無印良品の5種野菜のミネストローネ、実はダイエットの味方だって知っていましたか?5種類の野菜がたっぷりで、ヘルシーなのに満足感も◎。美容と健康を意識している方にもおすすめです。 商品の魅力と特徴 無印良品から発売されている「5種野菜のミネス
メンタル最弱、顎変形症手術を控えたアラフィフワーママの日常と気になることを掘り下げてみたり、みなかったりするブログです(^^♪ 読んだ方の心がほっこりになったらうれしい。 目標=まずは継続💪 応援よろしくお願いします!
食べることが大好き♡ 特にスイーツ関連は外せません。 これからもスイーツ関連投稿していきます。 購入の際に参考にしていただけたら嬉しいです。
【全主婦必見】無印良品のミネストローネがすごい!味はもちろん、栄養満点でダイエットにも◎
無印良品の5種野菜のミネストローネ、実はダイエットの味方だって知っていましたか?5種類の野菜がたっぷりで、ヘルシーなのに満足感も◎。美容と健康を意識している方にもおすすめです。 商品の魅力と特徴 無印良品から発売されている「5種野菜のミネス
忙しい毎日でも、手軽に美味しいご飯が食べたいですよね。そんな時に便利なのが、無印良品の「炊き込みご飯の素 た
ローソンスイーツ 2023年12月 ~2倍デー&漆黒は大人の誘い~
冬はチョコレートが恋しい季節ですね。そこで今回はチョコたっぷりの大人のスイーツレビューをお届けします。 おうちカフェでほっこりおいしいひとときを。
ローソンスイーツ 2023年11月 ~至福の白やわクリーム~
11月は生クリーム専門店のMILKさんとのコラボ商品2点をご紹介!たっぷりのやわらかクリームとスポンジの相性は抜群。白いふわふわクリームをぜひご堪能ください。
久しぶりのプレミアムロールケーキX2が登場!おまけに秋冬はチョコスイーツが充実。あれもこれも食べたい。お好きなものを選んでみてね。
2023年のふるさと納税第一弾はあま~いスイートポテト。昔から地元では人気のある商品みたい。初めて食べたけど納得のおいしさ。オトクな内容に大満足の逸品。
2023年9月ローソンスイーツから和菓子をピックアップ。秋の味覚満載でちょうどいいおやつになっています。気になる商品をご覧あれ。
息子2人、高専生活を送りました。 入学から卒業までの5年間、設備の整った学び舎ですごせたことは貴重な経験でした。親から見てどうなのかという視点から高専をレポートします!!
2023年8月、顎変形症手術をしました。 人生初の手術。体験談です。 長年、下顎前突でかみ合わせの悩みがありました。これから受けてみようと思っている方に見ていただきたい!
真夏に箱根旅行。わんこも一緒で楽しくなると思ったら・・・思いのほか暑くて懲りました。 夏のわんこ旅はお気をつけください。
業務スーパーで見つけたあんバタースプレッドについてレビューしました。おいしさ、価格、オトク?疑問に思ったことを率直に書きます!
ミスド「白いポンデリング」と「生フレンチクルーラー」 もちもち&やわらか食感でとろける~!
フレンチクルーラーから「生」が出るというので、いてもたっていられず買いに走りました。 期間限定みたいなので気になる方は早めにミスドへGO!
地元民に人気のスーパーツルヤさんで見つけたあんバターパンのレビューです。注目すべきはそのお値段とおいしさ。お店の近くにお越しの際はぜひ食べてみて。
地域タグ:長野県
ローソンのウチカフェから今月は抹茶スイーツをご紹介。 夏にピッタリな爽やかで濃厚な抹茶×もちもち食感の2品のレビューです。
2023年にオープンしたスコーンと紅茶が楽しめるお店に行ってきました。 ステキな店内で友人と紅茶をいただきながらまったりおしゃべり。まさに大人の休日を満喫してきました。
ローソンのプレミアムロールケーキがリニューアル! よりミルク感UP!
6/6のロールケーキの日にリニューアル発売されたローソンのプレミアムロールケーキ。よりミルク感がUP、スポンジもふわふわ。おいしさの魅力にせまります!
クロワッサン専門店 27LAYERS <パン屋ファイル#2>
静岡県長泉町にあるクロワッサン専門店。大のクロワッサン好きな夫が認めるこれぞクロワッサンという王道のパンでした。 ぜひ食べてみて。
お取り寄せ! 博多純情とんこつラーメン【オトクにポイ活グルメ】
よく購入しているプチプラお取り寄せグルメの博多とんこつラーメンをご紹介! 簡単に作れて、アレンジも自由自在のイチオシグルメです。
4月5月とLAWSONのロールケーキの日が確認できなかったので今月はちょっと寄り道。ローソンにはいつでもおいしいスイーツが置いてあって、期間限定のものもたくさんあるのでネタには困りません。せっかくなので食べてみたかった2商品をレビューします
今話題の久世福商店。うちはサンクゼールさんというほうがなじみがあるんだけど、ジャム、漬物、ご飯のおともやドレッシング、どれもおいしい商品が並んでいるお店です。間違いなし商品の中からわたしのイチオシ、お気に入りの商品をご紹介します。 まずは定
ゴールデンウィーク直前、混雑する前に水芭蕉の鑑賞と戸隠神社奥社へお詣りに行ってきました。毎年この時期になると戸隠周辺では水芭蕉が見られます。開花情報では5月上旬から中旬ごろが見ごろ。自然相手のことなのでいつ開花するのかは神のみぞ知るわけです
4/8、天気が心配される中、雨をはねのけウィンマックスのTRACKDAYが始まりました。わたしにとって初となる走行会。とても新鮮でワクワクです。走行会という言葉を初めて聞いた方、それから、これから参加してみようかなという方へ、ずぶの素人、そ
最近、手元の文字が見えにくいなと感じていました。もともと近視でメガネをかけているのですが、手元の文字を見る時はメガネを外せば見えることに気づきました。もうこれは老眼確定です。メガネをしなければ見えるので老眼鏡をかける必要はないと思っていたわ
いつも年末ギリギリに焦りながらふるさと納税しています。2022年に選んだのは3品。2品はすでにブログにアップしているホワイト餃子と球磨の恵みヨーグルト定期便。残りの1品がようやく2023年3月末に到着しました。待ちに待った高糖度トマト。期待
ダンナさんの実家が千葉にあり、ちょくちょく千葉にお邪魔しています。千葉県ではよく見るお店で、一般的な道の駅なのかなと思ったら、どうやら違うらしい。地元の野菜やおみやげを買おうと思ったらココっていう感じの直売所です。千葉県内に10か所以上お店
例年2月ごろに防衛医科大学校の合格発表があります。今年(2023年)の発表はすでに終わっています。しかし、うちの息子の合格が決まったのは3月下旬、着校日まで約1週間というまさギリギリのときでした。というのも2次試験は補欠という結果だったため
ローソンでは毎月5、6日の夕方から特別なロールケーキが販売されます。3月のロールケーキの日は特にアナウンスが見つからず、通常の奇数月の”いちごのせ”かなと予想。予想通りのいちごのせと、今回桔梗屋さんとコラボしている”桔梗信玄餅ロール”につい
今回は地元スーパーのツルヤさんオリジナル商品の紹介です。たくさんあるオリジナル商品の中から厳選して3つの商品を取り上げます。おいしそう!と思ったらぜひ試してみて。まるで〇スド? もちもち食感チョコがけリングドーナツまずご紹介したいのはこちら
年齢が上がるにつれ、健康でいることへの関心は高まります。『人間ドック受けてみようかな。でも、どんな感じなのか不安だな』そう思っている方は多いと思います。会社で健康診断の代わりにとか、管理職になると義務で受けるとか、補助があるからとか、人間ド
ブログで収益化を考えるとき、まず頭に浮かぶのはグーグルアドセンスやアフィリエイト広告だと思います。ブログ開設当初から好きなことを書きながら収益化できたらという希望があり、少しずつ準備を進めていました。最初に記事を出してから半年、グーグルのイ
今年の恵方巻、迷いに迷って長野県民の台所、TSURUYA(ツルヤ)さんで予約することにしました。ツルヤさんは最近話題のスーパーで百貨店の催事でもオリジナル商品の特集がされていたりします。遠くからわざわざ足を運んで購入しに来るとか。。。安心・
待ちに待ったローソンのロールケーキの日がやってきました。毎月5、6日の夕方から特別なロールケーキが販売されます。今年2月はプレミアムロールケーキ×2。ショートネタではありますがご紹介していきます。ロールケーキの日ってローソンでは毎月6日はロ
毎年バレンタインの季節になるとミスタードーナツ(略:ミスド)から特別なドーナツが発売されます。2023年のバレンタインは鎧塚シェフが開発したガトーショコラドーナツ!発売直後から話題で知り合いが大絶賛していたので、これは食べてみなきゃ、と早速
中学に入ると楽しみなことの一つに部活動がありますね。小学校卒業が近づくにつれ、中学校生活への希望と不安に胸を膨らませているお子さん、親御さんも多いと思います。部活動ってどういう感じなの?どれくらいお金がかかる?みんなのギモンに、ムスコ3人、
うちにコロナウイルス陽性患者が出まして、初めて抗原検査をする機会が訪れました。ここでは抗原検査キットの使い方についてまとめます。コロナ陽性体験についての記事はコチラどこに売ってる?「よし、抗原検査やってみよう!」と思っても病院にかかるわけに
大好きなたまごやさん、ちゃたまやさんでわんこ用福袋をGET!中身を大公開しちゃいます。福袋が発売されるのはいつ?毎年福袋を発売されているようですが、今回初めて購入しました。たまたまムスコに届いたお店からの年賀はがきで情報を得て、お店に行くこ
末っ子がクリスマスイブにコロナになりました。家庭内で感染者が出ると家族は濃厚接触者に。今では感染者に対する周囲の圧力はないようですが、病気に対する不安はすぐ隣にあります。そんな不安が少しでもなくなればと思い、レポートにまとめます。始まりはの
楽天スーパーセール、お買い物マラソンで買えば買うほどオトクになる1000円ぽっきり商品。今までも何度もお世話になっています。その中でオススメしたい商品についてレビューします。厳選はちみつ お試しセットわたしはヨーグルト大好きで、そのヨーグル
ヨーグルト大好き。毎朝100グラムくらい食べて元気をチャージしています。いつもはビヒタス派ですが、おいしいものがあれば食べてみたい!と思い、口コミで上位だった「球磨の恵み」ヨーグルトが返礼品のふるさと納税してみました。球磨の恵みそもそも「球
ふるさと納税歴はまだ3年目。2020年は包丁セット、2021年はローストビーフとブレンダー(実はまだ使ってない)。そして今年は3つのふるさと納税にチャレンジ。それぞれのレビューをしていきます。ホワイト餃子まず目についたのはコレ。昔大好きだっ
いよいよ来年には顎変形症の手術ができそう。まだ何も決まってはいないのだけど、少しずつ前進しています。思いのほか手術までの時間がかかっていてモヤモヤする期間もありましたが、手術が現実味を帯びてくると二の足を踏みそうです。今回は矯正中のお役立ち
次男は防衛医科大学校の看護科に在籍しています。防衛医科大学校の知名度はそれなりにあるかもしれませんが、実際に内部に入ったことのある人は少ないのではないでしょうか。そんなレア度MAXな場所に入れる機会は滅多にないですよね。初めて足を踏み入れる
わたしの住んでいるまちにあるパン屋さん、HUG RiCO(ハグリコ)。2021年4月にオープン、ポストに入っていた割引券の付いた広告を見て初来店しました。オープン当初から人気でパンがなくなることもしばしば。それ以降、何度か訪れているうちにオ
埼玉・川越の旅の番外編です。↓↓以下ページもご参照ください。宿泊編散策編川越蔵造りの町並みを散策したあと、お昼ご飯はうどんと決めていました。えみーる一家は麺好き、とりわけうどんはうどん学校に入学したぐらいの好物です。全国に数ある名物うどんの
せっかく川越に来てそのまま帰るのはもったいない。周辺で観光はできないかと探すと、なんと泊まったホテルの目の前が観光地。観光目的でなく泊まったホテル、急な思い付きでしたが、チェックアウトからお昼までは周辺で観光しようと決め、まずはホテルで地図
全国旅行支援が始まり、埼玉県で1泊旅行することにしました。所沢には2番目の息子の大学があり、学園祭に行くという目的があります。今回は宿泊先と周辺の観光のことをお伝えしたいと思います。今回の旅はわんこはお休み。大好きな知り合いのお姉さんのとこ
今日は11/22。いい夫婦の日です。毎月楽しみにしているローソンのロールケーキの日(毎月6日)。今月は6日に店舗に行ったところ、ありません、、、とのこと。11月はやらないのかと思っていたら、11/22のいい夫婦の日に合わせて11/21、11
さんか~くチョコパイの季節♫CMでお馴染みのこの季節ならではのマクドナルド・三角チョコパイ。会社で恩を売ったおかげでゲットしちゃいました!この三角チョコパイ、うちの地域では入手困難。というのも、マクドナルドはたくさんあれど、三角チョコパイを
最近、近所のショッピングモール内にカインズホームが新しく移転オープンしました。夫がカインズのオープンに先立ち情報が流れると、ドッグランが併設されるぞと意気込んで早速登録していました。カインズのドッグランについては機会があれば記事にしていきた
わんこと一緒にしずかの旅③の続き、最終編になります。最初から読む方はこちらへ。2泊3日のしずおかの旅もいよいよクライマックス。旅行期間中、終始曇り空とにらめっこしながら行く場所を決めていました。幸い大雨にはならず、観光も十分楽しめる程度の気
わんこと一緒にしずおかの旅②の続きです。最初から読む方はこちら。井原の庄宿泊場所はわんこと泊まれる宿、井原の庄です。こちらは民営の国民宿舎だそうです。宿独自のホームページはなさそうでしたので、楽天トラベルの情報はこちらをご覧ください。〒41
わんこと一緒にしずおかの旅①の続きです。前回は旅行プランを考えたところまで。では、実際のプランはどうだったのかをお伝えします。予定日が近づくにつれ、旅行中の天気予報は雨が予想されていることがわかりました。週間天気では1日目は曇りのち雨、2日
連休を利用して2泊3日でわんこと一緒に静岡へ旅行に行ってきました。県民割(ブロック割)が10/11までということで、なんとか終了前にすべりこみで利用しようと思い、急遽プランを考えることにしました。えみーる一家は長野県に住んでいて、静岡県はお
病院にかかるということ①の続きです。前回のおさらい咳と倦怠感?の症状が出始めて二日目、人間ドック受付まで行ったが受診不可で延期に。帰宅後、猛烈な倦怠感と体の痛み、高熱が出てきてかかりつけのクリニックにいくことに。詳しくは病院にかかるというこ
病気かも世界的にコロナの騒ぎになってからもう2年半ぐらいたつかと思います。その間、ワクチンの副反応のとき以外微熱すら出ない健康な日々をすごしてました。もちろん、体調イマイチっていう日はありましたけど。持病の検査や人間ドックなどで病院に行くこ
最初から順を追ってアップできればよいのだけど、不器用でどこから手を付けていいのかわからいので、現状から。1年半ほど前から人生のタスクである歯科矯正を再度始めることを決意(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!顎変形症と診断され、手術適用(保険適用)で治
今日、勤め先の知り合いの方から「今年最後の桃だよ、いかがですか」ってメッセージをもらったので早速いただきに行ってきました٩(•ω•٩)三スタタタッ最後かあ…もう朝晩の気温がだいぶ落ちてきて、なんとなく秋の気配がしていたから、確かにそうか、、
サウナハット欲しいどうしても欲しくなり、ダンナさんと購入検討。楽天ポイントがあるので楽天市場で探す、探す、探す。ヽ(´ω`*)ドコヵナー?(*´ω`)ノいろいろあるのね。材質、形状、値段…迷うな~。初のサウナハット。何がいいのかわからん(
ある日、いつもの美容院にいったときのこと。なんだか視線を感じるような…と思ってたら、このマスクスゴいですねって。その時私がしてたのはコレ。CAINZ 耳が痛くなりにくい不織布マスク ダンナさんが大好きなカインズで安売りしてたらしい。めっち
2022 花火大会に行ってきました! 盛夏の候、皆さんいかがお過ごしですか?お盆といえば花火大会!ということで、去年一昨年とコロナの影響で中止になったけど、2年分の思いを込めて 2022年は開催されました!! 規模こそ3,000発(ホームペ
「ブログリーダー」を活用して、えみーるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
無印良品の5種野菜のミネストローネ、実はダイエットの味方だって知っていましたか?5種類の野菜がたっぷりで、ヘルシーなのに満足感も◎。美容と健康を意識している方にもおすすめです。 商品の魅力と特徴 無印良品から発売されている「5種野菜のミネス
忙しい毎日でも、手軽に美味しいご飯が食べたいですよね。そんな時に便利なのが、無印良品の「炊き込みご飯の素 た
冬はチョコレートが恋しい季節ですね。そこで今回はチョコたっぷりの大人のスイーツレビューをお届けします。 おうちカフェでほっこりおいしいひとときを。
11月は生クリーム専門店のMILKさんとのコラボ商品2点をご紹介!たっぷりのやわらかクリームとスポンジの相性は抜群。白いふわふわクリームをぜひご堪能ください。
久しぶりのプレミアムロールケーキX2が登場!おまけに秋冬はチョコスイーツが充実。あれもこれも食べたい。お好きなものを選んでみてね。
2023年のふるさと納税第一弾はあま~いスイートポテト。昔から地元では人気のある商品みたい。初めて食べたけど納得のおいしさ。オトクな内容に大満足の逸品。
2023年9月ローソンスイーツから和菓子をピックアップ。秋の味覚満載でちょうどいいおやつになっています。気になる商品をご覧あれ。
息子2人、高専生活を送りました。 入学から卒業までの5年間、設備の整った学び舎ですごせたことは貴重な経験でした。親から見てどうなのかという視点から高専をレポートします!!
2023年8月、顎変形症手術をしました。 人生初の手術。体験談です。 長年、下顎前突でかみ合わせの悩みがありました。これから受けてみようと思っている方に見ていただきたい!
真夏に箱根旅行。わんこも一緒で楽しくなると思ったら・・・思いのほか暑くて懲りました。 夏のわんこ旅はお気をつけください。
業務スーパーで見つけたあんバタースプレッドについてレビューしました。おいしさ、価格、オトク?疑問に思ったことを率直に書きます!
フレンチクルーラーから「生」が出るというので、いてもたっていられず買いに走りました。 期間限定みたいなので気になる方は早めにミスドへGO!
地元民に人気のスーパーツルヤさんで見つけたあんバターパンのレビューです。注目すべきはそのお値段とおいしさ。お店の近くにお越しの際はぜひ食べてみて。
ローソンのウチカフェから今月は抹茶スイーツをご紹介。 夏にピッタリな爽やかで濃厚な抹茶×もちもち食感の2品のレビューです。
2023年にオープンしたスコーンと紅茶が楽しめるお店に行ってきました。 ステキな店内で友人と紅茶をいただきながらまったりおしゃべり。まさに大人の休日を満喫してきました。
6/6のロールケーキの日にリニューアル発売されたローソンのプレミアムロールケーキ。よりミルク感がUP、スポンジもふわふわ。おいしさの魅力にせまります!
静岡県長泉町にあるクロワッサン専門店。大のクロワッサン好きな夫が認めるこれぞクロワッサンという王道のパンでした。 ぜひ食べてみて。
よく購入しているプチプラお取り寄せグルメの博多とんこつラーメンをご紹介! 簡単に作れて、アレンジも自由自在のイチオシグルメです。
4月5月とLAWSONのロールケーキの日が確認できなかったので今月はちょっと寄り道。ローソンにはいつでもおいしいスイーツが置いてあって、期間限定のものもたくさんあるのでネタには困りません。せっかくなので食べてみたかった2商品をレビューします
今話題の久世福商店。うちはサンクゼールさんというほうがなじみがあるんだけど、ジャム、漬物、ご飯のおともやドレッシング、どれもおいしい商品が並んでいるお店です。間違いなし商品の中からわたしのイチオシ、お気に入りの商品をご紹介します。 まずは定
冬はチョコレートが恋しい季節ですね。そこで今回はチョコたっぷりの大人のスイーツレビューをお届けします。 おうちカフェでほっこりおいしいひとときを。