メインカテゴリーを選択しなおす
阪神11R 第47回エリザベス女王杯 G1 単勝複勝1点予想
「単勝・複勝買うならコレ1点!」では「阪神11R 第47回エリザベス女王杯 G1 単勝複勝1点予想」について情報をお届けしています。単勝馬券・複勝馬券1点予想ブログ
今週は牝馬最強決定戦。3歳馬と古馬では果たしてどちらが強いのか!?3歳馬は古馬より斤量が2キロ軽くなるため、両者の能力比較は簡単ではないが・・・エリザベス女…
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。エリザベス女王杯(2022)のデータ分析です。本日は、阪神開催となったここ2年を含め、出走があれば必ず勝ち負けになっている連続連対データについて見ていきたいと思います。まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
エリザベス女王杯 2022 データ分析 予想オッズと上位馬考察
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。本日はエリザベス女王杯(2022)のデータ分析です。まずは出走予定馬から。馬名性齢負担重量騎手アカイイト牝556.0kg幸アンドヴァラナウト牝456.0kgR.ムーアイズジョーノキセキ牝556.0kgC.ルメールウインキートス牝5
【JBCクラシック2022】血統最終予想・枠順確定・新ダート王の登場なるか?3連単買い目発表!!
こんばんは、火下遊です。本日はJBCクラシック2022の血統予想を行います。昨日・一昨日とJBCの予想をあげましたが、本日はJBCクラシックを検証していきましょう。JBCクラシック枠順はこちら今年は強い馬たちも引退しており...
6/6~6/12(2022) 手放したもの 【続・ドゥラメンテが掲載されたスポーツ新聞】
私には、贔屓の馬や球団の大ニュースが起こるとスポーツ新聞を根こそぎ買い漁りたくなる癖があるのですが、先々週あたりから大幅な整理に踏み切りました。必要な部分だけを際立たせる為に。大切な部分を自分にわからせる為に。この一週間に手放したものの記録です。
【JBCスプリント2022】血統予想・枠順確定、スピード決着に強い馬は?最終買い目発表
こんばんは、火下遊です。本日はJBCスプリント2022の最終予想を行ないます。今週は木曜にJBC競争が行なわれるためG1は谷間の週ですが、昨日に引き続きJBCのレースを予想します。ここ1~2年の地方交流スプリント戦の特徴としては、混戦と言っ
【JBCレディスクラシック2022】血統予想・枠順確定/予想オッズ、牝馬ダート女王は?
こんばんは、火下遊です。本日はJBCレディスクラシック2022の血統予想を行います。今週は中央G1はお休みですが、11月3日木曜日の祝日に地方交流G1JBCが行われます。今年は盛岡で行われるこの地方競馬の祭典を本日から3日間、ブログで...
ファンタジーステークス 2022 データ分析 予想オッズと上位馬考察
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。本日はファンタジーステークス(2022)のデータ分析です。まずは出走予定馬から。馬名性齢負担重量騎手アロマデローサ牝254.0kg福永エナジーチャイム牝254.0kg-クインズエルサ牝254.0kg団野コスモフーレイ牝254.0kg
10月30日(日)の結果 1戦0勝1敗+0勝(3連単) 複勝予想! 東京11R 第166回天皇賞(秋) G�T 2000M 芝 5枠9番ジャックドール 4着 自信度:B (五分五分) このレースの投…
東京11R 天皇賞・秋休み明けの馬の多さを見ると、「ここを叩き台に」という思惑も透ける近年の天皇賞秋。"栄誉"よりも、"高額賞金"を取りたいという陣営の考えも理解できなくはないですね。そんな思惑を背景に、今年も「古馬最高の栄誉をかけた戦い」が繰り広げられます。
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。天皇賞秋(2022)の予想です。<馬場想定>土曜日のメインレース、アルテミスSは1:33.8での決着でした。これはアルテミスSの中で2番目に速い勝ち時計となります。勝ち馬ラヴェルは最速上がり33秒をマーク。レコードは出
複勝予想! 東京11R 発走 15:40 第166回天皇賞(秋) G�T 2000M 芝 3歳以上 (国際)(指定) オープン 定量 頭数は15頭立て。 1番人気は4枠7番イクイノックス。 5枠9番ジャックドールが2番人気。 5枠8番シャフリヤールが3番人気です。 この15頭の中から私が選んだ勝負馬
次にダービーの結果について振り返ってみよう。今年のダービーの勝ち時計2.21.9(47.1=47.8=47.0(:落差+0.1秒)は、過去10年のダービーの…
10月30日(日) 4回東京9日 11R 第166回天皇賞(秋) G1 2000M 芝 1枠01番マリアエレーナ 2枠02番カラテ 2枠03番パンサラッサ 3枠04番ポタジェ 3枠05番ダノンベルーガ 4枠06番ジオグリフ 4枠07番イクイノックス 5枠08番シャフリヤ…
4回東京9日 11R 芝 2000M 第166回天皇賞(秋) G1 1枠01番マリアエレーナ 松山弘平 吉田直弘 2枠02番カラテ 菅原明良 辻野泰之 2枠03番パンサラッサ 吉田豊 矢作芳人 3枠04番ポタジェ 吉田隼人 友道康夫 3枠05番…
「単勝・複勝買うならコレ1点!」では「東京11R 第166回天皇賞(秋) G1 単勝複勝1点予想」について情報をお届けしています。単勝馬券・複勝馬券1点予想ブログ
【天皇賞秋2022】血統最終予想・4強決戦制すのは?ここは手堅く・・・
こんばんは、火下遊です。本日は天皇賞秋2022の血統予想を行います。昨年は3強対決で、強い3頭がそのまま馬券に絡みました。近年の天皇賞秋は比較的堅い決着が多く実力通りに決まっています。今年も上位は3歳クラシック上位馬と4歳の...
10月29日(土)の結果 1戦0勝1敗+0勝(3連単) 複勝予想! 阪神11R 第65回スワンステークス G�U 1400M 芝 6枠12番サブライムアンセム 8着 自信度:C (微妙) このレース…
たまたま大敗した(と、思っている)G1安田記念を除き、マイルに圧倒的な強さを見せているソウルラッシュ~魂の突進~ 秋、始動。初戦は富士ステークスです!今回もただの感情的な観戦日記です。頑張れ!ソウルラッシュ!!
【天皇賞秋2022】出走馬全頭血統診断・穴馬の入り込む余地はあるのか?
天皇賞秋2022こんばんは、火下遊です。本日は天皇賞秋2022の出走馬全頭血統診断を行ないます。今年は3歳2頭と4歳2頭が抜けた人気で、他の馬に入り込む余地があるのかどうかが鍵となる一戦。適性・血統が向く穴馬がいるのかどうか検証しましょう。
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。天皇賞秋(2022)のデータ分析です。本日は、過去の好走馬の3分の2が該当、毎年勝ち負けになっている10年連続連対データについて取り上げたいと思います。まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
今週の重賞は土日の3レースです。 2022年10月29日(土) 4回阪神8日 阪神11R 第65回スワンステークス G�U 1400M 芝 3歳以上 (国際)(指定) オープン 別定 2022年10月29日(土) 4回東京8日 東京11R 第11回アルテミスステークス G�V 1600M 芝 2歳 (国際)牝(指定) オープン 馬齢 2022年10月30日(日) 4回東京9日
〔天皇賞秋2022〕血統展望・出走予定馬/予想オッズ、3歳馬VS4歳馬世代間抗争制するのは?
こんばんは、火下遊です。本日は天皇賞秋2022の展望を行います。3歳3冠戦も終わり、いよいよここからは古馬の戦い。昔は秋競馬の中でも、最も波乱傾向の強いレースでしたが、近年は時計も速くなり、力勝負の戦いで強い馬がくるのが天皇賞秋となっていま
10月23日(日)の結果 1戦0勝1敗+0勝(3連単) 複勝予想! 阪神11R 第83回菊花賞 G�T 3000M 芝 3枠5番ヤマニンゼスト 6着 自信度:C (微妙) このレースの投資金は
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。本日は天皇賞秋(2022)のデータ分析です。まずは出走予定馬から。馬名性齢負担重量騎手アブレイズ牝556.0kgT.マーカンドイクイノックス牡356.0kgC.ルメールカデナ牡858.0kg三浦カラテ牡658.0kg菅原明シャフリヤー
タイトルホルダーの菊戴冠から早一年。今年も二頭のドゥラメンテ産駒が最後のクラシック栄冠目指して3000mに挑戦します。遅れてきた大器というドゥラドーレス、ロングスパートのディナースタ。期待を背負っていざ…!とっても感情的な2022菊花賞観戦日記です。
阪神11R 菊花賞春の実績馬が少ない混戦の菊花賞。加えて一気の距離延長で、各馬の力関係も解りづらくなっています。最後の一冠は、どの馬が手にするのでしょうか? 騎手の手綱捌きが明暗を分けそうな気がします。という事で、いつものように予想の切り口からですが、今年
複勝予想! 阪神11R 発走 15:40 第83回菊花賞 G�T 3000M 芝 3歳 (国際)牡・牝(指定) オープン 馬齢 頭数は18頭立て。 1番人気は1枠1番ガイアフォース。 7枠14番アスクビクターモアが2番人気。 6枠11番ドゥラドーレスが3番人気です。 この18頭の中から私が選んだ勝負…
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。菊花賞(2022)の予想です。<馬場想定>土曜日の10R兵庫特別(2勝クラス・芝2400m)は2:25.6の決着。まずまず時計は出ていたと思います。午前中に行われた短距離戦の2レースは、逃げ馬含め、先行馬がそのまま馬券になっ
10月23日(日) 4回阪神7日 11R 第83回菊花賞 G1 3000M 芝 1枠01番ガイアフォース 1枠02番シェルビーズアイ 2枠03番プラダリア 2枠04番ボルドグフーシュ 3枠05番ヤマニンゼスト 3枠06番ビーアストニッシド 4枠07番アスクワイルドモア …
4回阪神7日 11R 芝 3000M 第83回菊花賞 G1 1枠01番ガイアフォース 松山弘平 杉山晴紀 1枠02番シェルビーズアイ 松田大作 武英智 2枠03番プラダリア 池添謙一 池添学 2枠04番ボルドグフーシュ 吉田隼人 宮本博 3枠05番ヤマニンゼスト…
「単勝・複勝買うならコレ1点!」では「阪神11R 第83回菊花賞 G1 単勝複勝1点予想」について情報をお届けしています。単勝馬券・複勝馬券1点予想ブログ
【菊花賞2022】血統最終予想・混戦なのに順当か?最終予想発表!!
こんばんは、火下遊です。本日は菊花賞2022の血統予想を行います。牡馬3歳クラシックの最終戦。今年も春の2冠を制した2頭が出走しないさびしい菊花賞となりました。最後の3000mは今年の3歳牡馬クラシック3頭目の優勝馬が決まるレースとなります
【菊花賞2022】枠順確定!!出走馬全頭血統診断、今年の菊花賞血統馬は?
菊花賞2022こんばんは、火下遊です。本日は菊花賞2022の出走馬全頭血統診断を行います。初距離で血統は重要なファクターなので、出走確定メンバーの血統を検証して、菊花賞の適性馬を探っていきたいと思います。
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2022秋華賞 【副反応の真っ只中で】
今年の秋華賞観戦は、コロナワクチンを接種した翌日。発走時刻前に目が覚めました。あぁ…スタートが。ただ本当にスタートだけだったんです。文字通り、負けてなお強しの内容でした。そして後日、録画した番組をあらためて見返しました。とっても感情的な2022秋華賞観戦日記です。
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。菊花賞(2022)のデータ分析です。本日は、過去の好走馬の約半数が該当、現在9年連続で好走が続いている複勝率48.0%の好走データについて見ていきたいと思います。まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。本日は菊花賞(2022)のデータ分析です。まずは出走予定馬から。馬名性齢負担重量騎手アスクビクターモア牡357.0kg田辺アスクワイルドモア牡357.0kg岩田望インプレス牡357.0kgC.ルメールガイアフォース牡357.0kg松山
今週の重賞は土日の2レースです。 2022年10月22日(土) 4回東京6日 東京11R 第25回富士ステークス G�U 1600M 芝 3歳以上 (国際)(指定) オープン 別定 2022年10月23日(日) 4回阪神7日 阪神11R 第83回菊花賞 G�T 3000M 芝 3歳 (国際)牡・牝(指定) オープン 馬齢 複勝馬券1点勝負+
こんにちは、そらです。 こんにちは、うにです。 今回の記事は2022年秋華賞のレース予想と結果、反省点などを取り上げます。 馬券の買い方ちゃんと勉強しなきゃ! はじめに 購入馬券 レース結果 おわりに はじめに こんにちは、そらうにです。 2022/10/16に秋華賞が開催されましたね。 ウマ娘から得た知識としては、3歳牝馬の重賞で桜花賞、オークス、そしてこの秋華賞を牝馬三冠レース(ゲーム内ではトリプルティアラ)と呼んでおり、2022年はこれまでスターズオンアースが2冠中です。 3冠牝馬が誕生するのか、楽しみですね! 今回はそらうに共に外出予定だったので、ネット投票で馬券購入しました
菊花賞は、数あるGIの中でも予想が難しいレースの一つ。その理由は、出走全馬に距離経験がないからだ。いくら血統が長距離向きであったとしても、3歳秋に3000m…
ファイザー×2→モデルナ→ファイザー・オミクロン株対応2価ワクチン接種・4回目・48時間日記
4回目のワクチン接種の案内が来て…まぁ、もうどうかなぁと考えなくもなかったけど、劇症化はしたくないし、知ってる人たちに移したくはないし…で、受けてまいりました。時期的に、オミクロン株対応2価ワクチンが回ってきました。接種後48時間の経過観察記録です。
10月16日(日)の結果 1戦0勝1敗+0勝(3連単) 複勝予想! 阪神11R 第27回秋華賞 G�T 2000M 芝 5枠10番アートハウス 5着 自信度:C (微妙) このレースの投資金は
阪神11R 秋華賞今年のオークスは、ご存じのようなレースになってしまいましたからね。データからゴッソリと外してみるのも、予想の段取りとしては良いかもしれません。世間の注目は三冠がかかるスターズオンアースに。偉業の達成に期待がかかります。という事で、いつもの
複勝予想! 阪神11R 発走 15:40 第27回秋華賞 G�T 2000M 芝 3歳 (国際)牝(指定) オープン 馬齢 頭数は16頭立て。 1番人気は5枠9番スターズオンアース。 4枠8番ナミュールが2番人気。 4枠7番スタニングローズが3番人気です。 この16頭の中から私が選んだ勝負馬<…
10月16日(日) 4回阪神5日 11R 第27回秋華賞 G1 2000M 芝 1枠01番ウインエクレール 1枠02番ライラック 2枠03番タガノフィナーレ 2枠04番ラブパイロー 3枠05番ストーリア 3枠06番メモリーレゾン 4枠07番スタニングローズ 4枠08番ナ…