メインカテゴリーを選択しなおす
#宮島
INポイントが発生します。あなたのブログに「#宮島」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
須屋浦神社(広島県廿日市市宮島町)
厳島神社の末社。「御島巡り」で八番目に訪れる神社で「第七拝所」。上陸して参拝した後、お供え物をいただく直会が行なわれる。
2025/01/01 22:23
宮島
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ひとり旅だからこそひとり時間を過ごすためのおすすめ贅沢宿
ひとり旅におすすめの宿ソロ旅をプランしているなら、ヒントになるかも!?hitorigomori 淡路島自然の中でリセットするのにおすすめのコーヒーと本の宿ht…
2025/01/01 16:51
大晦日
今年は 転勤があり 家探しや引っ越し 母親の病気などで バタバタとした1年だった 来年は 落ち着いた1年になるといいな 日々 このつたな…
2024/12/31 10:17
鷹巣浦神社(広島県廿日市宮島町)
厳島神社の末社で、浦々の神社のひとつ。「御島巡り」の「第二拝所」。明治時代の砲台建設により、元のご鎮座地から遷されている。
2024/12/31 02:35
2024年・ラスト弥山~2023年との違いを感じました
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 昨日は、とびきりスペシャルな日でしたね。 天赦日、一粒万倍日、甲子の日と、吉日が重なった…
2024/12/30 07:42
杉之浦神社(広島県廿日市市宮島町)
厳島神社の末社。「御島巡り」の「第一拝所」。海上からの参拝が多い、浦々の神社には珍しく、桟橋から徒歩で行くこともできる。
2024/12/30 06:47
推し活翌日~駆け足で広島観光②
宮島~Ψ(・ω・ )Ψあれに見えるは、、厳島神社の大鳥居‼️⛩️めっちゃ寒かったけど😂←しつこいこちらは石鳥居⛩️鹿さんのお尻カワイイ鹿さん、とっても可愛いん…
2024/12/29 21:00
山白浜神社(広島県廿日市市宮島町)
「御島巡り」で七番目に向かう神社で、「第五拝所」。海からしか行くことができない場所にあり、小高い丘の上にご鎮座されている。
2024/12/28 10:54
1杯200円で無限にお代わり出来るお店
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング11月30日 土曜日 午後...
2024/12/27 09:08
養父崎神社(広島県廿日市市宮島町)
ご祭神は神鴉(おがらす)さま。「御島巡り」では、海上で「御鳥喰式」が行なわれる。海に投じた団子をつがいの神鴉が神社に咥えていく。
2024/12/27 03:59
推し活翌日 ~駆け足で広島観光①
広島記事の合間に患者会や他の話を書いたりして読みづらいと思いますが(まあ、読んでくれてる人はそんなにいないと思うけど。。😂)広島編の続きですカープトークショー…
2024/12/26 20:34
一面に広がる紅葉のじゅうたん
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング11月30日 土曜日 お昼...
2024/12/25 10:24
紅葉谷公園の中でも人気のスポット
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング11月30日 土曜日 午前...
2024/12/24 06:32
御床神社(広島県廿日市市宮島町)
宮島の浦々の神社のひとつで、「御島巡り」の「第七拝所」。厳島神社の御神紋は当神社が鎮座する岩の亀裂から考案されたという。
2024/12/23 20:58
「宮島ろかい舟」って知ってました?
2024/12/23 08:35
広島県の厳島(宮島):シンガポールからの旅
GW期間に行きました。暑い。今の日本の学生さんたちは制服姿で地面に体育座りしないといけないのですね。 服、汚れるしいたむから僕は中学生小学生の時は地面に座ることを拒否してました。 広島県含めた中国地方有人島・有人離島リストとリンクはこちら参
2024/12/23 01:58
宮島に上陸し宮島表参道をゆく の巻
2024/12/22 08:03
愛ってあったかいんですね~自分再生ステップ1講座全課程終了後のご感想
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 自分再生の基礎は、自分の事を好きになる事・・・ 自分を高めようという意味ではなく、ありの…
2024/12/21 08:35
自転車じゃなく JRで宮島口へ移動しますよ
2024/12/21 07:37
夫の不倫を乗り越えて、母子ともに楽しい修学旅行♪
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『他者から認めてもらうための再生では…
2024/12/18 12:27
包ヶ浦神社(広島県廿日市市宮島町)
浦々の神社のひとつで、「御島巡り」の第二拝所。陸地からご鎮座地に向かうことはできず、船に乗って海上から参詣する必要がある。
2024/12/18 10:42
青海苔浦神社(広島県廿日市市宮島町)
浦々の神社のひとつで、御島巡りの第四拝所。厳島合戦の際、この付近で、大内方・三浦越中守房清と小早川隆景隊との交戦があった。
2024/12/11 14:36
出雲大社・安芸の宮島と足立・大原2大美術館 旅の備忘録3日目
母との親子2人旅 最終日の3日目 1日目のホテルが昭和レトロだったので2日目はどうだろうと心配でしたが、キレイなホテルでしたーそれなりのツアー料金を支払ってたもんね ごはんもおいしくて広島の牡蠣を堪能しましたでも一番美味しかったのは味噌汁
2024/12/06 08:29
紅葉狩りその6 宮島弥山
2024/12/04 里まで降り切った紅葉前線市内から見える山も赤や黄色に染まってる それならと向かった先は宮島弥山
2024/12/05 18:59
奥の院(広島県廿日市市宮島町)
弥山にある、弘法大師と不動明王をお祀りしている堂宇。ほかにも信仰の対象と思しき小祠などが点在。場所は仁王門を出て左折した先。
2024/12/05 13:28
夜の宮島ナイトクルーズ
この週末は、 宮島へいってきました。 宮島には、 小学生の姫ときてから 実に10年ぶり。 宮島駅口周辺が綺麗になってたよ。 おんな二人旅(1.宮島編) ひとりで楽しも。 - 楽天ブログ フェリー
2024/12/01 19:29
車イベントと宮島観光!ドライブの途中で立ち寄りたい秋の絶景スポット
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 宮
2024/11/29 07:44
「興味を持つ」から、知れる事がたくさんあります^^
夫婦再生・自分再生サポーター のんです 初めての方はプロフィールもご覧ください。 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『粗末に扱われても平…
2024/11/24 09:45
広島旅行のお土産たち
おはようございますぴぴよんです。旅行記に増してどこにも需要がなさそうですが、ぴぴよんの思い出のためにお土産記事もまとめておきます~。まずは大久野島編。れもんのイカ天🍋自体は東京や埼玉でも買えるのですが、よく見て見るとうさぎさんパッケージなのです🐇大久野島限定なのですってー!他には同じく大久野島限定のもみじ饅頭や、うさんちゅTシャツ、ポストカード、御朱印にこはるちゃん Jr.(ぬいぐるみ)等。右側のお皿に...
2024/11/23 18:21
出川哲朗の充電バイクの旅 広島宮島→因島
出川哲朗の充電させてもらえませんか? 瀬戸内島めぐり 広島宮島→因島(いんのしま) 鈴木奈々 石原良…
2024/11/23 06:42
(宮島)弥山登山メモ2024
12年ぶりの弥山登山です。ルート選びを間違えて体力的にきついものとなってしまいました。 下調べをせず、古い記憶…
2024/11/22 11:44
広島観光(宮島)
11/1(金)は、翌日の広島県野呂山オリエンテーリング大会を前に、宮島観光でした。広島でのオリエンテーリング大会には何回も参加していましたが、宮島に渡るのは初…
2024/11/18 12:27
広島旅行記 2日目・宮島(その4)
おはようございますぴぴよんです。広島旅行記、宮島編の最終回です!段々と夕陽がさしはじめる大鳥居に宮島…(*´ェ`*)カヌーみたいな小さな船が出ていたのですが、こんなアクティビティもあるのですね。大鳥居をくぐったりしていましたよ。その後、再びメインの商店街に戻ってきまして、今回一番食べたかった宮島グルメその3揚げもみじまんじゅうを。こしあん、クリーム、チーズ、瀬戸内レモンがあって、本当は2個くらい食べたかった...
2024/11/14 12:55
旅行11/7④(宮島)
厳島神社の続きです夕焼け空になってきました。あともうちょいかな!?と時間潰しながら〜顔はめパネル。顔じゃなくスキンヘッド出す旦那。これじゃ〜のっぺらぼうこんな…
2024/11/14 11:53
旅行11/7③(尾道ラーメン-宮島)
続きです御袖天満宮から原爆ドームと予定していたのが思ったより早く回れたので次の日行く予定だった宮島フェリーに行こうと思いますその前にお昼時間もかなり過ぎてお腹…
2024/11/14 00:34
広島旅行記 2日目・宮島(その3)
おはようございますぴぴよんです。広島旅行記の宮島編の続きです。大聖院の敷地内は階段多数だったので足腰の弱い方は注意が必要かもしれないです。(我が家の母は膝が悪いのでもし来ていたら登れなかったと思います。)たくさんのお地蔵さん。ぴぴよんも疲れていて写真撮り忘れてしまったようなのですが、鐘をつくこともできたのでゴーンっと鳴らしてきました。薬師如来と十二神将。そしてこちらが一番見たかった遍照窟の入口です...
2024/11/12 12:59
宮島に行って来ました♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
2024/11/11 17:16
旅の空から#4 秋/安芸、尾道・宮島・広島・岩国編
今年も短い秋になりそうで、週末に有給休暇を加えて、妻と3泊4日の旅に出ることにしました。この歳になっても、まだ行ったことのない場所がたくさんあります。今年の目的地は、その中から広島を選択。とくに宮島、厳島神社は念願の地だ。さらに、尾道と岩国
2024/11/11 13:01
あとね、
広島空港。広島と言えば宮島。宮島と言えば、これもでしょ。(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜った...
2024/11/10 14:46
広島旅行記 2日目・宮島(その2)
おはようございますぴぴよんです。広島旅行記宮島編の続きです。大鳥居で記念写真を撮った後はいよいよ厳島神社へ!…と思ったらこちらも長蛇の列でした( ̄▽ ̄;)暑い中ゴールが見えなくてぞっとしたものの、10分程度で入口に到着してそんなに待たなかったので良かったです。いざ中へ!宮島の一部は世界遺産なのですよね。この前旅行から帰ってからクイズ番組で世界遺産をテーマにクイズを出していて結構答えられたのが嬉しかったで...
2024/11/09 10:34
広島旅行記 2日目・宮島(その1)
おはようございますぴぴよんです。広島旅行記の2日目です。2日目は宮島へ向かいました。まずは前回の記事で到着した忠海港から再び忠海駅へ戻ります。なんとここから広島駅行きの『かぐや姫号』なるバスが出ているのです!便利!(ちなみに前日に竹原の観光案内所でもらっていた時刻表はこちらのバスのものでした。8月にダイヤが改訂されて古い時刻表だったので注意が必要です(笑))忠海駅からは1日に4本くらいしか出ていないの...
2024/11/06 09:28
秋の広島へ⑥ 宮島編
~つづき~今日は、宮島へ!朝の宮島口と松大汽船穏やかな瀬戸内海とカキの筏大鳥居が見えてきた宮島へ上陸大鳥居前回は回収工事で足場組んでいたから…久しぶりの美しい大鳥居大聖院長い階段を登るさらに登る振り返るときれいな瀬戸内海この
2024/11/06 06:04
宮島では鹿観察も楽しい:広島に行ってきました⑬
広島の旅では、以前にも行ったことのある宮島も再訪してみました。宮島には20年前に行ったきりで、何か新たな発見ができるかもしれないと思ったためです。 ちなみに、前回行った時は、宝塚音楽学校の修学旅行のご一行に遭遇しました。制服は地味ながらも、「将来のスター」として輝きを放...
2024/11/04 15:05
強風でサンダーバード遅れ_2024初夏しまたびラインで瀬戸内クルーズ㉓・完
→前回からの続き第�話へ→ 宮島フェリーで宮島口に渡ります。 フェリー乗り場からは徒歩で宮島口駅へ。漸く雨が上がってきました。 広島駅へ。 広島駅でのぞみを
2024/11/03 01:52
宮島二人旅【190日目 広島】
熊本の旅人と宮島観光。そして岩国の錦帯橋へ。最後に道でおもしろい人を発見しました。
2024/11/02 21:27
【広島・宮島】パワースポット厳島神社と自然美を巡る癒し旅
広島市内と宮島を訪れる1泊2日の旅行に行ってきました。 1日目は宮島、2日目は広島市内の観光という予定は立てていたものの、2日目の予定を大きく変更し、1日目に続いて2日目も宮島へ行くことにしました。というのも、1日目には見たのは干潮時の厳島
2024/11/01 18:03
大元神社(広島県廿日市市宮島町)
厳島神社摂社のひとつ。「大元葺」という独特の工法を用いた屋根、例祭・百手祭などが著名。厳島神社管弦祭、御島巡りとも深い関わりが。
2024/10/31 08:21
厳島神社へGO
十何年ぶり?にJR西日本の新幹線に乗り、駅員さんに教えてもらった在来線に乗り換えて、次に船に乗り、死ぬまでに一度は行きたいと思っていた島に渡る。上陸して砂...
2024/10/30 19:51
雨にうんざり_2024初夏しまたびラインで瀬戸内クルーズ㉒
→前回からの続き第�話へ→ ホテルをチエックアウトして・・。 昨日下船したホテル前の桟橋から、宮島行の高速船に乗りました。 宮島に到着。 雨が結構強くて、写真どころではありません。
2024/10/30 00:55
ゆるっとした時間で感じるモノは何だろう~2day講座(自分再生基礎講座)第29期 2日目
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 自己否定や罪悪感から得るものは何だろう・・・と、考えたら、実は、何もないのです。 波動が…
2024/10/28 07:51
次のページへ
ブログ村 101件~150件