こどもがいる 働く40代。 『 こども と 暮らし 』をテーマに、 子育てをする上で考えたこと、 暮らし、食や料理などのことについて書いています。 記録を兼ねて。
金曜朝からハプニング連続だったcom家です。 洗濯タブに浸け置きしておいた洗濯ものを 洗面横に一時置きしていたところ、 洗剤を混ぜてある水ごと床に落としてしまい 脱衣所一面 水浸しにしました。
先日の記事 『 年末年始の準備はお済ですか?』でも紹介した 縁起物たまごこけし3点セット。 あの後早速購入し、 昨日 無事に我が家に届きました!歓喜! 関連記事:年末年始の準備はお済ですか?
みなさん、『 ノースカラーズ 』という会社をご存じですか。 北海道にある お菓子の製造販売をしている会社なのですが、 実はこのノースカラーズさん、 『 添加物無添加 』に相当なこだわりをもっているメー
ルーティン動画 ってご存知ですか。 平日のモーニングルーティンとか ワンオペの日のナイトルーティンとか。 あれね、観ちゃいますよね。 あぁみんな頑張ってるんだな 私も もう少しだけ頑張ろ
昨日の記事では Youtubeとの付き合い方について書きました。 関連記事:『 こども と Youtube 』付き合い方について考える 今日は Youtubeの使い方について 私の考えを少し書き出していこうと思って
【追記有り】『 こども と Youtube 』 付き合い方について考える
昨日の記事でもちょっと触れた Youtube 色んな動画があって楽しいですよね。 あ、平日のナイトルーティンについては おひとり、お二人くらい バナーをクリックしてくださった優しい方がいらっしゃったので、
みなさん、東大生が 幼少期をどのように過ごしてきたか 興味ありませんか。 私は興味アリアリです。 子どもを東大に行かせたい とかそういったことは特に思っていないし、 進路は子ども自身が主体になっ
先日、お年賀にする『 金蜜芋の完熟やきいも 』の手配を 無事に終えました。 【送料無料】完熟やきいも 金蜜芋 1.2kg TV雑誌で紹介 ▲楽天セール時に注文出来たので 割引が効いてラッキー!▲ 関連
みなさん、セリアに大人用ジグソーパズルが売られているのをご存知ですか。 2週間前くらいに夫が発見し、 安いのにピースが多くて やりごたえありそう ということで ひとつお試しに購入してみました。 購
前回の記事に続き、今度は おすすめの本 をご紹介します。 前回の記事 『 こどもに読んであげたい! おすすめの絵本 』は ⇒ こちら 今回もタイトルを『 読んであげたい!』としていますが、 それには
わが子はもう小学生ですが、 未だ寝る前に絵本や本の読み聞かせをしています。 親が無理やり聞かせてるわけではなく 子ども本人が読んで欲しがるので、 小さな頃からずっと続けて もう お互いに習慣になってい
12月も中盤に入りました。 こどもたちには もうすぐ冬休みがやってきますね。 我が家は夫婦共働きのため 平日の夕方と長期のお休みの時は学童にお世話になっていて、 この冬休みも 親のお休み以外は学童に通っ
今年は本格的に寒くなるのが遅く、 それに伴ってなのか、湿度が下がるのも遅かった気がします。 12月に入っても 湿度がそんなに下がらず、 おっ、ラッキー!なんて思ってたら、この数日でガクッと下がり、 一
金曜の朝は冷えましたね。 今週末からいよいよ本格的に寒くなるようです。 冬がやって来ますね。 秋冬の季節に美味しいものと言ったら、さつまいも! 我が家は家族全員さつまいもが大好きで、 よく副
聞いてください。 最近子どもと一緒にけん玉を楽しんでいるのですが、 私、『 世界一周 』という技をずっと練習していまして。 なんと、日曜日の夜にその 世界一周 をやっと成功させることができました!ヤッ
お子さんには 好きなことはありますか。 かけっこが好きピアノが好き工作が好きゲームが好きサッカーが好きおしゃべりが好き冒険が好きぼーっとするのが好き特定のアニメやキャラクターが好き本が好き こどもによっ
突然ですが。 ピタゴラスイッチが好きなお子さんって 多くないですか。 多いですよね。 わが子も小さな頃からピタゴラスイッチが大好きで、 小さい頃は 本や積み木、ビー玉、トミカ...色々なものを使って オ
我が家では毎年 お世話になっている親戚や姉妹にお年賀送っているのですが、 さて 今年はどうしようかと まだ悩んでいます。 今までどんなお年賀を渡してきたのか 折角なので記録をしつつ振り返ってみよう
少し前のこと、 突然わが子が「 漢字辞典が欲しい 」と言い出した。 ......なんですと?! 自分が習っている漢字の他に どんな漢字があるのか気になったらしい。 鉄は熱い内に打て! 家で使うにはどんな
先日、器を購入した。 CLASKA DO ボウル 18cm イエロー グレー ホワイト カレーやあんかけ、煮込みハンバーグなどを盛り付ける器。 今までは イッタラ サルヤトンシリーズのリム付きディーププレ
親が夢中で取り組んでいる姿を見せたら こどもはどうなるのか。
先日 クリスマスアイテムを出した。 ちょっと早い気もするけど やっぱりクリスマスってワクワクするし こどもと一緒にこの何ともソワソワ フワフワする空気感を 少しでも長く楽しみたい。 我が家のク
とても久しぶりの投稿になってしまった。 最近は体力的・気持ち的余裕、時間の余裕があまりなく、 優先したいことは何か を考えた時に 家族や仕事、育児家事の方が私の中で優先順位が高かった というのが理由。
日に日に寒さが増してきて、秋から 冬の空気感に切り替わった気がする。 朝こどもを送り出して ベッドを整えてると、ものすごーく ベッドに戻りたい衝動に駆られる。夏ならそんなこと思いもしないのに 寒いというだ
先日、夕飯に餃子を作った時のこと。 「餃子、一緒に包みたい!」と こどもが言い始めた。「ありがとう、でも今日は時間が...」「えーっ、一緒に包みたいーっ!」 以前 一緒に餃子を包んたのが相当楽しかったのか、
友人と話していると 何故か出てくるこの話題。 『 週何回 魚料理食べてる? 』 私からこの話題を出したことはないのだけど、 気になる気持ちも分かる。 illust by shigureni ということで 早速、
以前ブログにアップした「 野良猫ちゃん対策 」について。 ブログをお休みしていた期間があったので 日が開いてしまったしまったのだけれど、 その後の報告をさせていただこうかと。 以前の記事は こ
もっと簡単 もっとシンプルに! おススメしたい『 引き算料理 』
主婦(主夫)のお悩み 『 今日のご飯何しようか 』問題。 もれなく私も 毎日のように悩んでいる。 メイン1品に副菜2品、栄養や彩りも考えて。 我が家にはアトピーさんがいるから 油と脂は控えめに。 洋食
寒い。 待ちに待った秋が来たかと思ったら 秋を押しのけて 突然 極寒の真冬がやってきてしまった。 毎年 突然寒くなる日って必ずあるのだけど、 「え、こどもの服、どうしよ。 暑くなったら脱げる
昨日の記事が長くなってしまいそうだったので 記事を分けて 2部に突入。 前回の記事は こちら 今回は前回の続き 絵本やコミックから 文章メインの本への移行方法について。 あくまでも我が家の場合ですが
わが子は現在 小学校低学年 今回は そのわが子の本事情について。 我が家では こどもが小さな頃から 親子のコミュニケーションのひとつとして よく絵本を読んできた。 夜寝る前は必ず。 あとは「読んでほ
6月に入り 梅雨の季節がジワジワと近づいて来ている。 雨が降れば土は潤うし 貯水率も上がるので良いこともあるのだけれど最近は洪水や冠水も起きてしまうくらい異常な降り方をすることもあるので 降りすぎるのも困
夜 ちょっと用があって外に出て帰ってきた時のこと。 玄関の外壁に埃のようなものを発見。 何故こんなところに埃。 ちょっと近づいてみたら 埃が動いた。 おうっ よく見ると目がある。 おお、これはヤ
今年から やかん(ケトル)で麦茶を始めた。 最近は物価高で ペットボトル麦茶も高い。 それに 家でも作れるものなのに 買うのもなんだかなぁと思っていた。 ペットボトルも資源では出せるけど リサイクルするに
6月5日付けのヤフーニュースにて。 『厚生労働省が5日発表した令和5年の人口動態統計(概数)で、1人の女性が生涯に産む子供の数を示す合計特殊出生率が過去最低の1.20に下落した。』と。 確かその記事に対
私が住む地域には 野良猫ちゃんがいる。多分 地域猫 とかではない。 その猫ちゃんたち庭のど真ん中に落とし物をしてくれたりする。この前は花壇縁の土をホリホリ そしてその中に。猫ちゃん 可愛いけど困ったものだ
最近 急に気温が高くなってきた。 外の気温が上がれば 家の中の気温も上がる。 エアコンをつけるか つけないか悩む。 その年 エアコンの使い始めは 毎度悩む。 先日のこと 昼間 外壁が太陽の日差しに晒
私には 愛して止まないガーゼケットがある。 もう とにかく好きすぎて 家族全員分購入し それだけに飽き足らず 親にも買ってプレゼントした程のもの。 私はタオルケットというものが苦手で 重いし 暑い
2024年、日本だけでなく世界で起こっている 自然災害のニュースを 既に何回も目にしている。 防災について これから数回にわたって 記事をアップしていこうと思う。 防災アイテム、 何となく不安だ
防災を考える。 今回は エネルギー について考えてみる。 日々の生活に欠かせない ガス、電気などのエネルギー。 万が一 停電やガスがストップしてしまったら どんな問題が出てくるだろうか。 電気がつか
防災を考える。エネルギー編 まさかの2記事目に突入。 【明かり】【トイレ】と来て 次は 【調理】。食事は前々回の記事 食べ物・飲み物編 でも紹介した通り食べ物は「調理無しですぐ食べられるもの」と「お
先日 こどものアトピーについての記事をアップした。 アトピーについての記事は こちら 今回は 最近我が家でアトピーに効いてるかも?!と思ったものがあるので紹介しようかと。 早速だけれど その効果があった
防災を考える。 今回は【生活水】について。 台風や地震、様々な理由により起こる断水。 しかも一度起こってしまうと長期化しやすいのが困るところ。 断水が起こってしまうと 飲み水の確保が出来なくなるだ
今日、ある本を読んだ。 書く習慣 [ いしかわゆき ] 「言葉を紡いで、もっと広い世界へ行こう」 元々 考えることや文章を書くことが好きで 何年も前ではあるけれどブログを書いていた時期もあった。
夕食後 こどもの宿題を確認させてもらっている。 今の時代は 親が宿題をチェックして 丸付けをする時代、 折角なので 楽しく 尚且つ 子供のモチベをちょいと上げながら出来ればいいなと思いながら 子供の横に座
この春から お弁当を作り始めた。 ここ6〜7年位はお弁当作りとは無縁の生活で しても せいぜい1日外遊びの日に おにぎりを大量に握って持って出掛けるくらい。 料理は好きだけど お弁当作りは苦手で 兎に角避
我が家ではお米をお鍋で炊いている。 もちろん 昨日の記事のお弁当に詰めるご飯も お鍋で炊いている。 お弁当の記事は こちら youtubeなどで暮らし系のvlogを見ていると お米をお鍋や土鍋で炊いているシ
我が家はこどもがアトピーで。 これは軽度ではないな どうだろう という位。 夜中寝ている時は ボリボリボリ...という身体のあちこちを掻く音で何度も目が覚める。 その度に 搔いている手をそっと身体から離し
「ブログリーダー」を活用して、com-descoさんをフォローしませんか?