バッハのラルゴを練習しているので参考にYouTubeを観ているのですが、Ray Chenさんの演奏が1番好きですね、解像度が凄く高い演奏だなって思いました。フレーズのなかでテンポや強弱など色々な要素を変化させているのが判ります。 今回は五十肩なので最低限の目標にして、Ray Chenさんの演奏を参考にフレーズを大切に演奏するのと、弦を長く包みこむイメージを大切に練習しています。なので、ポジション移動や重音は最低限にしていますが、何か良い影響が出ている気がしています♪ Ray Chen performing J.S. Bach: Sonata No. 3 for Solo Violin in C…