ひょうたん温泉(大分県)
ひょうたん温泉(大分県) 今回は2022年に訪れた大分県別府市の「ひょうたん温泉」です。 「ひょうたん温泉」は湯けむりが立ち上る鉄輪温泉街の入り口に位置し、多種多様な温泉が楽しめ、別府名物の地獄蒸し料理が食べられる食事処もあり、一日中楽しめる日帰り温泉施設です。 ひょうたん温泉の歴史 大正11年に創業者が温泉を掘り当てたことから始まり、創業100年を越える歴史があります。創業当初、一番最初に作られたのが、ひょうたんの形をした岩風呂で、現在も女湯にあります。 ちなみに2019年には男女湯に新しい「ひょうたん風呂」が作られています。 ひょうたん温泉HPより 創業者が千成瓢箪を旗印としていた豊臣秀吉…
2023/07/18 15:53