8785位
ポイント確認
おうち飲み大好き
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#おうち飲み
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おうち飲み」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
手羽中の煮物と野菜炒め
昨日はおうちにあるピーマンときゃべつ、椎茸とウインナーでシンプルに野菜炒めにしました このウインナー大好きで
2025/05/17 15:18
おうち飲み
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
作ってみました 納豆オムレツとか
先日の記事で書いた「つまみ」の本、一番最初に目に留まって「これ、やってみたい!」と思ったのが納豆オムレツでした。作ったことはある納豆オムレツというのは、そんなに珍しいものでもないし、難しい材料を使うわけでもないので、今までも普通に作ったこと
2025/05/10 05:37
家がすごいことになってて… & 噂の万博、そしてミャクミャクが可愛いヽ(´▽`)/
万博に行った方から頂いたお土産✨めーーーっちゃ可愛い♡賛否両論の大阪万博ですがめちゃくちゃ楽しかったらしいです。建築好きなら尚更行った方がいい!とのこと。SNSで賛否両論ありますが〜やっぱり体験してきた方の話を聞くのが一番だなぁと思いました✨楽しいレポがいっ
2025/05/05 11:39
白ワインな日々と最近買ったつまみ本
この前日本酒が終わり、今は白ワインのターン。ドイツのゲヴュルツトラミネールをいただいています。美味しいものが食べたい食べてるんですけど、いや、自分なりに工夫して、別に日々の食事を不味いと思っているわけではないんですけど、唐突に「あぁ、美味し
2025/05/02 21:06
【ノンアル爽やかカクテル】20代の頃によく飲んだ!爽やかカクテルを「ノンアルコールで作る」
バルコニーにキャンプ道具を展開し、キャンプ飯(飲み物だけど)。暑くなるこれからの時期にピッタリな爽やかカクテルをノンアルアレンジ。20代の頃によく飲んだ事を、ふと思い出し、作ってみました。
2025/04/28 11:44
フィットボクシング始めてみました
まさか自分が日々体を動かす日がくることになろうとは……あすけんを始めて一年半。びくとも動かなくなった体重と体脂肪率に、春で暖かくなったことも加わって「さすがに運動した方がいいのかも」と検討し始め、フィットボクシングを始めてしまいました。始め
2025/04/18 19:28
⭐【新発売レビュー】アサヒ ザ・ビタリストは苦味と香りが神バランス!ビール好き必見の一本🍺
アサヒの新作「ザ・ビタリスト」を徹底レビュー!ホップ香る華やかな香りと心地よい苦味が魅力の、ビール通もうなる一本とは?クラフトビール好きにもおすすめ!
2025/04/17 21:06
桜とOneとGPT
津山の桜が、ようやくあちこちで咲き誇り始めました。遠くの山にも、ぽこぽこと薄ピンクの塊が見えて、あんなところにもあるんだなって思うのも、この時期ならではです。神楽尾公園に行ってきました津山に来てすぐの頃に一度訪れて、それっきりになっていまし
2025/04/04 19:00
連休取って、何してた?
昨日今日と連休をいただきましたが、何ってあれですよ、雑用。この時期って何かとやること多いし、寒さを理由にいろいろ放置していたこともあるし、相次ぐ食品値上がりで家計は結構アレな感じだし……ということで、家の片付けを中心に、あれこれやっていまし
2025/04/01 18:50
暖かくなってきましたね
なぜか公休日の度に雨が降っている気がしますが、それでも気温がようやく春めいてきて、エアコンが不要な時間が増えてきました。季節の変わり目はやることがいっぱい本日はお休みで、整体の予約こそ入っていましたが、買い物とかも最低限のものしか要らず、帰
2025/03/27 19:43
ルパン豆のピクルスはクセになる
ヨーロッパで暮らすスローライフ。ファッション、インテリア、ガーデン、食いしん坊生活を本音で綴ります。
2025/03/24 14:16
春は来(き)ぬ? 春が来(こ)ぬ!!
昨日の午後休で、ようやく梅を見に行くことができました!梅の里 3月12日行ったのは、こちらのブログでもご紹介したことのある梅の里。が! 全然咲いていない。。。え、例年2月の後半には咲き始めるよね? と思い過去記事を見たら、昨年通勤路に梅が咲
2025/03/13 19:25
休日なのに雨
そろそろ梅が咲いてるかな~ と思っていて、今日のお休みに行こうかと思っていたら、びっくりするくらい一日中雨でした。東京出張予定今週は出張予定なので、仕方ないので粛々と準備。とは言っても買い物などには出かけたのですが…… 東京は始発の飛行機で
2025/03/04 19:32
何かとある休日
あっという間に一日が過ぎる、と少し前に書きましたが、何かあってもあっという間でした。確定申告の季節今年もやってきました、確定申告の季節。ということで、朝はChatGPT講座を少しやってから、確定申告の準備。準備と言っても、領収証を確認し、源
2025/02/26 07:20
まだ降るのか!!
一昨日は松江の店舗に行く予定が、終日(正確には前日から16時まで)米子道封鎖のため、行けなくなり終了。連休だったので、松江のお店で美味しいもの買って帰ろうと少しルンルン(笑)していましたが、残念!3連休くらいまで続きそう?3連休? と一瞬び
2025/02/21 20:13
ようやく春の気配
会社の人とも少しそんな話をしていたのですが、今回の寒気、やけに居座っていたというか、こんなもんだっけ? という感じでずーっと寒かった気がしています。でも、今日は津山、朝から気持ちのよい晴れでした。あたたかかったので、昼は少し暖房を切ったりし
2025/02/15 20:31
水菜の肉巻き弁当&忍葱肉巻きおうち居酒屋さん開店~焼きうどんもあります(#^.^#)
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温2℃/最低気温−1℃曇りのち晴れめっちゃ寒いで~雪降ってます~(;^ω^)薄っすら積もって、綺...
2025/02/08 10:23
新入りの器
先日岡山に行った際に購入してきた器、無事にデビューしております。先日の記事はこちら恵方巻でちょっと飲む今年は節分が2日だったので、休み明けとなったのですが、このぐい吞みを使いたかったのと、ごちそうだったので、お酒ゼロっていうのはな……と思い
2025/02/06 20:14
怠惰に過ごした誕生日
本日無事に誕生日を迎え、アラ還となりまして。移植後、ここは可能であれば連休を取るようにしているので、今回も昨日今日と連休をいただきました。とはいえ、最近、どうも休んでも休んでも「休み足りない」感じになっているので、今回は初日にしっかり出かけ
2025/02/02 08:23
朝はポタ活
去年の秋からはじめたポタ活。毎朝豆乳のポタージュスープを作るのがルーティンになっています。その日の朝、家にある野菜で作るのですが、にんじんと玉ねぎバージョンが、定番になっています。ふたりぶんのスープに、にんじんまるごと1本使っています。にんじんは目にもお肌にもいいらしいし、風邪予防にも効果的らしいですね。同じく玉ねぎも健康づくりの強い味方ですし。だーりんはこれにトースト。私はパン抜きにしました。***************************夜は、おうち居酒屋ごっこ。いろいろちょこちょこ作って何皿も出してつまむのが楽しいです。山芋の一番好きな食べ方はコレです。から揚げ粉をまぶしてオリーブオイルで揚げ焼きにしました。ついでにごぼうも同じく揚げ焼きに。どちらも、よく洗って皮ごと調理します。ビールがすすむ...朝はポタ活
2025/01/31 15:11
何もしていないのになぜか一日が終わる
何もしていないわけではない、と思う。たぶん。今年に入ってからインフルの後遺症(たぶん違うけど)なのか、今年に入ってからの休みに「どっか行こうかな」「何をしようかな」という気持ちがずいぶん衰えてしまって、それなのに休日の終わりには「え? なん
2025/01/24 19:59
ミニマル料理 ふたたび
2年前のこの時期に、イナダシュンスケさんの「ミニマル料理」という本を買って、あれこれ作っている話を書いたのですがこの度、その「ミニマル料理」の「和」が出ましたので、購入し、ふたたびあれこれ楽しんでいます。ミニマル料理「和」 最小限の材料で最
2025/01/21 18:53
我が家のとんかつの日
毎年、1月のこの日の夕食は我が家の「とんかつの日」です。だーりんのお祖父さんが生前に「命日には好物のとんかつを作ってほしい」と話されていたそうです。その話をだーりんから聞いて以来、我が家のこの日は「とんかつの日」となりました。いつもはカットしてから衣をつけて揚げていたのですが、今年はちょっと作り方を変えて、ヒレ肉を2本、カタマリのまま衣をつけて揚げてみました。カラリと揚がったあと、カットして盛り付けます。この揚げ方だとお肉の中心の柔らかさが増していて、美味しい。ひと口大に切ってから揚げるのと比べると、お肉の食感もジューシーさも違うように感じました。どっさり揚げて、仏壇にお供えしました。丸ごと揚げは、1本の直径が大きいので揚げるのに時間がかなりかかります。切ってから揚げるやり方の方が早く出来上がるかも。でも...我が家のとんかつの日
2025/01/18 22:57
ちょっと壊れたい日もある
インフルエンザの後遺症なのか、咳がときどき止まらなくなるのと、なんとなくしゃきっとしない感じが続いています。そんな中、昨日仕事で一山。数日前から焼肉が食べたくて食べたくて、頑張ったご褒美、ということで夕食は焼肉にしました。おうち焼肉なので、
2025/01/17 20:19
ようやく新年がきました(感想) 初詣に松江
年末のインフルエンザから、ちょっとおかしいです……(涙とはいえ、3日初出勤で、無事3日間出勤して、とくに大きな疲れとか、体調不良も出ない感じでしたので、当初の予定通り6日、初詣に松江に行ってきました。いつものルートの簡易版例年、熊野大社、八
2025/01/07 19:14
今日はこんな日・今日のごはん
今日からまたいつもの毎日が始まります。朝ごはんは、昨日作ったりんごジャムをトーストに乗せました。んーーーージャムが美味しいっ。紅玉で作ると美味しいりんごジャムですが、ほかの甘い種類のりんごで作るときは酸味を加えると味が締まります。今回はレモンではなくて生のライムがあったので、ライム果汁を少し足して作ってあります。人参も少し入れて作った豆乳コーンポタージュとともに。今年も毎日おいしく楽しく食事ができますように。****************************今日はだーりんの仕事は半日だけです。お昼に「温かいものが食べたい」というだーりんのリクエストだったので、おうちラーメンです。冷蔵庫に瓶詰メンマが残っていたので、全部入れました(;^_^A卵は半熟にするつもりだったのですが…茹ですぎました。****...今日はこんな日・今日のごはん
2025/01/05 17:28
平和な一日でした
お正月3日目。あっという間に三が日が過ぎてしまいました。朝からどしゃぶりの雨と雷。今日も家でプライムで映画三昧をしておりました。年末からどれだけ映画を観ただろう???と思うほどたくさんの作品を鑑賞しました。合間にお腹がすいたら、アルモンデ料理。軽く作って軽く食べてまた映画や動画を観て…気分を変えてちょこっとジャムづくりなどもしました。ほんとにふたりでゆったりと過ごした三日間でした。野菜室で眠っていたごぼうを唐揚げにしました。ビールとお好み焼き。今日も平和な一日でした。*************************今日のしあわせ今日もたっぷり睡眠がとれたりんごジャムがうまく作れた久しぶりのお好み焼きが美味しかった平和な一日でした
2025/01/04 01:49
しょんぼり年末年始(インフル)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。タイトルを見ての通りの年末年始でした。咽頭痛はとつぜんにクリスマス勤務を終え、25日はなんか疲れたなーと思ったので買い物なども最低限に控え、26日の午後。なぜかのどが痛くなり、
2025/01/02 20:02
おうちクリスマス
夜までずっと仕事でした。帰宅してからもバタバタと所用が多く、買い物も行けず、クリスマスイブの食事の支度にもあまり時間がとれませんでした。今年こそはテーブルを飾ったりして、ちょっと凝ったクリスマスの食卓にしようと思っていたのですが、それはまた来年。友人がモエのフルボトルをプレゼントしてくれましたので、今夜はシャンパンが主役のごはんです。久しぶりのモエ。楽しみ♪コーンスープは豆乳150mlに生クリーム50mlで作りました。ポタージュは少し生クリームが入ると美味しさがぐっと増しますね。お肉を焼きました。斜めそぎ切りにすると、少ないステーキも多く見える♡我ながら焼き加減がgood。クリスマスケーキも、子供たちが家にいる時代は手作りしたりホールケーキを買ったりしていましたが、夫婦ふたりだけになると食べきれません。小...おうちクリスマス
2024/12/27 11:16
クリスマス(勤務)2024
倉敷のホテルを書く前にクリスマスが来ちゃったので、とりあえずクリスマス。今年も店舗での勤務です行先は本年オープンした松江の新店。朝6時に家を出て、家に帰ってきたら9時ちょうどでした。疲れるだろうなぁと思っていたので、本日は希望休をいただき、
2024/12/25 19:21
2024年12月の外来
本日12月5日、津山中央病院での3か月ぶりの外来でした。3日で5年というか、その直前、12月3日は移植から5年。5日が外来で希望休を取ったので、4日は仕事……ということは、3日は本来は「飲まない日」なのですが、それはそれ。ということで、日本
2024/12/07 19:54
最近の晩酌 ボジョレーとか秋の味覚とか
ずっと旅とか森の芸術祭の話で、私の本領であるべき晩酌の話がなかったですね。ということで、ボジョレーも手に入ったので最近飲んでいるものとか、晩酌の話。ボジョレー翌日ゲット備北の旅の初日がボジョレーの解禁日でしたので、翌日帰り道に予約分をゲット
2024/11/30 07:09
シュマッツヴァイツェンとアーモンドひれかつ
モニタープレゼントで「シュマッツヴァイツェン缶」をいただきました。瓶のタイプは知っていたのですが、缶のスタイルの商品を見るのは初めてです。様々なクラフトビールがある中で、シュマッツヴァイツェンはフルーティーな香りが優しくて爽やかで好きな味です。しかし…せっかくの美味しい🍺なのに。注ぎ方が下手です。泡の立て方を失敗しました。上手な注ぎ方の説明書が入っていたのですがうぬぬ…不器用なわたし。(ノД`)シクシク…いや、次回は注ぎ方をがんばろう🍺という目標ができるので、これはこれで良しとします。私には伸びしろがある!と思おう。今日のビールのお供は、アーモンドひれかつです。材料(2人分)豚ひれ400gアーモンドスライスカップ1/3パン粉カップ2/3米粉大さじ2卵1個揚げ油適量塩胡椒適量作り方1豚ひれ肉は大きめにカット...シュマッツヴァイツェンとアーモンドひれかつ
2024/11/28 11:09
3色弁当&鮭のムニエルDEおうちバル開店~(*^^)v
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温14℃/最低気温7℃曇り時々晴れ寒い~本格的に、寒い長浜です~(;^ω^)今週は、寒い日が、続...
2024/11/20 10:37
チャーシューと天ぷら御膳DEおうち居酒屋さん開店(#^.^#)
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温23℃/最低気温13℃晴れ時々曇りええ天気~気持ちええな~秋晴れです~昼間は、汗ばむ陽気です~...
2024/10/27 08:44
海老チリソースと春巻きDEおうち飲み&御出勤ホットドッグ
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温24℃/最低気温19℃雨のち曇りどんより曇ったお空です~風もぴーぷーふいてます~涼しくて、秋ら...
2024/10/24 09:16
和洋折衷おうちバル&おかえり御飯は、他人丼&手抜き朝御膳
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温23℃/最低気温15℃晴れ一時雨台風20号発生中秋だね~朝晩めっきり涼しくなってつい最近まで、...
2024/10/23 08:11
最近のおつまみと好きな入浴剤
やっと今月の仕事が忙しい週が終了☆疲れたけど嬉しいです 昨日もかなり疲れてたけど冷凍していた塩鯖を朝出勤前に冷蔵庫にうつして
2024/09/27 09:04
真空パック機で、ローストビーフをパカパカ作っている話
以前の記事でローストビーフを作っている話を書きましたが、その後何回かやってみて、やっぱり(ちょっとした揺れはあれど)それなりにできるので、レシピとしてまとめることにしました。レシピ材料下ごしらえブロック肉の処理の共通として、ゴツめのフォー.
2024/09/27 07:14
連休中の作らない日
昨日は楽しみにしていたイベントに行ってきました♪すごく楽しくて行ってよかったです♡ そのイベントの後に前に寄ったお店でランチしようと思って入ったら
2024/09/16 21:24
③自転車イベント参加後。
◆自転車イベント名: โครงการ “ปั่น ปัน รัก 2024”◆開催日: 2024年9月8日◆開催場所: ナコンナヨック 続きです。 無事にゴ…
2024/09/16 09:34
湯葉丼御膳DE仲直り~(#^.^#)
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温31℃/最低気温24℃曇り一時雨どんより曇った暑い一日になりそうな金曜日夕立に、気をつけましょ...
2024/09/14 09:54
琵琶湖産わかさぎDE色々メニュー出来ました~(*^^)v
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温32℃/最低気温22℃曇り時々晴れ秋本番かな~?コオロギが、夜中に、大合唱しています~(*^^...
2024/09/09 09:15
台風一過の帰ってきた猛暑
台風、低気圧に変わりましたね。九州地方では大きな被害が出ているようで、お見舞い申し上げます。幸い、私の住んでいる津山では数日間「よく降るね……」という感じで終わりましたが、どこへ行くんだ……という感じで、低気圧になってしまえば進路予報なども
2024/09/01 20:35
好きなもの
昨日は、買い置きしていまだ手羽中を使ったおつまみ☆
2024/09/01 12:25
手作りローストビーフDEローストビーフ重&みかんゼリー
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温28℃/最低気温25℃雨台風10号北上中すんごい台風Σ( ̄□ ̄ )中心気圧935hpaこん...
2024/08/31 10:46
最近の夕飯
昨日は台風接近で仕事はもとから休みだったし午前…
2024/08/30 17:48
残暑お見舞い申し上げます
私の感覚だと、盆を過ぎれば一雨ごとに涼しくなる、という感じなのですが、なんでしょうかね、今日の暑さ。連勤からの緊張の日々インスタグラムには上げたのですが、盆明けに一日休んだ後、5連勤でした。とか言っても、普通に週休2日だったら、5連勤当たり
2024/08/22 07:26
天丼弁当&豚の生姜焼きDEおうち飲み&おかえり御飯
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温32℃/最低気温24℃曇り一時雨月曜スタート!頑張りましょう~(#^.^#)長いお休み、ご苦労...
2024/08/20 11:18
おうち飲みと夏のランチ
先週はお盆で忙しいとかいうわけでもなく久しぶりに用事少なく自由に過ごせました☆ 猛暑続きで飲み過ぎ注意かも〓先週のおつまみ
2024/08/18 12:10
次のページへ
ブログ村 51件~100件