メインカテゴリーを選択しなおす
#JAZZ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#JAZZ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Miles Davis;ラウンド・ミッドナイト
こんにちは〜(^^)。 本格的に梅雨になりましたね。 ジメジメとした感じです。 紫陽花がそこかしこで咲いているので撮ってみました。 シロウト撮りです、もちろんスマホです📱。 多くの人にジャズを知ってもらいたいだけのブログです。 マニアックなものを避けていわゆるベタなもの...
2024/06/30 01:13
JAZZ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あいびー
冬蔦の ヘデラ です。この木もあまり弄る機会の少ない木です。今年は新芽(新梢)がよく出てくれたと思います。※ 右のカテゴリー内、ヘデラ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡▼ 事業化から半世紀、「名豊道路」ようやく全線開通か ▼★ ギャラリー 国道23号のバイパス「名豊道路」 ★🌜 月見るドール 🌛GENTLE FOREST JAZZ BANDGENTLE FOREST JAZZ BAND オフィシャルページいつも応援ありがとうございま...
2024/06/25 15:51
アート・ブレイキー;モーニン
こんにちは。 ジャズを紹介するだけのブログの3回目です。 マニアックなものは避けて、いわゆるベタなものをアップして行きますね。 ジャズを知らない人にもオススメしたいためです。 アート・ブレイキーのモーニンです。 アート・ブレイキーはジャズドラマーです🥁。 ちなみにモーニ...
2024/06/24 19:13
2回目です〜(^^)。
こんにちは 😊。 好きなジャズの曲をアップするだけのブログです。 今日は松田聖子さんの曲です。 ジャズは現在のトレンドから外れているかも?ですが、おなじみの方々も歌っていますよ。 Smile.です。 イラストは、illust ACのフリー素材をお借りしています。 私は、il...
2024/06/22 16:41
初投稿です。
好きなジャズの曲を紹介したいと思います。 よろしくお願いします🙇。 画像はフリー素材をお借りしています。 良い意味で昭和感の漂うレトロなジャズです。 カッコイイですよ。 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/06/21 14:14
西桐生ラーメン🍜【麺処 ほおずき🏮】JAZZ🎷を聴きながら🎵すすれるお店
群馬県桐生市の観光中に見つけた古民家風ラーメン店「麺処 ほおずき」を訪問。落ち着いた店内でJAZZを聴きながら、絶品醤油ラーメンを堪能しました。低加水麺としっかりしたチャーシューが特徴で、関東でも珍しい味わいでした。観光の際は是非リストに追加してください。
2024/06/16 14:45
こんにちは〜(^^)
久々の投稿です。 色々とバタバタとしており、アップが滞っています。 大阪の風景写真やカメラについてのブログでしたが、範囲を広げようと思います。 中々、写真を撮…
2024/06/13 18:34
桑田佳祐「JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べin神戸」放送
6月13日(木)22時からNHK総合で『桑田佳祐 ~JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べin神戸~』が放送されます。桑田佳祐 NHK MUSIC SPECIAL…
2024/06/13 00:42
からんこえ うえかえ
これは5月中旬ごろに済ませた仕事ですが今時分に書き込み。※ 右のカテゴリー内、カランコエをクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ 🚩 天安門事件を知らぬ若者が日本で学べる中国共産党「非道の歴史」 🚩🌫️ Dear Old Stockholm 🌫️Osaka Jazz Channel (大阪ジャズチャンネル)Flugelhorn : Shojiro Yokoo - 横尾 昌二郎Piano : Saori Kobayashi - 小林 沙桜里Acoustic Bass : Yuu Miyano - 宮野 友巴Drums : T...
2024/06/09 16:10
川崎燎 Trinkets & Things 1979
1947年生まれの日本を代表するジャズギタリスト・川崎燎のアルバム「Mirror of My Mind」 収録
2024/05/28 23:00
JAZZな昼下がり
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 玄関の気をととのえるために飾ってる生花がお役目果たしたので入れ替える花を選びに出かけると聞…
2024/05/26 03:21
ホレス・シルヴァー Total Response 1971 Blue Note
ファンキージャズと言ったら真っ先に思い浮かぶのが、ホレス・シルヴァー。 最近、この手の音楽は聴い
2024/05/23 12:23
ドナルド・バード Street Lady 1973 Blue Note
デトロイト出身のジャズトランペット奏者・ドナルド・バード(Dnald Byrd)が マイゼルブラザーズと組んだ
2024/05/22 12:30
DJみそしるとMCごはん with 矢舟テツロートリオ @ARK HiLLS CAFE【note】
「note」記事「DJみそしるとMCごはんwith矢舟テツロートリオ@ARKHiLLSCAFE(20240511)」DJみそしるとMCごはんwith矢舟テツロートリオ@ARKHiLLSCAFE【note】
2024/05/17 22:08
夜、庭で聞くJAZZやボサノバがいい
この写真をクリック*応援してね5月は一年のうちで一番気持ちがいい季節。こちらはうちの裏庭の小さなスペースで、向こうは公園になっている。日中は公園で遊ぶ子供の声が聞こえるが、夜になると静かになる。この小さなスペースに屋外用のスピーカを設置して、いつとはなく小さな音で音楽を楽しむ。庭仕事をしたり、外で作業をするときにBGMとしてラジオや音楽を流す。生録で録ったウグイスのさえずりを流すと、庭の何処かにうぐいすがいるように聞こえる。特に今の時期は夜になっても寒くもなくて気持ちがいい。昼間はBGMで流しているが、夜になって静かになった庭ではいい感じに聞こえるし、照明を点ければ庭木の緑がとても鮮やかに見える。庭の2か所に設置したボーズのスピーカー。20年以上も前に置いたものだがいまだに健在。お互いはかなりの距離を離し...夜、庭で聞くJAZZやボサノバがいい
2024/05/16 06:42
パジャマで海なんかいかない @WATERRAS〈JAZZ AUDITORIA〉【note】
「note」記事「パジャマで海なんかいかない@WATERRAS〈JAZZAUDITORIA〉(20240428)」パジャマで海なんかいかない@WATERRAS〈JAZZAUDITORIA〉【note】
2024/05/14 23:30
【本・音楽】村上春樹×JAZZ!!音楽と文学の幸福なマリアージュ♪
☆村上春樹とJAZZ☆ JAZZ好きな作家は多くて、中上健次、平野啓一郎らもJAZZ好きですが、村上春樹ほどJAZZ好きのイメージが強い作家もいないように思います。 クラシック音楽への造詣が深く、たびたび物語そのものに深く関わってきますが、JAZZも村上春樹の物語に大きく関与していて、短編では特にJAZZやJAZZミュージシャン、レコードなどにまつわるエピソードが描かれたりしています。 音楽が絡むエピソードが多くてビートルズ、ストーンズ、ビーチボーイズ、スライ&ザ・ファミリーストーンなど、短編でタイトルになっていたりもしますね。 ジャズも『アフターダーク』はカーティス・フラーの『ファイブ・スポ…
2024/04/06 20:41
INCOGNITO @高崎芸術劇場【note】
「note」記事「INCOGNITO@高崎芸術劇場(20240310)」INCOGNITO@高崎芸術劇場【note】
2024/03/18 15:23
INCOGNITO @BLUE NOTE TOKYO【note】
「note」記事「INCOGNITO@BLUENOTETOKYO(20240307)」INCOGNITO@BLUENOTETOKYO【note】
2024/03/15 22:01
竹内アンナ @Billboard Live TOKYO
「note」記事「竹内アンナ@BillboardLiveTOKYO(20240301)」竹内アンナ@BillboardLiveTOKYO
2024/03/13 20:40
『セッション』その指導は、まさにwhiplash
デイミアン・チャゼルの出世作、『セッション』。フレッチャーの鬼のような指導にはわけがある…
2024/03/11 19:04
素晴らしい世界観
おはようございます!ブログ更新の時間がバラバラ皆さんにポチッとしていただいて北海道人気ブログランキング4位キープ出来ているのに…いつもありがとうございますm(…
2024/03/04 11:33
【ジャズ】不朽の名作〜ルイ・プリマ「シング・シング・シング」名曲解説
映画「スウィング・ガールズ」でも取り上げられた名曲、ルイ・プリマの「Sing Sing Sing(With a Swing)」を紹介します。
2024/03/03 20:54
てんこうふじゅん
などで、延び延びになっていた「梅」をやっと植え替えしました。鉢から抜いて古土を落としますが、まだ土が湿っていてなかなか綺麗に古土が取れません。ある程度落として根を切り揃えます。 前もって用意しておいた鉢に梅を据えて、針金で固定します。それで新しい用土を入れて根の間に入るように突いてすきこみます。 あとは鉢底から綺麗な水が出るまで潅水して植え込み完了です。 今回は、木を右側に少し回転させて、...
2024/02/29 15:34
Madison McFerrin @BLUE NOTE PLACE【note】
「note」記事「MadisonMcFerrin@BLUENOTEPLACE(20240217)」MadisonMcFerrin@BLUENOTEPLACE【note】
2024/02/20 23:56
地域を元気にするために…
おはようございます♪ 昨年は大変ありがたいコトにパティシエの礼子さんと組んでたくさんのイベントをホテルで開催させていただきました。 特に西胆振地域ではそんなに馴染みのないJAZZのLIVE コロナ期間はなんでもかんでもリモートだのzoomだのって画面を通してのエンターテイメント 音楽のチカラってやっぱり生演奏を聴いてこそ、その迫力や振動などの空気感 そしてミュージシャンの息遣いやオーディエンスの拍手や喝采があってそこ本物の感動があると思うのです。 でね ほぼ毎回、室蘭から観に来てくれていたのがブロガーでもある田仁さんだったのです。 そんな田仁さんがとっても素敵な野望を実現したのでした 場所はここ 田仁さんが生まれ育った室蘭の白鳥台という地域 そこにあるHack(ハック)というショッピングセ...
2024/02/18 07:55
Jazzy House〜パリの灯をともす
作業中に聴くJazz mixが心地いいのでおすそ分けします。今回はパリのBarで流れているJazzy Houseです。
2024/02/16 16:19
体幹鍛える必要あり
おはようございます!一昨日の転倒から昨日の朝は腕の痛みがあるなと思っていたらデイサービスの仕事で送迎がありその中で腕力酷使した今朝その腕はパンパンに今のところ…
2024/02/14 11:52
スムースジャズを炭酸水で割ってみませんか?
作業中に聴くJazz mixが心地いいのでおすそ分けします。素敵な音楽との出会いがありますように。
2024/02/13 14:18
【音楽】カーティス・フラーについて!!村上春樹『アフターダーク』で紹介されたジャズの名曲『ファイブ・スポット・アフター・ダーク』
☆伝説のジャズトロンボーン奏者であるカーティス・フラー☆ さてさて今日はモダンジャズのトロンボーン奏者のカーティス・フラーを紹介します。 2021年に亡くなった彼ですが、ジョンコルトレーンやアートブレイキーをはじめ多くの偉大なジャズプレイヤーと共演しています。 ちなみにトランペットとトロンボーンの違いってわかります? 僕はわかりません(笑) 調べてみたら、大きさとか、ピッチを変えるメカニズムなどが違うようですね。 音もトロンボーンのほうが低く深い音を出している印象です。 トロンボーンはトランペットよりも大きく、より深い音を生み出します。トランペットとトロンボーンの最も明白な違いは、ピッチを変更…
2024/02/12 20:54
ハックでJAZZ LIVE
おはようございます!今日は午後からの出勤仕事終わりは23時ゆっくり寝たかったけどはっぴ〜ちゃんタイムの5時過ぎには起こされましたそれなのにこの時間のブログ更新…
2024/02/10 10:09
雨の日に聴きたい曲と八代亜紀のジャズナンバー
雨と聞いて思い浮かぶ曲はI like Chopin。そして八代亜紀のジャズナンバー。八代亜紀というと個人的には1980年代半ばの米国、特に砂漠が思い浮かびます。
2024/02/04 09:06
グレッチェン・パーラト&リオーネル・ルエケ『リーン・イン』
"Lean In" by Gretchen Parlato & Lionel Loueke グレッチェ
2024/02/03 16:13
ハーモニカひとつで世界を席巻した男 – ラリー・アドラーの話
ハーモニカの巨匠、ラリー・アドラーについて感じること、思うこと。
2024/02/02 08:01
真空管アンプの喫茶店に行くぞ & バイク駐輪所が分かるサイト
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪今日も寒いので家に籠ってました~😓💧近場で何か面白いところと探してみたら、雑司ヶ谷に「真空管アンプの喫茶」がある事が分かりました🤩✨🎼 近じか行ってみようと思います😊✨今日のお姉さんもバレンタイ
2024/01/28 19:52
マイルスのラッパは泣いている
寒い夜には古いジャズとホットウィスキーがよく似合う。
2024/01/24 08:10
矢舟テツロー・トリオ @曼荼羅【note】
「note」記事「矢舟テツロー・トリオ@曼荼羅(20240120)」矢舟テツロー・トリオ@曼荼羅【note】
2024/01/23 04:38
あれもこれも
おはようございます!8時半過ぎに帰ってきて納豆ごはん食べてめちゃくちゃ眠かったので横になっていたらいつの間にか寝ていて昼前に目が覚めました2時間半くらい寝たの…
2024/01/18 14:12
Fly Me To The Moon / cover by 八代亜紀
2024/01/15 15:19
【函館のカフェ・喫茶】jazz spot Leaf
jazz spot Leafジャズ スポット リーフ 細い路地にもイロイロお店がある大門周辺。 横丁付近で路地を覗くと、目に入る人にとってはやたら目立つ「JA…
2024/01/13 00:14
Burden Revisioned / Lois Levin
前投稿で聴いたアルバムの中、心をグッと掴まれたのがLois Levin(ロイス・レヴィン)イギリスはリバプール出身、ジャズ・ポップス系の女性ボーカリスト。「ナチュラルなのに耳に残る声と節回し。技術も必要だけど、持ち前の声質やわざとらしくないちょっとした癖みたいなも
2024/01/10 20:59
Medeski, Martin & Wood – Friday Afternoon In The Universe
実験的な ジャズ フュージョントリオ、メデスキ マーティン & ウッドのスタジオ・アルバム、1995年のリリース。
2024/01/08 13:00
2024 明けましておめでとうございます🐲🎍🔴🍶🍱🤗
2024年あけましておめでとうございます🎍🐲 ご訪問ありがとうございます😊昨年は大変お世話になりました~🎵🎍🐲星野アイちゃんが新年のご挨拶でございます🎍🔴🐲🤗🍱○●○●○●○●○●○●○●○●
2024/01/01 17:36
クリスマスプレゼント
おはようございます!今日は早出ってやつですブログ更新終えたら家を出ることになります昨日のブログで予告していた【Sunday pool coffee】主催のXM…
2023/12/24 06:16
冬至
おはようございます!毎年タイトルが同じかも冬至夜が一番長くなる日冬至明日から徐々に夜が短くなっていく分岐点の日そんな朝動く気力が弱くダラダラしています夏至から…
2023/12/22 10:40
株主優待関連IR&優待到着(GSIクレオス)とジャズの公演♪
こんばんは(*^^*) 小坊主です。 株価情報 日経平均 ▲0.64% TOPIX ▲0.66% グロース ▲0.69% 優待指数 ▲0.37%(うっどさん調べ) 株主優待関連IR シンシア(7782) 株主優待制度の一部内容変更に関
2023/12/18 18:37
電車とバスで行ってみたその6:20231104_5横須賀トモダチジャズ2023&YOKOSUKA JAZZ ROCK FESTIVAL
土休祝日は三崎口行き快特も大活躍@横須賀中央駅 さて昨年に引き続き横須賀最大のJAZZイベントであるトモダチジ…
2023/12/11 00:05
雨の日はJAZZを聴く
(過去記事)過去記事は長い。時短の時代、誰も読まないよ、とまた足して長い。**雨です。寒いです。コタツを昨夜出してもらいました。雨と言えばJAZZそれに温かい珈琲十分まったりとして用事で外へ出るとなんと向かいの奥様、半そでTシャツ姿で階段のお掃除私の防寒着姿にギョッとした様子私も半そで姿に驚いて後ずさりしたが、誰が悪いわけでもない。17℃ほどの短い冬のような季節とほぼ一年中真夏のような所で生まれ育ち、今日のような気温は私の体感ではもう冬認定。さて、どうする。秋で体重を落とし基礎免疫力を上げるため
2023/12/06 21:56
矢舟テツロー・トリオ @mona records〈遠い天国〉【note】
「note」記事「矢舟テツロー・トリオ@monarecords〈遠い天国〉(20231123)」矢舟テツロー・トリオ@monarecords〈遠い天国〉【note】
2023/11/29 00:52
個性の掛け算
こんにちは!夜勤を終え8時過ぎに家に帰ってきて朝ご飯食べてSNSチェックなどしていたら急激に眠くなって目が覚めたら行けたらなと思っていたイベントどちらも始まっ…
2023/11/20 15:23
次のページへ
ブログ村 101件~150件