メインカテゴリーを選択しなおす
#J-REIT
INポイントが発生します。あなたのブログに「#J-REIT」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Targetはこれにしました 1343NF-JREITと楽天モバイル債
おはようございます。ご訪問頂きましてありがとうございます。さあ J-REIT今が買いと判断しましたホンマかいな?(笑)なのでチョビットね 丸ごと詰まったETFです 既に350口有りますが買い増しですね
2023/01/22 11:11
J-REIT
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【JREIT&インフラ】今週の騰落額 遂にマイナス圏に突入 泣
おはようございます。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて 持株JREIT&インフラF遂に含み益マイナス圏へいざ行かん(笑) 日銀黒田さんよりの手厚い金利政策により見事に下落中ですね でも この
2023/01/22 08:09
3470マリモ地方創生リート投資法人さん購入出来ました(笑)
おはようございます。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて先日POにて公募売り出しのマリモ地方創生リート投資法人さん 辞退をし市場で拾いますと書きました 見事に下落し購入出来ましたね 満足です
2023/01/19 15:05
配当・利子は大きなユトリを生む!机上の理屈なんて全く興味なし
私が投資で配当等を重視する理由についてまとめました。インカムゲイン(配当・利子)はリターン率は低いのですが、金融商品を保有しているだけで得られるのがメリットです。また、継続性があるので将来の資金計画が立てやすいのも魅力です。
2023/01/19 07:13
2023年最初の配当金
2023年最初の配当金をいただきました。~十六歳で美しいのは自慢にはならない。でも六十歳で美しければ、それは魂の美しさだ~ マリー・ストープス
2023/01/15 15:22
株運用1月1週目 日銀からの少し遅れた落とし弾?
2023年1月1週目、4日~6日の日本株の運用と、経済の話とかです。年明け1回目なので、まずはあけました。年末年始は年末ラリーとかご祝儀相場とか、株価が騰がりやすいという時期でしたが、日本市場に景気の良い話はあまり無くて、むしろ日本だけブラ
2023/01/08 18:43
2023年 運用・投資方針【1級FP技能士kaoru】
今年1年間の目標は昨年と同じです。『どんな状況でも資産が増える仕組みを作ること』ただし、目標実現に向けて、内容(資産配分)の見直しを決行!何年にもわたって微修正だけでしたので、久々の大幅変更になります。昨年は数年間に相場を牽引していた資産(
2023/01/07 10:52
投資方針を更に保守的に転換!23年の相場は下振れリスクが高い
資産運用の中身を大幅に変更中。従来まで強気投資の中心だった株式は利益確定をすすめています。今後は債券・ゴールド・J-REIT・現金などの保守的な資産比率を高める予定。23年の見通しが不透明なので保守的なスタイルに切り替えました。
2023/01/03 08:54
高配当株投資の運用実績【2022/12/31時点でのポートフォリオ公開】
私は高配当株投資を行っており、年間240万円の配当金を目標に 高配当株をコツコツと購入しています。 この記事では、2022年12月末時点でのポートフォリオを公開したいと思います。 2022年12月に購入した高配当株 2022年12月末時点でのポートフォリオ 2022年12月に購入した高配当株 12月に購入した銘柄はありません。 1月からNISAの枠が新しく空くので1月に購入する資金に充てたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スポンサーリンク 2022年12月末時点でのポートフォリオ 私が保有する銘柄は以下の通りで…
2023/01/01 11:33
2022年12月末の日本株状況
月末恒例保有資産状況です 12月末の日本株・J-REITの評価額は 11月末 58373604円(12月中に売買した分の増減修正済み) 12月末 57585210円 差 マ […]
2022/12/31 05:58
王道の資産運用が間違いだらけって本当?分散投資で注意すべき事
資産運用で人気が高い分散投資について注意点をまとめました。一般的に安定性が高くリスクが低いとされていますが、実際にはイメージよりも資産が上下します。この理由は資産の上下に加えて為替(ドル円相場)の影響があるからです。
2022/12/28 07:55
株運用12月4週目 TOB銘柄は差額で簡単に儲けられる?
2022年12月4週目、19日~23日の日本株の運用と経済の話とかです。上場企業を買収する際の手段として、株式公開買付け・TOBというのがあります。「この銘柄の株式を、この値段で買い取るよ」という感じで公表して、証券取引場の外で買い付けるの
2022/12/25 21:51
株運用12月3週目 年末の駆け込みNISAは高値買いしやすい?
2022年12月3週目、12日~16日の日本株の運用と経済の話とかです。新NISAの話題もありますが、年末になるとその年の余ったNISA枠をどうしようか、と悩む人もいるかと思います。IPOで当選したらNISA枠を使おう、なんて考えていたら全
2022/12/18 14:16
株運用12月2週目 株価が騰がると、もっと騰がると思うんですよ
2022年12月2週目、5日~9日の日本株の運用と、経済の話とかです。日本政府、というよりも首相の独断専行のようにも見えますが、防衛力強化のための財源確保に増税するつもりのようです。これにはいつもの検討ではなくて、お早い決断のようですね。個
2022/12/11 21:52
サンケイリアルエステート投資法人さんから分配金が来たよ
こんにちは☘💞🐸 見に来て下さってありがとうございます\(^o^)/目先投資家&初心者 Himari陽葵ですぅ🐽💗💖本日、何気にNET通帳みてみましたら 振込があれ?と¥17、616税抜 も頂いちゃいました これって連絡来ないのねいきなり振込でした 設定の仕方かしらね 置いてある証券会社さんにも何ら記載が無いのです 間違いじゃないよね(笑)あとで返せ!何て言わないでよ えへへへ サンケイさん ありがとう御座いました ま...
2022/12/11 18:29
【J-REITで配当金生活を支える】毎月分配金を受け取れるリート銘柄の組み合わせ
株式投資で毎月配当金を受け取りたい。 しかし、所有したい銘柄が存在しないために無配当の月が発生する。そんな場合は不動産投資信託のリートで対応してみてはいかがでしょうか。 それどころか、リートだけで毎月
2022/12/10 22:46
J-REITの結果
昨日の記事の続きですが…ネット検索してたらお薦め銘柄が…ゼロからスタート! 岩田美貴のFP2級問題集 2022-2023年版LEC東京リーガルマインドKADOKAWA2022-05-25昨日は注文しただけ、今日はまさかの約定です。SKI CLASSIC (1) 2023年 01 月号 [雑誌]: 墨 増刊芸術新聞社2022
2022/12/02 22:06
J-REIT投資について
いろいろ手を出すのも怖いんですが、この、J-REITはすご~く気になってます。ゼロからスタート! 岩田美貴のFP2級問題集 2022-2023年版LEC東京リーガルマインドKADOKAWA2022-05-25ということで(何が~)買ってしまいました。J-REITSKI CLASSIC (1) 2023年 01 月号 [雑誌]:
2022/12/01 23:05
高配当株投資の運用実績【2022/11/30時点でのポートフォリオ公開】
私は高配当株投資を行っており、年間240万円の配当金を目標に 高配当株をコツコツと購入しています。 この記事では、2022年11月に受け取った配当金、購入した高配当株および 2022年11月末時点でのポートフォリオを公開したいと思います。 2022年11月に受け取った配当金 2022年11月に購入した高配当株 2022年11月末時点でのポートフォリオ 2022年11月に受け取った配当金 11月に受け取った配当金は以下の通りです。 受け取った配当金の合計25,439円と145.76ドルです。 受け取った配当金はすべて高配当株購入に充てる予定です。 ・ザイマックス・リート投資法人(3488):3,…
2022/12/01 15:34
2022年11月末の日本株状況
月末恒例保有資産状況です 11月末の日本株・J-REITの評価額は 10月末 55067070円 11月末 56233544円 差 プラス1166474円 となりました & […]
2022/12/01 10:41
ザイマックス・リート投資法人(3488)から配当金を受け取りました
私は高配当株投資を行っており、1年間に約110万の配当金収入を見込んでいます。 毎月の収入の中からコツコツと高配当株を購入し続けてきた結果だと思います。 高配当株投資はコツコツと投資していれば誰でも 受け取ることができる配当金を毎年数千円、数万円、数十万円と増やすことができます。 この記事では保有する高配当株から受け取った配当金の履歴をご紹介します。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ザイマックス・リート投資法人(3488)からの配当金3,204円(税引き後)を受け取りました。 受け取った配当金は米国高配当株…
2022/11/18 12:20
【NISA2022の年末戦略3】2022私の大損株SOSiLA物流リート法人がまた公募増資(PO)します。
どーも。 倉庫大好きなカモ投資家です🦆😃 本日はNISA2022投資戦略の第3弾、年末恒例の公募増資(PO)を発表したSOSiLA物流リート法人(2979)について、残った2022年NISA枠で購入する銘柄に値するか検証してみます。
2022/11/15 20:41
PO ジャパン・インフラファンド投資法人さん 注文してみた!
こんにちわ🧡すっかりご無沙汰をしてましたHimari陽葵で御座います💘💖💗こんなあたしでもお仕事が忙しく謀殺じゃ~(笑)🖤そんな、あたしに大好きなインフラファンドさんがPOみたいです。今も所有してます ジャパンインフラ投資法人さんもう48個も有るのに まだ買うんかい?(笑) そうなんですみずほさんとSBIさんで9個注文を入れて見ました当たるかな?ドキドキ((((;゚Д゚))))))) 中途半端な9個ですお金が無いのじゃ~ よ 10...
2022/11/13 13:00
2022年10月末の日本株状況
月末恒例保有資産状況です 10月末の日本株・J-REITの評価額は 9月末 53855052円(10月中に売買した分の増減修正済み) 10月末 55067070円 差 プラ […]
2022/11/01 09:58
株運用10月4週目 J-REITと米債券の買い場は終了?それとも…
2022年10月4週目、24日~28日の日本株と東証上場ETFとかの運用記録と、経済関係の話です。日本政府は30兆円規模とも言われている経済対策を打ち出したそうです。特に、世界的インフレで高騰が続くエネルギー、電気・ガス料金の抑制やガソリン
2022/10/30 23:32
J-REITに300万円を追加投資!次の買いチャンスはすぐにくる?
J-REITの見通しと仕掛けの勘所についてまとめました。賃料収入を収益のメインとするJ-REITは、配当(分配金)の見通しが安定しているのが魅力です。年末から来年前半は割安で拾えるシーンがあると想像しています。
2022/10/30 09:29
【10月の投資戦略】SMBC日興WEB J-REITフェア2022に初参加しました。
どーも。 J-REITとフェアが大好きなクソ野郎です😃本日は年に1度の祭典、J-REITフェアを訪問してみた話です。
2022/10/29 20:25
初めて知ったJ-REIT
どうにも…FIREを目指していて一応FP技能検定3級は持っているんですが。J-REITをよく知らなかったという…図解 不動産証券化とJ-REITがわかる本三菱UFJ信託銀行不動産コンサルティング部東洋経済新報社2014-07-09不動産の投資信託、株を買うような感じで投資できる
2022/10/28 23:33
株運用10月3週目 上がりだして慌てて買うと、大抵下がる
2022年10月3週目、17日~21日の日本株とかETFの運用記録です。また更新が遅れているわけですが、一度遅れだすとなかなか追いつかないものですね。時間が経つほどに、いまさら感も出てきますし。でも記録は残していかないとー。政府は国民年金の
2022/10/28 00:05
2つの銘柄だけで毎月分配金を獲得できる!【J-REIT(ジェイ・リート)】
様々な金融商品がある中で、意外と優秀なJ-REIT。投資初心者でもコツコツ積立ができる、そんな銘柄と投資法を紹介します。
2022/10/26 21:13
低迷が続く米国と期待される日本株!ただし、円高リスクには警戒
直近の相場から考える日本株の魅力についてまとめました。来年については米国株よりも日本株の方が強いと考えています。コロナからの経済回復と円安のプラス材料があるからです。ただし、為替動向によっては厳しい展開も想像しています。
2022/10/25 07:19
【徹底比較】COZUCHIとJ-REIT|あなたに向いているのはどっち?
不動産投資を始めてみたいけど、不動産クラウドファンディングCOZUCHIとJ-REITのどちらで始めるべきか迷っている人に向けて、両者の違いをわかりやすく説明したのち、それぞれどんな人に向いているのかを結論づけています。
2022/10/21 18:57
株運用10月2週目 株価もやる気も乱高下
2022年10月2週目、10日~14日の日本株とかです。また更新が遅くなってしまいました。連休明けは気分が沈むというか、気が乗らないというか、のんびりしすぎたのですが、やっぱり働きたくないなーとか思うわけです。次の祝日まで、遠いんですよねー
2022/10/19 01:20
【J-REIT】3278 ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人 から安定の分配金が届きました
3278 ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人 は 居住用施設とヘルスケア施設をメインとする総合型REIT です。 第21期の分配金と決算運用報告が届きましたので期中変化を確認してみました。 【J-REIT】3278 ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人か...
2022/10/18 01:28
IPOソシオネクストさま お見事約定出来ましたよ
お疲れ様です お越し頂きましてありがとう御座います🧡💛💚目先投資家&初心者のHimari陽葵ですよ~ 💗💖🙈先日、買いましたIPOソシオネクストさん 本日無事上場され初値を3,835円付けて頂けましたね あたしも嬉しく18,500円も御ひねりを頂戴致しました 事前では公募割れなんて言われておりましたが頑張ってくれました 会社さんに感謝申し上げます 大変嬉しゅう御座います また、IPO買えれば買いたいですねありがとう...
2022/10/16 07:42
【SMBC日興証券】キンカブの落とし穴 TOBにより売買出来なくなった
以前の記事で書いたように、私はETFやREITなどを購入する際には SMBC日興証券のキンカブサービス を好んで使っています。 SMBC日興証券のキンカブが便利!購入画面をご紹介 積み立て投資をする際に一定金額で購入できる投資信託は便利です。 しかし株やREIT、ETFを同様に...
2022/10/11 23:46
株運用10月1週目 ようやく下がってきた原油がギューン
2022年10月1週目、3日~7日の日本株とか経済のお話です。国会が始まって、総理は高騰が続く電気料金に対して「前例のない対策を行う」と言ったそうです。何をやってくれるのか、概ね想像はつくのですが…ポイント還元に税金をつぎ込むのは、確かに前
2022/10/09 22:10
日本ロジスティクスファンド投資法人(8967)から配当金を受け取りました
日本ロジスティクスファンド投資法人(8967)からの配当金3,950円(税引き後)を受け取りました。 他の高配当株の購入の資金の一部にする予定です。 購入予定の銘柄は地銀セクターを予定しています。 今月受け取った配当金は ・コカ・コーラ(KO):27.28ドル ・日本ロジスティクスファンド投資法人(8967):3,950円 の27.28と3,950円ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スポンサーリンク (a…
2022/10/06 10:42
株運用9月5週目 成行注文は板が厚いことを確認しないと…
2022年9月5週目、26日~30日の日本株とかETFの運用記録です。もう10月ですけど。IPOで新規上場する企業もありますが、ETFにも新規上場している銘柄があります。9月30日にはグローバル X社のETFが3つ、新規上場しました。9月3
2022/10/03 00:32
2022年9月末の日本株状況
月末恒例保有資産状況です 9月末の日本株・J-REITの評価額は 8月末 56428602円(9月中に売買した分の増減修正済み) 9月末 53703052円 差 マイナス2 […]
2022/10/01 05:20
高配当株投資の運用実績【2022/9/30時点でのポートフォリオ公開】
私は高配当株投資を行っており、年間240万円の配当金を目標に 高配当株をコツコツと購入しています。 この記事では、2022年9月に受け取った配当金、購入した高配当株および 2022年9月末時点でのポートフォリオを公開したいと思います。 2022年9月に受け取った配当金 2022年9月に購入した高配当株 2022年9月末時点でのポートフォリオ 2022年9月に受け取った配当金 9月に受け取った配当金は以下の通りです。 受け取った配当金の合計31,175円と200.15ドルです。 ドル建てで受け取った配当金は円転しました。 受け取った配当金はすべて高配当株の買付資金としました。 今後も円高にならな…
2022/09/30 20:47
爆上げ中 インフラファンド達エイエイオー
お疲れさまです お越し頂きましてまことありがとう御座います🧡💛💚目先投資家&初心者 Himari陽葵ですエヘ💗💖💘最近、あたしの株式投資術 👀っきり凹んでましてもう何もかもお手上げですね きっとこう言う時にこそ買い増しをするんでしょうね だって何買って良いかわからんのジャ(笑)そんな中であたしが持っています 大好きなインフラFちゃん達珍しいかな?爆上げ中なんです 他の証券口座でも10個あるしねタカラレーベンIFさんが...
2022/09/30 14:26
あたしは元気です 大丈夫だってば~~~~~ (´;ω;`)
お疲れ様です お越し頂きありがとう御座います🧡💛💚お久しぶりのHimari陽葵ですアハ💗💖💘あまり気にしていませんでしたストック⤵まあ、何と言う事でしょう(ノ_<) ダメじゃん(笑)1週間で 数百万円もどっかに行っちゃった?ねえ どこ ドコ 何処に行っちゃったのさア🤹遊びに行っているのかしらね?早く帰ってきて~~(笑)でもまだ 赤字では無いよ 良いのよ 良いの良いのだってば~~~~~(笑)お気軽 Himari陽葵でした🙈🐷🐚 貝...
2022/09/27 09:17
株運用9月3週目 株の長期保有は、できる銘柄に限る
2022年9月3週目、12日~16日の日本株とかの運用記録です。株とかには時価があります。時価なので上がったり下がったりして、現在の評価額は増えたり減ったりします。保有している株の評価額が下がれば自分の資産が減っていることになるので「損をし
2022/09/18 01:09
証券会社さんから不気味なメールが来た泣
こんにちわ!(=゚ω゚)ノ お越し頂きましてありがとう御座います🧡💛💚目先投資家&初心者 Himari陽葵です💗💖💘R証券さんから 不気味なメールが届きましたね 所有投信の基準価格下落メール まあ余計に下がっちゃったので気を付けてね?(「・ω・)「ガオー キャー そんなの良いからこの半値 何とかして~半値八掛け二割引 なんてならないでよ あたし 三分の一になったら出るとこ出るわよ(笑)(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ 困ったもんで...
2022/09/16 21:06
マリモ地方創生リート投資法人(3470)から配当金を受け取りました
マリモ地方創生リート投資法人(3470)からの配当金を3,085円(税引き後)受け取りました。 受け取った配当金は、証券口座に貯めておいて 他の高配当株の購入の資金の一部にする予定です。 購入予定の銘柄は地銀セクターを予定しています。 今月受け取った配当金は ・東洋インキSCホールディングス(4634):3,586円 ・サザン(SO):40.78ドル ・ジョンソン&ジョンソン:26.14ドル ・ヤマハ発動機(7272):4,582円 ・ウォルグリーン(WBA):18.95ドル ・シェブロン(CVX):61.2ドル ・マリモ地方創生リート投資法人(3470):3,085円 の合計11,253円と…
2022/09/16 18:38
3468-スターアジアの2022年7月期-分配金額が確定
2022年9月13日に、<3468>スターアジア不動産投資法人の2022年7月期の決算発表がありました。7月末権利日の分配金額も確定しています。スターアジア不動産投資法人の2022年7月権利の分配金額は、予想通りの1口当たり1,476円でし
2022/09/14 01:01
住友林業さん ご配当をありがとうございました! 超嬉しいです♡
おはようございます。お越し頂きまして誠にありがとう御座いますね🧡💛💚目先投資家&初心者 Himari陽葵です💗💖💘6月の権利落ちあたりで3個購入しました 昨日ご配当を賜りました見事にアゲアゲに乗れた~~ \(^o^)/ヤッター⤴🔴会社さん 凄いです 年間配当増配で@125円 買値年間利回り 6,39% 超高配当じゃんてば😅そして値上がりも11万円 いや~こりゃこりゃ良いの?いいの?いいのかしら? まずは住友林業様の会社さ...
2022/09/09 08:55
1488と1597 JリートETFの2022年9月決算分配金を比較してみた
2022年9月5日に、僕が保有しているJリートETFの分配金額の発表がありました。1488-ダイワ上場投信-東証REIT指数の2022年9月の分配金額は、1口あたり24.4円でした。昨年の同じ月よりも少し増えています。ここで気になるのは、同
2022/09/09 00:52
ありゃりゃ 騰がり過ぎて踊っちゃおうね🎵
お疲れ様です💙💚💛 お越し頂きましてありがとう御座います💞Himari陽葵です💗💖💝何やら一日でこんなに騰げちゃったよ まだ終わってませんがエヘ円安の影響なんですかね?でも騰がるのは良いよ ドンドンね+゚。*(*´∀`*)*。゚+キャ---あたしは目先投資家なんで配当金が頂けるのが最高のシアワセそしてまた新しい株を買います 買います🎵 楽しいです次は何を買いましょう? 米国のETFに手を出しちゃおっかな?Himari陽葵でした💗...
2022/09/08 11:56
次のページへ
ブログ村 351件~400件