メインカテゴリーを選択しなおす
#ソニー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ソニー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【感想あり】ソニーの新モバイルゲーム機「Project Q」はPS5必須 SNSでは「大爆死の予感」という声も - 記事詳細|Infoseekニュース
ソニーの新モバイルゲーム機「Project Q」はPS5必須 SNSでは「大爆死の予感」という声も - 記事詳細|Infoseekニュースソニー・インタラクティブエンタテインメント(SiE)は、5月24日(米国時間)に配信した情報動
2023/05/27 00:01
ソニー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
キヤノンのオールドレンズをソニーで使う
今回アマゾンから届いた物は、キヤノンのレンズをソニーのカメラで使うマウントアダプター。実は以前にも同じようなものを購入していた。わざわざキヤノンのレンズを使わなくても良さそうなものだが、眠っているレンズがあれば使ってみたくなるもの。左は以前買ったマウントアダプーターで右が今回のもの。同じキヤノン用でも電子マウントでオートフォーカスや絞りの電子接点付き。最初から電子接点付きを買えばよかったが左が5千円くらいで、右は2万円と約4倍の価格。ちょっとケチったのが運の尽き。キヤノンのこの手のオートフォーカスレンズは手動で絞り操作ができない。やっぱり電子マウントが必要だ。ピントスピードはソニーのレンズほど速くはないが、それでもかなり使えそう。オートフォーカスは便利がいいが、昔からマニュアルで撮り慣れている。ヘタな自動...キヤノンのオールドレンズをソニーで使う
2023/05/24 09:18
光の演出「フリフラ」
Fre Flow (フリフラ) とは、SONYさんが開発し登録商標されている、言わばペンライトの最新型機種。 遠隔操作で光のデザインを制御でき、無線制御式 …
2023/05/23 17:57
[書籍] ソニー デジカメ戦記 もがいてつかんだ「弱者の戦略」
日経BPから出版された「ソニー デジカメ戦記 もがいてつかんだ「弱者の戦略」」を購入しました。元・ソニーグループ副会長の石塚茂樹氏(23年3月末退職)が日経ビジネスのWeb版で連載しているインタビュー記事をまとめた書籍です。 ソニー デジカメ戦記 もがいてつかんだ「弱者の戦略」 Web版はまだ完結していませんが、先に書籍が発売されました。 business.nikkei.com 僕は、Web版を読んでいたので、続きから最後までを一気に読みました。 まだWebでは掲載されていない部分(20023.05.18時点) 僕が一番最初に買ったデジタルカメラは、富士フイルムのDS-7でした。1996年発売…
2023/05/20 22:46
【SONYの4番打者】ソニーセミコンダクタソリューションズ
ソニーセミコンダクタソリューションズ、略して「ソニーセミコン」。調べたら成長の可能性しか感じない優良企業だった。
2023/05/19 02:51
PlayStation Showcaseが5月25日午前5時より放送決定
PlayStationの映像配信番組PlayStation Showcaseが5月25日午前5時から放送!新作発表放送PS5およびPlayStationVR2向けタイトルに焦点PlayStation Showcaseは約1時間の放送予定。SIEがPlayStation Showcase放送日発表。新
2023/05/18 11:01
【スマホ】ソニー、ハイエンド「Xperia 1 V」発表 新イメージセンサー搭載・Snapdragon8 Gen2
1: ☆彡 2023/05/11(木) 16:17:11.58 ID:r5hhBY6F9 ソニーは、最新フラグシップスマートフォン「Xperia 1 V」およびミドルレンジスマートフォン「Xperia 10 V」を発表した。 日本を含むグローバルで発売予定。同時に、Xperia 1 V SIMフリーモデルの国内発売も発表。 こちらは7月末以降に発売予定となっている。 Xperia 1 V Xperia 1 Vは、Xperiaのフラグシップモデル「Xperia 1」シリーズの最新モデル。 従来モデルの特徴...
2023/05/16 09:24
様々な腕時計にもっと気軽にWena 3を装着したい!のでルーマニアの革職人に作ってもらった!(買いたい人がいたらコチラへ!)
そこで一枚物のパススルー式ではなく、一般的なストラップのようなものが欲しくなったわけです。それでも適当に安く大量に作る気はなかった。昨年末には上写真のようにこのように構想はできていたのだが、作るときは以下の点を重要視したかった為、完成までこれほどまでの日数がかかってしまった。 1. フィンランドを
2023/04/28 19:27
【日本株 本日の急騰銘柄】4056:ニューラルポケット ソニーと資本業務提携!
4056ニューラルポケットが、2023年4月26日にソニー株式会社との資本業務提携のIRにより本日4月27日は
2023/04/27 11:44
【有機ELテレビ】A95K・A80K・LZ2000の3択ならどれ買う?ソニーとパナソニックで迷ったら読む記事【2022年モデル】
2023年もそろそろ5月。いよいよ、アレですね。買い時ですね。テレビ!2022年モデルが、大変お求めやすいお値段で店頭に並び始めましたよ。 こちらでは、ソニーのA95Kシリーズ・A80Kシリーズと、パナソニックのLZ2000シリーズをご紹介しております。特にA95KとLZ2000は、高価格帯有機ELモデルとして人気の機種。画質・音質においては、両者どちらも譲らず。ていう状態ですね。 先に申し上げておきますが、この記事は完全にソニー寄りです。何故なら、書いてるわたしがソニー大好きだから。比較検証するにあたって、わたしの目と耳が感じたままを述べて参りますが、好みも大きく影響しているでしょう。ですか…
2023/04/26 17:56
ヘッドホン用にSONYのラベリアマイク用意してみました!
ゲーミングPC用に3.5mmイヤホンジャックで使えるマイクを探し、SONYのマイクが良さそうだったので使ってみることにしました。音質良く、風切り音対策のクッションも付いていたのでおすすめです。
2023/04/23 16:30
2023年のワイヤレスイヤホン新定番!WF-C700Nを徹底解析したレビュー記事・動画のまとめ
WFC700Nは買いである理由を以下にまとめました。外音取り込み機能やノイズキャンセリング機能搭載。重量は片側4.6gと軽量化されている為、長時間の装着も快適。空間オーディオにも対応して、2万円を切る価格帯。WF-C700Nとはソニーが開発したワイヤレスイヤホン「WF-C700N」は、外音取り込み機能や自動切り替え機能、ノイズキャンセリング機能、防滴性能などを備えたエントリーモデルです。イヤホン本体
2023/04/15 22:30
PlayStation 5 グランツーリスモ7 同梱版がAmazonで通常販売中「PS5通常販売情報」
PlayStation 5 グランツーリスモ7 同梱版がAmazonで通常販売中。同封物内容PS5本体,グランツーリスモ7ゲーム本編(PS5/PS4)ダウンロード版ワイヤレスコントローラーHDMIケーブル等。PS5通常販売情報。Amazonで通常販売されているプレステ5の情報。
2023/04/07 12:21
【乃木坂46】掛橋沙耶香がライブ時のケガの詳細語る、現在も治療中
1: ☆彡 2023/04/02(日) 21:18:20.97 ID:rnZKjb6N9 4/2(日) 21:01配信 日刊スポーツ 昨年8月29日に東京・神宮球場で行われたライブで負傷し、治療に専念するため休業している乃木坂46掛橋沙耶香(20)が2日、自身のブログを更新し、けがの詳細を説明した。 掛橋は「今日は私の怪我について、ファンの皆さんにご心配の声をいただくことも多いとお聞きしておりますので、スタッフさんと相談して、皆さんに怪我の詳細をお伝...
2023/04/04 04:06
ソニー・ホンダの2025年発売予定EVは、新ブランド「アフィーラ」
CESでソニーホンダの新型EVのプロトタイプが公開されました。その名も「アフィーラ」です。ソニー・ホンダモビリティ(以下、SHM)は1月4日(現地時間)、米国ネバダ州ラスベガスで開催される「CES2023」(現地時間1月5日より一般公開)にて、新ブランド「AFEELA」(アフィーラ)を発表し、新型EVのプロトタイプを世界初公開した。SHMでは同プロトタイプをベースに開発を進め、量産車については2025年前半に先行受注を開始し、同年...
2023/03/17 08:22
【SONY】α7 IVがアップデート!新モバイルアプリに対応
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 ソニーのミラーレス一眼「α7 Ⅳ」のアップデートしたので、今回はそれをご紹介します。 本体ソフトウェアアップデート Ver. 2.00 ソニーは3月9日、ミラーレスカメラ「α7 IV」(ILCE-
2023/03/13 07:54
【ソニーグループ分析】(証券コード:6758)新規事業分野(EV)への参入!?
日本のエンタメ、技術の進歩を支え、発展してきた会社であるソニーグループ。ソニーグループと言えば、プレイステーションや音楽関連商品を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。そんなソニーグループですが、新たにEV(電気自動車)分野への参入が表明されました。
2023/03/12 17:39
業務用モニターヘッドホン【ソニー MDR-CD900ST】と【MDR-M1ST】他
少し前になりますが、ソニーの業務用モニターヘッドホン「MDR-CD900ST」を買いました。税込定価 19,800円ですが、実売価格は16,000円前後です。僕は音楽や音響のプロではなく素人ですが、業務用ヘッドホンがどんなものなのか興味があり買ってみました。僕は普段ヘッドホンはあまり使わないのですが、オーディオが趣味なので基準になる音があると何となく安心できます。素人なりに【MDR-CD900ST】や【MDR-M1ST】についていろいろ考えてみました。 「MDR-CD900ST」は、オーディオに興味のない方でも見たことがあるヘッドホンではないでしょうか。1989年発売開始ですので30年以上使わ…
2023/03/10 13:41
やっと届いたソニーの新製品ズームレンズ
4月に届くはずだったソニーのレンズがやっと届いた。3月に発表があったソニーの新製品ズームレンズで本来なら4月27日に届くはずだった。それが発売日の2日前に延期の知らせが届いてガッカリしたが、一月遅れで届いたのはいい方かも知れない。今回購入したのは、16-35mmF4のフルサイズ用のズームレンズ。F4と余り明るくはないが、フルサイズ用なのに小型(78×98.5mm)で518gしかないのが魅力。おまけにパワーズームが付いて、スローなズーム操作が出来るのがいい。かなり良さそうな感じで、これで安ければ言うことなしだが、高いのよねソニーのレンズ。α7Ⅳ用のレンズが3本揃って、これで一通りの撮影が出来そう。右から、ソニーズーム16-35F4、ソニー単焦点20mmF1.8、タムロン28-200mmF2.8-5.6広角ズーム軽...やっと届いたソニーの新製品ズームレンズ
2023/03/05 07:17
やっと届いたソニーの小さなマイクロホン
6月にソニーの新製品のショットガンマイクロホンECM-B10を予約したが、それが発売日の29日に届いた。今回は、納期遅延もなく届いてホッとした。カメラ内部にはマイクが内蔵されているが、もっといい音で録りたいと思って買ったもの。マイクと言ってもソニーの特定のカメラ専用で、手のひらにのるくらいの大きさ。価格は29,590円とかなりのお値段。届いたときは大きな箱だったが、開けてみると小さな箱が一つだけ入っていた。本体はマイクらしからぬ外観で、マイク部分は4つの小さなコンデンサーマイクが内蔵されている。デジタル処理をしてマイクの指向性を変えられるのが大きな特徴。マイクとしての指向性は鋭指向性、単一指向性、全指向性と3パターンをスイッチで簡単に切換えらる。カメラのホットシューに挿すだけで配線が不要なのはかなり便利で...やっと届いたソニーの小さなマイクロホン
2023/03/05 07:07
ひょんなことからIKEAに…PS5用サイドテーブルご購入♪ の巻
G7参加国の中で唯一ウクライナに行っていないヘタレ岸田首相・・・情報がマスゴミにリークしたとか理由をつけて二の足を踏んでいるみたいですが、どうせ行くなら 玉砕覚悟で行ってほしいと思う さくら でございます・・・玉砕したら国葬ですか
2023/03/03 17:14
【SONY・ミラーレス一眼】あったら便利なアクセサリ9選
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 今回は、ソニーのαシリーズで僕が使っている便利アイテムを9つをご紹介します。今回は、比較的小さい小物に限定しています。 SmallRig L字型ブラケット SONY α7 Ⅳ / SONY α7R
2023/03/03 02:20
AKB48がレーベル移籍
さきほどAKB48から重大発表がありました。AKB48 61stシングルが 4月26日(水)発売と決定。 今作品から、ユニバーサル ミュージック / EMI …
2023/02/28 00:26
SONY「SEL50F14GM」登場!!気になるスペックと性能比較!!
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 日本時間の本日0時に世界一斉に発表がありました、ソニーの新型レンズについて取り扱いたいと思います。 FE 50mm F1.4 GM 発表!価格は約21万円 純正レンズのF1.4は2016年から約7
2023/02/23 18:53
【おすすめ】機材の管理はラベルプリンターで見栄えもGood!
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 実は今年の年始に少しだけ日本に帰国するタイミングが有りその際に、ラベルプリンターを購入しました。 ラベルプリンターって便利! ラベルプリンターを買おうと思ったきっかけは、ずばり、整理整頓の為です。
2023/02/23 18:52
SONYのスタジオモニターヘッドホン MDR-7506を買ってみた。
Amazonで、ビックカメラから、新品のSONYのスタジオモニターヘッドホン MDR-7506が安くで売っていたのでポチってしまった。 スタジオモニターイヤホンMDR-EX800STは購入して気にいって使っています もう少し高音が刺さるのでエージングしてみたいと思って今音楽再生中。 今度のはヘッドホンです。宇多田ヒカルがレコーディングでロンドンの自宅で使用中で、宇多田ヒカル使用と思ったらつい購買意欲がムズムズと湧き上がってしまいました。 息子にはたくさんプレゼントを貰ったままになっているから少しお返しのつもりでポチッと。 息子が音楽鑑賞が好き、特に緑黄色社会のファンだからプレゼント。 使いまく…
2023/02/22 03:35
乃木坂46新曲選抜メンバー発表
乃木坂46 32枚目シングルの選抜20名とフォーメーションが発表されました。今回は20名と多いうえ、秋元と絢音が抜けたので、アンダーや五期生には絶好のチャンス…
2023/02/20 02:15
SONY「FE 50mm F1.4 GM」の噂
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 sonyalpharumorsに、ソニーの新型レンズ「FE 50mm F1.4 GM」の噂が掲載されていますのでご紹介します。 2月21日午後3時(ロンドン時間)に発表か!? 新レンズ「FE 50
2023/02/19 19:58
【おすすめ】SONY 純正50mm単焦点レンズ(フルサイズ)
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 今回は、ソニーの純正Eマウントレンズの中でも50mm単焦点レンズについて、おすすめをご紹介します。 レンズスペックの見方 レンズをご紹介する前に、スペックの見方を簡単に説明します。レンズ選びの参考
ソニー銀行を名乗る「【ソニー銀行】お取引目的の確認」というメールにご注意を
ソニー銀行を名乗る不審なメールが出回っています 今回はソニー銀行を名乗る不審なメールを受信しましたので、公開さ
2023/02/14 12:29
軽さは正義 ソニー「FE 20-70mm F4 G」
ソニー「FE 20-70mm F4 G」が発売日に届きました。軽さは正義です。
2023/02/13 22:32
オールナイトニッポン55時間スペシャル
ニッポン放送では、1967年10月の放送開始から55周年を迎えたことを記念して、2月17日(金)18時から2月19日(日)25時までの55時間にわたり、『オー…
2023/02/10 13:45
WALKMAN
Sony Hall Everclear - Volvo Driving Soccer Mom 前座 Everclear コロナの真っただ中だけど、スタッフ含めて誰もマスクをしていない。 ベースの奴の癖が凄い。 ストーンテンプルパイロット、グーグードールズ、EPMD、 イナフズナフ...
2023/02/07 11:18
テレビが壊れた理由を"真剣"に考えた結果...[追記/改題]
わたしは1980年生まれです。 厄年は、つい先日の立春で終わったと思っていたのですが、甘かった なんとテレビが壊れました。 なんじゃこの縦線は! よくよく見る…
2023/02/05 14:29
【ミラーレス時代の先駆け】SONY NEX-5Rはどんなカメラ?
10年以上も前に発売されていたソニーのNEX-5Rというミラーレス一眼レフカメラがあるのですが、私が初めて買ったカメラがこのモデルなんです。今はキャノンを使用していますが、その時はまだSONY信者でした。購入したのは標準ズームレンズと望遠ズームレンズがセットになったダブルズームレンズというもので、メーカーコンセプトは、 小さく、速く、美しく。一眼の楽しさを何もあきらめない、 小型・軽量デジタル一眼カメラ 本体だけをみると、携帯よりも小さくかなり軽いです。望遠ズームレンズを取り付けてもまだ小さく軽いです。まさに小型・軽量。そんなカメラについて今回はお話します。 小さく、速く、美しく。一眼の楽しさ…
2023/02/02 06:43
我が人生におけるラジオとのつきあい その12
社会人になると仕事第一、時間に余裕がなくなり、学生時代よりラジオを聴かなくなりました。休みの日とか、夜たまに聴く程度になりました。それでも金銭的には余裕ができ…
2023/02/02 00:17
望遠レンズで鳥を撮ってみる
一年を通して色んな鳥が飛んでいますが、遠くを飛んでいる鳥でも望遠レンズを使えば割と近くにいるように大きく撮ることができます。私の住んでいる地域では年中何かしらの鳥がいます!ですので、散歩に出かけた時とか遭遇することがあります。 野鳥撮影に適した画角は? 最低でも300mm、可能なら600mmなどと言われていますが、街中である程度鳥の姿が見えるところでの撮影であれば、200mmでも大きく撮ることができます。 使用するカメラは? APS-Cセンサーの一眼レフカメラを使用することで、約1.5倍の焦点距離にして撮ることができます。200mmのレンズであれば、300mmの望遠レンズとして使用可能です。 …
2023/01/31 13:37
ハードオフに行ってみた・・・・・・・・・。('◇')ゞ
明日から・・・・・・・、1か月半の短期のバイトが始まる団酸です・・・・・・。('◇')ゞということで・・・・・・・・・、昨日、阪急の1か月定期を買ってきました・・・・・・・・。ネットで乗車区間や期間を予約しておいて・・・・・・、最寄り駅の自動券売機で購入・・・・・・・・・。わざわざ定期券売り場に行って・・・・・・・・・、申込書に記入することも無く・・・・・、スイスイと購入できるのは隔世の感がありますねぇ・・・・。(笑)もちろん、磁気定期券ではなく・・・・・、タッチするだけで通れるICOKA定期です・・・・・・・。('◇')ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、その帰りというか寄り道して・・・・・・・・、ハードオフに行ってきました・・・・・・・・・。人生初のハードオフ・・・・・・・・・・。(笑)リサイクル品...ハードオフに行ってみた・・・・・・・・・。('◇')ゞ
2023/01/31 08:43
ソニーのGMレンズ FE 2470GMのドナドナ
ソニーのGMレンズ FE 2470GMをドナドナしました
2023/01/27 23:29
我が人生におけるラジオとのつきあい その11
短波(SW)、中波(AM)の話をしたので、FMの話もしておきましょう。 今では民放のFM局が全国に多数できましたが、昔は東京、愛知、大阪、福岡に各1局ずつだけ…
2023/01/23 00:13
売却した銘柄の損益はどのくらい?
新しい年に切り替わったので、ひとまずこれまでの投資実績の中で、すべて売却した株ではどの程度の損益、キャピタルゲインを得ているのか、確かめたいと思います。◆取引した銘柄 2002年から2022年までの約20年間で取引した銘柄は68銘柄。このうちすべての株式を売却し、現
2023/01/21 17:36
Sony Xperia 1 Ⅳ
今日遂に届きました〜♪アタシのおニュー携帯のXperia 1 Ⅳ!(。♡‿♡。)もうココ10年以上SonyのXperia愛好者なの。愛国心よーw↑…
2023/01/21 11:21
FE 20-70mm F4 G
理想的な焦点距離なんですよね。16-35と24-70を一本に出来る。そして予想を超える軽さ小ささ。でもF4。今の2470Ⅱはお気に入り。さて、どうしましょ。
2023/01/19 19:45
日銀が動きそう?銀行株について行くか、半導体関連株の見直し狙うか
記載銘柄:三菱UFJ、東京エレクトロン、ソニーG 利上げ警戒?日経平均は下げたけど… 12/20(火)に日銀がYCC幅を修正、事実上の利上げということで最近は銀行株が大きく上げています。次回の日銀金融政策決定会合の結果は1/18(水)昼頃にわかる予定ですが、一部報道では「マイナス金利政策の副作用を点検する」と出ており、数ヶ月後にはYCC撤廃するのでは?という思惑がある様です。 12/20(火)の発表はサプライズでしたが、今回は色々と織り込んできているように思います。1/13(金)の日経平均は-330円でした。ただし、前回記事でも取り上げた東京エレクトロンなどの半導体製造装置関連、また銀行関連は…
2023/01/15 11:08
【感想】2023年はついにPS5が「簡単にお店で買えるようになる」?ジム・ライアン氏が発言し、年末年始には実際に買えたとの声も - 記事詳細|Infoseekニュース
2023年はついにPS5が「簡単にお店で買えるようになる」?ジム・ライアン氏が発言し、年末年始には実際に買えたとの声も - 記事詳細|Infoseekニュースソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PS5の全
2023/01/13 00:14
【SONY】最強高倍率ズームはどれ?ソニー?タムロン?比較
みなさん、こんにちは!いしかわつかさです。 今回は高倍率ズームレンズを取り上げたいと思います。というのも、高倍率ズームの魅力はなんと言っても「便利」に尽きます。レンズ交換無しで広角から望遠までカバーできる為、あらゆる場面で瞬時に対応出来ます
2023/01/12 18:33
87.ホンダが1千万円超のEV『AFEELA』を発表!車の価値を「移動」から「エンタメ」に
ホンダヴェゼル購入記№87 使用した動画・写真はここからお借りしました。https://www.shm-afe
2023/01/08 08:57
「 夢の続きが始まりました【第四十六章 (高嶺の花) 】」
2023/1/4 石川善一52才です。 本日…11:30頃…出してしまいました。 … ソニーミュージックオーディション。 幼い頃に芽生えた先入観念なのですが、私にとってソニーは超高級ブランド。 敷居が高すぎて実はビビッてます。 小学校時代、ラジカセを買ってもらう時にソニー...
2023/01/04 13:29
【ニコンZfc 黒!】PHOTO FAIR 2022 その3完結編
Nikon Zfc 限定カラーブラック 少しというか大分日にちが経ちましたが、タイで開催されたカメラフェア「PHOTO FAIR 2022」での事、その3です。これで完結です。結局、5日間開催されたカメラフェアには初日と、最終日の二日間行きました。最終日はフジフイルムのX-T5、あとX-T5用の替えの電池とかメモリーカードを購入してそそくさと帰ったので、しっかりいろいろ見たのは初日だけとなりますが。 ▼前回までのその1,その2、それと番外編はこちらです。 www.monokiri.net Nikon Zfc 限定カラーブラック ネットのニュース記事で『Nikon Zfcの黒がアメリカのNiko…
2022/12/09 19:49
ソニーの宇宙感動体験事業「STAR SPHERE」
「君は宇宙で、どう遊ぶ?」をテーマにした宇宙感動体験の創出を目指すプロジェクトです
2022/12/07 22:52
次のページへ
ブログ村 251件~300件