メインカテゴリーを選択しなおす
#カナダ生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カナダ生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
冬のエドモントンで何しよう。
イエローナイフで働いていた時に バケーションでをもらって2週間 エドモントンに住む友達を訪ねました。とはいっても、エドモントンを起点としてバンフやレベルストークへロードトリップに出かけていたので、エドモントン自体には数日ほどの滞在になりました。 さて、そんな冬のエドモントンで何しよう。
2023/05/30 20:49
カナダ生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お好みソースととん平焼き?
週末行われたKayak Festivalでは色んなフードトラックがあった。その中の1つがJapadog(ジャパドック)。人気のホットドックはケチャップの代わりにポン酢やお好み焼きソースで味付けされている。海外に住んでるとやっぱり日本食が恋しくなる。The和食なメニューはホッとした気分にしてくれるけどラーメンやお好み焼き等も食べたくなる。あのお好みソースが恋しくなる時もあるんだよね。でもお好み焼きやたこ焼きばかリ作るわけに...
2023/05/30 15:02
【職場でのイジメ⑤】職場のイジメに立ち向かう准看護師の対策とは?
あれから、同僚Kが、あの『彼女』と働く時期が来た時、私の事を気遣って、「どうする?私が『彼女』と一緒に働こうか?」と聞いてくれました。 私にとっては、そうやって気遣ってもらった事がかなり嬉しい事で、ホッとしました。 問題の『彼女』はというと
2023/05/30 09:29
日本はオワコン?海外移住に関する考察
2023/05/29 17:29
Kayak Festivalとクッキーモンスター?
昨日は晴れ日な土曜日、Kayak Festival に行ってきた。市役所の隣にある公園エリア、いつもはファーマーズマーケットが開かれて昨日はパワーアップバージョンだった。色んなブースやフードトラック、ゲームコーナーもあって楽しめました。日本人の方がやってるバーガーやホットドック屋さんもあったけど娘ちゃんが悩んだ結果、アイスクリームスタンドにGOワッフルコーン+お好みのアイスを選ぶのだがあまり聞いたことのないフレー...
2023/05/29 14:55
【カナダ生活・コストコ会員】コストコのスイーツレポート・初購入したレモンケーキ(Lemon Bites)!
先日、コストコで初めて購入したレモンケーキ(Lemon Bites)。 見た目も可愛くて上品、そしてサイズも小さく、ちょっと甘いものを食べたい時にお勧め。 早速、旦那が食べて、「美味しい!」"Good!"という反応。「ほらね。買って良かった
2023/05/29 07:07
もちふわホイッパーとスキンケア?
地球温暖化が原因なのか5月なのに初夏という言葉が合う。でも天候変化が激しいバンクーバーなので朝と昼過ぎの温度変化がハンパじゃない。日焼け防止のクリームも必需品だしスキンケアにも気を付けないとティーンの娘ちゃん、肌荒れやニキビが気になるお年頃。天候や季節によってドライやオイリースキンにコロコロ変化してる。洗顔料や保湿クリームは使っているけど肌荒れ防止が出来ていないのはどうしてかなーと思ってた。そこで...
2023/05/28 15:29
【カナダ生活・コストコのポキ(Poke)】今回はハワイ風、アヒポキ丼(マグロ)。超簡単!のせて、飾って、食べるだけ
コストコで売っているポキは、2種類。サーモンとマグロ。 以前、旦那が間違えて購入したポキは、なんとマグロ。 どちらかというと、マグロ好きではない私。マグロを購入されてガッカリでした。 でも、折角買ってきてくれたから、食べてみてもいいかなぁと
2023/05/28 00:57
COSTCOなバブルティー??
COSTCOに行くといつもの定番商品ばかり買いがちであるもちろん新商品もトライしてみたいけどなんせCOSTCOだから量が多い。ハズレだったらそれをずーっと食べ続けなければならない娘ちゃんがあるものを見つけてどうしてもとリクエストされたので買ってみた。それがこちらのバブルティーセット色んなフレーバーがあって美味しそうだから飲んでみたいとテンションUPな娘ちゃん。箱には4種類のフレーバーとその写真が付いてたドリンク...
2023/05/26 15:06
カナダ Timhortons の元店員が教える フードの注文 あれこれ
1つ前の記事では、ドリンクの注文について書きました。ティムホートンには、飲み物以外にもブレックファーストやサンドイッチ、スープ、サラダなど食べる物も充実しています。食べ物系もドリンクと同様にカスタマイズすることも可能なので紹介していきたいと思います。
2023/05/26 11:12
【カナダ移住・仕事】准看護師が語る!こんなスタッフ(同僚)は、やっぱり嫌われる!
老人ホームで、フルタイムで働いていていると、それこそいろんなスタッフ(同僚)達と働く事があります。 育った国も違えば、そのスタッフの性格も色々です。 10年以上も働いていたら、仕事の内容を説明していく初めの10分内で、そのスタッフがどんな風
2023/05/25 12:48
寒い日とクリームシチュー?
連休が終わり今日から仕事も学校も再開、いわゆる通常営業です(笑)先週は32℃の猛暑日が続いてたのに今日の成功気温は16℃急に気候が変わり肌寒かったよー暑い日に適した夕食メニューを考えてたけど今日は寒かったからあったかメニューにチェンジ。チキンクリームシチュー、ほうれん草のサラダ、寒い日はオーブン使っても良いから久しぶりにパン焼きました娘ちゃん&旦那さんには大好評大喜びでパクつかれたので今回は写真ナシ再...
2023/05/25 05:47
コンサバvsリベラル カルガリー訪問
2023/05/24 16:57
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで15品の購入。その合計金額$187.00。なんだか得した気分。
今回は、沢山の品目を購入したわりにその合計金額が少なく感じました。 きっと野菜やフルーツを多い目に購入したからかもしれません。 ピンクのパイナップルがあれば、購入しようと思っていたのですが、販売されていませんでした。残念。 今回の購入品 以
2023/05/24 09:03
思わず納得しちゃうカナダあるある20選。トロント在住者が語る。
カナダに来て感じたことびっくりしたことたくさんあると思います。今回はカナダに最初に来て多くの人が感じたであろうカナダあるあるをまとめてみました。これからカナダに来る予定の人はこれを読んでカナダの予習をしましょう。もうすでにカナダにいる人にはくすっと笑ってほしいなと思っています。
2023/05/24 03:04
Bakery Tradeshow 2023
2023/05/23 12:37
Victoria DayとAnniversary??
今日はVictoria Dayで休日今週末は3連休でしたが娘ちゃんは金曜日がPro D Dayで4連休イベントの多い我が家の5月今日はイベントナンバー#4のWedding Anniversary(結婚記念日)今年で19年目である。結婚するまでに10年付き合ってたから知り合ってもう29年経ちます。うーむ、やっぱり時が過ぎるのは早いなーという感じこの公園の並木道、私は好きである。娘ちゃんが生まれる前も気分転換にこの道を通り娘ちゃんが生まれた後に...
2023/05/23 09:20
カナダ Timhortonsの元店員が教える ドリンクの注文 あれこれ
わたしは、カナダにワーキングホリデービザでやって来た後、1ヶ月間のホームステイを経て、働き始めたジャパレスを3日で辞め、その後に Timhortonsでワーキングビザをもらって2年ほど働いていました。
2023/05/22 22:06
大豆を使わない豆腐??
先日友人から珍しい物を貰った。Smoke Soy-Free Tofuスモーク大豆不使用の豆腐大豆ではなくそら豆で作られた豆腐。友人からたくさん貰ったママ友さんはどう調理してよいか分からないので私に2つおすそ分けしてくれた外見的にはスモークチーズに見えるが切ると匂いも見た目もよりスモークチーズ感が強いでも触ってみると中はスポンジ感が強い。そこで1個はガーリックとオリーブオイルで全面をソテーしてパプリカとマッシュルーム...
2023/05/22 16:56
まだ5月なのに暑い日々
暑い日が続き、すっかり初夏ですまだ5月だけどアパート内の気温が高くならない様に色々な対策してます。日中はカーテン閉めて日差しをシャットアウト、そうすると帰宅時の温度差がかなり違うそして朝食前と夕食後なら窓を開けて扇風機を前に置けば空気の流れが良くなり部屋の温度も下がるでも日中&夕食前の時間帯は外の気温が高いからこれをやると逆効果リビングに置いてた扇風機が去年の夏壊れた。その時には扇風機はどこの店も...
2023/05/22 11:40
【カナダ生活・リノベーション(DIY)】裏庭が一転!コストコのガジーボで過ごす贅沢な時間
前回は、デッキを作って、裏庭にペイバーを敷いたガジーボ(Gazebo)の土台作り。 大変でしたが、なんとか無事に終了しました。 最近、天気が良くなってきて、夏日和です。 だからこそ、天気の良い日は、裏庭に出て、思う存分良い気候を楽しみたいっ
2023/05/21 23:33
【カナダ生活・花粉症】カナダでも花粉症(どの花粉が原因?) その時期と予防対策
日本だけでなく、カナダでも花粉症(英語:Pollen allergy, Hay fever)になります。 最近では、私の花粉症もそれほど気にならない程度になりました。 でも以前は、春先にジョギングへ行って帰ってくると、なんとなく鼻水が出てき
2023/05/21 00:42
His Birthday とシュークリーム
我が家ではイベントが多い5月今日は旦那さんの誕生日でした出社後にある写真が送られてきた。彼のオフィスにHappy Birth Dayの垂れ幕とリボンとたくさんのバルーンでデコレーションされてたとてもカナダらしいよね私からは洋服と水筒、最近暑いから大きめタイプを。娘ちゃんからは自作のバースデーカード。我が家では誕生日の人が食べたい物がディナーのルール。今年はステーキとスマッシュポテトをリクエストした旦那さん。久し...
2023/05/20 16:08
【カナダ生活・リノベーション(DIY)】デッキを作って、お洒落な裏庭にしてみよう!
以前から、裏庭にデッキを作ろうよって言いながら、かなりの時間が経ちました(笑)。 デッキがあると、バーベキューコンロも置けて便利だし、椅子に座って、ゆっくりとコーヒーを飲だりと、少し贅沢な優雅な時間を過ごす事が出来ます。 また、春から秋にか
2023/05/18 23:15
ダイソンV11 掃除機から変な音が・・と思ってチェックしたらビックリ!
ある日ダイソン掃除機のV11を使ってカーペット床の寝室を掃除していたら、ヒューという変な音がすることに気づきました。不具合かな?と掃除を一旦やめてダイソンのある部分を確認したら、びっくりしたことについて。
2023/05/18 13:24
暑い日とモヒート
昨日は本当に暑かった最高気温が32℃朝7時の時が一番過ごし易い暑さだった。その後はぐんぐん気温が上がってた。エリアによっては最高気温が36℃だったらしい娘ちゃんの学校には各教室にエアコンがないのでかなり暑かった様子。各自水筒を持参しなれば脱水症状になるので気を付けてくれと学校からメールが来てた。しかし校内にある水筒専用の給水機が5つ中4つ壊れてたんだってメール送る前に直して欲しかったと思う私我が家の...
2023/05/18 00:12
【カナダ生活・家賃】ビックリ!5月平均家賃は、パンデミックの低水準以来20%上昇し、12月平均家賃も上昇‼︎
最近では、何かと普段の生活に影響を与えるものの金額が上昇しています。 食料品、ガソリン代、、、と考えると色々と出てきそうです。 価格が下がったって、言われるものって、家の購入価格かもしれません。 しかし、家の購入価格が下がったとしても、住宅
2023/05/17 13:24
母の日とリクエスト?
昨日は母の日でしたブランチは和食、夕食は私のリクエストでビーフディップサンドを旦那さんが作ってくれました。薄切りのローストビーフをフレンチロールで挟んで肉汁スープに浸しながら食べるのであるこれが美味しんだなー自分が食べたかったのは本当なのだが調理方法はそこまでプロセス数が高くないし、今日は最高気温が31℃だったので作る方も食べる方も暑すぎるのは避けたいよね。そしてもう1つの理由は私からの母の日リク...
2023/05/16 02:26
【カナダ移住・老人ホーム】看護師・准看護師の仕事内容って、どんな事をする?
今回は、「老人ホームでの看護師、また准看護師ってどんな事をするの?」って思っている人達へ、私の職場で働いている看護師・准看護師の仕事内容を紹介したいと思います。 仕事に慣れてくれば、自分なりの仕事の基本ルーティンが出来て、それに沿って、毎回
2023/05/15 12:38
パン屋さんになるまでの話 その3
2023/05/15 06:12
お初です!
2023/05/14 18:20
ガレージセールとレモネード
今日は最高気温が29℃の暑さThe晴れデーな土曜日。Queens Parkエリアで行われるビックガレージセールの日だったので家族そろって散歩がてら行ってきました。コロナ前は参加家庭が多く色んなジャンルのアイテムを見つけられて楽しかったけどコロナ後は参加する人達も少ない様子。私様にリメイクできそうなベストを$2娘ちゃん用にジーンズを$1でゲット身長がグングン伸びてる娘ちゃん、持ってるジーンズも短くなってるのでハイ...
2023/05/14 14:32
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで6品の購入。その合計金額$127.47。沢山の花が並んでいて、気分もウキウキ
ちょっこっと、コストコへ立ち寄り、買い物です。 前々回に購入したソーラーボラードの交換にも行きました。 なぜか、一つのソーラーボラードが夜になってもライトが付きませんでした。 そして、今回の購入品目は、通常よりは少ない目です。 それでも、や
2023/05/14 06:29
日焼け止めクリームと木陰?
連日晴れデーが続き、日に日に気温も上昇中天気予報によると今週末は30℃以上になるらしい。今夏用の日焼け止めクリーム、買い溜めしないとダメだなあるお店で売り切れちゃうと別のお店では値上げして販売するので要注意数日前は小鳥の鳴き声やビルに穴開けてるキツツキの音でうるさかったのに今日は静かである。やっぱり暑いから鳥さんも木陰で休んでいる様です。暑い日に公園へ行くと3タイプの人間達が見られる。日陰で休むタ...
2023/05/13 12:49
何故カナダへ?#1
2023/05/12 17:19
何故カナダへ?#2
何故ワーホリを決めたのか?
2023/05/12 17:18
パン屋さんになるまでの話 その1
パン屋さんになるまでの話 その2
2023/05/12 17:13
カートとエスカレーター?
ママ友と良く話すテーマは主に子育て、物価上昇問題、献立メニューの悩み、あとは日常生活からの愚痴がメイン(笑)物価上昇は続いているのでママ友LINEでお互いにセール情報をシェアしている。でも安いけど完全に腐り始めてる野菜や果物が売られているケースも多いので気を付けないと捨てる結果になり節約にならないもん。スーパーでシニアの方にカートでどつかれた話は何度も「わかるー」と共感しあってるこちらのスーパーはカー...
2023/05/12 08:10
桜@Centennial Park
4月の下旬頃に満開かなぁと思ってたけど、その前の週末に急遽桜を見に行って来ました! 4月中旬に4日ほど真夏日だったので、一気に桜が咲いたようです。 また寒くなったし、週末は天気悪くて・・・でも、週末しか行ける日がないので、雨もポツポツしてたけどCentennial Parkに行っ...
2023/05/12 07:00
ネイチャーウォークな日曜日
天気の変更が極端なバンクーバーですが昨日は晴れなデーな日曜日でしたCostcoへ買い出しに行き、ランチを終えてから良い天気なのでネイチャーウォークへ行く事に。BC州には色んなタイプやサイズのパークやハイキングコースがある。気分転換したい時にはいつもと違う散歩が出来て楽しい今週後半からはぐーーんと気温が上がるらしい。一応日焼け止めクリーム&スプレーを多めに買っておこうかなランキングに参加しています!1日1回...
2023/05/10 13:37
【カナダ生活・州別】気になるカナダの最低賃金/時給っていくら?
色々と物価が上がり、いろんな職業からストライキが始まるというニュースを良く聞きました。 最近では、エアカナダのパイロット。 でも無事交渉が上手くいったようで、ストライキにはならなかったようです。 カナダの在住者にとって、最低賃金/時給が徐々
2023/05/10 11:08
海外から日本のテレビを見られるおすすめサイト・アプリ【無料・有料】
海外に住んでいると「日本のテレビ見て癒されたい、リラックスしたい」って思うことありませんか? そんなあなたに向けて、この記事では海外からでも日本のテレビを楽しめるサイトやアプリを紹介していきます。 最初に言っておくと、無料・有料のサイト・ア
2023/05/10 10:47
【カナダ生活・親/家族の介護】知って得する雇用保険(EI, Employment Insurance)の介護給付金
カナダで雇用されると、給料が支払われる事に雇用保険(EI, Employment Insurance)が差し引かれます。 そんな雇用保険の中で知っていたら、便利だなぁって思うのが介護給付金。 例えば、高齢の親、そして家族の誰かが、急に病気に
2023/05/08 01:58
スクールバスと高速道路??
先日久しぶりにスクールバスを見掛けた。カナダ国内ではスクールバスを登下校に使う地域もある。私達が住むエリアではField Trip(遠足)の時に使う事が多いんです。このスクールバスをみてある事を思い出した。娘ちゃんが小学4年生の時にハロウィン用のかぼちゃをゲットする為にパンプキンパッチへField Tripに行った時のこと。スクールバスは子供達と先生、ボランティアの親達でパンパン朝早く出発したのに中々予定の場所には到...
2023/05/06 15:19
【カナダ生活・看護師&准看護師】〜サンシャインリスト〜年収10万ドル(1000万円)を超えれば、年収は一般公開
今年もサンシャイン リストが一般公開されました。 オンタリオ州で、2023年に年収100,000ドル(約11,202,860円 2024年3月30日現在)以上稼いだ公共部門の従業員、全てが『サンシャイン リスト』というリストというリストに掲
2023/05/06 13:15
【カナダ生活・コストコ会員】コストコで10品の購入。その合計金額$131.77。アヒポケ(マグロ)を初購入
旦那がコストコに行ってくると言って、一人でコストコ買い物。 『ポケとアボガドを買って来てね。』と伝えました。『了解!』と言って、買ってきたのが、サーモンではなく、アヒポケ(マグロ)。 サーモンと言わなかった私にも非があるのですが、、、。 マ
2023/05/04 23:43
海苔巻き弁当とミラクルなリンゴ?
今日の娘ちゃんのお弁当は海苔巻き昨日の手巻き寿司ナイトの残りで作った。スモークサーモン&きゅうりとエビマヨ&きゅうりの2パターン。目玉付きのつまようじもプラスしてみましたこれにカットリンゴをプラスした日本では塩水に切ったリンゴを数分付けると変色しない事はよく知られているお弁当あるあるでもカナダでは知られていないので凝ったお弁当を作らなくてもリンゴが変色しないだけで「オーミラクル」と驚かれる。娘ちゃ...
2023/05/04 06:54
【カナダ生活・老人ホーム】猛威を振るった新型コロナウィルス・アウトブレイク(Outbreak)、ついに終息③
職場のアウトブレイクが、他のフロアに広がる事もなく、遂に終息しました。 一時は、アッという間に広がった新型コロナウィルスにヒヤヒヤしました。 でも、そのアウトブレイクも終息し、今はホッとしています。 同僚Lは、かなり大変で、仕事に来るのが辛
2023/05/03 23:30
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件