メインカテゴリーを選択しなおす
t あっと言う間に7歳。早いものです... 今日もNorieのブログを見に来てくださって、有難うございます。皆様にたくさんのハッピーが訪れますように。 …
3月4日 月曜日もう何年振りでしょうか?リブと2人で息子の所に行くのは進学の為、島を離れて早12年今のマンションに移り住んで10年コロナが流行する前迄は毎月…
今日はお天気もよく暖かかったです😊あんことあずきの住んで居る島は現在卒業旅行で若い人達が沢山訪れて久し振りに賑わっています。あんことあずきは今日は自宅近くのか…
こんばんは😃🌃今朝はちょっと咳が酷いのでステロイド系の薬を多めに飲ませました。午後からは雨予報だったので咳が少し落ち着いた所で早めにお散歩に薬がよく効いている…
今日はリブの通院日でした。天気が悪いな~☔️昨夜は咳が酷くあまり眠れていません。体重は少し増えて7.04kg薬、注射等々色々試して見たけれどどれもあまり効果な…
動物病院の先生から本来は膵炎の治療に使う注射液だが最近は炎症を抑える目的として使用する事が多くなっているので試してみないかと連絡が有り急遽2月15日注射に行っ…
お久しぶりです😅昨年の9月以来。久しぶりにAmebaにログインしようと思ったらなかなか出来なくて焦った~😵💦あっと言う間に2月やん😱リブの近況ですが前回に9月…
こんにちは😃 ある日のデカプーと散歩 で体験した事をお話しさせてください この日は 12月暖かい日の出来事 テンポ良く歩いていましたが 突然 スゴイ強風に襲われました (もーボク歩けないやー) でも頑張って歩くよー なんとかわが家に到着! 帰ってきました (やれやれ) 今年もデカプーと楽しい一年でした 今年最後のイベント! 12月はデカプー誕生月なので お芋のケーキを用意しました お誕生日おめでとう 4歳になりました 最近ニュースに犬猫ちゃんの寿命が過去最高に なったという記事を読みました デカプーも元気に長生きしてほしいです 12月も早かったー ブログをはじめて1年が経ちました 遊びに来てく…
こんにちは😃 デカプーと日帰りで遊んできました 天気も良くとても気持ちいい日でした こちらに遊びに行きました ドギーズアイランドさんです こちらの施設は日帰りでも良し 宿泊もできるワンちゃんには楽しい施設となります 今回は日帰りでデカプーと来ました! さぁ遊ぶ前にお昼ご飯です 平日に行った為、営業していないレストランがチラホラありました 土日祝日のみのレストランだとか…. 平日でもやっているところもあるので そちらでランチしました! お店の看板撮り忘れてしまいましたが 昔ながらの洋食蜩の里です ワンちゃん用の食事もあります 鶏のササミの食事を注文 ガツガツと食べているデカプー ボリューム満点💯…
こんにちは😃 デカプー美容室に行ってきました ちらっと 頭ちょいと小さくしました! 自分で毛布整えてアゴのせしてる デカプー (疲れたワン) お疲れ様です もう12月 1年早いですね! 寒くなってきましたので おニューの洋服でお散歩です (ボクイケてる?) お鼻に枯れ草 トイプードルなのに 洋服サイズ2Lです パンジーや葉牡丹の季節がやってきました イチョウの木がキレイです ママとデカプーの影 いつも一緒だよ! 可愛いからデカプーだけの影もパシャリ こんな風にお散歩を楽しんでいます お話はかわりまして 先日ジャパンカップ行ってきました 世界最強馬イクイノックス 全然競馬知らないけど 感動しまし…
こんにちは😃 今日はなんとー デカプーにお友達が出来ました。 お友達をご紹介 ミッキーさんです。 ちょい前から居るミッキー でも小さい頃のデカプーは 破壊王 なんでも壊して それだけならまだしも 出てきた綿まで食べてしまぅー そんな訳でぬいぐるみ禁止! だったのですが、最近のデカプー お兄ちゃんになってきたので 出してみる事に! 興味深々 ガブガブガブガブ 壊さないでよー お友達が出来て良かった! 遊び疲れた後は 一緒にネンネ なんとーホッコリします。 いつまでもお友達でいてあげてねー ミッキー!(了解) ミッキーの声が聞こえましたねー ある日のお散歩 「デカプーこっち向いて」 (なーに〜ママ…
こんにちは😃 今日は大きくなりすぎた胡蝶蘭 もうどうにも出来なくなり 胴切りしてみました。 根を少し残してカット そのままペットボトルに水を入れて 葉から水を吸ってもらいました。 このまましばらく放置していたら 葉が黄色くなってきて、根が枯れてしまいました。 これではダメになってしまう。 黄色くなった葉は取って 慌てて、活力液(リキダス➕ビニール袋) 被せ様子を見ると、新しい根が出てきました! リキダス&ビニール袋すごーい😀 こちら元株です。 こちらも葉を残してカット様子を見ると こっちも葉が黄色くなってきました。 何枚か葉も残したのに1枚しかありませーん。 しかもー黄色くなってるー。 こっち…
こんばんは😃🌃リブの下痢、少し落ち着いて昨夜は朝までゆっくり眠る事が出来ましたが、おち○○んの先から膿が出ている事に気付き、朝一動物病院にTEL15時の予約が…
こんにちは☀️リブの体調がなかなか良くなりません😭下痢は治まったものの気管支炎が再発して酷い咳が続いています今日から朝夕、明日の朝と3回注射をの打ちます。前回…
こんにちはリブですが昨夜から下痢が続いています😢あいにく今日は動物病院の休診日食事量を調整し様子を看たいと思います予定をキャンセルしリブに付き添います13歳に…
こんばんは😃🌃ラグビーW杯2023始まりましたね🏉前回、日本で開催された時には静岡県のエコパアリーナと愛知県の豊田スタジアムに観戦に行きました。ラグビー好きの…
こんにちは☀️お久しぶりです😅毎日とても暑いですね☀️😵💦何からお話したらいいでしょうか先ずは突然ブログを休止してしまったのは母に肺癌が見つかり治療方針や今後…
こんにちは😃 4月28日植え付けたぺピーノ いよいよ収穫祭です 初めて育てるぺピーノの 収穫時期が分からず まだかな?まだかな? と思っていたら 毎週日曜日 E テレ趣味の園芸で ぺピーノ収穫やっていました。 なるほど!収穫時期は (色と香り) 早速クンクンクン。 「わー甘い香りがするよ」 ヨシ、今でしょう!!! 初めて育てるペピーノ 結局3個だけしか実りませんでした。 栽培下手くそ過ぎるやろー。 収穫です。 1個だけすぐ皮をむいてみました 甘い香りがします。ラフランスのような香りがします 食べてみた! メロンやスイカのようなお味がします 残りの2つはもう少し熟してから食べてみます。 3日後 …
こんにちは😃 今日は暑いのに頑張るお花たちです。 トルコ桔梗2番花咲きそうです こちら2年生株です。頑張っていますが 枯れてきたところも… ありますが、冬越しさせてみようと思います 鉢の中は、子株らしき小さな芽が出ています。 3年生になれるかな?😃 枯れた枝は取ってしまって元気の良いものだけを 冬越しさせてみようと思います オンシジウムがまた咲いてくれました 夏に咲くとは わが家では珍しい このお花をみると ディズニーの美女と野獣を思い出します。 ベルがキレイなドレスを着て野獣と踊るシーン🎬 ステキ✨✨ オレガノケントビューティー 暑いのに頑張って咲いてくれています。 ヒューケラ 夏でもお花咲…
こんにちは😃 毎日暑いですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は暑くて出かける気にもなれず 用事のない日はお家でデカプーと過ごしています。 そんな中植物は強く成長していましたよ😃 春くらいに植えたパイナポー こんなに大きくなりました。 植物スゴシ! 観葉植物でも十分な感じですよ。 そして春植えたアボカド 強風で葉が傷んでしまっている部分もありますが… かわゆく成長しています。 シンゴニウム ベランダの日陰に置いておいたらこんなんなりました。 根っこが鉢から出ていたので 大きな素焼き鉢にお引越しです。 色も鮮やか!しっかりピンク色です。 日陰でもちゃんと光合成している 光合成が上手くできてないと…
こんにちは😃 今日のデカプーの様子 寝ながら私の行動を監視しているデカプー。 (怖いのですが…) 暑いせいか冷たい場所で寝るデカプー 冷房入れているのですが26℃ですと 私が寒いので 私が家にいる時は28℃で我慢してもらいます。 (暑いかな?許してくれよデカプー) 1番のお気に入りの場所 ブンブン振り回して遊んでいたオモチャに背を向け スースース💤 家の中はデカプーのオモチャがあちこち 転がっています^_^ トリミング行ってきました アフロ復活しました! 今回ちょっと大きなアフロとなりました。 旦那様もデカプーも暑がりなので 私はいつも寒いです😅 本日も訪問ありがとうございました ポチッとお願…
こんにちは😃 キレイな雲の日記です。 昨日とてもステキな雲だったので撮影してみました。 ちょっと虹色に見えるのは私だけ? 火の鳥^_^ 飛行機と虹色な雲 (飛行機が残念!みえない) 少ししてから雲を見たら あの虹色の雲はもういなくなっていた。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中はてな初心者友達募集 ランキング参加中ペット ランキング参加中ガーデニング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
こんにちは😃 最近セミの鳴き声が ジージージーからミンミンミンにかわって シリシリシリも聞こえます。 セミのオーケストラですね! 夏本番!毎日暑いです🥵 わが家のデカプーちゃんは 涼しいお部屋でスースース💤 あれ?動き出した。 ちょっとー なんでキッチンタオルどこから持ってきた? ガブガブガブガブ にっこり笑顔。 今度は引っ張って遊ぼうよ! 遊んだらのど渇いちゃった あー家中ビチャビチャ😮💨 洗濯物をたたんでると、その上で寝る💤 (超〜嫌がらせ) 最近足を高くして寝るデカプー 足がそろってるのがまたかわいい😄 そんなデカプーの最近を日記にしてみました。 あとねー 夏はこれ最高! 訪問ありがと…
こんにちは😃 今日は無農薬のバラが家にやってきたので ご紹介です。 以前から 食用バラに興味があり色々調べていたら出会っ てしまった! ナカイローズファームさん。 食用バラ専門で苗も売ってくれる。 (このファームで苗をお迎えしよう) 今年1月予約して、12月に家にやって来る予定 だったはずなのに 連絡があり 予定より早く受け取る事になりました! そして来ましたー。 ジャーン 思ったより苗が小さいなぁ😅 トゲも沢山あるよ。 しかも品種名手書きだし….. 葉も無農薬なので 薬剤散布されているバラの葉より傷んでいます。 植え替えをすばやくしました! (夏の植え替えはNG)テヘヘ🥲 トゲはバラ専用爪切…
こんにちは😃 今日は去年種から育てたトルコ桔梗も大きくなりました。 2023年7月5日撮影 1年生苗 一時期心配になったトルコ桔梗 植え替えをして元気になったのでホッとしています。 蕾も沢山つけてくれました こちらのトルコ桔梗はF1シリーズ トルコ桔梗は品種も多く300種類以上はあるようです。 豪華に咲くものや一重咲きなものもどれもキレイで迷ってしまいそう 色も豊富でみているだけで楽しいです。 7月12日 蕾が膨らんで来ました。 強風で2度も鉢が倒れてしまいましたが 元気に成長しました😃 7月15日 白いトルコ桔梗咲きました。 少しグリーンが入っています^_^ とてもキレイです。 7月16日 …
こんにちは😃 今日は今年春にお迎えしたバラ 「シャドウオブザムーン」 2番花が咲きました。 わー嬉しい☺️ ベーサルシュートも出てきました ちょっとヘンなとこから出ています 喜んでいると あれ?? ここにもポチッと何かいる もしかして、2本目のシュートかも👀? どんどん成長してくれると お世話も楽しくなります。 2番花もとてもキレイです✨ このお花を見たら直ぐ切って 秋に向けて咲かせたいと思います。 出てきた蕾はピンチして 夏の間は咲かせない管理をします 前回このバラの挿し木をしました。 5月27日に8本試しましたが 黒くなってダメになった枝もあり 残り4本 8本中2本根が出ました。 鉢上げし…
こんにちは😃 今日はトルコ桔梗です。 もうすぐ咲きそうです(ワクワク!ドキドキ) こちら一昨年10月種から育てたトルコ桔梗です。 今年2年生の株です。 2023年6月28日撮影 蕾を沢山つけてくれました。 トルコ桔梗の蕾は全部黄緑色の蕾ですが 開花寸前に色が出てきます。 こちらのトルコ桔梗は お花が薄いピンクと青と2種類有ります。 夏にとても涼しげな色で 暑さを忘れさせてくれるような色でした。 どっちの色が先に咲くのかな? こちらのトルコ桔梗は園芸店行けばある種から育てました。 7月2日 まだかな? こんなに膨らんでいるのにまだ咲かないトルコ桔梗 7月3日 咲いたー ピンクが咲きました。 可愛…
こんにちは😃 今年もあっという間に 7月です。早いですねー 6月25日の空 この日は真夏日! この雲の中から飛行機が出てくるのがカッコいいです。 最近のデカプーも 少しでも冷たい場所へ こんな感じで寝ております。 トリミングにも行きました。 帰宅後 「あー疲れたワンよーー」 瞑想ー 今回も可愛いく仕上げていただきました! 朝散歩! ブルブルブル 朝の散歩も気持ちいい おー。 シロちゃん 久しぶりに会いました! 元気そうでした。 頭隠して、身体かくさず……シロちゃん トンネルをぬけると カラスがお出迎えです。 最近カラスの鳴き声が気になるのですよー (あーはーん)って鳴いています。 私だけ?その…
こんにちは😃 今日はオレガノケントビューティー 満開となりました かわいい 先がうすいグリーンなのがまたキレイ✨✨ モリモリに咲いてくれました^_^ もう切り戻ししますので しばらくさようならです👋 最近お迎えした食虫植物 サラセニア なんだか可愛いと ついつい😅 水苔に植え替え ひたすら日光浴をさせれば良いとの事 肥料や虫などは必要なし! とにかく水と太陽が必要 簡単じゃん。 と、お迎えしてしまいました^_^ 今日のデカプー 暑いので 2人で仲良く スイカ🍉 食べました 今年のスイカも甘くて美味しい その後 寝る💤💤 エアコン最高ー。 訪問ありがとうございました ポチッとお願いします↓ ラン…
こんにちは😃 今日は4月28日植え付けた ペピーノ 約2ヶ月後 実が大きくなってきました。 人工受粉が成功しました 現在4個実がついています 一房2〜3個くらいが良いそうなので 小さなものを1つ取りました 1番大きな実は 2〜3センチくらいになっています。 大きなものではテニスボールくらいの大きさになるそうです。 結実したら乾燥に注意して十分水やりをします。 実が肥大し切ったら 糖度を上げる為に水やりを控えます 最初は何もなくスクスク育ったペピーノ 実が付き出した頃から 葉に異変 ハダニの被害が出てきました。 キレイな葉だったのに みるみる葉の色が悪くなってしまいました。 特にハダニに弱いらし…
こんにちは😃 毎日忙しく過ごしていました 皆様は最近どうでしたか? 体調崩さないようにお過ごしくださいね デカプーとお散歩です 最近昼間は暑いので夜や早朝散歩 に行っていましたが 午後にも雨の予報 朝も雨が降っていたのでお昼になってしまいました 曇り空だったのですが 歩いていると ジワジワと暑くなってきます。 (暑いじゃん) デカプーからのメッセージ受け取りました しばらく歩くと 立ち止まって楽しそうに会話をする マダムたち デカプーは人が大好きで 気になる人がいると お座りしてじーっと 見るクセがあります その時私はデカプーの頭にクモの巣が付いてる 事に気がつき 一生懸命はらっていたら マダ…
こんにちは😃 昨日はとうとうエアコン フル稼働しました。 (私はまだまだエアコンは必要ないのですが) 暑かったですねー。 大迫力な雲思わずパシャリ!! 襲ってきそう 6月16日撮影 とてもキレイな青空と雲だったので^_^ 本当に最後のさいごで咲いた胡蝶蘭 咲いてくれました!(赤リップ) この株は弱っている株 このお花の他に3つ蕾が ついていましたが もう咲きそにないので カットして外に出しました! 先に外に出した胡蝶蘭の株は 新葉が出て 根幹もしっかり出ています 胡蝶蘭育ている方は皆 この根が大好きなんですよー(私も大好き) 朝 Eテレで胡蝶蘭やっていました 流木に着生させた胡蝶蘭もいいなぁ …
こんにちは😃 毎日ジメジメしていて体にキノコ生えそうです 今日は晴れましたね♪ 昨日やっとエアコンの掃除しました (これで夏バッチリ) でも疲れました(フーっ) 体力の衰えを感じております 雨が降る前にデカプーとお散歩です。 昨日も熱心に くん活、くん活、くん活、くん活、くん活 デカプーにしかわからないニオイがいっぱい その辺にあるのですね! ニャンコちゃんにご挨拶 デカプーは気になるけれど ニャンコちゃんは知らんぷり 1時間ほど歩いた頃 (あー降ってきた!デカプー帰るよ) 雨が降ると、お散歩行けないので なんとか出来てよかったです。 帰宅後 赤い毛布で遊ぶデカプー 若いってすごい 私にもその…
こんにちは😃 昨日はやっと太陽が出ました ベランダで植物にお水やりをしていたら ビカクシダのヘゴ板に 「よく来たねー。こんなところまで」 もうトンボの季節なの??(早くない?) トンボのお客様はしばらくここで休んでから また飛んでいってしまいました。 最近気温上昇で虫がイキイキと飛んでいます (嫌な虫ばかり…コバエ、ハエなど) 植物も本格的に対策しないとなぁ 夏になると 植物にハダニがでるー。ヤツらはシブトイよー 後、コナみたいなムシ(シラミムシ?) 何度も復活してくる なので 園芸やっている方はご存知かと思いますが 低農薬、無農薬栽培に良いらしい 主成分 水飴、植物油、BT菌(バチルス・チュ…
こんにちは😃 今日は トルコ桔梗です。 順調に育っていたトルコ桔梗 先日台風後から、なにやらおかしいよ? 気温があがると 6月11日撮影 ヘターっとなってきてしまう 去年10月タネから育てた苗です (うん?なんで⁇) 結構沢山植えつけたので (蒸れてる?) チョコチョコお手入れしながら 様子を見てたけど やっぱりおかしい⁇ まず 原因として 鉢が大きすぎて土が乾かない? 土が乾いてないのにお水をあげた? 鉢が大きかった為 土を少なく していたので 風が上手く株元を通らず蒸れる などです。 トルコ桔梗は移植を嫌うらしい 「植え替えてダメになったらどうしよう?」 怖いけど、このままではダメになる気…
こんにちは😃 軽井沢2日目! ホテルで夕食後部屋へ戻り 夜鳴きそばを楽しみにしていたのに(無料) まんまと朝まで爆睡 ガーン😢残念 気持ちを切り替えて 大浴場、露天風呂めぐり デカプーをドックランに出して遊びました 真剣な眼差し ちっとも楽しそうではないよー オメメなくなっちゃったー 夜は雨が降っていたのでびしょ濡れ 朝は少し寒く感じました 朝食を食べて さぁ行こうか ホテルにさようならをして www.hotespa.net ハルニレテラスへ 到着! 大きなワンちゃん達。人気者でした(かわゆい) この洋服可愛くないですか? 夏って感じで! 川沿いがちょっとしたお散歩コースになっているので 私た…
こんにちは😃 最近色々忙しく過ごしていました。 とてもショックな出来事がありました ある日カード会社から連絡 お話を聞くと 「不正な取引があります。海外から頭文字ひと文字違いの.comから複数の請求がきています」 慌てて利用明細見ると確かに複数の.comから請求がきていました。 しかも請求額も1500円〜6000円くらいの金額 チョロチョロお金を引き落とす。 感じ悪いしー。 (えーっ。なんで??楽天さんから??) 確かに私には覚えがありました。違うカード会社では… (あれだよー) 楽天さんに (違うカードでは覚えがあったので直ぐに再発行してもらいました。楽天さんからは覚えがありません) と説明…
こんにちは😃 昨日の満月は雲がかかっていてキレイに撮れませんでした 肉眼ではキレイな満月でした(ストロベリームーン) デカプーとお散歩してきました なぜか高いところを覗くのが大好きデカプー どこに行ってもこれやります なんですかー これは?? 綿菓子みたいなお花 カシワバ紫陽花⁇ こんなにモリモリのお花は見たことありませんでした 大迫力ですよー 純白でとてもキレイ✨ お花ギッシリ ねーキレイなお花だね (そうだねーキレイだワン) さぁ帰ろう 帰宅後 ベランダチェック☑️ 4月に植えたパイナップル 今のところ中心部は少々枯れこんでいる部分もありながら 元気に成長しています 水やりは土が乾いたらた…
こんにちは😃 やっと天気が回復して今日は良い天気ですネ 昨日の夜キレイな月を見たのでパシャリ 今日はストロベリームーン🌙 ストロベリームーンとはアメリカのイチゴの収穫時期であった事から 6月の満月をストロベリームーンと呼んでいたとの事。 昨日の空の様子 今日も夜の空を見上げてみようと思います アジアンタム 4月の様子 枯れそうだったアジアンタムが復活してきました 一回フェイスプランターから外して別の鉢で育てて 沢山葉が出できたところでフェイスプランターに戻しました どうしてもこの子に髪の毛をつけてあげたかったので再挑戦! 水苔で育てた方が調子が良かったので全部水苔で植え付けました 観葉植物の中…
おはようございます😃 ぺピーノがお花咲きました 白と紫がハッキリしたお花 ナス科の植物なので ナスのようなお花です。 早速人工受粉! 出来たかしら⁇ あれれ 夕方にはお花が萎んでしまった 大丈夫なのかしら? ちゃんと出来たかしら? 不安になりながら観察していきたいと思います。 デカプー 散歩がてらホームセンターへ ホームセンターはワンちゃんと一緒にお買い物ができるので助かります バラの植え替え用の鉢を買おうと思って行ったのに (これだ) と思う鉢がなく何も買わず帰宅 (ショボーン) デカプーもこの表情 目がいっちゃってます 今度は普通に撮れました うふふ。かわいい 嬉しい出来事がありました 仕…
こんにちは😃 最近植えつけた (ぺピーノ) お花が咲きそうなので日記にしたいと思います 分類 ナス科 ナス属 常緑多年草とありますが 一年草扱いが多いようです 原産地 アンデス高地 ペルー エクアドル 甘くてジューシーで スイカとメロンを合わせたようなお味 食感は洋ナシのような感じだそうです。 1つでも実が付いたら嬉しいなぁ 楽しみにしたいと思います 今のところは土が乾いたら水やり時々液肥など与えてるくらいでスクスク成長!手間もかからず育てやすいなぁと感じています。脇芽は取り一本仕立て育てています。 収穫出来るかドキドキです。 レモン🍋 芽が出てくるかしら? と水に浸したレモンのタネ 出てきま…
こんにちは😃 今日はムシムシ・ジメジメの1日 お肌には良いとされる季節ですが、毎日となると 元気なくなりますわー。 前回行った植物園 お見せ出来なかった植物を今日は紹介しようと思います アーティチョーク ものすごい存在感ですね お花はこれからなのかな? お花もキレイなんですが、食べる事も出来る 栄養豊富なスーパーフード キク科 チョウセンアザミ属 このお花は? グレビレア オーストラリアに250種分布する常緑低木 アスチルベ 原産地 東アジアや北アメリカ ユキノシタ科 多年草 このフワフワしたピンクのお花がかわいい ピンクの他に、赤や紫もあるらしい クレマチス そしてコチラ エブリン このバラ…
こんにちは😃 デカプーとお散歩 明日から天気悪いみたい お散歩しばらく行けないかもだね! ミノ虫 久しぶりに見ました そういえば最近シロクロちゃんとシロちゃんに会わなくなったね (どこ行ったかなぁ?) 草刈りされてスッキリ! この穴の中がニャンコちゃん達のお家だったのに今では空き家 (入居者募集中) しばらく歩くとなんでだろう? クマの置物🐻 スニーカー 人骨ではないであろう何かの骨🦴🦴 鳥やニャンコちゃんがどこから拾ってくるのかな⁇⁇ なにやら不思議がいっぱいです 今日は違うニャンコちゃん達と遭遇! わーニャンコちゃん何匹も! そしてまた今日も シャーシャー威嚇されるデカプー はいバイバイし…
こんにちは😃 何年ぶり?なんだろう? 運動会やってます! 良かったです。普通の生活が戻ってきましたね 天気も良く最高の運動会です 今後は曇りや雨が多い予報 そろそろラベンダーを切ろう 最後にバラとコラボ お花も茶色くなってきたしー 花瓶へ もう少し早く切れば ドライフラワーに出来たかなぁ。 今回は花瓶でちょっとだけ楽しもうと思います。 この花瓶に入っていたバラは 少し楽しんだ後挿し木に挑戦しました 太い茎を選んで8本挿しました 変化があったらお伝えします。 紫陽花も色づいてきました まだ室内管理の胡蝶蘭 満開になりました 10年以上育ててるポトス 1回も植え替えていないのによくもこんな育ってく…
こんにちは😃 昨日デカプーと 植物園に行ってきたので日記にしようと思います。 5月いっぱいまで無料開放と言う事で早速行ってきました わーキレイです。 お花いっぱい咲いていました 昨日はあまり天気良くなく そんなに暑くないだろう と思いデカプーとお出かけした途端 日差しが強くなり、デカプーもお手上げ顔です。 色々なバラも咲いていましたが 品種名見ても知らないバラばかり その中で あったー ボレロ 絶対お迎えしたいバラ ボレロは病気に強い💪(強健) 強香なのに花もちが良い⭕️ コンパクトに育つ 香りを初めて嗅いでみました ハイ!!世界一の香り(フルーツ系の香り) とってもステキな香りがします いつ…
こんにちは😃 今日はダイソーで買ったカラテアがお花咲いたので日記にしようと思います。 去年春ダイソーの植物コーナーで (カラテア) ダイソーさんでカラテアがあるなんて、ビックリ!そのまま即購入(300円) 家に連れて帰って最初は外管理するものの日陰でも葉がクルクル丸まってしまうので、室内管理に!(乾燥に弱く高湿度を好む) その後枯れる事なく 大きくなる事もなく 週一でお水をあげるくらいの管理。 今日植物の観察をしていると なんと! カラテアがお花を咲かせているではないですか! (カラテア.フレディ) 葉の模様が可愛い 私の管理が悪いのか、葉先が枯れこむ やっぱり乾燥が原因かな? お花の様子 蕾…
こんにちは😃 ここ最近ヤル気がでず、デカプーとゴロゴロ。 5月病⁇👀 そんな事していたら 白いミニバラが咲いてしまいました! ミニバラなのにお花が大きい ソフトクリームみたいでカワイイ😀 白バラなんですが ちょっとだけ薄いグリーンが入っています ずっとキレイに咲いてくれるので お気に入りのバラです。 今年お迎えしたバラ 「シャドウオブザムーン」 も切り戻し! そんなに深い剪定はせず 大きい葉の5枚葉のところで 軽く剪定 お礼肥は様々な意見があるので、 どちらでも良いのかな? 私はこの後大きい鉢に植え替えをするので それまでは 液肥と活力剤を使おうと思います。 また水やりもお花が咲いている時は朝…
こんにちは😃 今日は今年もいっぱい咲いてくれた胡蝶蘭を切りました 「今年も咲いてくれてありがと」 来年へと向けて切り花にしました 最低気温も10℃以上になり外管理 直射日光には当てませんが 胡蝶蘭は風が好き 適度な風が大切 外で管理すると葉が丈夫になる まだ蕾が付いている胡蝶蘭や咲き始めた胡蝶蘭は部屋で管理しています。 バラもそろそろ すごく咲いてくれたバラ 長く咲いていますが お花の形がくずれない キレイなままですよ お花の色は薄くなっていきます 少しだけお家で楽しんでいるバラ キセログラフィカとコラボ!! 「わーステキ」 ついでに モンスターズ・インク 「マイク・ワゾウスキ」 懐かしい ラ…
こんにちは😃 今日は昨日の続きからです 食事を済ませた後 ハーブガーデンに行きました 残念!!!本日お休み 駐車場に沢山の植物たち この大きな植物なんでしょう⁇ ハーブガーデンを後に 今度は道の駅 カルミア綺麗でした 紫陽花 見てると全部欲しくなりました 危険⚠️ そしてこちら たぶん…1番小さいチョコレート工場 2021年10月オープン 本当小さな工場でしたけど チョコだらけで楽しい ワクワクしながらチョコ購入 これがまた全部買いたくなるチョコばかり ゴツゴツ焼きもちとチョコのハーモニー カカオ100%は私食べた経験がないので 買ってみました。 お味は⁇ 「わーカカオ100%なお味」 興味あ…