メインカテゴリーを選択しなおす
【ドラゴンクエストⅢ】#16(後編) 勇者・武闘家・商人・遊び人の旅 へっぽこ勇者KEIの挑戦
勇者・武闘家・商人・遊び人の旅を始めたへっぽこ勇者KEI。不死鳥ラーミアを復活させた勇者一行。その背中に乗って目指すは魔王城。さあ、世界の平和を取り戻すのだ! 戦勝気分も束の間…さらに強大な闇の存在を、勇者たちは知ることとなる。 大魔王ゾーマ。あのバラモスさえもこいつの手下に過ぎなかったのだ(そんな馬鹿な)😱💦母さんごめん…俺にはまだ、やるべき事があるみたい。 ~ひなのついった~ポルトガ...
土日ファミコン!リンクの冒険 攻略 #04 お姉さんの鏡、どうしてあの人の部屋に落ちてたんだろ?
ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! はい! 今頃、ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムやってる全国ン十万の皆さま、リンクの冒険もめちゃくちゃ楽しいよっ! ということで、前回、ウマヅラ、マズラさんをブチ〇したあと、水の町サリアにたどり着きました。 注意 当記事では、プレイ日記という形で『リンクの冒険』の初見プレイ内容を記録しています。ある程度のネタバレはご理解の上、楽しんで読んでいただければ幸いです。 ◆目次◆ サリアの町 橋をかけてくれない渡し場の人 デスマウンテンに挑戦する!! まとめ サリアの町 水の町っていうと平和そうなイメージですが、前作の『ゼルダの伝説』でラ…
土日ファミコン!リンクの冒険 攻略 #03 おじいちゃん、なんでそんなに女神様のフィギュア欲しいの?
ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! はい! 今頃、ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムやってる全国ン十万の皆さま、リンクの冒険も楽しいよっ! ということで、最初の神殿であるパラパ神殿を攻略しました。 ウマヅラのマズラさん(名前……笑)をぶっ倒し、石像にクリスタルをはめ込んでパラパ神殿攻略完了です。その後、サリアの町に到達しました。 注意 当記事では、プレイ日記という形で『リンクの冒険』の初見プレイ内容を記録しています。ある程度のネタバレはご理解の上、楽しんで読んでいただければ幸いです。 ◆目次◆ パラパ神殿攻略後、ルトの町へ ルトの洞窟からサリアの町へ まとめ パラパ…
【FC版ドラクエ2裸しばり攻略#3】裸にマンドリルは辛い・・・【船入手編】
船入手編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); FC版ドラゴンクエスト2に挑戦します。 ドラゴンクエスト2は1987年1月26日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲームです。 今回は何も装備を付けずにクリアに挑戦します。 今回は風のマントを取ってドラゴンの角を渡ります。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム攻略#6】シナカワカの祠に苦戦(^^;【…
【FC版ドラクエ2裸しばり攻略#2】3人目の仲間を助けに行きます!【ムーンブルク王女合流編】
ムーンブルク王女合流編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); FC版ドラゴンクエスト2に挑戦します。 ドラゴンクエスト2は1987年1月26日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲームです。 今回は何も装備を付けずにクリアに挑戦します。 今回はムーンブルクの王女を助けに行きます。折角なのでゴールドカードもゲットします(^^♪ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【ゼルダの伝説ティアーズ…
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 5月14日が発売日のゲームソフトを紹介【今日は何の日】
皆さん、こんにちわこの記事は、本日5月14日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。 〇ファイアーエムブレム 聖戦の系譜1996年に発売されたスーパー…
ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! はい! 今頃、ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムやってる全国ン十万の皆さま、リンクの冒険も楽しいよっ! ということで、前回、最初の町ラウルに到達したリンクですが、可能な限り、ラウル周辺で情報収集とレベルアップをしていました。 なんだかんだ、こういうチマチマとレベル上げする作業、わりと好きです(笑) 好きな配信流しながら、延々、レベル上げしてられますね(笑) 注意 当記事では、プレイ日記という形で『リンクの冒険』の初見プレイ内容を記録しています。ある程度のネタバレはご理解の上、楽しんで読んでいただければ幸いです。 ◆目次◆ 北の神殿…
☆令和に連打シューティングが帰ってくる!?高橋名人監修の『スターガニアン』をプレイ☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆高橋名人監修の連打シューティング『スターガニアン』体験版をチャンネル助っ人のレノンがプレイしてくれました!ファミコンのスターソルジャーで子供時代を過ごした私には気になる1本です(笑)ハードこそニンテンドーswitchと最新ですがなんかこういうの嬉しいですね☆お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#スターガニアン#高…
ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! 久しぶりに『土日ファミコン』という習慣を復活しようと思います(笑) 土日ファミコンというのは、レトロゲーマーとして、やっぱりたまにはファミコンもプレイしなければ!だって面白いソフトいっぱいあるし!という純粋な想いのもと、週末の土日にファミコンをプレイする企画です。 ついでにいうと、やっぱり昨日今日とずっとツイッターの方でもゼルダの新作が話題になりまくっているので、この機会にゼルダ、それもちょっと変わり種の『リンクの冒険』をやってみようと思います。 ちょうど、Switchで遊べるようだし。 ところで、『リンクの冒険』ってデカデカとタイトル出てい…
【ドラゴンクエストⅢ】#16(前編) 勇者・武闘家・商人・遊び人の旅 へっぽこ勇者KEIの挑戦
勇者・武闘家・商人・遊び人の旅を始めたへっぽこ勇者KEI。不死鳥ラーミアを復活させた勇者一行。その背中に乗って目指すは魔王城。さあ、世界の平和を取り戻すのだ! 険しい山に囲まれた魔王の城に、勇者たちは不死鳥ラーミアの背に乗って降り立った。世界に平和を取り戻すため、最後の戦い?が今始まる 。 物言わぬ亡骸が勇者たちを迎える。…以前はこのネクロゴンドにも国があり、人々が暮らしていたのだろ...
ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! 注意 当記事はレビューするにあたり、ある程度のネタバレ要素を含んでいます。 レビューランクのみ見たい場合は、下記の目次から直接レビューランクまで移動できます。なにとぞ、ご理解の上、楽しんで読んでいただければ幸いです。 今や大御所スクエアエニックスが、まだスクエアと名乗っていた頃のファミコンソフトです。スクエアといえばファイナルファンタジーが有名ですし、僕が初めてこのゲームをやったときも、てっきり純粋なRPGだと思っていたんですが、まったくの別物でした。ジャンルとしてはリアルタイムシミュレーションRPGということですが、いまどきの言い方で言えば…
☆550円&330円でレアゲーが!GW明けのブックオフで裸ソフトが爆アド♪☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆『本日GETのレトロゲーム』動画です!GW明けの本日、近所のブックオフに行った所、裸ソフトでしたが爆アドレトロゲームがあったので3本ほど購入してきました♪映画好きなのであの人のフィギュアも・・・お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#ゲームボーイ#ブックオフ#開封動画#アルメイダちゃんねる#本日GET…
【遊ぶ その183】 ファミコン版『メトロイド』(動作確認→ノーカット・通しでクリア)
ゴールデンウィークを利用して、ディスクシステムの動作確認を集中的に実施。そこで何本目かに手に取ったソフトが『メトロイド』でした。動作確認が目的なので、当初はホントに少しだけと考えていたのです。しかし、それから「もう少し‥」が続いて区切りがつかない流れに。その結果、ついそのまま「通し」でクリアしてしまいました。というわけで、今回はその時の動画をノーカットで紹介します。それから、今回の記事ではプレイ内...
【光栄初代三国志攻略21日目】209年劉備軍、在野にはまだまだ名将が埋もれていました♪【1日1年】
三国志攻略21日目 前回は208年の1年の様子だったので今回は209年の1年に挑戦します。 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.akinonbiri.work 209年始まって54国の番になり在野を捜索すると (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 朱褒発見! 前回48国の成都を落とした司馬懿と五虎大将軍は すぐに49国へ移動して さらに空白地の51国へと移動させました。 すぐに移動した司馬懿たちの番になったので在野を捜索すると 楊儀を発見。 ようやく本陣の劉備の番になったので まずは51国在野の楊儀を登用し 2月には朱褒を登用し…
昨年10月より作っていた初のゲーム実況動画をようやく投稿できました。 まだまだ修正したいところはあったのですが,5月6日に投稿すると決めていたので,ある程度のところで妥協しました。 ニコニコ動画は公開後に動画の差し替えが ...
☆GW中のブックオフ1軍店舗で箱説付きGBソフトが爆アドでした♪☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆『本日GETのレトロゲーム』動画です!今日はGW中に唯一全く予定の無い一日だったので朝イチに歩いて近所のブックオフへ♪990円の爆アドなGBソフトを含むレトロゲーム3本をGETしてきたのでご紹介です☆お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#ゲームボーイ#ブックオフ#開封動画#アルメイダちゃんねる#本日…
1987年にカプコンから発売された横スクロールアクションゲーム。 ロックマンシリーズの原点であり、ナンバリングタイトル(無印)の第1作目となります。 というわけで今回は、説明不要の人気アクションゲー…
【ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム発売記念#4】初代裏ゼルダに挑戦!【LEVEL5のダンジョン攻略編】
LEVEL5のダンジョン攻略編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まもなく発売されるゼルダの伝説ティアーズオブキングダムの前に初代ゼルダの伝説の裏ゼルダに挑戦したいと思います。 初代ゼルダの伝説は1986年2月21日に発売されたファミリーコンピューターディスクシステム用アクションアドベンチャーゲームです。 今回はLEVEL5のダンジョンに挑戦します。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【ドラクエビルダーズ攻略…
【光栄初代三国志攻略18日目】206年劉備軍、鳳雛を手中に♪【1日1年】
三国志攻略18日目 前回は205年の1年の様子だったので今回は206年の1年に挑戦します。 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.akinonbiri.work (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 206年始まるとすぐに 文醜が😭 顔良より先に亡くなりましたよ(^^; 1月の劉備の番になり前回終わりに王粲に引き抜かれていた 許チョを取り返して2月に 金1000ほどこして忠誠を上げました。 これで落ち着くかな? 前回徐庶や馬良が出た38国では 龐統が見つかりましたΣ(・□・;) こんな所に居たとは。 3月の劉備の番にすぐに 登用し…
【ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム発売記念#5】初代裏ゼルダに挑戦!【LEVEL6のダンジョン攻略編】
LEVEL6のダンジョン攻略編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まもなく発売されるゼルダの伝説ティアーズオブキングダムの前に初代ゼルダの伝説の裏ゼルダに挑戦したいと思います。 初代ゼルダの伝説は1986年2月21日に発売されたファミリーコンピューターディスクシステム用アクションアドベンチャーゲームです。 今回はLEVEL6のダンジョンに挑戦します。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【ドラクエビルダーズ攻略…
【光栄初代三国志攻略19日目】207年劉備軍、急遽劉璋軍との決戦に⁉(一応のエンディング?)【1日1年】
三国志攻略19日目 前回は206年の1年の様子だったので今回は207年の1年に挑戦します。 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.akinonbiri.work (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 前回国ごと引き抜いた魏延に 金1000をほどこして忠誠を上げてから1月の劉備の番に 法正に金1000をほどこして忠誠を100にして前回攻め取った40国から 五虎大将軍と司馬懿を空白地の42国へ移動させて 39国へ攻め込むための準備をします。 2月の劉備の番になり 忠誠の低い馬鉄に金1000をほどこして忠誠を100にしてから3月に 前線…
旅スポット紹介45~レトロ感と学校給食~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、海風に吹かれる」。 どっかの防波堤の上に置かれてしまっ…
《レトロゲーム》【FC】理不尽さに勝つ。。(TOP GUN トップガン編)
こんにちは~🌤 いつもあんぽんたんのブログにお付き合いいただきありがとうございます🙇 GWですね🍀 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私は少しだけ予定が詰まっておりまして、4月は全然ブログを更新できませんでした😿 本題のレトロゲームをプレイする時間もなく、プレイしてもクリアができなくて、かなりイラついていました・・・・。 不定期更新ですがお付き合い頂けると幸いです☆彡 ということで、今回も理不尽さに勝つ。。をやっていきます! ※理不尽さに勝つシリーズはレトロゲームを過去の思い出と共に振り返り、当時は攻略が難しかったゲームや人気のあったゲーム、また不人気だったゲームなどを再度プレイし攻略を目指し…
『三省堂国語辞典(略称:三国(さんこく))』は、その前身の『明解国語辞典』を含めると80年の歴史があります。80年で9回の改訂の中で、消えていった言葉たちも多くあったそうです。それら惜しまれながら(?)も消えていった言葉たちを集めたのが、『三省堂国語辞典
ゴルフ 5月1日が発売日のゲームソフトを紹介【今日は何の日】
皆さん、こんにちわこの記事は、本日5月1日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。 〇ゴルフファミコンでは初となるHAL研究所開発のゴルフゲーム。風向…
☆110円のファミコンが多数あった♪仕事帰りにブックオフ川崎東有馬店に寄ってみた☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆『本日GETのレトロゲーム』動画です!5月に入りましたね。今日は仕事で川崎方面に行ったので帰りに『ブックオフ川崎東有馬店』に寄って何本かレトロゲームを購入してきました♪110円のファミコンが多数ありましたね!お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#ファミコン#ブックオフ#開封動画#アルメイダちゃんねる…
また、買ってしまった!今回は純正品!3980円! マジョレットプライムモデルは欲しいのが全部なくなってしまっていたので、いつも行っているゲーム屋へ!すごく綺麗!30年前のゲーム機!タフだねぇ!スーパーファミコンはやったことないだよねぇ!でも、いざ繋げてみたら全然画面が
【ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム発売記念#3】初代裏ゼルダに挑戦!【LEVEL3と4のダンジョン攻略編】
LEVEL3と4のダンジョン攻略編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まもなく発売されるゼルダの伝説ティアーズオブキングダムの前に初代ゼルダの伝説の裏ゼルダに挑戦したいと思います。 初代ゼルダの伝説は1986年2月21日に発売されたファミリーコンピューターディスクシステム用アクションアドベンチャーゲームです。 今回はLEVEL3と4のダンジョンに挑戦します。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【魔界塔士Sa・…
【光栄初代三国志攻略17日目】205年劉備軍、各地在野で名将を発見!【1日1年】
三国志攻略17日目 前回は204年の1年の様子だったので今回は205年の1年に挑戦します。 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.akinonbiri.work (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 205年始まってすぐに 張苞が成年に達して来てくれました。 1月の劉備の番に見てみると 関興は能力いまいちだったのに張苞は武力97もあるんですねΣ(・□・;) この差は一体・・・(^^; 兵を雇いたいので1月は 兵糧を買い今年はあちこちの在野を探して武将を見つけようと思い委任していたところを解除して探していると 38国の在野で馬良を発…
☆YouTubeチャンネルの誕生日♪5年目に突入しました(^0^)☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆本日4月29日はYouTubeチャンネル『アルメイダちゃんねる』の誕生日です☆丸4年が経過して5年目に突入しました!何年やっても人が全然来ない底辺チャンネルではありますが、自分なりに楽しんで大好きなレトロゲームと共に今後も歩んでいこうと思います(笑)いつも応援してくれる皆様本当にありがとうございます!今後とも「アルメイダちゃんねる」を宜しくお願いします(^0^)#レトロゲーム#スーパーファミコン#アルメイダちゃんねる#ゲームプレイ動画#開封動画#ゲームボーイ#メガドライブ#ファミコン#ブックオ…
【ドラゴンクエストⅢ】#15.5 勇者・武闘家・商人・遊び人の旅 へっぽこ勇者KEIの挑戦
勇者・武闘家・商人・遊び人の旅を始めたへっぽこ勇者KEI。伝説の不死鳥ラーミアを復活させ魔王城に乗り込むのかと思いきや… ~魔王城に向かうラーミアの背にて~ 武「鉄のつめより強い武器が欲しいんだけど。…この一言で勇者一行は、ピラミッドに眠る伝説の武器を拝借に伺った。❝黄金のつめ❞はその魔力によって魔物をすんごく引き寄せてしまう。…即、預り所行き😖 【ドラゴンクエストⅢ】#15.5黄金のつめ入手! へ...
【ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム発売記念#2】初代裏ゼルダに挑戦!【LEVEL1と2のダンジョン攻略編】
LEVEL1と2のダンジョン攻略 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まもなく発売されるゼルダの伝説ティアーズオブキングダムの前に初代ゼルダの伝説の裏ゼルダに挑戦したいと思います。 初代ゼルダの伝説は1986年2月21日に発売されたファミリーコンピューターディスクシステム用アクションアドベンチャーゲームです。 今回はLEVEL1と2のダンジョンに挑戦します。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【ドラクエビルダー…
【レトロゲー実況】『オバケのQ太郎 ワンワンパニック』最強の犬と空腹に打ち勝ち1周クリア!【ファミコン】 ゆっくり レトロゲーム
スポンサーリンク 気に入ったらニコニコやユーチューブで チャンネル登録やフォロー よろしくお願いします。 (^o^)ノ ↓ ■オバケのQ太郎 ワンワンパニック■ 4面までは行った事あるけんど! … "【レトロゲー実況】『オバケのQ太郎 ワンワンパニック』最強の犬と空腹に打ち勝ち1周クリア!【ファミコン】 ゆっくり レトロゲーム" の続きを読む
【FC版ドラクエ1裸しばり攻略最終回】勇者裸で姫を連れて竜王と対決(笑)
FC版ドラクエ1裸しばり攻略最終回 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); FC版ドラゴンクエストに挑戦します。 ドラゴンクエストは1986年5月27日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲームです。 今回は何も装備を付けずにクリアに挑戦します。 ついに竜王との対決になりますが竜王の攻撃が強すぎて・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【ドラクエビルダーズ攻略#17】モンスター達のお…
【FC版ドラクエ1裸しばり攻略】装備なしで竜王倒せる?【まとめ編】
ドラクエ1裸しばり攻略 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回からFC版ドラゴンクエストに挑戦します。 ドラゴンクエストは1986年5月27日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲームです。 今回は何も装備を付けずにクリアに挑戦します。 ついに竜王との対決になりますが竜王の攻撃が強すぎて・・・ それではどうぞ(^_^)/ ドラクエ1裸しばり攻略 1旅立ち編 2竜王対決編 1旅立ち編 www.akinonbiri.work 2竜王対決編 www.akinonbiri.work 次回はドラゴンクエスト…
【ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム発売記念#1】初代裏ゼルダに挑戦!【準備編】
初代裏ゼルダに挑戦! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まもなく発売されるゼルダの伝説ティアーズオブキングダムの前に初代ゼルダの伝説の裏ゼルダに挑戦したいと思います。 初代ゼルダの伝説は1986年2月21日に発売されたファミリーコンピューターディスクシステム用アクションアドベンチャーゲームです。 今回はダンジョンに挑戦する前にパワーブレスレットやブルーリングなど必要なものを集める準備編です。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画は…
☆ブックオフで変な壺買わされた・・・見たことないレトロゲームも3本GET☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆4月24日、『本日GETのレトロゲーム』です♪ブックオフで変な壺を買わされました・・・(笑)見たことのないレトロゲームも3本GET☆お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#ファミコン#ゲームボーイ#開封動画#アルメイダちゃんねる#本日GETのレトロゲーム#壺#アニメ#ケムコ
【ドラゴンクエストⅢ】#15(後編) 勇者・武闘家・商人・遊び人の旅 へっぽこ勇者KEIの挑戦
勇者・武闘家・商人・遊び人の旅を始めたへっぽこ勇者KEI。ガイアの剣を持って火山の火口へ。そしてその先の…難関ネクロゴンドの洞窟に挑む。(後編) ~ネクロゴンドの洞窟攻略3日目~慎重に進んで、いなづまの剣とやいばの鎧をゲット!いなづまの剣を使うとイオラの効果があって、これによりだいぶ戦闘が楽に。その後、戦略的撤退👍…
【お買い物記録 その35】 ピックアップレンズ 「HOP-M3」+振動吸収・騒音防止ゴム 「ハネナイト」
1. ピックアップレンズ 「HOP-M3」HOP-M3。以前から「そのうちに」と考えてそのままになっていたのですが、最近の“ガリバー問題”の影響で「そういえば」というわけです。送料無料ラインで2個お取り寄せCDパーツマン「HOP-M3」URL今から6年ほど前に、ふいにDUO-Rのピックアップレンズが故障。そこで当初は個人輸入も考えましたが、価格やサイトの信頼性など、いろいろな意味でハードルが高い感じでした。それから断続的に国内サイト...
今の現行機種でオリジナル版のドラクエの過去作品が遊べないのなんで?
え~本日4月20日ファイナルファンタジーピクセルリマスターがついにPS4、switchで発売されました!これで現行機種で事実上FF13以外、全て遊べるようになりましたね 一方、ドラクエは・・・ なんでや・・・ 一時期、3DSで全作品遊べるとかで話題にはなったけども 一応スマホ版で過去作が遊べる事は遊べるんだけどね家庭用ゲーム機はスマホベース版のドラクエ123のみっすよね うん、俺たちが遊びたいのはWiiで昔発売されたファミコン版とスーパファミコン版そのまんまのベタ移植いいんだよね・・・へんにリメイクでなくオリジナル版のドラクエが遊びたい こういうのでいいんだよ!こういうので↓ そういや過去振り…
【ドラゴンクエストⅢ】#15(前編) 勇者・武闘家・商人・遊び人の旅 へっぽこ勇者KEIの挑戦
勇者・武闘家・商人・遊び人の旅を始めたへっぽこ勇者KEI。ガイアの剣を持って火山の火口へ。そしてその先の…難関ネクロゴンドの洞窟に挑む。 アッサラームから船で南に下ると見えてくる火山口。そこに、サマンオサの勇者サイモンから譲り受けた❝ガイアの剣❞を…惜しげもなく……ポイ❗️…ルザミの爺さんの予言通り、道が開かれやがったぜ😲💦 ~ネクロゴンドの洞窟攻略1日目~ガイアの剣で道を切り開いた先にある、難...
ロックマン3感想!【ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?】
どうもこんばんは。最近はeショップの余った1000円で何を買おうかずっと悩んでいるワイルです。 先日、定期的にロックマンがやりたくなる時期に入ったので久しぶりにSwitchのロックマンクラシックスコレクションを起動。その勢いでロックマン3をクリアしたからちょっとした感想をまとめてみる! ◆簡単な概要 ◆順番を考える楽しさ ◆進めやすくなったロックマン ◆簡単な概要 「ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?」は1990年9月28日に発売されたファミコン用ソフト。だいぶ後期だな。 ボスの武器を集めながら好きな順番で攻略していく楽しさはそのままに、新アクションのスライディングが追加されたり新キャラの…
どうもこんばんは。3DSとWiiUのeショップが終了する前にやりたいゲームを買いまくってたらバーチャルコンソールだけで50本を超えてしまったワイルです。 今回紹介するのはその時に買ったものの一つ。こちら! へ べ れ け タイトルのインパクトがすごい。というか内容が全く想像できないな...。酔っ払いでも出てくるのか?(出てこないぞ) タイトルだけは聞いたことあったけど内容はよく知らなかったから調べてみた。そしたらなんかすげえ面白そうだったから買っちゃった(単純)。 それに中古だとプレミア化してて入手困難になってるらしいし。プロジェクトEGGでも配信されてるみたいだけど加入してないしWiiUの方…
「びわちゃまと一緒にいると楽しいわよね♡」 タバコを取り出し、吸いに行く準備をしながら キューピットちゃんは言った。 「わかるでしょ?♡」 そしておもむろに立ち上がると、 サササッと【喫煙所】へと向かって行った。 個室の喫煙所が店内に設置されていたのだ。 2人同事に移動すると...
星のカービィ 鏡の大迷宮 4月15日が発売日のゲームソフトを紹介【今日は何の日】
皆さん、こんにちわこの記事は、本日4月15日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。 〇星のカービィ 鏡の大迷宮プププランドの上空にある「鏡の国」の平…
ガジェット大好き:レトロフリークでFC用ワイヤレスコントローラーを使う
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 設定方法のメモ書きとして書いています。 皆さんと情報共有したいハンチントン病や介護の内容と違い、中身が分かる人だ…
ドラクエモンスターズ2マルタのふしぎな鍵 イルの冒険 4月12日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわこの記事は、本日4月12日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。 〇ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 イルの冒険…
ゲームボーイギャラリー3 4月8日が発売日のゲームソフトを紹介【今日は何の日】
皆さん、こんにちわこの記事は、本日4月8日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。 〇ゲームボーイギャラリー31999年4月8日発売。ゲームボーイ・ゲ…
ウルトラマン 4月6日が発売日のゲームソフトを紹介【今日は何の日】
皆さん、こんにちわこの記事は、本日4月6日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。 〇ウルトラマン都市を蹂躙する大怪獣や宇宙人。必死の抵抗を試みた人類…