メインカテゴリーを選択しなおす
黒い砂漠の生活コンテンツの中で「生活?」といえば生活なんだけども…。と思ってしまったコンテンツ「演奏」と「ダンス」について紹介しています。演奏とダンスは、黒い砂漠の数多くあるクラスの中でも「シャイ」だけが出来るんですよ!癒し系のシャイで演奏とダンスを楽しみましょう。
黒い砂漠では、ソーシャルアクションを利用して普段の行動以外にも「感情を表現する」という意味合いで使う事も出来ます。喜んだり、泣いたり、笑ったり、怒ったり…。様々なシーンで使えるソーシャルアクションを駆使して、コミュニケーションを楽しむのもいいかもです。
不滅の奈落は、PvEのコンテンツとなります。対戦は冒険者さんと相手モンスターの1対1。相手はそれぞれの特徴を持ったギミックがあり、それらを把握することで戦略的に攻略をするのが鍵となります。不滅の奈落では、クリア条件により等級も上げて行けるので攻略の甲斐はあります。
終末の月のボスの印章を獲得できるイベントがやってきました!フィールドボスでもワールドボスでもいいので討伐すると、いろんなアイテムと交換できる「終末の月のボスの印章」を獲得できます。この機会にボス戦にチャレンジしてみてもいいんじゃないかと思います。
黒い砂漠メンテ情報2024年2月21日 ギルドリーグ関連と修正がメイン
黒い砂漠のメンテナンス情報2024年2月21日版です。ギルドリーグ関連以外は、正にメンテナンスなメンテでしたwギルドリーグや薔薇戦争が立て続けにあったことも影響してるのかな?様々なバグ修正といった感じで、イベントは面白そうですね。
黒い砂漠の課金アイテムは、「課金アイテムがあれば強くなれる」というものではなく、黒い砂漠をより楽しむためにあると思っています。もちろん、開発や運営も課金してもらわないといつまでも続かないでしょうし。課金アイテムで個人的によく使うものを紹介しておきます。
黒い砂漠の衣装アバターも少しの間に増えました。常時販売のものはいいとしてもイベントなどの期間限定の衣装アバターを買い逃すと再販されるのを待つしかないのが辛い所。とは言え、何かの拍子にちょくちょく再販してくれるので、買えてない冒険者さんは再販待ちましょ。
黒い砂漠の新しい対人戦コンテンツとなる「ギルドリーグ」ギルドメンバーの中から参加したい冒険者さんが集まり、マッチングされたギルドと対戦し勝負を決めます。マッチングには同格のギルドがマッチングされるということなので、拮抗した戦いを楽しめるのではないでしょうか
今回は、画像編集ソフトの「hitpaw Phto AI」を使って、メインキャラのヴァルぽんを綺麗にしたり、消したりしてみよう!な記事となっております。このツールを使いこなせばスクショが今まで以上に捗るかもしれない!
イベント期間中にのみ進行、完了ができる「バレンタイン冒険日誌」が帰ってきました。残念ながら過去のイベントの時にバレンタイン冒険日誌を完了させられなかった冒険者さんも今度こそ完了めざして張り切って行ってみよー!
バレンタインの思い出を素敵なスクリーンショットに納めて。そんな感じのイベントとなっております。いつもの仲間とパシャリ、それとも…。と「愛が溢れる」スクショでバフアイテム当たるといいなーと名がっておきましょうw
黒い砂漠メンテ情報2024年2月14日 さっぱり薄味メンテとなりました
黒い砂漠のメンテナンス情報2024年2月14日版です。めちゃサッパリ味なメンテとなりました。といっても、生活民の場合です。薔薇戦争やギルドリーグに興味津々な冒険者さんにとっては、変更点なども多くあるようなのでチェックしておいた方がいいと思います。
侵食の結界は、いつもならワールドボスとして君臨している「クザカ」と1対1のガチバトルができるコンテンツ。中々できない体験というのもありますが、しっかりとクリアして報酬もきっちりかっちり貰っておきましょう!
海霧のリングが追加されています。パデュクス島で獲得出来る新しいアクセサリーとなります。性能は防御特化で命中と回避が付いてます。真Ⅴまで強化するとアイテム効果もあり。強化段階ごとの性能も一覧にしてるので、参考にしてみてください。
侵食の結界の依頼と報酬に変更が入りました。最初はとっつきやすくなった感じがしますけど、最終的には、最後までクリアしないとほんとに美味しい報酬が手に入らないのは、このコンテンツのミソなので頑張ってクリアしてみたいですね。
真Ⅴアクセサリーを確定強化で獲得出来る数が1回追加されました。なので、既に1回獲得した冒険者さんももう1個真Ⅴアクセを獲得することができますよ!UIの追加や強化アイテムの変更もありますので、チェックしておいてください。
黒い砂漠で使用できるクーポン2024年2月9日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
不完全な力の宝玉を集めると、盃と交換してくれるというイベント。不完全な力の宝玉は狩り場で狩りをすると獲得できるので、ドロップ率とか運によっては「盃」をいい感じで獲得できるかもしれない!
黒い砂漠メンテ情報2024年2月7日 真Ⅴアクセサリーをもう1個!
黒い砂漠のメンテナンス情報2024年2月7日版です。真Ⅴアクセサリーをもう一つ成長させることが出来るようになりました!これはものすごーく嬉しい!マジで嬉しい!これで、面倒臭がりで農民系の私にも真Ⅴアクセが獲得出来る!なんて素敵なアプデでしょうw
光を失った水晶の欠片という新しいアイテムが追加されました。獲得方法はワールドボスの退治。中には無限の魔力水晶が入ってるので水晶を手軽に集めたいならいいのかもしれない。ワールドボスに行ったついてにもらえるなら貰っておいて損はないw
微かな魔力の水晶の簡素化。一部削除があるのですが生活コンテンツに関して言えば統合された感じになるので便利になったと思って問題ないかと思います。またプリセットへの装着数も変更されているので、使い勝手は以前よりいいかと思います。
魔力水晶が削除されているので、一覧表を作りました。個人的に結構使ってた水晶が多いので、プリセットも見直さないといけない気がします…。あとヒストリア水晶の効果にも変更が入ってたりします。こちらは上方修正って感じなので「ラッキー」と思えるんじゃないでしょうか。
メンテ後のイベントの詳細もあった方がいいかなーと思いながらまとめて起きます。期間の短いものや終了が近いイベントは乗せてませんけど、イベント期間に余裕のあるものはまとめておきます。
生命と生気の水晶が簡素化されて使い易くなったように思います。以前はそれぞれの生活分野という形でしたが、これからはマルっと生活分野に適用されるということですから、プリセットでも扱いやすくなってますよね。保有水晶はシルバーに変換されて簡素化水晶を支給と。
黒い砂漠で使用できるクーポン2024年2月1日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
黒い砂漠メンテ情報2024年1月31日 水晶の簡素化と薔薇戦争の詳細の公開
黒い砂漠のメンテナンス情報2024年1月31日版です。個人的には水晶の簡素化あたりが気になるところですが、いよいよ間近に迫った薔薇戦争に関する詳細が公開されています。中々理解するのが大変そうですけど、時間もあまりないのでしっかりと読んでおくと良さそうです。
黒い砂漠は、PvPに力を入れていてギルド間だけでなく個人対個人のPvPコンテンツも豊富に用意されています。その中でもペナルティなしで即時復活可能といった、遊びやすい環境の中で自由に対人戦を楽しめるのが自由決闘場。ここで強さの証明をしてみるのもいいかも。
野生馬の捕獲は、黒い砂漠意外だとそれほど多くない珍しいコンテンツじゃないでしょうか。野生馬を捕獲すれば、自分の馬として搭乗できますし、取引所に登録したりと様々な事が出来ます。慣れるまでは難しいと感じるかもしれませんが、何度もチャレンジしてみてください。
メンテ後のイベントの詳細も合った方がいいかなーと思いながらまとめて起きます。期間の短いものや終了が近いイベントは乗せてませんけど、イベント期間に余裕のあるものはまとめておきます。
マグヌスの深淵の井戸からの移動に改善が入りました。これまでのように、2度ロードを挟まないといけなかったのが、1度で済みそう。ロードは短めがお好みの冒険者さんにはありがたいアップデートになったと思います。
羅針盤類アイテムがあれば砂漠でも大洋でも迷子になることがない!ハズ
羅針盤類アイテムを使用すれば、もう、砂漠でも大洋でも「ここは誰?わたしはどこ?」ってなることがなくなる!ハズですw羅針盤類アイテムを持っていると位置情報は解っていましたけどこれからは、ルート案内も可能になりました!これは大きな素敵アプデですよね。
調合(加工)アクセサリー下位材料が削除されて現物が獲得可能に
調合型アクセサリーの材料アイテムの削除が入りました。今回は、バジリスクのベルトとカドリー守護者のリングと、オルキンラドのベルトに目覚めた川のネックレスと目覚めた月のネックレス」の材料アイテムです、これからは現物が出るので楽しくなりそうですね。
黒い砂漠メンテ情報2024年1月24日 マグヌスの移動改善と羅針盤類アイテム
黒い砂漠のメンテナンス情報2024年1月24日版です。マグヌスを利用した移動が楽になる感じですよ。移動費用も一律固定となりましたし、これまで以上に便利になりました。そして本来なら位置情報の表示がない砂漠や大洋でも羅針盤類アイテムで可能にありルート案内も!
薔薇戦争のプレシーズンに向けて、連盟主ギルドに参加するたの条件を満たすので力が入る時期がやってきます。プレシーズンまでに条件を満たせるように頑張ってください!もちろん第3軍団でも構わないって冒険者さんも、少しでもステータスを挙げておきましょう!
改良石の簡素化もあります。一部の装備を改良できる武器と防具の改良石。これまでは確率で段階的に強化をしていたのを、これからは、確定で改良できるようになります。見た目や性能からどうしても装備していたいと思うものがあると思うのでありがたいアップデートだと思います。
アナウンス通り、低等級の採集道具が簡素化されてスッキリしました。これまでは、たくさんの種類があって「要らんのでは…」と思ってたものが削除されて統一されたところもあるので、これからは、迷うことなく使う事が出来るようになったので、便利になりました。
一般貿易が一時休止になりました。今後の新しい貿易スタイル変更のためでしょうか。期待しておきましょう。それとその他貿易品にも変更が入っていて背中に「背負う」「背負わない」で制限がかかるようになってますので、確認しておきましょう。
黒い祠のボスの場所へ即時移動が出来るようになって挑戦しやすくなりました
黒い祠のボスへ即時移動が可能になりました。難易度を選択してスグに討伐を始められるというのは、ほんとありがたい。素敵なアップデートだと思います。遠い場所に居たとしてもこの機能を使えば、あっという間に移動できますし、戦闘が終われば元の場所に戻れるのもいい。
イベントで出現する青きガーモスに会って龍の置物ももらっちゃおう!
イベントで「青いガーモス」が出現するようになっています。イベント依頼を完了させるとアイテムや、かっちょいい龍の荘園家具が獲得出来ますよ!それに、バフアイテムがもらえるイベントとも併せて開催中ですので、張り切って行ってみよー!あ~早く復帰したいw
黒い砂漠メンテ情報2024年1月17日 黒い祠への即時移動と青いガーモス出現
黒い砂漠のメンテナンス情報2024年1月17日版です。黒い祠のボスのところまでスグに移動できるようになりました!これは嬉しい!移動だけでも時間かかるので、即時移動ならチャレンジもしやすい!そして。イベントでは青いガーモスも出現するとか!見てみたいぞー!!
赤い戦場って、知らない冒険者さんと同じ陣営となり連携もその場その場で見極めて…。なんて熟練冒険者さんの集まるPvPコンテンツなイメージがあります。だからこその勝利は嬉しいでしょうし、報酬にも喜びを感じられるのではないでしょうか。
カルフェオン宴会にて発表された「アイテム統合や削除」が着々と進んでいます。「どれがどうなったん??」となりそうなので、とりあえずまとめとこうかと思います。「あれっ!?どこいった?」ってなった場合にも確認できるかと。
バッグや倉庫の枠を圧迫し続け、使用用途もイマイチわからないので「捨てるか捨てないか」で悩み「要るのか要らないのか」がよくわからない「謎アイテム」に、ようやく改善が入りました。これで少しはバッグや倉庫を圧迫しなくなるといいなー。
面倒だったデイリー依頼が繰り返し依頼に変更されました。図面、楽器、ペリドットの馬車といった、欲しい冒険者さんが多いであろう依頼ばかりなので、これから進めようと思っていた冒険者さんにとっては朗報と言えるでしょう。複数所持する場合も楽になりますね。
黒い砂漠で使用できるクーポン2024年1月12日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
スタック型に改善された一部アイテムと「ヤーズの調合室」の追加
これまでスタック出来ないばかりに、泣く泣く捨ててしまっていたなんて事もあったでしょう。でも、これからは「スタック型」に変更された召喚書製作アイテムがあるので、狩りにもっと集中できるようになりました!
黒い砂漠メンテ情報2024年1月10日 アイテム統合やスタックにヤーズの調合室追加
黒い砂漠のメンテナンス情報2024年1月10日版です。アイテム統合や削除が進んでいてバッグの中身も整理しやすくなってきました。また、スタックできるようになった調合アイテムの為に新しい機能も追加されてたりと、どんどん便利になって行ってますね!ありがとう!!
アトラクシオンは3つのエリアを他の冒険者さんとパーティを組んで攻略する「協同型ダンジョン」となっています。ただソロでも可能なので、ソロで活動している冒険者さんでも気軽にチャレンジできるコンテンツになっています。
黒い砂漠の占領戦では「最大100人」が参加できる、大規模対人戦コンテンツとなります。その分、冒険者さん同士の連携も勝利するためには大切な条件の一つと言えるのではないでしょうか。
黒い砂漠でギルド単位での「対人戦」を希望しているなら外せないコンテンツの一つに「拠点戦」も挙げられるでしょう。個人的な対戦も重要ですが団体で対戦することにより戦略も含めて、個人の力だけで勝利を得るのは難しいコンテンツだと思います。