メインカテゴリーを選択しなおす
#シニア女性ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニア女性ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
どうしたら光熱費がさがるのかもうわかりません。
推定、2.5名の読者様と1名のフォロワー様ご訪問、誠にありがとうございます。 7月引き落としの光熱費が確定いたしました。4791円(電気)+3633円(ガ...
2023/07/02 23:35
シニア女性ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
至福の時間。水無月
実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++水無月水無月今日6月30日近所の和菓子屋さんで買って頂きました。水無月を見て韓国のパッシルトックを思い出しました。韓国のお餅はどれも大好きなのですが
2023/07/01 18:05
失効前ポイントと定期預金の利息ゲット。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++実母を引き取ってバタバタ一日一日をやり過ごす日々でした。精いっぱいの日々でした。ずっと心に引っかかっていた
2023/06/29 15:02
歳と共にどんどん~パソコンとか難しい事が苦手になるわぁ
パソコンの調子が悪すぎて大変よ (・`ε・´o) プンスカ歳と共にどんどん~パソコンとか難しい事が苦手になるわぁ( 0 д 0 )機械のくせに 【 ピー ピー 】 泣いたり【 コッ コッ 】 どっか 蹴ってたり 【 カ カ カ カ カ カ 】 なんか 怒ってたり 【 ピ カ ピ カ 】 HDDランプは自己主張激しすぎ。パソコンの #ハードデスク に 振り回されて…数日 https://t.co/ooCxNBRtNz— Nantonaku_KURO (@Aguani...
2023/06/25 11:10
今年のらっきょう漬け/逆算して行動する私の癖
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++今年のらっきょう漬け今日は「らっきょうの甘酢漬け」を作っていました。3㎏買って来たのですがらっきょうの皮を
2023/06/24 09:52
ようやく 初めの一歩!!
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++ワクワクを探しにコロナ禍離れて暮らす母が気になって私の生活は「自粛生活」を続けていました。なんとか割とかに
2023/06/20 08:31
こんな時間です
先日は娘たちの買い物に付き合いました。孫娘の夏服を買うというのです。孫娘は自分が気に入った洋服しか着ないので選ばせる、というのです。子どもたちの小さい時は私がセールで買ってきた服を着せていたのでほとんど選ばせたことなどないから自由で
2023/06/16 20:36
若い頃の自分が悪いんだもん (。 ノ ω ◕ฺ ;) 仕方ないよね?
メインブログの方で、年金額について真面目に書いた。同年代の人とか 年金が少ないとぼやく人が多いけど国が悪いとかではなくぶっちゃけ悲しい話だけど ・・・若い頃の自分が悪いんだもん (。 ノ ω ◕ฺ ;) 仕方ないよね?【 #月収10万円 の #パート さんが 】受け取る #年金額 を月1万円増やす為には…( ◕ ᴗ ◕ )https://t.co/aEwIpXIAXZ年金は多いほうが良いに決まってるけど …年金額を増やすためには、いっぱい #働いて ...
2023/06/14 12:51
いまだに かわいそうで 仕方がない(。 ノ ω ◕ฺ ;)
5月に入ってから 私は割と良い感じなんか やっと楽な時期かもと思えるような季節がやってまいりましたので気力の上がり方にムラがなくて割と安定して来たのでメチャクチャ楽ですね。要するに (。◕ 。 ◕。)やる気が出てきたぁ。まず 朝11月頃~4月まで寝起きがダルすぎて... 全くできなかった寝起きストレッチ🤸♀ も・・・今はちゃんとやる大好きな食の 朝ごはん作りもメンドクサ過ぎて超ミラクル手抜きが多かったけど🍝 今は...
2023/06/13 12:37
固定費削減(家賃のこと)
推定、4名の読者さま 訪問ありがとうございます 節約術はまず、固定費の削減。。。大項目の住居費を下げることが重要といわれますが離婚と同時に20年住んだマ...
2023/06/11 20:34
母と暮らし始める。②
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。今年骨折した母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++今年の初めに骨折をした実母夫と私の住むマンションに母を連れてきました。ヘルパーさんだけが頼りの日
2023/06/09 09:05
はじめまして
希少がん患者になってから15年経ちました。やっと、この頃、時間的にゆとりが見えてきたので書いておくことにしました。病気のあとで、経済DVから逃れて離婚し、...
2023/06/04 21:33
【👦👧祝日🎌】 63歳ひとり暮らしシニアの休日
今日の京都は曇り午前中は明るい感じの薄曇りだったんだけど15時ぐらいには完全に曇だらけ☁☁☁☁☁☁☁日に焼けなくていいわと思いながら、何故か急に思いついたキッチン掃除に必要な品を買いに出かけまして…【ホームセンターで】 *多目的目地 *セスキ *養生テープ *持ち手付きスポンジ【ダイソーで】 *換気扇カバー *換気扇シート 換気扇付近を徹底的にお掃除数ミリ換気扇カバーの取り付けにミスって歪んだ写真 :D白い...
2023/05/23 12:48
【私の前歯矯正】無金利デンタルローンで60万円以内かな
今日は歯列矯正で終わった後にMcDonaldで昼ごはん(もう15時だけど)なんかチキンタツタという期間限定品を食べてみたかったので寄ったけど、パンズが柔らかいのは矯正中の私には助かるけど*@・@* 意外と食べにくくて困りました。矯正をはじめて1年ちょい2週間ほど前に奥歯の虫歯治療済みの歯がちょっと掛けましてそれと前歯と奥歯の中央の歯の隙間にちっちゃな虫歯矯正器具がついたままでは虫歯治療ができないという事で...
2023/05/21 23:04
【老後】 スッキリ爽やかに 生きたいから 【今】 たまに努力しています。
今日は、めっちゃ多忙な1日でした。マイナポイントの手続きをやってたり そのために必要な…年に数回しか起動しない中古iPhoneのバージョンアップに苦戦して色々一気にやってしまおうということになり【終活+節約】 ①円で docomo DIGNO® ケータイを買ってみた。( ◕ ᴗ ◕ ) https://t.co/pi5xrHXKuS— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) April 29, 2023 ドコモにいかなきゃって事で 出掛けて … 契約してきたり でもって… ...
2023/05/21 23:03
めっちゃ老けて別人になってた知り合いが居ます。
やっぱ歳とともに ほっぺがたるんできたので休みの日で、家で引きこもってる時ぐらいはほっぺにパワーを注ごうとリフトアップ運動をやりながらブログを書いてます。Google 頬のリフトアップ運動 (画像)忙しなく暮らしてると、すぐに忘れてしまうけど休みの日になると不意に思い出す程度なので週~2回・数分しかしませんけどやりすぎると逆に良くないらしいのでほどほどで良いのかも。毎日程々の笑顔で人と話す接客業の人の頬...
2023/05/15 13:17
新しい長靴と地震のお話。
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
2023/05/10 17:29
老後の楽しい暮らし … とは なんぞや。
花粉やら黄砂やらでアレルギーが出たりして大変な人がたくさん居そうだし私も通院しなきゃならないほどに 酷い花粉症が出てた年が数回あるんだけども体質が変わったのか何なのかはわからないけど50代ぐらいから、ほぼ出ず…今年も…目のかゆみと鼻水が、たまにある程度。って事で、今日も色々飛んでそうな強風の中今日は歯医者さんでした。施術予定のインプラント治療 実はリスクが意外と多そう https://t.co/K4tFF1885d— ...
2023/05/09 12:48
至福の時間。
2023/05/07 15:36
3ヶ月ぶりの美容室。
2023/04/28 20:43
引越し 3 引越した理由
2023/04/21 20:45
8回目の引越し 2
2023/04/18 21:19
8回目の引越し。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++とて
2023/04/17 20:54
気を使うのも なんか辛いし 気を使われるのも なんかしんどい
昨年の12月12日に書いた記事楽しい人生でしたか https://t.co/zMy3pTiSGm— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 12, 2022 そこで書いた事ですが1年ぐらい前に 奥様が入院した時に そのご主人が 「あいつが逝ったら おれはもう生きていられん」 そんな風に仰った言葉が私の耳に焼き付いて随分気になってましたが数カ月ぶりに やっと、そのご主人にお目にかかれて、私は なんだか ちょっと ホッとしてます。...
2023/04/05 12:15
「みんなちがって、みんないい」シニアブログを楽しんでいます
薄曇りの空から青空が顔を出してきたノアマル地方冷たい雨が続いていたけれど、昨日はやっと地元でお花見散歩を楽しみましたよ~(^^♪足元にはもう花弁の絨毯が敷かれ始めちらちらと舞う姿まで見せてくれて、満足、満足~(^^♪満開は過ぎてはいるけれど、空の青さが美しさを増してくれているよう。。。ただ、今年も一人。。毎年ノアを連れてのお花見も、見えない目では、人の気配や自転車とすれ違うのを怖がるし。。夫も益々足が不自...
2023/03/31 11:01
トライアル美容液などを安価で試してみるのは有りか無しか
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) トライアルキットが届きました。いつも使ってる薄毛対策の育毛剤の会社から育毛剤と同梱で美容液の見本が無料おまけ品として届いて3週間ほど、仕事前とかだけ使ってたら良い感じだったので、980円のお試しセットを注文してみました。桜咲耶姫トライアルセットトライアル美容液などを安価で試してみるのは有りか無しか 見本品だからといってお安いとは限らない訳だけど、買ってみてから肌に合わないからと、使...
2023/03/29 12:52
苦しい時の神頼みと言いますが。
2023/03/22 10:19
( ◕ ˇ o ˇ ◕ฺ: ) 自分でもちょっと驚いてるけど
2年5ヶ月と…長い間介護をしてきた患者くんが亡くなって3ヶ月。「 俺の事を忘れないでくれ 」と ばかりに、ふいに 私の頭の中に「 3ヶ月だよ 」 と言う言葉が飛び込んできたのでえ ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: ) あらそうだっけ…と、カレンダー見ると 1月24日…明日で3ヶ月目の月命日2021 初夏 患者くんのお弁当私は無宗教で あの世とか 霊とか そういう類のものがどうにも苦手な人なので、基本的に…そういうものは無いと思って...
2023/02/23 13:37
りんごが歯にしみますか?
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++朝ごはん毎日同じものを食べ続けています昨日U.
2023/02/18 18:37
【 食費 制限 】家にある ”モノ” だけで食いつなぐ1週間
私の食費予算は1ヶ月 18,000円~22,000円食費専用カードの都合で12月16日~1月15日=1月分1月16日~2月15日=2月分 と なってまして以前は多少はみ出ても、まぁ良いかぁで済ませてましたが今年は真面目に守っていこうかなと思ってまして・・・食費カードの締め日の前に … すでに上限の22,000円を数百円超えてしまったのが先週の2月8日【2月11日 赤だし味噌鍋】なので ・・・2月8日~...
2023/02/18 16:03
★やっと作ったUNIKKOトートバッグ と 更年期に必要なカルシウム到着
先日の15日(土曜日)に作るぞ~的な写真を載せたけどやっと 作る気になった marimekko UNIKKO トートバッグ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: ) なんと生地を買ったのは去年でした。2021/ 12/ 29 Wed ひとり暮らしに趣味は必要 marimekko の代表作 UNIKKOでトートバッグ生地を買ってからもう10ヶ月ぐらい経つのかぁ去年の年末~といえばまだ…知り合いの介護で色々大変だった時期だし…実家の父が危なかった時期で落ち着かず色々やってる場合...
2023/02/10 16:07
70才の友人
会社の友人でもあり、10年前に今の仕事を同期で入ったAさん。最近、ミスが多くなり、部署を変えないか、と打診されていた。本人が言うには、自覚もある、という。新人が入ることに合わせて新しい部署の仕事の研修を受けることになった。が、先日、朝
2023/02/05 01:20
節分 今年は海鮮巻きで。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。本日も母が入院している事務方から電話を頂戴しました。子供(私)が遠く離れて暮らしているため、手間を取らせていると思うととても恐縮してしまいます。そんな私に優しく言葉を選びながら色々
2023/02/03 21:09
食べることは生きる力 / 病院からの電話。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++食べることは生きる力朝ごはん...
2023/02/01 18:44
片親パンとかチー牛とか
最近の記事を読んでいて驚いた。親ガチャくらいは知っていたが、片親パンとかチー牛とか何なんだろう?と思わず調べてしまった。びっくりです。片親パンであげられているパンですが、普通に好きで、私はよく買うパンです。特に薄皮のアンパン。小腹
2023/01/29 00:14
美容院に行くまでのお助けグッズ(白髪隠し)
若い頃はロングだったけど年を取るとかあまりに合わない気がして今の私の髪型はボブそのボブをキープするために、月一のペースで美容院にも行っている。それにあわせて年齢には抗えず白髪もチラホラ増えてきた。今は、髪型をキープするより、カラーをするため
2023/01/22 07:57
★私の趣味 【marimekko ペーパーナプキンクラフトまとめ 】
私の趣味ペーパーナプキンクラフトまとめ(他の…私の趣味的なものは)パソコンの場合は右サイドバー👉スマホの場合は 👇 中央辺りにまとめリンクがございます。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )【送料無料バラ売りシリーズ】 ペーパーナプキンクラフトペーパーナプキンを両面コーティングするだけで簡単にできる小物です。コースターが1番簡単で失敗しにくいしおしゃれなのでお薦めかも(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )マルチコートは廃盤になったっぽいのでニチバ...
2023/01/20 22:41
母 動けなくなる / 怒りの私がとった行動。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの85歳の母と毎朝電話で話をしています。昨日のブログで書いたけど衝撃の一言を言った母ですが、やはり腰が痛くて今日はディーサービスを休むと言いました。母がディーサービ
2023/01/16 17:19
一昨日の続き
一昨日、5年ぶり位にバッタリ知り合いに会いましたが、私はその人の名前が咄嗟に出てきませんでした。それどころか彼女が○○さんっていたじゃない、あの人ね、、、✕✕さんって覚えてる?彼女ね、辞めたのよ、、、△△さんは、まだいるわよ~等など
2023/01/14 00:11
今年初外食?いえいえ2度目だそうです。
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの85歳の母と毎朝電話で話をしています。今日も母の住む街では雪が降っているらしいです。今日は私が住む街も寒くて寒くて。。。。それなのに、換気はしないといけない訳で本当に風邪をひ
2023/01/10 17:23
大人のコンタクトレンズについて
速い人では、30代後半からやってくる人もいる老眼。本日は、老眼コンタクトのお話コンタクト歴そろそろ40年になる私。数年前から大人のコンタクト(遠近両用コンタクト)に替えました。50代ともなると文字を見るとき老眼鏡をかける人が増えてきました。
2023/01/06 06:42
母のお隣の家のお年始を買いに行く。
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの母と毎朝電話で話をしています。母はめでたく85歳になりました。よかった、よかった。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シ
2023/01/05 16:47
大人だからこそ新しいものを早く取り入れるべき
今やスマホは当たり前の世の中。とよのかは、「新しもの好き」なので結構早くいろいろなものにチャレンジしています。スマホが出たときは、当時PCでしか閲覧できなかったサイトが見れるというのが衝撃的だったなぁ。間違いなく次世代はスマホが主流になって
2023/01/03 16:36
★ 「 ごめんね 」
気が付けば12月も最後の週 色々な事が落ち着いたけど何気に寂しいのは気のせいではなく亡きあの人の部屋の明け渡しが終わって、「とうとう帰るお部屋がなくなちゃったね」 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 「私の部屋に居てもいいよ」 ・・・ って誰に話しかけてるんだって感じだしこの世に霊とか魂とかいるとか信じてないけどなんかこう面白いことに私の側に居る気がしてるので仕事に行く前は「○○君 いってきます~」とつぶやく私。何や...
2023/01/02 23:54
孫day
今日は孫をみている日でした。毎年12月29日は孫を預かってほしいと頼まれて恒例になっています。保育園はお休みですが娘夫婦は毎年29日も仕事です。家はおもちゃなどがないから娘宅でみることにしました。孫は時間割なるものを作って待っていました。
2022/12/30 07:14
★なんか ちょっと気が抜けました。
なんか ちょっと気が抜けました。なんていうかなぁ ( 0 д 0 )私の大切な人が亡くなったのが10月なのでけっこう日にちが経ってるんだけど期日が決まってることだから整理しなきゃ 部屋を片付けなきゃと せかせか慌ただしく過ごしてしまった数日・数週すべてが終わってホッとした途端 ゆっくり考える時間が不意に訪れてあぁそうか…そう言えばもう居ないのかって改めて考えてみたけどぶっちゃけ実感が沸かない。あの人の部屋...
2022/12/27 12:28
メリークリスマス!中之島公会堂マッピング。
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの84歳の母と毎朝電話で話をしています。今日も寒い朝でした。母の部屋は13度って言っていました。「朝6時半からエアコンつけてる~」って言います。84歳の母ですが、エアコンはタイ
2022/12/25 12:31
職場の出来事
昨日仕事場でちょっとした事件があった。ある処理の間違えを若い管理者AさんがみつけたのでBさんに教えに言ったところ同じ処理をしても今まで言われたことない、管理者によって違うことをいうのはおかしい、私をいじめているのか、とBさんが怒り出した
2022/12/23 23:51
娘夫婦、またまたドタキャンでした。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの84歳の母と毎朝電話で話をしています。母の住む街では、今日は気温が低くて寒いと言っていました。「部屋の中は何度なの~?」と聞くと「19度」だと言っていました。「エ
2022/12/18 18:48
ランチ&友だちがコロナに
久しぶりの友達とランチに行きました。仕事場は一緒の人たちですが、部署が違うので、普段はなかなか会えません。そのうちの一人、Mさんは朝熱が出たので、とキャンセルの連絡がありました。和風のお庭がついている日本食のお店です。さんざん迷って、
2022/11/27 01:05
次のページへ
ブログ村 751件~800件