メインカテゴリーを選択しなおす
#我が家の電気代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#我が家の電気代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
電気代が減った~~~!我が家で取り組んだ節電方法&ちょこっとポチレポ
こんにちわー 今日も私のブログを覗いていただき、 ありがとうございます! 新学期が始まり、給食も始まったので、 や~~~っと日常が戻ってきた感じです。 毎回、給食が始まって思うのが。。。。
2023/04/14 14:04
我が家の電気代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【冬の電気代節約術】断熱がポイント!実際に効果があったもの3選!
電気代がかさむ冬に家の断熱保温対策をしたところ、電気使用量が前年同月より2/3以下まで減りました。断熱保温対策の材料はすべてダイソーで揃え、簡単な作業をしただけです。ほかにも冬の電気代節約のポイントを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
2023/04/03 14:42
【新旧あるの知ってた?】我が家のアンペアタイムバッテリーについて
アンペアタイム(ampere time)→リタイム(li time)リブランディング「新旧どちらも欲しい」ため揃えてみた。我が家のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーから伝える両ブランドの魅力をご紹介
2023/03/31 21:25
【節電】電気代の請求来た!!
使用期間(2月 23日 ~ 3月 23日)の 電気代の請求がきた! 3月の初めに冷凍庫を買ったので 今回の電気代は冷凍庫の電気代も含まれている。 ↑ 購入した冷凍庫 電気代は想像より少なく、 14,914 円でした。 使用量は449 kWh。 太陽光なしの電化住宅で 449 kWhは、うちにしたら底値。 あと節電できるとしたら 洗濯を手洗いにして(脱水のみ洗濯機で) 節電するくらいかなあ・・ そろそろ暖かくなってきたので 洗濯を1ヶ月手洗いチャレンジ してみたいと思う。 どのくらい節電できるかな・・ (о´∀`о)ドキドキ・・ 赴任先の旦那氏もかなり節電してて 2975円だったw 1Kで狭いマ…
2023/03/29 17:11
【検証!】電気料金予測は正しかったのか?アプリの予測がここまで進化した・・・
私はこんな人 小5と年長の兄妹と同い年の旦那、8歳の猫様と5人家族?!笑 最近始めた在宅ワークの事や節約術を紹介します 笑える身内・ご近所トラブルもアリあり …
2023/03/24 09:37
[太陽光発電]住んで一年!建て得バリューの電気代実録ブログ~2022年の電気代は安かったよ。
工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊 昨今話題になっている電気料金値上げ!請求金額にびっくりしているのは我が家も同じです😢 前回は建て得バリューの電気料金単価値上げのお知らせが
2023/03/19 21:04
1月の衝撃的な電気代!!節電はもう限界かも…【節約生活】
大寒波襲来前に今月の電気代が確定…(;゜-゜;)ドキドキ先月の電気代は…驚異の前年比120%アップでした同じ使用量でもどんどん高くなる電気代物価高もあって家計にダメージ大です。。。今月はなるべく節電を意識していましたが使用量280kWhという結果に (割と使ってた!)◇前
2023/03/18 12:09
加賀市の事業者向けの物価高騰に対しての補助金が明後日で締め切りですぞ
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
2023/03/15 18:14
ガス代も高騰?電気代とのダブルパンチの危機【節約生活】
先日、電気代の値上げ率がキツイ~( ;ㅿ; )と思っていましたがガス代の料金も確定のお知らせが…!<前回の記事はこちら> ドキドキしてみてみると、、、高い?普通?なんともいえない請求金額前年比を計算してみたところ10%の値上げ単純に料金だけで計算したので値上げ率は
2023/03/15 17:33
2月の電気料金が7210円!の理由【節電効果】3人家族木造住まい
2月の電気料金が7210円でした。節電効果がバッチリ出ました。 最高気温16.9度 最高気温2.5度 節電していても、気温が低い日は電気消費量は上がっています。 電力消費の高いものをどうするか! それが、電気料金節約の決めてでした。 効果が
2023/03/09 12:51
[太陽光発電]建て得バリューからの電気料金値上げの悲しいお知らせが来た~ZEHの我が家大ピンチ!
工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊 昨今話題になっている電気料金値上げ! 周りのママ友も「今月電気代4万円だった…😨」とか「いつもの倍の請求額だった…😱」と言
2023/03/07 05:58
3月電気代5,560円!? 普通の主婦が取り組んだ【4人家族一戸建の節電方法】
こんにちは!節電マニアになりそうな普通の主婦、マメカです♪このブログの筆者は特に電気や家電の資格があるわけでも節約アドバイザーの資格があるわけでもないですがいろいろ自分で調べたり、シュミレーションしたり、とにかくいろんな方法で節約をやってみ
2023/03/04 06:07
リタイアで在宅時間が増えたが1月請求12,466円(オール電化)~電気代節約マインドの知恵
電気代の高騰が続いて家計に厳しいですね。 WATARUは東京電力のスタンダードプランを使っていて1月分の使用量が269kWh(キロワットアワー)で請求額は12,466円でした。 自宅はオール電化でガス代が無いこと、アーリーリタイアをして在宅時間も多いことも踏まえるとかなり安いかも...
2023/03/02 01:03
1月の電気料金と4月から電気代値上げって。。。
こんにちわ~~ 今日も私のブログを覗いていただき、 ありがとうございます! 今日から3月ですって! ほんと、月日が経つのが早い。 今日は、小学校の役員で、 集団下校の見守りがあったので、 仕
2023/03/01 15:59
年間のガソリン代+灯油代 そして12月・1月の電気料金
昨日、レシートの整理をしていて、年間のガソリン代の計算をしてみました。「おっと」分 89,783円わたし分 19,694円洗車費用 7,450円計 116,927円/年結構かかっていますね。これに駐車場代・車検代・税金をプラスするとえらいこっちゃ・・・ついでに年間灯油代金も計算してみました。こちらは 19,684円/年人気ブログランキング電気料金はというと・・・12月は 10,343円 1月 8,546円昨年は12月 10,933円 1月 11,535円で...
2023/02/26 21:26
我が家の2月分の電気代。前月差、一昨年同月差は?
最近暖かい日が続いたりかと思えばまた急に寒い日が続いたり…気温の変化が激しくて、当然それに伴い使う暖房器具の使用頻度も上がったり下がったり…。そんな状況なので今月の電気代が全く予想出来なかったです。もしかして予想以上に高くなっているかも…と、ドキドキしながらネットでチェックしてみました。我が家の2月分の電気代で、こちらが我が家の2月分の電気代。9,337円!とりあえずホッ!安くは無いですが、とりあえず1万円...
2023/02/23 19:50
mineo契約事務手数料無料キャンペーン
2023/02/23 03:41
電気とガス、今月も使用量少なめ
電気・ガスともお知らせが来ました。 【電気 140kWh・3,994円(月17日~ 2月14日)】 【ガス 11㎥・2,935円(1月26日~2月21)】 同じ条件のお宅(単身マンション住まい)に比べ、今月も電気・ガスともに使用量が少ないようです。 マンションの構造・電気ガ...
2023/02/22 22:23
2023年2月分電気代はいくらだった?国の「電気料金負担緩和策」補助額は?
ハラハラ、ドキドキしながら待っていた2023年2月分の電気料金確定通知がきました 1戸建てオール電化住宅に7人が暮らす、我が家の節電の成果は2月使用量1,201kWhという数字にきちんと表れており、節
2023/02/22 10:30
2月17日 〼 ますと読むのか!今月の電気代前年比40%アップ! 確定申告を初めからやり直しとなり泣きました😭
2月17日 金曜日 晴朝日の登る位置にゴルフ打ちっぱなしのネットが邪魔ですが、それでも太陽は登ります。 今朝のTweetTweet画像寝過ごした朝、朝食を食べながら朝ドラ「舞い上がれ」を見てました。舞ちゃんと隣の貴司くん、いい感じになってきてますね。幼馴染の彼の営む古
2023/02/21 08:29
【一条工務店】1月と2月の電気代を公開!
それは年も明けた一月中旬に何の前触れもなく訪れた。 これがその時の衝撃の画像です! [jin-img-shadow] [
2023/02/19 22:58
2月の電気代⚡⚡結果発表~📯
【お買い物マラソン・ポイント10倍・あす楽】センサーライト ソーラー充電式 ガーデンライト 庭照明ライト 人感センサー 太陽光充電 配線無し 設置簡単 長持ち 電気代ゼロ 防災ライト 自動点灯 屋外 高輝度ライト 102LED 防水防塵 価
2023/02/19 21:51
2023/02/19 16:00
たぶんみんな頭を悩ませているであろうこと
今更な話ですけど、電気代ヤバいですよね我が家は一時の時と比べたら2倍以上になりましたウソー赤ちゃんがいるからエアコンとか今の時期だと加湿器とか使うので、ある程…
2023/02/19 08:18
過去最高の電気代!さすが高騰中ですね…
電気代高騰中。我が家でも世間の皆様と同様に、過去最高額を叩き出し驚いています。なんの予算を削って、電気代に充てようかな~と無意識に考えるあたり、家計管理マニアだなと思ってしまう。
2023/02/14 22:25
電気代が安くなっていて驚き(残り959日)
こんにちは、山茶花です。電気代が思ったよりも安くなっていて驚きました。 我が家は寒さに弱いペットがいるため暖房はほぼつけっぱなしです。そのため、冬の電気代はえげつない金額を請求されます。 今月も先月
2023/02/14 18:38
去年より電気代が安くなっている謎
電気代がおしっこチビりそうなくらい爆上がってますね。連日、ニュースで電気代が10万円超えたとか去年の3倍だとか聞いてたから我が家も請求がいくら来るんだろうと思ってたんだけどさ。なぜか1月の電気代ちょっと下がってんだけど。(棒グラフが今年、折れ線グラフが去年)い
2023/02/04 19:35
【電気&ガス代値上がり】が凄い(驚)!使用量は減ったのに請求は倍⁉
2023.02.03 うちの電気&ガス代見てみます⁉こんにちは~(∩´∀`)∩今日は節分ですね!前記事のダイソーの寿司型で恵方巻の記事を多数閲覧いただきありがとうございます!何かのお役に立てると嬉しいです。さて・・・今日は先月請求額を聞いてびっくら仰天した電気&ガ
2023/02/03 18:51
我が家の電気代、どれくらい上がったか!?
こんにちは^^ニュースやSNSなどでも「電気代すごく上がった!」とあちこちから聞こえてくる最近我が家はどうなんだろう?と思って確認してみましたよ3人家族+犬、関西電力マンション住みこちらが先月の請求(11月中旬〜12月中旬)そしてこちらが〜〜今月の請求!(12月中旬
2023/02/02 10:34
我が家の1月分の電気代、前年度比。予想外に今年は灯油に助けられています
今日で1月も終わりですね。今の職場に馴染めていないので、一日一日が長く一週間がとんでもなく長~く感じてしまうのですが何とか一ヶ月が過ぎてホッとしています。通常なら「時の流れが早い!」と思うんですけどねー今はそう感じられる余裕もないというか。逆に早く月日が流れて欲しいと思うこの頃…。今日の晩御飯今日はちょっと豪華です。普通の水炊きなのですが鶏だけなく牡蠣も入れました。先日久しぶりに牡蠣を食べたら、また...
2023/02/01 19:58
気になる電気代は!?デロンギ オイルヒーターの電気代の真実
オイルヒーターが便利なのは知っているけれど、実際電気代ってどれくらいかかるの? その真実をお見せします。ペット用のデロンギ オイルヒーターの詳細も載せていますので愛犬家の方もそうでない方も是非ご一読下さい。
2023/02/01 11:17
電気代高騰・・電化住宅の悲劇
どうも、お久しぶりです。 電化住宅に住んでるモリサムです! はあはあ・・( ;´Д`) みなさん電気代大丈夫ですか?? まさか食料の値上げより 電気代でヒーヒーいうことになろうとは。。 我が家はリビングのエアコンを封印し ストーブとこたつで節約しています。 (他の部屋はそれなりに使用) コロナのストーブあったけー!!(燃費は悪い・・) 1月はさらに食洗機を封印・・ ゴム手袋と冷水で食器洗いしていますw お風呂は節約のため次男と一緒。 シャワーの使用は最小限。 基本お風呂のお湯を使うようにしました。 寝るときは電気毛布をつけ、 加湿器付き空気清浄機をつけてます。 それで1月の電気代は・・・ 27…
2023/01/31 22:51
【金額公開】我が家の昨年12月の電気代と今年を比べてみた!
関西と九州以外は原発を停めているらしく電気代がかなり上がってるらしいその九州でもかなり上がってるのでご覧ください。昨年と今年の電気使用量は同じ約750kWhでしたので比べやすかったです。(金額は四捨五入してます)2022年12月の電気料金ご請求金額19,800 円内訳基本料
2023/01/29 09:13
高騰する電気代・具体的にどうなんよ
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日はショートステイの夜勤明け。夜中に何故か興奮して赤外線センサー鳴らしまくりの爺のおかげで結構きつい夜勤でした。前の施設の
2023/01/28 11:53
2023年1月の電気代請求額は・・・、
2023年1月の電気代請求額が出ました。最近SNSでも電気代の高騰で、みんなざわざわしています。 光熱費も上がって、電気代の単価が値上がりしているこの頃、昨年の同じ時期に比べると少し安くなっていました。2022年の途中でプラン変更しているので、そのせいかもしれません。 2023年1月電気代 1か月の電気使用量 271kwh 電気料金 11345円 2022年の電気料金 料金プランを見直す前の請求金額です。エアコンを使わない時期は本当に安く済んでいます。 電気料金メニュー スマートコース シンプルコース ナイトホリデーコース 電化styleコース 省エネ・グリーンプラン ビジネスコース 中国電力…
2023/01/27 17:09
我が家の1月分電気代公開‼️Σ( º。º ...)まぎ?…
おはようございま~す東京はどんより曇り空あ~曇ってるとテンション下がるわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い物マラソン開催中 本日のマイ…
2023/01/27 09:01
電気代やばいな。
昨日電気料金の明細書が届いてて、開いてびっくり玉手箱。なんと!3万円越え電気代右肩上がりって感じよ。ひとまずこのグラフ見て電気使用量と料金の推移でね。折れ線グラフが電気料金、下の棒グラフが電気の使用量。青色が普通の室内用の電気。オレンジ色が
2023/01/24 12:51
2023年1月分の電気代が過去最高額に!暮らしを見直して節電を始める
我が家は7人家族、1戸建てオール電化住宅に暮らしています 昨日届いた2023年1月分の電気料金確定の通知画面には「58,817円」とありました 年末年始を含む1月分はいつも高めではありますが、これまで
2023/01/22 00:51
電気代にびっくり!
こんばんわ 今日も私のブログを見に来ていただき、 ありがとうございます。 本日の東京。 めちゃくちゃ寒い! 天気予報を見てると、 来週はもっと寒くなるみたいで、 私が住んでる地域では、 最
2023/01/17 21:40
電気代高すぎ!電気料金減に成功|苦しくない・簡単に出来る節約術
東京電力のWebで節電チャレンジに登録しました。そこで、我が家の電力消費量がグラフでわかります。 昨年と比べて、10~12月は電気料金が上がっています。これは、電気料金値上げの影響です。 なんとか節約したいと思い、実践した結果、1月分は2千
2023/01/17 10:46
今月の電気代値上がりしたけど頑張り中!!
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→小学生2人+幼児1人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯金…
2023/01/10 17:37
太陽光・蓄電池の導入から1ヶ月、電気代はいくら削減できたのか?
太陽光と蓄電池(トライブリッド蓄電システム)を導入してから1ヶ月が経ちました。導入による電力消費・電気代がどの程度削減できたのか検証します。 なお、我が家はオール電化ですので、11月〜3月までは暖房・
2022/12/04 01:52
【2022年電気代】値上げの影響は?オール電化ローコスト住宅の生活環境と使用量から解説!
2022年は円安などの影響で物価が上がっています。その中で生活に必要な電気代も上がっています。今回はわが家の新築ローコスト住宅の入居1年目(2021年)と入居2年目(2022年)の電気使用量・生活環境から電気代にどう影響が出たかを解説します。
2022/11/14 12:32
電気代は上がった?4人家族の一般家庭で検証してみた
ウクライナ情勢による燃料費高騰や円安により電気代がぐんぐんと上がっています 実際にどのくらい上がっているのか?全国の平均はどのくらいなのか? 我が家の一般家庭のデータを基に電気代がどの程度上がっているかをて徹底検証していきます -
2022/11/13 23:49
ガス点検のひとがきた・うちの電気代は高い?
ガス点検の人がきて、あれやこれや進められそうになった話
2022/10/27 00:08
クーラー手当
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
2022/09/30 21:35