メインカテゴリーを選択しなおす
#沖縄旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#沖縄旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
西表島までの行き方は?実際に行ってみて注意点なども紹介
西表島は沖縄県で2番目の面積を持ちながら、他の島とはだいぶ異なり、島のほとんどが亜熱帯のジャングルで囲まれており自然が多い島です。 エコツアーなどのアクティビティが盛んでその一方で沖縄の醍醐味であるビーチもあるため、沖縄に何度も行っている人
2024/08/08 11:14
沖縄旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【星野リゾート in 西表島】宿泊レポート 子連れ旅行に最適!!な話
昨年のGWに西表島の星野リゾートに宿泊しまして。 沖縄は独身時代毎年言っておりまして、本島はもちろん、離島は竹富、石垣を宿泊でも何回か行き、段々とマニアックな方に進んできているというのが現状です。笑 そんな中でも西表島は子連れに最適で、今年
2024/08/08 11:12
イライラしたらこれで決まり!沖縄の海を眺めると穏やかな気持ちになるワケ
※ 世界に誇る沖縄の美しい海が大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪ ハイサ~イ🌺 […]
2024/08/07 13:25
驚く人続出!南国沖縄は全国的に比べ圧倒的に涼しい避暑地だった
※ 沖縄リゾートで優雅に過ごすことが大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪ ハイサ~イ […]
自然災害の台風が沖縄の海にとって必要不可欠な意外すぎるワケ
※ 沖縄の豊かな自然が大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪ ハイサ~イ🌺どうも […]
旅行3日目①紛失事件編・MSCベリッシマで行く!台湾・沖縄クルーズ7日間の旅!byふすまぱんブログ
はじめに この記事は、私たち夫婦が2024年1月にMSCベリッシマで行った「台湾・沖縄クルーズ」について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、と思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それではよろしくお願いします。 今回から旅行3日目。昨日は終日航海日。船の中で一日遊びました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに 朝 7:00 部屋で起床 午前の船内散策 8:00 ビュッフェで朝食 9:00 ストレッチ&エアロ…
2024/08/06 07:01
沖縄県日航アリビラは子連れ宿泊がおすすめ【アメニティ・プール・ニライビーチ・設備】
沖縄のホテル日航アリビラに子連れ宿泊しました。 小さなお子さんと一緒だと、ホテルのサービスやアメニティが気になりますよね。 今回は小学生低学年の子供と宿泊して良かったホテルのサービスについて記事にまとめていきます。 楽天トラベルサマーセール
2024/08/05 14:35
ホテル日航アリビラの朝食ビュッフェが最高「ベルデマール」のレビュー
沖縄のホテル日航アリビラで食べることができる朝食ビュッフェ「ベルデマール」がとても美味しいと評判が良かったので、宿泊した際に行ってみました。 席によっては、青い海を眺めながら食事をすることができて、最高のロケーション!! パイナップルと紅芋
ホテル日航アリビラの宿泊レビュー【アメニティ・お風呂・部屋・アクセス】口コミ
夏の休みを利用して、沖縄県にあるホテル日航アリビラに宿泊してきました。 南国風の建物でワンランク上のリゾートホテル!! 宿泊の際に気になるアメニティやお部屋の備品、アクセスをレビューしていきます。 楽天トラベルサマーセール!!7/31(水)
夏色の空と宮古ブルーのちゅら海に祝福された宮古島最東端にある小さな純白の灯台
【 ぽてとのまったり沖縄日記2nd 第4話 東平安名崎(ひがしへんなざき)灯台 】...
2024/08/04 18:48
JR九州ホテルブラッサム那覇/国際通りスグの最上階テラスは沖縄の風
今年の3月、初めて国際通りのホテルに泊まって、「せんべろ」へ連れてってもらったら、軽くハマっちゃいましたw 早速「せんべろ」目当てで1泊2日の沖縄へ行ってきました! 前回宿泊した「ホテルアートステイ那覇国際通り」さんのお向かいにある「JR九州ホテルブラッサム那覇」さんにしてみました。 「せんべろ」へ行くのも楽ちんで分かりやすくて快適でした♪
2024/08/03 21:07
沖縄は猫のワクチン接種率が低いって本当?
はいたい!管理人のミツです。 我が家にいる愛猫2匹。沖縄に来てまだ病院に行っていなかったので、楓のワクチン接種のタイミングで2匹とも近くのクリニックに連れていくことにしました。 かえちゃんは7月、はーたんは12月に毎年ワクチンを接種していま
2024/08/03 07:59
旅行2日目②エレガントナイト編・MSCベリッシマで行く!台湾・沖縄クルーズ7日間の旅!byふすまぱんブログ
はじめに この記事は、私たち夫婦が2024年1月にMSCベリッシマで行った「台湾・沖縄クルーズ」について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、と思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それではよろしくお願いします。 今回は旅行2日目の第二弾。前回は、ビュッフェに行ったり運動したり、船内を楽しみました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに 夜の船内散策 16:00 スパでくじ引き 16:45 インフィニティアトリ…
2024/08/03 06:14
【西表島に泊まる】見晴らしの良いテラスでこだわり朝食をいただける宿
世界自然遺産、西表島の自然を感じるおすすめの宿【ニライナリゾート】眺めの素晴らしいテラスでいただく朝食は格別。読むだけできっと島が好きになる沖縄離島の滞在記。
2024/08/02 22:04
【世界自然遺産・西表島】星砂の浜・雨上がりに晴れた静寂なビーチでシュノーケル
世界自然遺産、西表島の代表的なビーチ【星砂の浜】でシュノーケリング。
2024/08/01 22:31
所要時間はどれぐらい?沖縄県民が「国際通り」をブラブラ散策。おススメの見所をご紹介
はいたい!管理人のミツです。 梅雨時期の6月。久しぶりに「国際通り」を散策しました。沖縄にいるとなかなか行かない「国際通り」ですが、たまに行くと観光客気分を味わえて面白いんですよね~。 今回の散策ルートはこんな感じです。 パレットくもじを出
2024/08/01 10:59
【お得】ゆいレールに乗るならフリー乗車券がおすすめ!買い方、乗り方、有効期限は?
はいたい!管理人のミツです(*^▽^*) 沖縄の移動手段の1つ「ゆいレール」 那覇市内の観光や買い物に便利なモノレールなのですが、実はフリー乗車券を使うとすごくお得なんです! そんなお得なチケットや、ゆいレールの乗り方、活用方法などをご紹介
2024/08/01 10:58
ピンクが可愛らしい沖縄そば専門店 白虎 -外伝-。細かな拘り、サービス、味は想像をはるかに超えた。
今回ご紹介するお店は前回の麺屋ちばとぉ~んどさんに引き続き浦添の沖縄そば屋さんです。 お店の場所は港川ステイツサイドタウンの一角。 1950年代の米軍住宅を利用したお洒落なショップがたくさんありそばを食べた後に色々まわるのも面白そうです。 ピンクのかわいらしい幕があるので一目でお店が分かります。 食券機は入って左手に設置されています。 メニューは下記の通り。 肉盛そば(ソーキ、三枚肉、テビチの全部のせ)1100円 ソーキそば950円 てびちそば950円 三枚肉そば850円 辛モツそば850円 鰹と梅の冷やしそば(夏季限定)950円 お子様セット(そば小+杏仁豆腐)500円※小学生以下のみ 梅そ…
2024/08/01 09:03
旅行2日目①航海日の昼編・MSCベリッシマで行く!台湾・沖縄クルーズ7日間の旅!byふすまぱんブログ
はじめに この記事は、私たち夫婦が2024年1月にMSCベリッシマで行った「台湾・沖縄クルーズ」について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、と思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それではよろしくお願いします。 今回から旅行2日目。昨日は、横浜港からMSCベリッシマに乗船しました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに 朝 7:00 部屋で起床 午前の船内散策 8:00 ビュッフェで朝食 9:00 ストレッチ…
2024/08/01 08:08
【機窓】伊丹空港離陸風景 A350 JA03XJ
伊丹空港から那覇空港へ行くA350 の離陸機窓です。JA03XJ JL2087便
2024/07/30 17:19
沖縄県浦添市自家製麺がなんと3種も!麺屋ちばとぉ~んど
今日ご紹介するお店は沖縄本島、那覇市の北に隣接しています浦添市の”麺屋ちばとぉ~んど”さん。 こちらではなんと自家製麺が3種類も用意されています。 麺屋と聞くとラーメン屋さんが思い浮かんでしまします。 そのこだわりの自家製麺があるからこそ麺屋という名前なのでしょうか。 ちなみに店名の”ちばとぉーんど”とは沖縄の方言でがんばっているよ!という意味らしく”がんばるぞ”は”ちばりよー”だそう。 黄色の看板に、白の提灯。赤のメニュー看板と少し色合いはカラフル。 店内入って奥に食券機があります。 食券機のボタンには番号が振りあてあれており、頼みたいメニューの番号を発券します。 メニュー構成は •三枚肉 …
2024/07/30 08:29
旅行1日目③出航編・MSCベリッシマで行く!台湾・沖縄クルーズ7日間の旅!byふすまぱんブログ
はじめに この記事は、私たち夫婦が2024年1月にMSCベリッシマで行った「台湾・沖縄クルーズ」について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、と思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それではよろしくお願いします。 今回は旅行1日目の第三弾。前回、ついに船に乗船しました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに 本日のディナー 19:20 「メインダイニング」へ レストランの様子 ドレスコード 席 船内での言語 ウ…
2024/07/30 06:59
宮古ブルーのちゅら海を一望できる絶景展望エリアの宝庫「来間島(くりまじま)」まったり散策日記
【 ぽてとのまったり沖縄日記2nd 第3話 来間島(くりまじま)まったり散策日記 】...
2024/07/30 06:39
逆転
生活 花 京都
2024/07/30 05:53
【沖縄離島ひとり旅、夏。】ほっこり癒される西表島おすすめの宿 ニライナリゾート
沖縄離島ひとり旅、石垣島から船でしか行けない西表島へ。石垣空港から石垣港への移動方法、そして西表島で宿泊したニライナリゾートをレポしていきます。
2024/07/29 17:45
15回目の全国旅行支援の旅は80回目の沖縄~那覇67
昨年(2022年)秋から始まった全国旅行支援の恩恵は今回が15回目だ。つまりその間に少なくとも15回は国内旅行をしたことになる。実質最後の全国旅行支援の旅の行先は,通算80回目となる沖縄だ。今回はとくに行先はない。那覇市内あるいは周辺でのんびりしようと思ってやってきたに過ぎない。全国旅行支援では15回でクーポン合計額は73,000円に達し,すべて飲食と買い物に充てた。15回分の交通費・宿泊代の総計はウン十万円なので,...
2024/07/28 09:52
雨季の那覇は観光客で今年は賑やか~那覇68
梅雨が明けると沖縄は本格的な夏の到来だ。しかし,熱帯性の気候の沖縄は東南アジアの雨季のような季節になり,朝夕を問わずスコールが降りやすくなる。長い時間は降らないが,比較的強い雨でもともと風がある沖縄なので,横殴りの雨となって傘は役立たない。沖縄では今までに3本ほどダメにした。7月16日16時2分,外に出ていたら突然雲行きが怪しくなってきた。そして3分後にはスコールだ。たまたま大きなビルのエントランス近く...
2024/07/28 09:51
やぎ汁食べてみました
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 沖縄旅行の自分へのお土産の1つ↓ やぎ汁 石垣島の空港内のファミリーマートで 購入したものです。 過去に食べたことがあったかどうか 覚えていないのですが 沖縄っぽいと思って買ってみました。 電子レンジでチンして 温めてから食べます。 沖縄の名物らしいけれど こちらはオーストラリア産でした(笑) 電子レンジから取り出したところで なんとも独特の匂いが・・・・ 臭い(/ω\) けっこうクセの強いものが 好きだったりするのですが ちょっと食欲なくなる香りでした・・・ 器に移し替えます。 シンプルなスープですね。 肉のみ! お肉はけっこう入っていました。 最初に…
2024/07/27 23:26
東洋一と称される宮古島一番のビーチに広がる素晴らしい宮古ブルーのちゅら海
【 ぽてとのまったり沖縄日記2nd 第2話 宮古島空の旅 & 与那覇前浜(よなはまえはま)ビーチ 】...
2024/07/27 20:48
旅行1日目②乗船編・MSCベリッシマで行く!台湾・沖縄クルーズ7日間の旅!byふすまぱんブログ
はじめに この記事は、私たち夫婦が2024年1月にMSCベリッシマで行った「台湾・沖縄クルーズ」について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、と思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それではよろしくお願いします。 今回は旅行1日目の第二弾。前回は横浜観光をしました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに 乗船手続き 16:50 大さん橋~大黒ふ頭へ 17:20 大黒ふ頭 お部屋紹介 18:15 部屋へ 乗船直後…
2024/07/27 06:10
【沖縄旅行】お土産・免税店 那覇空港でフライト前の暇つぶし
国内線・国際線と、アジアの玄関口として、今後さらに発展していくポテンシャルを秘めた那覇空港での搭乗前の過ごし方などをシェア。
2024/07/25 18:19
外国人にもおすすめ!沖縄の観光地ベスト5
首里城 守礼門 首里城の守礼門(しゅれいもん)は、沖縄県那覇市に位置する歴史的な門で、その壮大な姿と豊かな歴史が多くの外国人観光客に人気のスポットです。この門は、首里城の正門として知られ、その魅力的な風景が訪れる人々を魅了します。 守礼門の
2024/07/24 21:58
台湾・沖縄クルーズ編のまとめリンク集【ふすまぱん】
このページは台湾・沖縄クルーズ編のまとめリンク集です。 予告編 台湾・沖縄クルーズ予告編 準備編 台湾・沖縄クルーズ準備編 予告編 台湾・沖縄クルーズ予告編 sasakumax.hatenablog.com 準備編 台湾・沖縄クルーズ準備編 sasakumax.hatenablog.com ランキングに参加中です!クリックお願いします!⇩⇩⇩ にほんブログ村 ランキング参加中旅行
2024/07/24 07:04
準備編・MSCベリッシマで行く!台湾・沖縄クルーズ7日間の旅!【ふすまぱん】
はじめに この記事は、2024年1月にMSCベリッシマに乗船した、「台湾・沖縄クルーズ」の旅行記です。 今回は、旅行記の「準備編」と称して、台湾・沖縄クルーズの旅行内容の概要について説明します。 前回までのあらすじ 2023年10月に、地中海クルーズを最高に満喫したさかもとたち。 そして、帰ってきだばかりだというのに、2024年1月にMSCベリッシマで台湾・沖縄に行くクルーズを予約したのだった。 果たして、そんなに連続でクルーズに行って大丈夫なのか?! クルーズ旅行はマジおススメだから、一生に一度は行って! 興味があったら、地中海クルーズ編も読んでみてね。 地中海クルーズ編のまとめ記事はコチラ…
2024/07/24 07:03
南国沖縄へ向け空の旅へ・・・機内から望むのは、蒼く高い高度3万フィートのセカイ
【 ぽてとのまったり沖縄日記2nd 第1話 小松空港~那覇空港 高度3万フィートのセカイ 】...
2024/07/24 06:13
沖縄離島物語 その10 石垣島編
牛の家(うしのや) 夕方4時にホテルにチェックイン。部屋で少し休んだあと、ホテル周辺を自転車で回ることにした。このホテル、京都でもそうだったが、なんと2時間以内であれば無料で自転車が借りられるのだ。(預り金の1000円が必要となるが・・・) 靴擦れして歩くのもやっとだった私にしてみれば、非常にありがたい。これからプチ観光旅行だw というわけで最初に出かけたのが、石垣市立八重山博物館 石垣市立八重山博物館 古い建物・・・。博物館自体が博物館だ。昭和47年に開館したそうなので、もう50年以上も前の建物ですね。入館料は200円だそうですが、私が到着したときには閉館時間の5時を少し回っていたので見学で…
2024/07/23 23:56
国際通りで発見!かわいい×映えが狙える沖縄土産のFSGB & ふしぎブルーとは?!
こんにちは、haggyです。 沖縄土産で思いつくのがちんすこうや紅いもタルト。 アパレルならオリオンビールTシャツもいいですね。 でも中々「沖縄ならでは」「沖縄っぽい」コスメ系アイテムって見つからない
2024/07/23 18:30
【沖縄・那覇】食う、飲み、泊まる。那覇でのチェックイン後の過ごし方
【泊まる】【食べる】【飲む】をテーマに、那覇で一泊、ホテルチェックイン後からのカジュアルな過ごし方を提案していきますので沖縄旅行の参考に。
2024/07/22 23:28
あの時、南国沖縄で叶わなかった夢を叶えに・・・「ぽてとのまったり沖縄日記2nd 宮古島まったりぶらり旅」 予告
あの頃、もっと自分の時間を大切にできていたら・・・もっともっと幻想的な南国沖縄の離島巡りをしていたら・・・いつか行ってみよう・・・いつか撮影してみよう・・・という大切な想いを何年も仕事のせいにしてきた自分・・・あの時叶わなかった夢を求め・・・6年ぶりの宮古島へ・・・「ぽてとのまったり沖縄日記2nd 宮古島まったりぶらり旅」・・・期間限定でまったりと連載開始ですさぁ 目の前に広がる初夏の宮古ブルーと幻...
2024/07/22 07:00
【2024年特別出費(沖縄旅行)】~8/6【51,666円】
一人暮らしの管理人の2024年沖縄旅行の出費記録と、それに伴う日記みたいなもの。 出費タイミングがバラつく関係で月々の出費に都度カウントすると後々見にくいので、ここでまとめて記録することにする。 出費一覧 No.商品名価格(円)1航空券42
2024/07/20 14:58
新シリーズ予告編・MSCベリッシマで行く!台湾・沖縄クルーズ7日間の旅!【ふすまぱん】
これは、地中海クルーズに出発する1週間前の話・・・ さかもとさん、大変だよ! どうしたの? 来週から地中海クルーズなのに、何か起きた?😣 そうそう、クルーズの話だよ! まさか、行けなくなったとか・・・?!😖 違う違う! そうじゃないよ。メッチャお得なクルーズのプランを発見したんだよ! はぁ? 地中海の寄港地とかオプションの話? そうじゃなくて、年明けに日本発着で、台湾・沖縄をめぐる、メッチャお得なプランを見つけたの! いや、まだ地中海クルーズに行ってないんだけど、まさか、その次の話をしているの? そうそう! でもコレ、絶対お得だから!急いで前金を入金しないと、枠がなくなっちゃうよ! いや、さす…
2024/07/20 06:58
【沖縄離島】旅行用に買ったものレビュー
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 5月下旬に行った沖縄離島の旅。 旅行前の楽天お買い物マラソン期間中に買って 実際に持って行ったものをご紹介します。 1.マリンシューズ 【5倍ポイント!楽天ランキング入賞!】マリンシューズ レディース メンズ キッズ 水陸両用 ビーチシューズ トレーニングシューズ ジム ヨガシューズ 大人 アクアシューズ 筋トレ ベアフット スニーカー 大人用 ウォーキング カジュアル 衝撃吸収 排水機能 滑りにくい 楽天で購入 めちゃめちゃ軽量で これは持って行って良かったです! SUPやトレッキングの時のためにと思って 購入したものですが、 それぞれツアー会社でレン…
2024/07/20 00:00
【沖縄ぐるめ】那覇でガレットが食べれるホテルランチビュッフェ・HOTEL STRATA NAHA
沖縄本島、那覇でフランス料理のひとつ、ガレットをいただけるホテル ストレータ。美しいガーデンプールエリアも必見。
2024/07/19 23:36
ま、マジかッ!!沖縄で観測史上最高気温を記録!!!!!
※ 暑すぎる真夏の沖縄が大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪ ハイサ~イ🌺どう […]
2024/07/19 16:33
沖縄が108年ぶりに3日連続の猛暑日を記録
※ あつ~い夏が大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪ ハイサ~イ🌺どうも、”は […]
運気上昇したい人は必見!?沖縄で出会う奇跡のグリーンフラッシュ
※ 運が良くなることが大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪ ハイサ~イ🌺どうも […]
ホテル選びでもう迷わない!沖縄おすすめリゾートホテル5選
※ 南国のリゾートホテルが大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪ ハイサ~イ🌺ど […]
2024/07/19 16:32
優しい気持ち ありがとう.。:*+゜
あつい… あつすぎる… 大丈夫か地球 (*ノ´O`*)ノ オーイ…! おはこんにちは haru3です (*・ω・)*_ _) 昨日のレッスンでのこと はい!これ先生にお土産っ( *´﹀` ) この連休に家族で沖縄へ行ってきたᏦくんが 満面の笑顔で渡してくれた わぁ〜ありがとう! 開けてみてもいい? うん!いいよ! 僕これ好きだったから おこづかいでいっぱい買っちゃった(笑) ぅわ!先生これ大好き〜♡ Ꮶくんの大事なおこづかいで買ったの 先生いただいちゃってもいいの? いいよ! 美味しいから食べて ( *´﹀` ) 沖縄旅行をすごく楽しみにしてたᏦくん そんな楽しい旅先で 少しでも先生の事思い浮…
2024/07/18 11:46
沖縄、南風原町の世界一。21連アーチ全体を写すなら「宮城公園」
昨日の投稿の続きです。沖縄本島南部、南風原町(はえばるちょう)には、コンクリートでできた連続アーチの南風原高架橋があります。21連アーチと呼ばれていて、沖...
2024/07/15 17:51
沖縄家族旅行2泊3日 Day1〜初めての飛行機〜
こんにちは、たるぼうです 夏が待ちきれず、、、沖縄行ってきました! 初めての子供2人連れての飛行機旅行 不安で
2024/07/15 08:24
次のページへ
ブログ村 651件~700件