メインカテゴリーを選択しなおす
【5枚目シングル曲『Summer Beach』…5枚目シングル『Summer Beach』(サマー・ビーチ)は1985年4月17日、キャ二オン・レコード(現ポ…
全4ツアーライブ音源CD8枚組+ツアーパンフレット4種復刻BOX
岡田有希子全4ツアーライブ音源CD8枚組+ツアーパンフレット4種復刻BOX岡田有希子、デビュー40周年リリースの最後を飾る作品、コンサート活動を捉えた貴重なライブ音源を初リリース!1984~1986年の約2年間に岡田有希子が開催したコンサート、4ツアーのライブ音源を記録したカセットテープを発見!全てPAミキサー卓からのラインアウト録音による音源を元に調整、マスタリングされたもので、貴重な各公演をほぼフル収録。A4サイズB...
岡田有希子、デビュー40周年リリースの最後を飾る作品。コンサート活動を捉えた貴重なライブ音源を初リリース!岡田有希子デビュー40周年。岡田有希子が開催したコンサートの、ライブ音源を記録したカセットテープを発見!PAミキサー卓からのラインアウト録音による音源を元に調整、マスタリングし、公演をフル収録。◎東阪2か所のみ開催された貴重なファーストツアーの初日、大阪公演の模様をアンコール、トークまでフル収録した単...
【岡田有希子さん、ブログ管理人より新年のご挨拶】…読者様、新年あけましておめでとうございます。今年も、皆さんに読んでいただける良い記事、読みやすい記事を目指して掲載していきますので宜しくお願いします。皆さんが良い年でありますように(故)岡田有希子さんはじめ、ブログ管理人ともにお祈り致します。今年も応援宜しくお願いします(*^-^*)<by 👧岡田有希子(ユッコ)=👨ブログ管理人 <岡田有希子・新年ご挨拶...
【くちびるNetwork/ザ・ベストテンー第4位】…1986年2月13日は歌番組TBS系ザ・ベストテンでの出演で岡田有希子さんのくちびるNetworkが第4位に初ランクイン。 ザ・ベストテン くちびるNet work ー第4位 2月13日放送 ザ・ベストテン くちびるNet work ー第4位 2月13日放送https://www.tiktok.com/@manocchi555/video/7019181575397068033?is_from_webapp=1&sender_device=pc 岡田有希子 - 08th...
【岡田有希子・アルバム名曲】…岡田有希子さんの楽曲はシングル曲B面曲に限らず、アルバム収録曲にも多いことがある。生前の頃に発売されたアルバムは4枚。死後に発…
【7thシングル曲『Love Fair』】…『Love Fair』(ラブ・フェアー)は、1985年(昭和60年)10月5日、キャニオンレコード(現:ポニーキャ…
【『くちびるNetwork』】…くちびるNetworkは、1986年(昭和61年)1月29日、シングル8枚目『くちびるNetwork』がキャニオンレコード(現:ポニーキャニオン)から発売され、オリコンチャートで初登場1位となった。その後カネボウ化粧品「レディ80BIO カラーネットワーク」「86年春のバザール」CMソングに起用される。B面は『恋のエチュード』。『くちびるNet work』はシングル曲のほか、メモリアルBOX-Disc「ヴィーナス誕生」、ALL S...
【『二人だけのセレモニー』】…『二人だけのセレモニー』は、岡田有希子の4枚目のシングル曲である。1985年1月16日キャニオンレコード(現・ポニーキャニオン)から発売される。B面曲は『PRIVATE RED』。『二人だけのセレモニー』は、東芝のLet'sChatしっかりくるりん(ドライヤーカールブラシ)のcmソングとして起用され、アヒルのキャラクターをモチーフ(CG)にしたcmと共演をする。また、東芝パーソナルテレビU・30「二人だけの...
”ユッコ 今日は何の日?Let's Chat しっかりくるりん(東芝)のCF撮影”
【Let's Chat しっかりくるりん(東芝)のCF撮影】…1985年(昭和60年)1月2日。この年岡田有希子さんは写真集の撮影とLet's Chat し…
Present for You 堀ちえみ 岡田有希子 斉藤由貴 おニャン子クラブ
【Present for You】Present for You(プレゼント・4(フォ-)・ユー)は1985年(昭和60年)12月21日(D32A0153)キャニオンレコード(現ポニーキャニオン)から堀ちえみ 岡田有希子 斉藤由貴 おニャン子クラブによる4人の代表曲を4曲ずつ(全16曲)収録したオムニバス形式のCD。 Present for You(プレゼント・4(フォ-)・ユー)CD-1985.12 表面 Present for You(プレゼント・4(フォ-)・ユー)CD-1985.12 裏側曲目リスト ◆堀ちえみ 01 ...
”Present for You 堀ちえみ岡田有希子斉藤由貴おニャン子クラブ”
【Present for You】Present for You(プレゼント・4(フォ-)・ユー)は1985年(昭和60年)12月21日(D32A015…
【ベストアルバム『贈りもの』】…ベストアルバム『贈りもの』は1984年11月28日にキャニオンレコード(現ポニーキャニオン)からリリースされた初のベストアル…
【ベストアルバム『贈りもの』】…ベストアルバム『贈りもの』は1984年11月28日にキャニオンレコード(現ポニーキャニオン)からリリースされた初のベストアルバムで、シングル曲1枚目から3枚目のA面・B面曲に加え、収録曲「Believe In You」が追加されたベストアルバムである。LP(レコード)とCT(カセットテープ)で曲順が異なる。CTのみ、シングルA面3曲のオリジナルカラオケが追加収録されている。(カラオケ含む全10曲収録)CD...
【横浜ポップJ(ラジオ日本)】… 70年代~90年代のJポップを中心に、ヒットソングやスタンダードナンバーを当時のトピックスも交えながらお届け。DJ:加藤裕介…
【第17回新宿音楽祭】…1984年(昭和59年)10月12日は第17回新宿音楽祭が開催された日です。会場は日本武道館で行われました。主催は文化放送、新都心新…
【第17回新宿音楽祭】…1984年(昭和59年)10月12日は第17回新宿音楽祭が開催された日です。会場は日本武道館で行われました。主催は文化放送、新都心新宿PR委員会。大会の模様は文化放送で生中継され、放送時間は1974年 - 1987年までは16時 - 20時30分。大会は基本的に3部構成で、第1部は参加歌手による歌唱。第2部は前年度の金賞受賞者など、ゲストによる歌唱コーナー。第3部は審査結果発表と金賞受賞者の再歌唱となっていた。最高...
”3rdシングル曲『Dreaming Girl 恋 はじめまして』/岡田有希子”
『‐Dreaming Girl‐恋、はじめまして』…『‐Dreaming Girl‐恋、はじめまして』は、岡田有希子さんの3rdシングル曲となる。1984…
3rdシングル『Dreaming Girl 恋 はじめまして』/岡田有希子
『Dreaming Girl 恋 はじめまして』…『Dreaming Girl 恋 はじめまして』は、岡田有希子さんの3rdシングル曲となる。1984年9月21日キャニオンレコード(現・ポニーキャニオン)からリリースされた。B面曲は『気まぐれTeenage Love』で、いずれも作詞/作曲を竹内まりやさんが担当している。編曲は萩田光雄さん。(EP:7A0416)アルバムは、メモリアルBOX『贈りもの』、アルバムPV『贈りものⅢ』、アルバム『ALL SONGS REQUEST』、ザ・プレミ...
★1984年(昭和59年)9月6日は『第10回日本テレビ音楽祭』が開催され岡田有希子さんは曲目「リトルプリンセス」を予選で通過し、本選で「最優秀新人賞」を受…
★今日は岡田有希子さんの誕生日記念日。"岡田有希子さん"お誕生日おめでとうございます🎉🎂存命であれば56歳の誕生日を迎えることになります。 岡田有希子さん…
『そよ風はペパーミント』(レッツゴーヤング)/岡田有希子
【そよ風はペパーミント(レッツゴーヤング)】…1984年4月30日は岡田有希子さんのNHK総合テレビ初の収録番組となるレッツゴーヤングの収録の日。この頃のNHK総合テレビレッツゴーヤングでは春ごろにデビューを飾るアイドル歌手に焦点を当てて普段はA面曲しか聴けないデビュー曲ですがレッツゴーヤングではデビュー曲のB面曲を披露することが多かった。デビュー曲が1984年4月21日に『ファースト・デイト』でリリースされる。シングル...
ユッコ 今日は何の日?アイドルコミック 実録まんが 岡田有希子
【アイドルコミックス実録まんが岡田有希子(学研)】…1984年(昭和59年)4月1日は、岡田有希子さんの「 アイドルコミックス実録まんが 岡田有希子」(学研) の発売記念日です。ユッコの誕生からデビューまでのエピソードが描かれた貴重な一冊。著者 は小林利史さんでイラストレーター。サンミュージック協力のもと出版される。彼女の生い立ちやデビューまでのいきさつを漫画化したものであるが、デビュー後のある一日を写真入りで追跡...
★今日3月21日は岡田有希子の二つのアルバム記念日である。1985年3月21日2枚目のアルバムとなる2ndアルバム『FAIRY』、翌年1986年には4枚目にあたる4thアルバム『ヴィーナス誕生』をキャニオンレコード(現ポニーキャニオン)からそれぞれリリース。今回はこの二つのアルバムを前回の記事より編集。【2ndアルバム「FAIRY」】…『FAIRY』は1985年3月21日にリリースされた岡田有希子の2ndアルバム。レコードとCDが1985年3月21日同時リリ...
ユッコ 今日は何の日?ファンイベント「集まれYukikoフレンズ」
【ファンイベント「集まれYukikoフレンズ」】…1984年(昭和59年)の今日3/20(日)はユッコのデビュー前のファンイベント「集まれYukikoフレンズ」の名古屋公演(プリンセスガーデンホテル)の41周年記念日。4月21日「ファースト・デイト」でデビューに備え全国7ヶ所で行われるデビュー直前のイベント。ファンの集い「集まれYukikoフレンズ」とちなんで3月20日名古屋を皮切りにイベントがスタートし定員100人があっという間に満員。一回...
【ゴールデンアロー賞】…ゴールデン・アロー賞とは、一般社団法人日本雑誌協会の日本雑誌記者会・芸能記者クラブにより設立された、その年の芸能界に大きく活躍した芸能人に贈られる賞。別名「雑誌芸能記者会賞」。1964年3月17日に第1回(1963年度)授賞式が行なわれた。以来この賞は芸能雑誌と「芸能界との窓口役、パイプ役」となり「芸能取材の円滑化につながっていく」ものとされた。第45回(平成19年度)を最後に終了した。(出...
【グリコカフェゼリー(グリコ協同乳業)CF撮影②】…1984年(昭和59年)2月18日。岡田有希子さんはデビュー前にグリコカフェゼリー(グリコ協同乳業:現グリコ乳業)のハワイでのCF撮影に入る。グリコカフェゼリーのCMは4パターンが用意され今回はデビュー前のハワイ撮影となる。グリコカフェゼリー・CM曲「ファースト・ディト」編では岡田有希子さん自らのCMキャラクターとCMのBGMに起用された。 グリコカフェゼリーCMイメージ...
【カネボウ86'トータル・キャンペーン】…1986年(昭和61年)1月23日はカネボウ化粧品・春のキャンペーンソング『くちびるNetwork』のイベントが銀座シグナス・ホールで行われた。1月29日にシングル8枚目『くちびるNetwork』がキャニオンレコード(現:ポニーキャニオン)から発売される。カネボウ化粧品「レディ80BIO カラーネットワーク」「86年春のバザール」CMソングとしても起用されイメージガールに沢口靖子さん、岡田有希子さん...
Present for You(プレゼント4(フォ-)ユー)堀ちえみ 岡田有希子 斉藤由貴 おニャン子クラブ
【Present for You】Present for You(プレゼント・4(フォ-)・ユー)は1985年(昭和60年)12月21日(D32A0153)キャニオンレコード(現ポニーキャニオン)から堀ちえみ 岡田有希子 斉藤由貴 おニャン子クラブによる4人の代表曲を4曲ずつ(全16曲)収録したオムニバス形式のCD。 Present for You(プレゼント・4(フォ-)・ユー)CD-1985.12 表面 Present for You(プレゼント・4(フォ-)・ユー)CD-1985.12 裏側曲目リスト ◆堀ちえみ 01 青春の忘れ物 ...
【第17回新宿音楽祭】…1984年(昭和59年)10月12日は第17回新宿音楽祭が開催された日です。会場は日本武道館で行われました。主催は文化放送、新都心新宿PR委員会。大会の模様は文化放送で生中継され、放送時間は1974年 - 1987年までは16時 - 20時30分。大会は基本的に3部構成で、第1部は参加歌手による歌唱。第2部は前年度の金賞受賞者など、ゲストによる歌唱コーナー。第3部は審査結果発表と金賞受賞者の再歌唱となっていた。最高...
【第14回銀座音楽祭グランプリ】…1984年(昭和59年)10月8日は、第14回銀座音楽祭グランプリが開催された日です。在京AMラジオ局のニッポン放送(JDLF)の実行委員会が主催する歌謡音楽祭。新人歌手が中心の音楽祭で「新宿音楽祭(文化放送)」や「銀座音楽祭(ラジオ日本)」とともに新人賞レースの中盤戦に向けた重要な音楽祭でした。この音楽祭はラジオで生放送され、映像はフジテレビで録画放送され、この年15人の新人歌手がエントリー...
天使の日(10/4)/岡田有希子2ndアルバム「FAIRY」
【天使の日(10月4日)/2ndアルバム『FAIRY』から「森のフェアリー」】 2ndアルバム『FAIRY』から「森のフェアリー」 ー画像YouTube.comより 写真集「岡田有希子Special」/軽井沢・高原の白い妖精より◉10月はカトリック教会においてとても重要な月である。10月4日は天使の日ともいわれ、特別な記念日。エンジェルナンバーでもあります。1は思考、考え方を示し、0は宇宙の源や起源...
【3rdアルバム『十月の人魚』】…3rdアルバム『十月の人魚』は1985年9月18日にLT/CT/CDがリリースされた岡田有希子のサードアルバムである。前回3rdアルバム『十月の人魚』について曲目の詳細を記事に投稿しましたが、今回は3rdアルバム『十月の人魚』に収録されている9曲目の『十月の人魚』について記事を掲載。 【3rdアルバム『十月の人魚』】ー1985.9.18 ジャケットの撮影は8月に芦ノ...
『第10回日本テレビ音楽祭「新人賞」受賞』…1984年(昭和59年)9月6日は第10回日本テレビ音楽祭が開催された日です。この頃の音楽祭新人賞部門にノミネートされた歌手は実に多い21名の方が新人賞部門にノミネートされました。この日に行われた『第10回日本テレビ音楽祭「新人賞」受賞』では岡田有希子さんの『リトルプリンセス』吉川晃司さんの『さよならは八月のララバイ』が選出され新人賞を受賞しました。 ...
【ユッコ生誕記念日〈後編〉/岡田有希子】1967年(昭和42年)8月22日、愛知県一宮市で佐藤佳代(岡田有希子)さんがこの世に誕生した。岡田有希子(本名佐藤佳代)さんは日本のアイドル、歌手、タレント女優である。愛称はユッコ。名古屋市立向陽高等高校を経て堀越高等学校卒業。サンミュージックに所属していた。キャッチフレーズ:「いつまでも、一緒にいてね。」「ステキの国からやって来たリトル・プリンセス」岡田有希子さんが生存していれ...
【5枚目シングル曲『Summer Beach』…5枚目シングル『Summer Beach』(サマー・ビーチ)は1985年4月17日、キャノン・レコード(現ポニーキャニオン)から5枚目のシングルとして発売リリースされた。その他、1985年6月28日、第4回メガロポリス歌謡祭 ポップス部門賞を受賞。『Summer Beach』の楽曲はグリコ協同乳業(現・グリコ乳業)「グリコ・カフェゼリー」CMソングとして起用された。 ...
岡田有希子・シングルB面名曲の謎!!幻のA面【花のイマージュ】
【岡田有希子・シングルB面名曲】…岡田有希子のシングル曲にはA面にも勝る、隠されたB面の名曲が数多い。そしてアルバム収録曲にも名曲が残されている。今思うと、B面曲がA面曲でもかなりヒットしていたのではないかと思うくらい、いい楽曲に仕上がっている。他のアイドル歌手では、あまりいないのではないか?…普通B面はあまり期待されないA面の補助的な曲が多いが、岡田有希子のB面にはA面・B面どちらを聞いても心地よい楽曲とな...
【水色プリンセスー水の精ーとハンプティ・ダンプティ】…水色プリンセスー水の精は、1985年9月19日キャニオンレコード(現ポニーキャニオン)からリリースされた岡田有希子の3rdアルバム「十月の人魚」に収録されている楽曲である。1曲目がSweet Planet で水色プリンセスー水の精は10曲目になる。作詞は三浦徳子、作曲は小室哲哉、編曲は松任谷正隆で構成されている。Sweet Planet、水色プリンセスー水の精ーともに同じ構成で楽曲は...
【『リトルプリンセス』】…『リトルプリンセス』は、岡田有希子の2枚目のシングル曲である。1984年(昭和59年)7月18日、キャニオンレコード(現ポニーキャニオン)からリリース。B面は「恋のダブルス」。『リトルプリンセス』は、アルバム『シンデレラ』1984年9月5日、メモリアルBOX『贈りもの』、アルバムPV『贈りものⅢ』、アルバム『ALL SONGS REQUEST』、ザ・プレミアムベスト岡田有希子、ゴールデン★アイドルー岡田有希子、岡田...
『そよ風はペパーミント』(レッツゴーヤング)/岡田有希子
【『そよ風はペパーミント』(レッツゴーヤング)】1984年4月30日は岡田有希子さんのNHK総合テレビ初の収録番組となるレッツゴーヤングの収録の日。デビュー曲が1984年4月21日に『ファースト・デイト』でリリースされる。シングル曲『ファースト・デイト』のB面曲『そよ風はペパーミント』。この頃のNHK総合テレビレッツゴーヤングでは春ごろにデビューを飾るアイドル歌手に焦点を当てて普段はA面曲しか聴けないデビュー曲ですがレッ...