618位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#多肉植物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#多肉植物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夏の多肉花壇&完全雨ざらしの多肉ハンギング(*Ü*)♬
こんちゃ昨夜の雨はエグかった~今日は降るのか降らんのか雨雲がウロチョロ移動しております多肉花壇は土が乾いてたから昨夜の雨に濡らしたんだけど花後の草系セダムが…
2025/07/17 13:37
多肉植物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
念のため軒下避難の強健多肉&おこげの変化 ωФ≡)♬
こんちゃ全国的に大雨なのかな?すんごい雨量だね多肉花壇の雨避けビニール外さない方が良かったかも風もあるからデッキの多肉も結構濡れまくりオーニングの下で手前に…
計画的に増やさないと
突然、娘からLINEで写真が送られてきました(・∀・)ウン!!工エエェェ(´д`)ェェエエ工・・・トラ??なんでも、スキルアップで転職先が決まり、有給使ってタイに1人旅に行っているらしい(* ̄- ̄)ふ〜ん
2025/07/17 08:40
2025年7月16日 モンスト続きと今日の温室
モンストの続きです シリンドロプンチア・げんこつウチワ シリンドロプンチア・fulgida のモンスト ちょっとキモチワルイですね それでは 美しい花をどうぞ…
2025/07/16 19:17
北海道でも屋外で育つ多肉植物
我が家の庭に昔からある年中放置の多肉植物「ゼンペルビウム」 いつからあるか不明、植えた記憶もない、、、けど、いつの間にか増えていました。 つい先日から花が咲く…
2025/07/16 18:47
いままででいちばん恥ずかしかった夜 前編
~ Bella giardino ~ 「オイ、自分で広げて奥まで見せろ」 バーテンダーさんにそう言われた私は、 死ぬほど恥ずかしかったけど従うしかなかった……。 どうしてこんなことになってしまったのか……。 「オイ、朔乃」 「はい?」 「今から独りでしてるとこ見せろ」 「え?……、ちょっ……、い…、いきなり何言い出すんですか……」 「いいからやれよ」 「む……、無理…です……」 「なんで?」 「はっ…、恥ずかしいからに決まってるじゃないですか……、 だっ……、だいたい何でいきなりそんなこと……」 「は?お前言うこと聞けねぇってゆーの?」 「う……、い……、いや……、そっ……、そういうわけでは……
2025/07/16 07:53
メダ活中止
一日中降ったりやんだりの天気で憂鬱になります(´・ω・)(・ω・`)ネー こんな日は、メダ活やめてお買い物・・・・のお付き合い( ̄▽ ̄;) 隣街のら
2025/07/16 05:49
北西のベランダ多肉記録と少し大きくなった徒長トマトのその後
こんばんはあっという間に7月中旬ですね最近時間が経つのが早いです 今日は北西ベランダの記録です ここは、お昼前ぐらいから日光が直撃します にもかかわらず💦遮…
2025/07/15 22:43
2025年7月15日 どちらさまでしょうか?
深夜に防犯カメラのアラームが鳴りました 見ると敷地内に人影 その辺を見ています 植物があるあたりを指さしてる 防犯カメラのシステムは優秀です車を付近に止めて …
2025/07/15 19:03
コメツブキリンが細っ!と私が髪の毛を伸ばしてる理由が泣ける!?話
台風の影響で雨が降ったり止んだり。 晴れたと思ったら大粒の雨が降り、また晴天。 スーパーに行きたかったけどこれを言い訳に今日は引き籠もります。 今週唯一のオフだしね! さて、そんな天気の中多肉の見回
2025/07/15 14:59
夏も元気な七宝樹&イベントのお知らせ( ☆∀☆)♬
こんちゃ今朝、今年初の蝉の声を聞きました夏だねぇぇぇ~昨日は長時間の大雨でビニールシートに多肉を守ってもらいました右半分はこないだ新しいものに変えたけど左半…
2025/07/15 14:19
台風5号
台風が通過しました(・∀・)ウン!! 今回は、台風の大きさもさほどでもないとのことでしたので、たいした対策もしていませんでしたが、やっぱ不安よ(´・ω・)(・&omeg
2025/07/15 06:43
2025年7月14日 久しぶりの雨
午前中 曇りだったので新しく買った草刈機の試運転 エンジン式:燃料を入れる→プライマリーポンプで燃料を送る→チョークをかける →紐を引いてエンジ…
2025/07/14 19:26
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
こんちゃ今日の昼から当分は雨続きなので遮光ネットはその後で···と思ってたけど気温がどんどん高くなるのも怖いので昨日の夕方に頑張って遮光ネットを設置しました…
2025/07/14 12:58
男っぽい
ここ最近は、流行りのフルーティな日本酒よりも「ザ・日本酒」的な?硬派な感じの味わいに惹かれます(・∀・)ウン!!とは言え、この「勝駒」の入手困難度はかなりの物・・・・・そう簡単には手に入らないのが玉にきず( ̄▽ ̄;)
2025/07/14 10:15
父から貰った多肉と今年は独りぼっちのお祭りの話。
うちの父は私が生まれる前から多肉植物が大好きで実家の広い庭はサボテンと多肉植物でギッチギチ。 そんな父から多肉のカット苗をもらったので鉢に植え付けました。 名前の分からないものもちらほら。 うちの
2025/07/14 09:58
グラキリスと外多肉のパキポほか
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月13日(日)晴一時雨、25~36℃、湿度 49%。14日は晴昼過ぎから雨で24~35℃ 本日は、パキポデウム・グラキリスと 外多肉の
2025/07/14 08:45
2025年7月13日 即売会終了 ありがとうございました
本日は暑い中 即売会においでいただき ありがとうございました 幸い 薄曇りで超高温ではなかったですが 皆さん暑さ対策されていましたね マイバスケット・小銭…
2025/07/13 18:39
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
こんちゃ来週は梅雨の戻りでほぼほぼ雨の1週間らしい遮光ネット···雨が止んでからでいいかぁ~←ダメナヤツコノフィツム稚児桜が少しお口を開けててお口パクパク…
2025/07/13 13:13
レベルアップ
こう暑くなるとウイスキーをストレートで飲むのがチョッとだけつらくなるんです・・・・購入意欲もなくなっていたんですが、チョッと気になるボトルが販売されたのでボーナス一括払いで買っちゃいました(・∀・)ニヤ
2025/07/13 06:31
2025年7月12日 プナ・ボンニアエの花 撮りそこなった
プナ・ボンニアエ 前回 花を撮りそこなった 今日見たら 次の花も咲いた後 ・・ 残念撮りそこなった 暑いんでねぇ 温室の中にあまり入らないからねぇ ← 言…
2025/07/12 18:07
多肉植物の植え替え㊿2025年7月「Pachypodium Densicaule」
パキポディウム・デンシカウレ"恵比寿大黒"「Pachypodium Densicaule」パキポディウム・デンシカウレ"恵比寿大黒"「Pachypodium Densicaule」平たいバージョンです。プラ鉢がひし形になるくらい歪んでいます...
2025/07/12 15:53
多肉植物の植え替え㊾2025年7月「Adenium somalense var. Crispum」
アデニウム・クリスパム「Adenium somalense var. Crispum」2024年6月播種のアデニウム・クリスパム「Adenium somalense var. Crispum」です。ちょうど1年経過した株になります。ずっと拗...
2025/07/12 15:05
ガステリア「臥牛」の珍奇な花
ガステリア「臥牛」の原生種の一鉢に長大な花茎が伸びて、独特の細長い花が着きました。大きく開花するのかと思ったら、口を少し開くような状態になっています。撮りにく…
2025/07/12 13:19
男前なビザールプランツ&おなかオハゲおこげ ωФ≡)
こんちゃ今朝は少し庭仕事をして6時半頃から2度寝したんだけどはっちゃんの鳴き声で目が覚めて周りを見たらおこちゃんがお腹空いたアピールしててビックリして飛び起…
2025/07/12 12:53
豪雨に濡れた多肉たち&セダムが消えた寄せ植え(*Ü*)
こんちゃおこちゃんの嘔吐は完全に止まりカリカリも少し食べてくれるようになりました良かった良かった♬私はと言うとまだ微熱&咳が止まらなくて放置してると、また肺…
2025/07/12 12:52
大好きなラブリーローズ*
こんにちは☀️24℃/15℃今日も過ごしやすい札幌。風もあるから窓を開けているだけでいい風が入ってきます(*ˊᵕˋ* )扇風機もエアコンも今日は要らない...
2025/07/12 12:36
住友化学園芸♪ベニカXネクストスプレーお買い物(;^_^A
写真は ベニカXネクストスプレー ~虫/病気~ベランダの 多肉植物🌿 少し前から 虫が いる(¯―¯💧)虫は 見た事 ないけど いる?! と 言うことで …
2025/07/12 09:25
アライグマ対策に本気モード
今日は、こんな研修受けてきましたよ(・∀・)ウン!!「アライグマ捕獲従事者養成研修」(・∀・)ニヤニヤ いよいよヨタロ〜も本気モードに突入です(^^)v内容は、アライグマの生態や
2025/07/12 06:04
2025年7月11日 即売会直前のご案内
次の日曜日 13日は姫路カクタスの即売会です 日が迫りましたので 再度のご案内になります 今回は暑いので 時間を早めて 8時~11時とします ミスト・扇風機な…
2025/07/11 19:15
2輪のお花
おはようございますぴぴよんです。先日も載せたもじゃもじゃつぼみのサボテンですが、その後にょきっと花芽を伸ばしました。何年も育てていて花が咲くのも何回か経験するとこれは明日咲くぞと分かってくるものでして…!翌日の朝ベランダに出ますと、やったー!咲きました(^-^)しかもなんと珍しいことに2輪同時に咲いたのです。とてもきれい…(*´ェ`*)ちょっと斜めから見るとこんな感じ。嬉しくてたくさん写真を撮っちゃいました(笑...
2025/07/11 12:02
アガベ・チタノタスナグルトゥースほか
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月10日(木)晴、24~36℃、湿度49%。 11日は晴一時雨で25~34℃、12日も35℃ 本日は、アガベとハオルチアのヤフオク苗 チ
2025/07/11 09:42
首の皮1枚
最近、ダイエットしているので外食しないようにしています(◡ ω ◡)けど…
2025/07/11 09:10
多肉のボロ寄せとクリスティアーナの開花*
おはようございます🌤️️25℃/16℃今朝は涼しいというか、寒いですよ風もあるからかな昨夜もエアコンなしで大丈夫でした。窓開けてるだけで いい風が入ってき...
2025/07/11 08:58
2025年7月10日 草刈機 買い換えました
今まで使っていた エンジン式の草刈機 壊れました 回転刃じゃなく ナイロンコードで切っていたけど これは要注意ですね クラッチに負荷がかかるようで 焼き付い…
2025/07/10 18:50
サボテンとメダカ
この暑さ・・・・いい加減にしてって念じてたら、明日から梅雨空に戻るって(´・∀・`)ヘー ってかさ、梅雨明けてなかったんだっけ(。´・ω・)ん?
2025/07/10 18:18
ベランダチェック♪ミニトマトと多肉植物
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 6月下旬のお話だよ。1日に、1~2回、ベランダに出るボク。ベランダチェックだよ♪ミニトマトに、あちこち実ができてきて。パパ「おいしいかな~?」ほったらかしの多肉のお花も、咲いたんだよ☆最後まで読んでくれて、どうもありがとう♥ また遊びにきてね~!ご訪問、応援ぽち↓、コメント、どれも...
2025/07/10 16:11
プクプク系多肉の今&優しいはっちゃん ωФ≡)
こんちゃ今朝はスマホのアップデートをしたらアプデ完了後に出た画面が初期設定っぽくて焦った~全てのアプリとか今までの情報が全部消えたかと思って血の気が引いたよ…
2025/07/10 14:51
ベランダ多肉*
こんにちは☀️26℃/18℃こないだの蒸し暑さが一段落して湿度が低くて涼しめ(*ˊᵕˋ* )7月から毎朝 娘の送迎をしてるんだけど往復1時間ちょい 良い...
2025/07/10 12:10
ガステリア「臥牛」の避暑
当地は午後からにわか雨が来る可能性がありますが、朝から強烈な日射を受けて、7時過ぎには温室内をいつもの避暑の配置にしました。10時現在の温室内温度は38.4℃…
2025/07/10 10:40
フィトラッカ・ディオイカ(Phytolacca dioica)巨木のオンブーを実生で育てる
フィトラッカ・ディオイカ(Phytolacca dioica)の原産生息地フィトラッカ・ディオイカ(Phytolacca dioica)は、ウルグアイやアルゼンチン、パラグアイ、ブラジル南部を原産とするナンヨウヤブコウジ科(Phytolac...
2025/07/10 10:23
多肉植物の植え替え㊽2025年7月「Euphorbia symmetrica」「Euphorbia horrida var. norveldensis」
ユーフォルビア・シンメトリカ「Euphorbia symmetrica」ユーフォルビア・シンメトリカ「Euphorbia symmetrica」7稜タイプです。大きさ的には植え替えなくても大丈夫だと思いますが、動きが悪かったので植え替えまし...
2025/07/10 10:22
ユーフォ・ビスキデルミスとヒポガエアほか
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月9日(水)晴一時雨、25~35℃、湿度57 %。10日は晴て24~35℃、11日は34℃に 本日は、ユーフォルビア・ビスキデルミス とコ
2025/07/10 09:09
2025年7月9日 写真少な目で・・・
暑さの為? 花は少なかった コリファンタ・金串丸(かなぐしまる) エキノプシス交配種 「濃いピンク オレンジ筋」 の記述があるが ・・・ 写真では ほぼピンク…
2025/07/09 19:07
おこげが食べた(泣)&部屋の中から見た多肉たち ωФ≡)
こんちゃおこちゃんが 昨日の夕方···オヤツかにかまを少し食べてくれましたやった~6日ぶりに食べてくれた~こういうやつ 今は食べるか食べないかゼロか100か…
2025/07/09 16:36
女子2人とおっさん会
不意に帰ってきた娘が、食べたいとリクエストしたらしく・・・・入間市の「PISORA」でランチです(・∀・)ウン!!平日の昼間から満席の店内は、女性だらけ( ̄▽ ̄;) パット見ただけでも男は数人
2025/07/09 07:14
2025年7月8日 今日の花です
暑くて花数が少なかったですが 今日はけっこう咲いていました マミラリア・ブーリー よく咲きますねえ アカントカリキウム・花冠丸(かかんまる) 白花も これだ…
2025/07/08 18:39
おこげの再検査&チラッと多肉棚 ωФ≡)
こんちゃ今日はおこちゃんの病院を済ませて私も病院に行く予定だったのに運転してくれるはずの息子ちゃんが起こせど起こせど起きてくれず結果、私が病院に行く時間は無…
2025/07/08 15:23
多肉仕事 2025年 ④
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今年は多肉植物を植え替える事が多いな。今回はこちら ハオルチア オブツーサ Before 密集しすぎて水も行き渡らない感じです。。。おまけに雑草まで生えてしまいました。大事にしてあげられなくてごめん。。。 After 2鉢に分けて植え直し。雑草は排除しました。元気になってくれるといいなあ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私が育てている多肉植物の中で一番環境に気を使うコです。暑さにも寒さにも弱く、すぐに葉色が悪くなってしまい…
2025/07/08 15:03
フンベルティとクーペリー似てる多肉のお花が咲きました!と人見知りメリット
模様が似ているフンベルティとクーペリー。 この2つが同時に開花しました! フンベルティは白色のお花。 クーペリーはピンク色のお花。 小さな小さなお花で可愛いです。 こちらの2種、模様とお花が似てます
2025/07/08 14:52
次のページへ
ブログ村 51件~100件