メインカテゴリーを選択しなおす
#60代ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
バラは自ら武器であることを知る
レ・ミゼラブルの著者「ビクトルユゴー」は、その作品の中で「薔薇は自ら武器であることを知る」と記しています。薔薇の棘・・それが武器であることをいつか薔薇自身...
2025/05/19 06:10
60代ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ぶりの切り身で、洋風チャレンジ
冷凍庫に入っていた《ぶりの切り身》。洋風のお料理にチャレンジしました!
2025/05/18 20:08
感じの悪い客、これってクレーマー?
クリエから図書館へ返却。某ショップ、しまパト。 今日、某ショップでレジ待ち列に並んでいて、40代ぐらいの女性に呆…
2025/05/18 17:49
自衛隊機の事故が続くのは…
親父は怒っている。
2025/05/18 15:13
初めてのディッパータン
実に10年以上クレープを楽しんでいなかった。
2025/05/18 15:12
愛する代償?!!
妻を愛したらその代償受け入れなくてはいけない。
2025/05/18 15:11
くもり空の朝に…ひとりで過ごす日曜日
ひとり時間の日曜日。好きなこと三昧にしたいわ~。
2025/05/18 10:16
美容院変えてみた。
前に切ってから2ヶ月。以前の美容師さんは気に入ってたのですが行くたびに風邪を引くのが嫌で^^;もともと美容院に行った後は風邪を引く体質だったのがその美容院では、3日寝込んだこともあって。なので、美容院を変えよう、と思い近所の範囲で調べて(出不精w)「骨格似合わ
2025/05/18 09:41
雨の日に…
親父は、妻と相々傘さえ長年レスである。www
2025/05/17 19:26
白髪の傷みが気になりサンカラーマックスでお試し。
白髪を自宅で染めるのは傷みやすいと言われ定期的に美容院で染めてきましたがあまり変わらないように思います。ダメージの少ない薬剤やトリートメント入りであっても白髪が目立ってくる頃には艶も失われ・・・白髪にはメラニン色素がないので乾燥しやすく水分保持しにくいの
2025/05/17 15:40
60代、友達から学ぶ年金生活の未来
今日は、もうすぐ62歳になる私の年金生活の未来について書きます。目次▶60代の年金生活▶今からでも遅くない、あきらめずに準備していく▶教訓と、少しの後悔と▶おわりに長い付き合いなので、プライベートな話はたくさんしてきましたが、家計のことまで踏み込めないとずっと思っていました。でも、互いに60歳という一つの節目を超えてからは、完全に年金生活になった時を想像して話すことが増えています。50代の頃は自分の病気や仕事...
2025/05/17 11:33
負の遺産
今週は 針仕事が進まなかった 父母の残した 実家と山 そして 母と叔父の…
2025/05/17 11:03
アイロン
裏の山の 緑がきれいな時期になりました 裏の梅の木は我が家の物ではな…
2025/05/17 11:02
のっ取りされたインスタ
昨夜のことです お友達からインスタに 「 インフルエンサーの投票していただけますか ? 」 と、メッセージが来ました もう一人来てました この最近 全くインスタ見てなかったし 自分も遠ざかっていました オッケ~と かる~く やっちゃいました
2025/05/17 11:01
#カメラの中の最新の写真は
千歳空港、かま栄の売店です。パンで巻いてあるのと味噌味でピリからのと、イカたっぷりのかまぼこを買って帰りました。イガのかまぼこが一番好みでした。【ふるさと納…
2025/05/17 09:04
#いつもとる写真のポーズは
ケロケロポーズ。 いつでもどこでもかえるちゃんポーズ。かえるちゃんホリデー。めっちゃ自分まつりでごめん。
2025/05/17 09:02
日本の農業は壊滅状態!!
全国農業協同組合中央会会長の発言に思うところ。
2025/05/17 06:25
突然iPhoneの通知が来なくなった⁉️ 3年目の落とし穴と解決までの道のり
昨日突然、iPhoneに通知が来なくなりました。Appleサポートに助けを求めた顛末です。
2025/05/16 20:37
米対策、食品の消費税減税、あまりにも対応が遅くて無策
明日から雨の予報なので春物のセーターやシャツを洗濯して、ゴキブリキャップを新しいのに入れ替えて、春物のブルゾンとコートを干して、カバーをかけて仕舞いました。 一気にじめっと湿気が出てきたので梅雨になる前に押し入れの除湿剤も入れ替えなくては、、 クリエで読書〓ブレンドSが360円とお値段は高いほう…
2025/05/16 17:24
只今、バラ園は最高潮!
お天気下り坂の横浜です。すでに曇り空・・・早速ですが、先週の日曜日、平塚市にある花菜ガーデンにバラを見に行ってきました。お天気もよく、バラも見頃でよかったです。まさに「旬」開園前から多くの人が訪れていました。もちろん皆さん、バラ狙いです。来園者の期待に応えるかのように、素晴らしい咲き具合でした。野に咲く可憐なお花も好きですが、やっぱり主張する華やかなバラが好きなメグおばちゃんです。今回の雨でだいぶ...
2025/05/16 16:34
無印良品竹材踏み台がミニ祭壇になるまで
父の一周忌が終わった後祭壇を撤去してもらいました。葬儀屋さんが準備してくれたものと似ている段ボールの祭壇リンク祖父母時代からあった道具や盆堤灯など全て葬儀屋さんに無料で引き取ってもらえました。(助かった!)大きな仏壇はありますがまだ父への想いが強すぎ
2025/05/16 15:17
吉永小百合と妻との違い!
吉永小百合の代表作『キューポラのある街』を見てみようか?
2025/05/16 06:06
晴れ間をねらって、実家へ
昨日は、先週からの懸念事項だった実家訪問。私としてはよく働いた気がするのですけれど…。
2025/05/15 20:59
ユリノキ(百合の木)の花
背が高いユリノキ見上げれば、なかなか綺麗なお花を咲かせているではありませんか!高い位置に咲いているので、今まで、見逃していました。何回も花菜ガーデンを訪れている私ですが、季節ごとに新しい気づきがあり面白いです。また、お得な年パスを買いました。2025年も通います、花菜ガーデン。現在、どこのバラ園で綺麗なバラを見ることができるようですね。しかし、週末は残念なお天気かも・・・ ...
2025/05/15 18:08
スコーンのお味/クビアカハンター証届く
60代夫婦、家に閉じこもっていると体にも心にも宜しくないので、毎日出かけていますが、 少し足を伸ばして〓で週2、3回夫と出ています。 軽めランチは英国館で売り切れていて食べられなかったスコーンを〓 うん、、、私スコーンってそんなに好きじゃなかった、、〓 これで満足しました(;^ω^)
2025/05/15 17:55
顧客差別?高齢者ナメてんの?
世の中納得いかないことってあるものですがこれって差別されてるのか高齢者だからナメられてるのかと思うことがあります。息子が車検でティッシュ20箱ももらってきましたキャンペーンでもないのに?私たちの時は何ひとつ貰ったことないのですよ。条件は同じ。予約だって入
2025/05/15 15:10
生きていたんだよな
自働車に乗るとAmazonmusicを通じてあいみょんを聴いている。中島みゆきの歌より軽快に走れる。
2025/05/15 06:15
Samurai
親父が、SamuraiMacにもの言う。
2025/05/15 06:14
春から引き続き人気のボーダーTシャツとデニム
昨日から急に暑くなりました。これから夏日が続くので、1枚で着るシャツやブラウスを大量にアイロン掛けしました。。 着心地がいいコットンやリネン地がほとんどですがアイロンをあてるのが大変だし、5月でも暑いですね~〓 でも、偶然と言うか、骨格ウェーブだと思っていて最近ナチュラルだと気づいたのですが、…
2025/05/14 17:39
鯉の季節・・・
こんにちは!メグおばちゃんです。少し前のことになりますが、GWに山中湖を訪れた時のこと・・・ゴールデンウィークでもまだ八重桜が見られる山中湖河口湖の水位がかなり低くなっているとのニュースが最近ありましたが、山中湖もかなりお水が減っている印象です。今まで見た中で、一番かも!釣りを楽しむ人の横に白鳥が優雅に・・・水鳥が静かに藻かなにかをついばむ光景も・・・静かな湖畔の浅瀬だけは異常に盛り上がりを見せてい...
2025/05/14 14:04
ちょっと嬉しいイレギュラー対応
この通知から一ヶ月で支給の通知が来ました。相談(=申請)は1月の末でしたけど同じ頃に申請をした友人は4月に支給あったようですが私は漏れの処理で日数がかかったので5月に支給されるようです。年金と言えば、偶数月と思ってましたがイレギュラー対応があるのですねぇ(
2025/05/14 11:29
60代のユニクロ、あきらめた服
「60代 ユニクロ」などと検索すると、お洒落にコーディネートをしている人の記事がたくさん出てくるし、素敵だなと見とれます。ただ、私にそれを真似できるかと言うと無理。でも、まだ楽しんでいる服もあります。病院に行った月曜も、古いユニクロの七分袖Tシャツにカーディガンを羽織っていきました。検査には、袖や裾をめくりあげやすく洗濯しやすい1枚が、なにより重宝するのですよー。あきらめたユニクロの服あきらめたのが、...
2025/05/14 08:53
前からそこに有った…
そこに有るものでテンションを上げられる。
2025/05/14 06:11
買い物してみたら…
親父は値上げにウンザリしている。
2025/05/14 06:10
逞しく生きる
逞しいアンパンマンになりたい。
2025/05/13 19:02
何?金たわし?
植物園で見たこの植物・・・ご存じの方から見たら、「そんなことも知らないの?」って笑われちゃうかも!私は見たことがなかったので、めずらしい植物だと思っちゃいました。クレマチスは、咲いても綺麗、終わってもきれい!(笑)園芸的には、終わったらこの金たわしは取った方がイイらしいです。じゃ、今日はこのへんで・・・ ...
2025/05/13 17:59
思い出が交差する夢洲の地
昨日は電車で20分ほど乘った後にシャトルバスで万博会場まで行ったわけですが、 バスの中は私たちと同じ年代の夫婦が結構多くて、前の座席も後ろの座席もそうで、同中夫婦の会話がかしましく聞こえて来ました(^^) 万博内も私たちよりも少し上だったり、いわゆる70年代万博を経験した万博世代が、55年後に、これが最後だと思って夫婦で行く…
2025/05/13 17:17
夜中、左胸の急激な痛みで息がしにくくなり怖かった
娘夫婦にお金の話をしたと記事に書いたばかり。何かの予兆?昨夜11時すぎ、うとうとしかけて寝返りを打った瞬間、左胸の下がキューッと差し込むように痛くなりました。浅い呼吸しかできません。深く息を吸おうとするとさらに痛みが強くなる。少し体勢を変えようとするだけでも、胸の下の痛みが強くなるので、ううーっと呻いてしまいました。たぶんこれは、肋間神経痛だろうと初めは思っていたのです。肋間神経痛は、私が20代の頃か...
2025/05/13 15:17
しゃがむことで足腰は鍛えられる。と思う。
前に書いたしゃがんで立つだけのスクワットはやめたり再開したりを繰り返しまぁ、おおまかに見れば、続けています^^;一般的なスクワットと違って思いっきりしゃがむのですけどしゃがんでるだけでも結構、体幹?力?がいるということがわかります。そこで思い浮かんだのですけ
2025/05/13 11:04
youtubeの名前 どうする?
☆悩ましい問題が発生しました。学生時代の先輩にブログのURLを送り「youtuberになります!」と報告したら、ラインでアドバイスがあったのですが・・その...
2025/05/13 05:12
母の日と、赤毛のアンの額装
《娘》としての私、《母》としての私、それぞれの母の日でした。
2025/05/12 21:07
【懐かしいのに新しい】万博に行って来たーー!!
万博行って来ました。天気予報を見て、日時変更したため、シャトルバスは10時台。行きも帰りも満席で補助席が出ました。 お天気は良好。暑くもなく寒くもなく、6時頃までだったらふだんのお出かけぐらいの格好でOK〓ダウンベストは必要ありませんでした。 西ゲート(スムーズに入れた)入ってすぐ、…
2025/05/12 21:01
両家の顔合わせに着ていく服装等々
両家の顔合わせに何を着ていこう。わざわざ買わなくても手持ちのワンピースにしようか。手土産とかいろいろとお相手の確認も必要になってきますね。私の時は結納で仲人さんもいて父が全てやってくれていたので今回初めてといっていいほどの体験.自分の時より緊張します^^;
2025/05/12 20:20
父が払った義援金
能登半島震災は店舗が行う義援金に募金させて貰ったが、募金をさせていただいている方が明らかに幸せである。
2025/05/12 08:29
八十八の手間をかけて
親父は、このリブ主にすれば貧乏人か…?
2025/05/12 08:26
今日は、母の日である
6月15日の父の日は豊川稲荷門前町に有る『曽我の軒』で鰻を食べて、豊川稲荷無料駐車場傍に有る『のんちゃんたい焼き屋』でたい焼きを買う。
2025/05/12 08:22
くらし応援米!?
米不足、米価高騰時代を活きる術。
2025/05/12 08:19
豚について
豚には豚のプライドがある。
2025/05/12 08:16
久しぶりの再会ランチ - 血のつながりって、やっぱりすごいと思ったひととき
長らく疎遠になっていた従姉と、ランチを楽しんできました。血のつながりの濃さを感じた1日でした。
2025/05/11 20:27
万博はバッテリー切れと寒暖差に注意
昨夜は万博巡りの計画表と地図の附箋書きをしたものを夫に見せるとそのまま写してました、、〓人任せです、、 そんなこんなでセレッソは3時からのマリノス戦で3連勝〓私たちが観に行くまでに強くなってくれて期待も膨らみます~ あれこれ楽しいことが多くて、 ふと、クリエで手帳を開いて気づきまし…
2025/05/11 17:50
次のページへ
ブログ村 351件~400件