メインカテゴリーを選択しなおす
2025年4月ついに!Adobe Fontsに待望の人気フォントが多数追加されました
日常とおしごとのこと。福岡での暮らしやWEB制作についての学びなど、日々書き留めます。
Berkeley Mono - ミニマリズムに背を向けた、プロフェッショナルのためのモノフォント
プログラミングに最適なBerkeley Monoフォントを導入しました。
先日購入したばかりのBerkeley Monoフォントですが、Version2が新たにリリースされました。
最近、ブログのテーマや見た目などをカスタマイズしました。その時に参考にしたページ集と覚書です。 テンプレート 今回は blogger日本語テンプレート「QooQ」 を利用させていただきました。 画像が無い投稿のデフォルトイメージを設定 トップページのリストで画像のある記事とない...
今回は、写真ブログのくせに写真とほとんど関係ない、幕間の埋め草記事です。さて、このサイトでは日本語Webフォントを利用しています。これまで概ね次の2つを使ってきました。・Noto sans JP・M plus 1pいずれもGoogle fo
このページではWEBフォントについて、システムフォントとの違いやWEBフォントを使用するメリット ・デメリットから使用方法まで分かりやすいようにご紹介しています。ご興味のある方は是非参考になれば幸いです。
【サイト表示高速化!】GoogleWEBフォントをサブセット化して表示速度を上げよう
Webサイトの速度表示の改善に繋がる、GoogleWebフォントをサブセット化する方法をご紹介しています。今回はGoogleWebフォントを使用しているサイトでサブセット化する方法をご紹介していますので、GoogleWebフォントを使用していて、サイトの表示速度の改善をしたい方は是非一度参考にしてみて下さい。
【簡単】Googleフォントの使い方と注意点や、おすすめGoogleフォント5選!
この記事ではGoogleフォントの使い方から、使う上での注意点についてご紹介しています。また、その他におすすめのGoogleフォントを5つご紹介していますので、これから使用を検討している人は是非参考にしてみて下さい!
WEBフォントについてCSSを使用してfont-familyプロパティで指定するフォントは、デバイスにインストールされていなければ表示されない。複数指定することで問題は解決できますが、WEBフォントを使用することでも解決できる。WEBフォン
[使用していないCSSの削減]@font-faceが大量発生|フォント変更で解決!
[WordPress/Cocoon]使用していないCSSとして@font-faceの記述が大量にあった場合の解消方法について解説。WEBフォントとデバイスフォントの違いやそれぞれの利点なども簡単にまとめています。
【Canva】フォント選びがカギ!魅力的なアイキャッチをつくろう
本記事では「アイキャッチがイメージに近づかない」「オシャレ感に欠ける」とお悩みの方へむけて、Canvaで使える無料の日本語フォントを紹介しています。シンプル系、ほっこり系などイメージ別に厳選したオススメの17種類。ぜひ、ご覧ください。