円安時はJリートが(外国人に)買われるの? 静観するけど。
断固たる利上げの予想により、米国株は元気がありませんね。 それに対し、金利が低く、インフレも(賃金上昇も)低い日本は下がりながらも健闘中。 なかでも、高値が続いているのがJリートです。 やっぱり、Jリートって高くなってるよね もともと、リートは金利敏感だった 今後のJリートは益出しに使われるのが怖い…もとい、待ちたい (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); やっぱり、Jリートって高くなってるよねJPXが公開している、東証REIT指数の3か月チャートを貼ってみました。 この指数は 2,000 を超えると高値サインと言われるようですが、…
2022/09/08 08:17