだやっていると聞いたので、早速出かけてみた。 府中までは少し距離があるが、昔、工場に実習で半年ほど
2024/06/27 06:22
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件