メインカテゴリーを選択しなおす
届いたぁぁ 毛糸の山⛰️ そろそろコットン毛糸も🧶ニッタオル?ハンカチを編みたくて これはトーカイで見つけた肌触りのいいふわふわのコットン✖️アクリルの毛糸…
実用的な手提げバッグをご紹介します。(黒色花柄レース付きトートバッグ) トートバッグ ブラックサブバッグ 黒 バッグ ハンドメイド|Yahoo!フリマ(旧Pa…
バッグの内生地でオックス生地または、ツイル生地を使っています。 ツイル生地は上品な光沢感と優れた柔らかさを持つ高機能素材です。特徴としては、高級感がある、しわ…
宇宙柄のレッスンバッグ、巾着袋の紹介です。星や惑星、宇宙飛行士が散りばめられたワクワクする宇宙柄のレッスンバッグ。ブラックをベースに、鮮やかなカラーが映えるデ…
次回作のお知らせ。羊毛刺繍で作る世界に一つのフタ付きカゴ|実用的で癒される森の仲間シリーズ
こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 今日は今後の新作についてのお知らせです。 並行して数種類の作品を作っています。まず始めに、ネコちゃんブ…
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です いよいよ次の…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
こんばんは。 本日もご訪問頂きありがとうございます。 昨日は雨だったので 植物がどんどん咲きはじめています^^ メギの花が咲きました^^ &n
ゴールデンウイーク間近ですねー。 お天気が気になるところです。 お出かけ予定がある皆様 楽しい休日になりますように! 6月に予定している二人展に向けての制作 ぼちぼち進めています 5月に入ったらど
今日はイースターですね!イエス・キリストの復活を祝うイースター。フレッシュフラワー・ベーシックコースでは、天井から吊したり、壁に掛けて飾れるイースター仕様のハ…
毛羽立ちにサヨナラ!クロバー『パッチワークこて』で羊毛フェルトの仕上がりが格段にアップ
こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です 羊毛フェルト作品を作っていて、仕上がりの毛羽立ちに悩んだことはありませんか? 私自身、特にブローチや…
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 夕方近くなり…
市松模様のバッグ👜の途中 表編みと裏編みだけなのにかわいい こんな感じの取手が欲しいな【中古】 棒針編みのあったかこもの/ブティック社楽天市場${EVENT…
今日は珍しく主人が休みだったので洗面所の可動棚を作ることにしました本来なら大工さんに頼むところなのですがDIY(日曜大工)で頑張ればできるのでと〜事前に白の棚板(既製)をとりあえず1枚用意していましたでもうっかりミス(誤算でした)120cm幅のところに120cmの棚板はちょうどなのですが。。。その棚は動かすことができません棚板を載せる棚柱の僅かな幅その分をカットしておかないとハマらないことに気が付きせっ...
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 『過去・現在…
こんばんは。 本日もご訪問頂きありがとうございます^^ 先日は公園散歩へ 桜はもう終わってしまっていましたが お天気もよく気持ちのよい散歩でした^^ &nb
あちこち迷ってきた私が、ようやく見つけた“ブレない学び。心が動いたVoicyでの出会い
こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です 【私のこれからを支える道しるべ】についてお話ししたいと思います。 60歳からの5年間に備えて、ハンド…
羊毛フェルトのはじまりを知ろう♪ 〜羊からフェルトになるまでのやさしい手仕事〜
こんにちは、羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です。 先日、ハンドメイドのイベントで素敵な編み物作家さんとお話する機会がありました。 なんとその方は「羊…
羊毛フェルトの硬さ、どうしてる?作家さんとの交流が楽しいアムチョコフリマ体験記
こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です 【イベントレポート】アムチョコさんのフリマに参加してきました♪ 昨日は、いつもお世話になっている…
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 4/27(日)…
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です ヴィンテ…
本日のハンドメイドナチュラル服の制作は 先週に引き続き えっちゃんさんよりご依頼頂きました ベルギーリネン40ロングワンピース ブラックの制作を進めておりました。 &nb
3月末頃から咲き始めたもくれんのその後も紹介しましょう4月3日にはハートの形に〜綺麗に咲きそろいました4月6日はKEIくんと一緒に洗濯もしましたこの頃は落ちた花殻を毎日毎日掃除して、、4月21日本日です花はもう数えるほどになり、葉っぱが出てきましたね夏には大きな木陰になるので庭では一番の涼しい場所になります風邪気味でしたが薬がよく効いてダウンせずに治りました明日からはカットクロスの整理などをします教室は形に...
ソノモノ超極太🧶で編んだバッグ 取手はダークブラシにしてみたよ 極太毛糸はぐんぐん編めて楽しい編み物大好きさんのブログいちばんよくわかる棒針あみの小物と基礎…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
昨日の日曜日 朝、草ぬきしていたら 雨 ちょっと、びしょびしょになりながらしたけど また来週~ さて 余った時間は 新しいミシン の ジャノくん 私の下糸の入れ間違いで とんだ濡れ衣をかけられた (笑)
まだ4月だというのに暑いです。ちょっと動くと汗かいてくるので家ではもう半袖のTシャツを着ているふーこです。これ、夏本番になったらどうなるんだろう? 先日から作っているハワイアンキルト教室の「ヤシの木バッグ」、土台がやっとここまで進みました。2枚目はまだ一か所くり抜きが終わってません。波をモチーフにしているらしいブルーのグラデーションが綺麗。この土台が終わるとヤシの木のモチーフをアップリケしていくの...
【ヨーロッパの手編み 2019年秋冬号】グラデーション毛糸で編む、ドットのアランニットカーディガン
私は四季の中で春が1番嫌いで、毎年憂鬱になります。人生で一度も「新しい生活が始まる!ワクワク」なんて思った経験は無くて、いつも新しい環境に身を置かないといけないとなると、上手くやっていけるんだろうか…、って、不安が1番先にきて…朝ベッドから...
かぎ針編みの巾着 ラメ入り 実はこのマフラーを編んでいて紐を通す穴もあるし巾着になるのでは?と思って途中でやめたのだ編み物大好きさんのブログ定番ニットアイテ…
完成したのだが…脇を閉じるときに失敗して、ほどくときにあやまって糸を切っちゃった なんとか誤魔化した透かし編み…かわいい編み物大好きさんのブログいちばんよく…
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 生徒様のポーチが完成しました✨Nani Quiltさん…
こんにちは、 急に暑くなってきました。 草取りや、畑も忙しく、手仕事も増えています。 夏の暑さに備えてこの時期は、少しずつ体を動かして「汗になれる体質」にしていくと熱中症も防げるそうですね。 最近編んだものと手編みの春夏ニットをご紹介します。 ネット編みのボトルホルダー 夏糸で編んだニット 棒針で編んだコットン糸のサマーニット コットン糸のメッシュベスト モチーフつなぎのベスト 終わりに ネット編みのボトルホルダー ペットボトルホルダーをつくりました。 観光中、車を降りて散歩をした時に、お水をもってこなかったことを後悔。 手ぶらでぶらっと歩く時もお水はもって出ようと、その後すぐにつくりました。…
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です ベランダのプ…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
幾つになっても、情熱を持って働き続けるということ アラカン世代の私が思うこと
──和田京子さんと池田きぬさんの生き方から学ぶ── こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です 先日、派遣看護師の仕事でデイサービスへ行ってきま…
お客様の声から生まれる作品たち。猫ブローチシリーズ、ただいま制作中です
【お客様からのリクエストに感謝を込めて】こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です 〜猫ブローチの新シリーズ、ただいま制作中です〜先日、ショップにて…
やらない勇気を持って、“今の私”にちょうどいい暮らし方を選ぶ
こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です 今日はこの年齢だから感じること、ちょっと真面目な私が・・・ もっと楽に生きていいんだ!って思うことを書…
しばらくほったらかしの 大きなアンティークキルト キルティングやりっぱなしのまま もう何週間も投げている ちょっと小物は休憩して 大きなキルトの方がもっと大変なのに 日中少し進めよう と、 今週はその作業に専念している
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 先日、グロー…
こんばんは。 本日もご訪問頂きありがとうございます☺️ ホスタが日に日に大きくなってきています☺️ 葉っぱが開くまでもう少し!
難航しつつも✨ようやく完成が見えてきました。しかし、まだまだ細かい部分で悩んでおります。残り布の刺繍無し部分から無事に見返しを作り、接着芯も張りました。他の変更箇所としては、裏地の無いタイプにしようと思い〜布端はバイアス処理にしました。全てに後付けは結構な作業です💦細かい部分が解らないので、本や既製服を参考に手探りで進めています。見た目で大きく変わった箇所は〜ポケット付けたことでしょうね✌メンズ...
洗濯係の夫がベッドの上にドサッと 配達してくれた洗濯物を畳んでいたら タオルの上にこんなものが・・・🤩 昨日の嵐...
イースターのバザーに出店してきました。私の作品は編み物を中心にした小物と、日本文化を取り入れた雑貨の2本柱でやっています。今回は主に日本文化雑貨の方がよくお買い上げいただきました。絶対に他には無いものですしね。個々の作品のご紹介はまた後日。子供たちに折り紙作品もプレゼントして、折り紙も宣伝してきました~。ポケモンやイースターのキャラクター(ウサギやヒヨコなど)は反応が良かったのですが、お花などはイ...
受講者さま作品のご紹介・アクセサリー手法のグローリーサンキャッチャー
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です アクセサリーの…
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 3/12に卵パ…