メインカテゴリーを選択しなおす
#沖縄観光
INポイントが発生します。あなたのブログに「#沖縄観光」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【沖縄ドライブ】ニライカナイ橋 & 斎場御嶽(せーふぁーうたき)
沖縄本島南部は『具志川城跡』をはじめ『サボテン畑』・『ヤハラヅカ』など見所満載で以前に訪れた際は素通りしてしまったスポットも多々ありで先日5年ほどぶりにリベンジ沖縄本島南部ドライブへ出かけてみましたまずは八重瀬のとあるスポットへ立寄った後に
2022/08/18 15:15
沖縄観光
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
沖縄・古宇利島『ハートロック』 インスタ映え間違いなし!
古宇利島のハートロックはインスタスポット! 古宇利大橋の記事も書きましたが、古宇利島って結構観光やらインスタやらのスポットが多いんですよね。 何気にホテルやカフェも多かったりします。 なんかの漫画にも出てたなぁ。沖縄の高 […]
2022/08/18 08:53
沖縄どころか国内最大級の鍾乳洞『玉泉洞』
沖縄、いや国内最大級の鍾乳洞「玉泉洞」の紹介ブログになります。890mの鍾乳洞にはいたるところに幻想的なオブジェが出来上がっているフォトジェニックスポットです!
2022/08/18 08:52
沖縄水遊びスポット|糸満大里の嘉手志川
沖縄南部糸満市にある”嘉手志川”。 こんこんと湧き出る水が貯水された池は子供にもおススメの水遊びスポットで、暑い夏の遊び場としてイチ押しです。
2022/08/17 22:25
沖縄観光スポットの超穴場!スロープ完備で足場も安心「轟の滝」
*応援ポチ、していただけたら嬉しいです♪ ハイサ~イ🌺 沖縄の有名観光地、ネオパーク […]
2022/08/16 16:31
世界文化遺産『識名園』は日本、沖縄、中国の混じった庭園
世界文化遺産である識名園は沖縄らしくない庭園である。その理由は、日本、沖縄、中国の文化が混じったことにあるのかもしれない。
2022/08/16 15:11
『ブセナ海中公園』海中展望塔は天然の水族館!
ブセナテラスの敷地にあるブセナ海中公園。海中公園は小さい子さんがいる方には最適な観光スポットじゃないでしょうか。時々えさやってました。
2022/08/16 15:10
『カヌチャベイホテル&ヴィラズ』カート移動必須の沖縄最大級リゾートホテル
おそらく沖縄最大級のリゾートホテルじゃないでしょうか。カヌチャリゾートのカヌチャベイホテル&ヴィラズ。もう一日中ホテルであそべるっていうリゾートホテルです。
2022/08/16 15:07
終戦の日と沖縄
心を穏やかにしたいとき考えることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 沖縄の写真整理が、お盆で中断してしまったけど、ひと段落して、再び…
2022/08/15 07:41
【小浜島】はいむるぶし内の 海Cafe&星空Cafe 夜は沖縄随一の綺麗な星が堪能できます!
更新日:2024/01/23 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 今回は沖縄のカフェ投稿です。リゾートホテル「はいむるぶし」の敷地内にあるカフェ「海Cafe&星空Cafe」でランチを楽しみました🌺 筆者体験(訪問日:2022年7月) 📍沖縄県八重山郡竹富町小浜2930 はいむるぶしビーチ はいむるぶしビーチのそばに海カフェはあります。センター棟や部屋からは離れているため、レンタルカートの利用がおすすめ! 目の前の海を眺めながらゆったりできるソファー席もあります🏖室内もオシャレな空間となっております🌟メニューはこちら🐳麺類、ピザ、ハンバーガーが盛りだくさん。とても充実してお…
2022/08/15 07:39
那覇空港(国内線)■レストランのメニュー・価格を比較検討できます
空港内(国内線)のほとんどのレストランを掲載しました。お店のメニューや特徴などを確認出来るようにしています。利用したいお店を、比較検討して、シチュエーションにあわせたベストなチョイスをしていただけたらと思います。 沖縄ランキング にほんブ
2022/08/14 04:32
レンタカーの裏技■賢い利用の仕方で旅行の時間を有効に使いましょう
沖縄旅行は、レンタカーがおすすめです。沖縄では、比較的、リーズナブルに借りる事ができます。別途料金が、かかりますが、レンタカー会社によっては、車をホテルや空港で返却ができたり、ホテルまで配車、送迎をしてくれるところがあります。こういったサ
2022/08/14 04:26
沖縄ハーバービューホテル■一流ホテルのクラブラウンジを格安で満喫
沖縄ハーバービューホテルといえば、沖縄の人であれば誰でも知っている那覇の伝統と格式のあるホテルです。歴史は、沖縄本土復帰間もなくの1975年まで遡り、沖縄の迎賓館のような存在です。昭和天皇も宿泊したこともあるそうです。とても立派なホテルで
2022/08/13 12:41
ウミカジテラス■店舗一覧カフェ・レストランを店頭メニューで探す!
ウミカジテラスには30ものレストランやカフェがあります。いっぱいありすぎてどこに行ったらよいか分からないという事があるかと思います。貴重な観光する時間をお店探しに時間をかけない為に、事前に行きたいお店をピックアップしておくと効率よくウミカ
2022/08/13 12:25
沖縄瀬長島ホテル■エアポートビューの温泉が魅力!空港から15分
瀬長島ホテルは、空港から車でたった15分の場所にある瀬長島の高台にあるホテルです。空港からすぐそばのところにありますが、リゾート感にあふれています。 客室は、全てオーシャンビューで、空港が見える部屋もあり景観は抜群です。しかも、ここでは
2022/08/13 12:09
三線の花 恩納村/だっふんだ!
【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝今回の沖縄旅行では現地の料理を食べてみたいのでホテルのディナーは無し。代わりにホテルの目の前にある居酒屋を予約していた。■三線の花国道58号線沿いにある沖縄料理を提供する大箱の居酒屋。活気のある店内、予約名を告げるとカウンター席に案内された。回りを見渡すと芸能人やスポーツ選手のサインが多く飾られている。好...
2022/08/13 06:50
『CAHAYA BULAN』本部の海カフェはおしゃれランチ
沖縄海カフェの代表格「CAHAYA BULNA」さんに来てみました。窓から見える沖縄の空と海がインスタ映え間違いなしの絶景カフェ。ライチもおしゃれな沖縄料理でした。
2022/08/12 16:27
『嵐山展望台』沖縄の松島と、ワルミ大橋を見に行こう!
沖縄の松島こと「嵐山展望台」です。こちらはコンクリでできた、今や廃墟のような展望台から、海と空が眺めます。遠くにはワルミ大橋も見えます。通り道ならぜひ寄ってみてください。
2022/08/11 19:07
『川平湾』石垣島NO.1絶景スポット!
石垣島の代表的観光スポットといえば川平湾!青い空とグリーンの海がものすごく尽くしい絶景スポット!野良猫ちゃんも多数います。
2022/08/11 19:05
『石垣やいま村』赤瓦の古民家のある日本最南端のテーマパーク
石垣島の家族旅行なら石垣やいま村をおすすめします。国の有形文化財による沖縄文化と、こどもでもできる体験アトラクションもたくさんあります。
『石垣やいま村~リスザルの森』悶絶間違いなしのリスザルとのふれあい!
石垣やいま村は沖縄の文化にふれるというテーマパークとしても優秀ですが、なんといっても、このリスザルの森がまらない!悶絶100%のリスザルとのふれあいです!
2022/08/11 19:04
サンゴ礁から生まれた美しい鍾乳洞『石垣島鍾乳洞』
夏でも涼みながら観光しようとしたら、やっぱり鍾乳洞。沖縄には石垣島、沖縄本島に限らず、大小いろいろな鍾乳洞があります。
2022/08/11 19:03
沖縄に行ったら絶対食べたい!異国情緒感がハンパないハンバーガー店「ゴーディーズ」
*応援ポチ、していただけたら嬉しいです♪ ハイサ~イ🌺 南国沖縄の気温が‥ どうも、 […]
2022/08/09 23:07
タイガービーチカフェ/エメラルドグリーンの海を眺めて
【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝沖縄旅行2日目。午前中は「美ら海水族館」へ。世界最大級の水槽内をジンベエザメがゆったり泳ぐ姿を目の当たりにした。ジンベエザメの全長は8.7メートル!「おっきいな~わ~!」と言ったら嫁さんに鼻で笑われた。-----------------------昼過ぎにホテルに戻りランチタイム。■タイガービーチカフェホテ...
2022/08/09 21:14
うみかじゑくりゅう ウミカジテラスの無添加スイーツのお店【豊見城市】
2022年3月に豊見城市のウミカジテラス内に無添加スイーツのお店うみかじゑくりゅう(うみかじえくりゅう)がオープンしてい
2022/08/09 15:29
気まぐれバディー 写真映えするコッペパンのサンドイッチ【北谷町】
2022年4月北谷にオープンしたコッペパンのサンドイッチのお店気まぐれバディーへ行ってきました! 気まぐれバディー 北谷
2022/08/09 15:26
『石垣やいま村』石垣島の星空観察に行ってみた!
石垣やいま村の星空観察。まずは食事からで、日が暮れるまでは夕日を眺めながらまったりと過ごします。芝生の上で寝そべって、天然のプラネタリウムを楽しみます!
2022/08/09 15:19
『HIZUKI』のガラスは一味違う!読谷村に行ったらお土産にぜひ!
10年前、読谷村にある想い出のガラス屋さんは「日月」から「HIZUKI」へと進化していました。その作品はガラスでありながら手になじみ、あったみが感じられるような、そんな作品です。
2022/08/09 15:18
石垣島最北端『平久保埼灯台』先っぽを目指せば絶景スポット!
石垣島最北端wお目指すなら平久保崎灯台は必須の観光スポットです。その自然の光景は単にフォトジェニックという言葉では片付かないですね。
『フサキビーチ』石垣島の夕日が撮れる桟橋
石垣島のビーチと言ったらフサキビーチ。三角屋根のある桟橋がめちゃくちゃえになるフォトジェニックスポット。インスタ映え間違いなし!
2022/08/09 15:17
私的ランキングNO.1!『琉球銘菓三矢本舗』のサーターアンダーギー
沖縄グルメの代表といったら、サーターアンダーギーもありますよね。そして、それはどこにでも売ってるし、いろいろなところが作ってますが、一番のおすすめは三矢さんです!
2022/08/09 15:15
【ルートビア飲み放題付き】A&W イーアス沖縄豊崎 ボリューミーな沖縄名物のTHE A&Wバーガー を堪能!
更新日:2024/07/15 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は新婚旅行で行ったA&W イーアス沖縄豊崎のハンバーガーが美味しかったので紹介します。A&Wとは、沖縄県でチェーン店展開しているファーストフード店です。元々はアメリカ発祥のハンバーガー屋で、現在日本とアメリカ以外にインドネシアにも店舗があります🍔 筆者体験 車にて現地到着。店内はかなりアメリカンな雰囲気です🇺🇸 イーアス沖縄豊崎はDMMかりゆし水族館がある有名なショッピングモールで、店先にはかわいい看板もありました🐻 今回は名物のTHE A&Wバーガーとカーリーフライ(s)コンボを早速食べて行きます🍔 ド…
2022/08/09 12:22
もとむのカレーパン 瀬長島 ウミカジテラス店 楽天の口コミで高評価のカレーパン専門店を堪能 沖縄県豊見城市
更新日:2024/04/01 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 今回は妻と沖縄へ新婚旅行に行った際に立ち寄った「もとむのカレーパン」を紹介します🌺 カレーパングランプリ金賞獲得、沖縄の観光スポット、ウミカジテラスの人気店です🥖 筆者体験(2022年7月訪問) 車にてウミカジテラスに到着、美味しそうなお店がたくさんあります🤤 今回はこちらのカレーパン。厳選した「A5ランク黒毛和牛」と牛すじの旨味が溶け込んだ特製カレーを贅沢に詰め込んだこだわりのカレーパンです🥖 テラス席からは青い海と那覇空港の滑走路。とても素敵な雰囲気です🌺 カレーパンが到着しました。今回はリンゴジュース…
2022/08/09 12:20
【沖縄・読谷村 】海の見えるダイニング「外食家くじら」でお得なディナーを満喫!
更新日:2023/12/24 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 今回は沖縄の外食家くじらに行ってきました。 珊瑚礁の輝く海に囲まれたリゾートホテル、ホテル日航アリビラの近くにあるレストランで、とても良かったです🔥 筆者体験(訪問日:2022年5月) ホテル日航アリビラから車にて現地に到着。店内は木を基調とした店内でとてもオシャレ。店内は大盛況だったのですが、電話予約でスムーズに入れました! メニューはこちら!今回は妻と2人で人気のくじらのコースを堪能🥩 こちらは前菜盛り合わせ。ナスのマリネの酸味がとても良かったです🍆くじらのサラダも美味しく、オリーブの風味が豊かでした🫒…
2022/08/09 12:19
沖縄旅行や沖縄観光をタイプ別に診断!あなたにピッタリなプランが見つかる
*応援ポチ、していただけたら嬉しいです♪ ハイサ~イ🌺 分厚いステーキが大好きな沖縄 […]
2022/08/08 22:20
【うるま市】海の駅あやはし館 海中茶屋 写真映えする景色を楽しめる海中道路でカフェやランチを大満喫!
更新日:2024/02/03 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 今回は沖縄のカフェ投稿です。海中道路 海の駅あやはし館内にある海中茶屋。沖縄県内屈指の絶景を味わいつつ、地元の食材をゆったり味わいました⛱ 筆者体験(訪問日:2022年7月) 海中道路は、うるま市にある4つの離島をつなぐ全長約5kmの大橋で、見渡す限りエメラルドブルーの海が広がっています。その海中道路の真ん中にあるロードパーク、海の駅あやはし館! 建物は近世琉球時代を代表する伝統的な船舶「マーラン船」をかたどり、綺麗な海が一望できる眺めの素敵な海の駅です🌟 店内は木を基調としたオシャレな空間となっています🌳…
2022/08/08 20:37
🌺【沖縄本島/離島(石垣島・小浜島)巡り体験談】6泊7日 新婚旅行・ハネムーン おすすめモデルプラン。※雨の観光も有
更新日:2024/03/19 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 この度、6泊7日で沖縄へ新婚旅行へ行き、 沖縄本島+石垣島+小浜島 を満喫してきました🌺そのときのタイムスケジュールや体験したことを全部載せてますので、皆さんの沖縄新婚旅行に役立てばと思います✈️ 目次(訪問日:2022年5月) スケジュール 1日目 石垣島 2日目 石垣島 3日目 小浜島_はいむるぶし 4日目 小浜島_はいむるぶし 5日目 本島 6日目 本島 7日目 本島 概算費用(2人分) スケジュール 2022/5/15-21に行きました。飛行機は早割なので気持ち安めに取れました〜✈️ 梅雨に突入した…
2022/08/08 12:17
おきなわワールド 玉泉洞の鍾乳洞を観光
最後は おきなわワールド を観光です おきなわワールド 沖縄県南城市玉城前川1336 098-949-7421 おきなわワールドでは 玉泉洞・熱帯フルーツ園・琉球ガラスと伝統工芸・
2022/08/06 23:47
夜の街と晩ごはん
沖縄の写真整理の続きです。よかったら、どうぞ~ 国際道り近くのホテルにチェックインして、晩ごはんを食べに行こうとまた夜の街を散策ホテルにもプールサイドで食べれ…
2022/08/06 00:59
#海の生き物で一番触りたくないのは
アンボイナかヒョウモンダコ。死んでしまう。( ;´Д`)
2022/08/06 00:23
本部町|備瀬のフクギ並木の新名物!元祖厚焼きポーク玉子おにぎりが食べられるお店「福助の玉子焼き」
今回紹介するのは、沖縄県本部町の備瀬のフクギ並木すぐ横にオープンしたポーク玉子おにぎりのお店「元祖厚焼きポーク
2022/08/05 12:16
星の砂、コンドイビーチ、なごみの塔!『竹富島のレンタサイクルツアー』
竹富島の魅力は水牛車観光だけではありません。レンタサイクルでの散策で、星の砂、コンドイビーチ、なごみの塔を回ってきました。
2022/08/05 09:39
『竹富島のレンタサイクルツアー』水牛車観光から西桟橋へ
竹富島観光と言ったら水牛車観光での島内散策ツアーですが、レンタサイクルを使っての自由散策もお楽しみです。西桟橋まで行ってきました!
2022/08/05 09:38
アマミチューの墓にある『名もなきおばあのカフェ』
伊計島方面、浜比嘉島にあるアマミチューの墓。そこにはたった300円の絶景カフェがありました。そこはおばあがやる名もなきカフェでした。
2022/08/05 09:36
『玉取崎展望台』石垣島を一周するなら行くべき絶景スポット
石垣島絶景スポットといえば川平湾、平久保崎灯台、そしてこの『玉取崎展望台』でしょうか。ハイビスカスが一年中咲き誇る道を展望台まで登るとそこには!
2022/08/05 09:35
【那覇・久米】ホッと一息 “あぐろ焙煎珈琲店” & 歩けるアート “福州園”
晴れた渡る空が綺麗だった先日最近とんとご無沙汰の利用だったゆいレールに揺られ降り立ったのは、県庁前駅お目当ては、7月8日「なはの日」にリニューアルオープンしたと聞いた『福州園』県庁前駅から向かう道中、お気に入りの味の珈琲屋さんが直ぐ近くだっ
2022/08/05 08:17
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート/ちむどんどんするさ~♪
25年以上に渡り、夏の旅行は家族全員で行っていた。だがしかし…子供逹の成長に伴い休みが合わなくなったり、個々の予定があったりで家族単位で行く事が厳しくなった。「それじゃあ夫婦2人で行くか!」という事になり嫁さんのリクエストで沖縄にプチ旅行。【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝■ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート全室オーシャンフロントなのでメ...
2022/08/05 06:30
グラスボートで海底・魚などを鑑賞
グラスボートに乗りました 南城市にあるビーチへ。 沖縄の南東に位置するので 観光客はほとんどいないのかな? 地元の方なのかな? 数人が海水浴をされていました。 このビーチには グ
2022/08/04 19:40
空港でランチ
昨夜はかなりの熱帯夜でエアコンつける前のお部屋は、夜に32度の湿度60%以上という、うちでは今年最高に不快指数の高い日だった 暑いだけならまだしも体にまとわり…
2022/08/04 00:42
沖縄旅行におすすめ”ちょっとマニアックな”沖縄お土産3選
*応援ポチ、していただけたら嬉しいです♪ ハイサ~イ🌺 沖縄には、沖縄風ドーナツがあ […]
2022/08/03 23:28
次のページへ
ブログ村 1301件~1350件