1137位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#やること
INポイントが発生します。あなたのブログに「#やること」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
g37 時間管理と体力減
いま直面している課題。 ひとつが、時間管理。と、もうひとつが、体力低下。 共通しているのは、日々の生活において目一杯の満足を得られず物足りなさを感じていること。もう会社は辞めてしまっているので、やることを強制されたり責任を負わされることはない。基本
2025/06/04 21:40
やること
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
節税に必須の作業が完了。
今日は 確定申告が終わるまで ブログを書かないと決めて先ほどようやく 確定申告、終わりました! 青色申告を始めて 数年経ちますが まだまだ時間がかかります・・ 青色申告だと 個人事業主として受けている仕事の分は 交通費や光熱費など 経費として計上できるので節税に関しては 大いに恩恵を受けています。 今年はちゃちゃっと 終わるかなと思いきや新しく入力が必要な項目も あったりして入力する箇所を間違えていて 計算が合わず結局、すべてを終えるのに 数日かかりましたが‥ 無事提出できたので あとは還付金の入金を 待つだけです♪ 私はマイナンバーカードを 作っていないのでIDパスワード方式で 電子送信して…
2025/03/04 17:06
階段しばり!いつまで続くかな?
何か目標を立てるとき、 「やらないこと」 を 決めた方が断然達成できる。 これは体感していて、わたしは完全に酒量をコントロールできるようになった 新年…
2025/02/10 10:44
急ぎます。
寝不足寝不足 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovid…
2024/12/19 22:13
今日から
7月のままのカレンダーが、昨日から気になっていた。12枚綴りのカレンダーを一枚ずつ切り取って、毎月一枚、カレンダーを貼りかえる。あんまり納得していないが、今のところ、台所の壁が一番見やすいので、そこに貼る。翌月以降の予定は、カレンダーの端っこにメモっておいて、貼りかえるときには、漏れなく書き写す。 8月のカレンダーに貼りかえる。今月は所々予定が入っている。 今月、一週間、今日の予定を立ててみる。結局のところ、ひととおりの家事が終わってから、始まる。 一式揃えた書類は、あとは送るだけのつもりが、そうそう、返信用の切手を貼っておく必要があった。返却希望の書類を、調理用のはかりを出してきて、何グラム…
2024/08/09 14:17
Lv341 ソコダロード
VICTORY!多奈ですポチッと押して貰えると嬉しいですにほんブログ村やりたい事が何個もあると、ほんっと!!時間過ぎるの早いですね!とはいえ自分を分身できるわ…
2024/04/12 12:17
日常のアクティビティは、ぼぉ〜〜と😅💦
みなさまいつもFelice*mammaにいらしていただき、ありがとうございます💕またまた、マンマの気まぐれで、ピタッと更新せず、大変申し訳ありませんでした🙇いやあ〜、言い訳がましいのですが、じゃない、言い訳ってか、プライベートで、やること多すぎで気持ちが立ち行かなくなってしまいました。かといって、やらなければならないことを全てやっていたかというと、なんだか、ぼぉ〜〜〜としていただけ。少しずつ、若い時のようにテキパキできなくなり、分刻みの予定は無理無理。(仕事の移動は、移動時間+15分)タイトなスケジュールはできなくなりました💦目的地に行くための支度も、今までの+30分で考えないと大慌てになってしまうのです。30分余裕を持っているので時間がいっぱい余るかといえば、そんなことはない。記憶力に関しても、何回やっ...日常のアクティビティは、ぼぉ〜〜と😅💦
2024/02/08 13:59
オフシーズンにやるべきこと
先日、去年の11月にオープンした藤井寺市のロピアに行ってきました。 ここのロピアの難点は、駐車場が狭く、大きい車だと運転しづいのはマイナス。 うちの車は小さいので関係ないが…😓 日曜日なのでまあまあの混み具合 果物 野菜 肉 海鮮撮り忘れた
2024/02/05 10:02
いただいたお弁当とネット&スマホの契約見直し
みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただき、ありがとうございます💕最近、更新度が低くない?ええ、まあ。試験終わったんでしょ?はい。試験が終わって、10日経ちました。今頃になって、疲れが出てきちゃったみたいで、仕事以外、やる気が起こらないの。Blogもサボりぐせがついちゃったみたいでね。試験勉強中は、極力家事を減らして時間を確保しました。今日の写真は、偶然この時期にいただいたお弁当です。+↓ 残り物のサラダとワカメスープデパ地下の駅弁でした。左上は、デパ地下のおにぎりセットをいただきました。そのほかは、残り物いつも"Felice*mamma"では、写真を撮って載せていますが、写真がないのでBlogを書かないというのではなく、写真はいっぱいあるのに、書く気が起こらない。また、マンマお得意の怠惰...いただいたお弁当とネット&スマホの契約見直し
2024/01/23 14:12
2024年 新年早々のイベント&今年に駆ける思い✨✨
みなさま、すっかりご無沙汰しております。マンマが更新せずにいる間も遊びにいらしていただきありがとうございます💕💕💕いつもの気まぐれ更新で申し訳ありません。以前からFelice*mammaにいらしてる方は察しがついているかも知れませんが、この週末、大学の試験でした。で、今回はどうだった?はい!!結構、真面目に勉強しました。多分、合格すると思うし、あわよくば単位もGet!!まあ、その予定で、マンマにしては珍しく命かけました😊 やれば、できるじゃん。自分でも、年取って来ちゃったから、記憶力はずいぶん落ちてる実感があって、何回覚えても覚えられず。。。でも、試験当日も諦めず、最後の最後までずっと唱えていたわけよ。やっぱ、年取ってもやればできるって痛切に感じました!!今までは、その気持ちが入っていなくてパワー不足。こ...2024年新年早々のイベント&今年に駆ける思い✨✨
2024/01/15 17:31
《30分も時間がある》人と《30分しか時間がない》人
夫は《30分も時間がある》人。私は《30分しか時間がない》人。これって損かも!?
2023/12/13 21:58
100均にもあった!TODOリストで充実したママになろう
毎日、家事や育児、仕事に奮闘しているママさん、お疲れ様です。 この記事では一日の流れをスムーズにし、忙しさを効率化する方法を提案します。 そのキーワードは「TODOリスト」です。 一見、面倒臭そうに思えるこの習慣、100均で手に入るTODO
2023/11/01 17:03
家事ストレスを減らすために 買い物前にすること
近年イライラすることが激しくなった気がします。特に、家事をしているとき。家のことって一生しなくちゃならないのに。こんなことでイライラしてどうしよう、と思っていました。 空っぽの冷蔵庫 冷蔵庫の中が空っ
2023/08/05 13:48
上達の筋道
北海道のクラシックギタリスト松木幸夫が日々思うことを書き綴る
2023/06/21 14:24
(8)がんと言われた直後にやるべきこと
さて、平穏な生活にとつぜん「がん」の二文字が飛び込んできて、ショックを受けて落ち込みますが、あんまりボーっとしている暇はありません。 今日は、「がん」とわかった時点でやることについて書いていきます。 どれも大事なことだと思うので、参考にしていただけたらうれしいです! がんと言われた直後にやるべきこと 1.各方面への連絡 2.がんについて調べる 3.がんになった人の話を聞く 4.(余裕があれば)お金について調べる 本人の代わりに詳しくなろう がんと言われた直後にやるべきこと 1.各方面への連絡 まずは、クリニックで聞いた話をもとに、検査・手術・入院について知らせておく必要がある方面へ、暫定連絡を…
2023/06/02 16:54
新年度スタートですね
今日から新年度スタートです! 会社もいつものメンバーで変わり映えもなく、やることも特に変わらないので、気持ち新たに頑張るぞという感じではありませんが🤣 1日1日が平和に過ごせればそれだけでいいです。 今日もどうか平和でありますように🙏 にほんブログ村
2023/04/03 07:25
【引越しの挨拶って必要?】ご近所トラブル防止/やっておくべき3つのこと
お引越しをしたら何をするのかニャ?挨拶とかいかなきゃダメなのかニャ? 引越し後はすることいっぱいだよねその中であいさつはしない人も多くなったけど本当はしておく方がいいね お引越しシーズン。 無事に荷物は運んだけど、引越しを終えたあとはやるこ
2023/03/14 10:03
転勤族ファミリー向け賃貸物件探し方のコツ!優先順位は3段階に
転勤で引越すことになりました。同じように引越し予定のご家族向けに、短期間で効率よくファミリータイプの賃貸物件を探すコツをご紹介します。自分のチェックリストを兼ねてまとめたので、ぜひ...
2023/01/10 13:42
転勤族が内見までに準備すること&当日のチェックリスト
賃貸物件を契約する前には内見をします。ここでは、内見を効率的に行うための事前準備や、当日チェックするポイントを解説します。
多忙の断捨離
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 早朝からあれやこれやと動いているうちに気がつ…
2022/12/15 22:19
三連休が2回
先日の土曜から月曜と、今日は間の日。 そして明日からまた三連休で、三連休が2回続く。 今は週に5日×8時間=40時間の出勤だけど、 これからは4日×10時間=40時間にして欲しい。 そうすれば毎週3連休になって、祝日が絡めば4連休もある。 かと言って、じゃあ先日の3連休は何...
2022/09/22 14:37