メインカテゴリーを選択しなおす
#千葉県観光
INポイントが発生します。あなたのブログに「#千葉県観光」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
八天堂木更津カフェリエの工場見学とクリームパン作り体験
木更津にできた八天堂カフェリアは、限定クリームパンの販売やカフェ、工場見学・パン作り体験ができます。八天堂公式ネットショップで購入もできます。八天堂のクリームパンはしっとりふわふわのパンにシュークリームのような軽やかなクリームがたっぷり入っているのが特徴です。
2023/10/15 07:47
千葉県観光
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
吉ゾウくんへ開運祈願!千葉屈指のパワースポット・長福寿寺
日本一宝くじが当たる寺と言われる千葉屈指のパワースポット・長福寿寺(ちょうふくじゅじ)。「人々を幸せにするためにやってきた」という伝説をもつ人気の吉ゾウくん。吉ゾウくん人気の長福寿寺ですが天台宗の開祖・最澄がおよそ1200年前に創建した由緒あるお寺。金運の他
2023/10/02 00:55
【千葉グルメ旅】八千代市勝田台 レストラン「ロス・アンジェルス」へ
(adsbygoogle=window.adsbygoogle []).push({});ご訪問ありがとうございます。先日、母と千葉にグルメ旅へ行ってきました。途中で立ち寄った、八千代市勝田台のレストラン「ロス・アンジェルス」が、とっても
2023/09/23 09:45
千葉大多喜で有名な月1度だけ営業の【チーズ工房 千 sen】
千葉県大多喜町の古民家にある「チーズ工房 千 sen」は月1日だけ営業し、多くの人が訪れます。日本ならではのチーズを目指し、世界に認められるよう努力しています。国内のチーズ生産者にとって最高賞にあたる農林水産大臣賞を受賞。情熱大陸にも出演。
2023/09/14 14:32
満ちてくる心の宿「吉夢」
安房旅行にて「満ちてくる心の宿 吉夢」に宿泊しました。 お部屋 食事 夕食 朝食 後片付け www.kichimu.com お部屋 別館の1階のお部屋です。 窓の外には海が広がっていて、清々しい気分に。 お部屋の御菓子。 琵琶ゼリー(右)は冷蔵庫で冷えていて美味しかった! 温泉に入った後、夕食です。 食事 夕食 綺麗…食べる前から、目が楽しいですね。 ご飯とみそ汁は、自分で取りに行きます。 この他、オレンジジュースも付きます。 ビーフシチューはこのくらいの量がいいな。 金目の煮つけ。私は煮魚があまり好きではなく、更に味が濃かったので、やたらお茶を飲みました。魚は刺身が一番好き! 金目の煮つけは…
2023/09/13 18:31
【長南町・笠森観音】見どころ満載の天空寺院
今さらながら笠森観音に行ってきました。比叡山延暦寺で有名な天台宗の開祖「最澄」が開いたお寺。巨木の森と岩上に建つ天空寺院はまさにパワースポット以外の何物でもありません
2023/09/13 08:46
千葉の紅葉名所・紅葉情報【養老渓谷】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!養老渓谷 【千葉県市原市朝生原】●ドライブを楽しめる ●滝がある ●周辺に温泉地がある
2023/08/26 15:39
千葉の紅葉名所・紅葉情報【本土寺】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!本土寺 【千葉県松戸市平賀】●ベビーカーOK ●駅・バス停・ICから近い(20分以内)
2023/08/25 09:38
千葉の紅葉名所・紅葉情報【もみじロード】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!もみじロード 【千葉県富津市志駒〜山中】●ドライブを楽しめる ●滝がある ●駅・バス停
日蓮聖人誕生の地に今も語り継がれる不思議な出来事と奇跡
千葉県鴨川市小湊は日蓮聖人が生まれた場所です。この地には日蓮誕生時に起きた不思議な出来事が語り継がれています。この三奇瑞と言われる奇跡の1つであるマダイの出現へは遊覧船で行く事が出来、伝説の地を海から見る事が出来ます。
2023/08/24 23:12
千葉の紅葉名所・紅葉情報【ふなばしアンデルセン公園】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!ふなばしアンデルセン公園 【千葉県船橋市金堀町】●ベビーカーOK見どころ紹介園の中央に
2023/08/23 11:40
千葉の紅葉名所・紅葉情報【成田山公園】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!成田山公園 【千葉県成田市成田】●滝がある ●ベビーカーOK ●駅・バス停・ICから近
2023/08/22 15:44
千葉の紅葉名所・紅葉情報【千葉県立船橋県民の森】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!千葉県立船橋県民の森 【千葉県船橋市大神保町】●ベビーカーOK ●駅・バス停・ICから
2023/08/21 16:53
千葉の紅葉名所・紅葉情報【千葉県立大多喜県民の森】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!千葉県立大多喜県民の森 【千葉県夷隅郡大多喜町大多喜】●ハイキング気分が味わえる ●駐
2023/08/20 16:10
千葉の紅葉名所・紅葉情報【清和県民の森】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!清和県民の森 【千葉県君津市豊英】●ドライブを楽しめる ●滝がある ●ベビーカーOK見
2023/08/19 15:34
九十九里浜
真夏の九十九里浜に行ってきました チョコも夫も私も初めての九十九里 青い空と青い海綺麗だね 夏の車中泊は暑いので直前まで迷っだけど 冷蔵庫にアイスノンや保冷剤 いっぱい詰め込んで
2023/08/18 07:58
日本三大うちわで千葉県指定伝統的工芸品【房州うちわ】の特徴
千葉県伝統的工芸品の房州うちわは日本三大うちわと言われています。美しく柔らかい風が吹く房州うちわですが、製造工程を体験して来た事により、価値がよく分かりました。体験の様子から房州うちわの特徴をお伝えしたいと思います。
2023/08/16 01:48
千葉の紅葉名所・紅葉情報【清水公園】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!清水公園 【千葉県野田市清水】●ベビーカーOK ●周辺に温泉地がある見どころ紹介約28
2023/08/15 18:03
千葉の紅葉名所・紅葉情報【佐倉城址公園】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!佐倉城址公園 【千葉県佐倉市城内町】●ドライブを楽しめる ●ベビーカーOK見どころ紹介
2023/08/13 13:39
千葉の紅葉名所・紅葉情報【亀山湖】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!亀山湖 【千葉県君津市川俣地先】●周辺に温泉地がある紅葉祭り●イベントがある見どころ紹
2023/08/12 14:19
千葉の紅葉名所・紅葉情報【泉自然公園】
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。千葉県の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!泉自然公園 【千葉県千葉市若葉区】●ベビーカーOK駅●バス停・ICから近い(20分以内
2023/08/12 09:28
お花満開の房総へ犬連れドライブ!をくずれ水仙郷・佐久間ダム湖
こんにちわ寒い日々が続いていますが、暖かい房総半島ではお花が咲き始める季節愛犬をつれて、ドライブへ出かけましょう今回は、房総のおすすめドライブコースをご紹介し…
2023/08/10 09:02
千葉内房で人気の観光地!保田でおすすめの過ごし方1泊2日
こんにちは今回のテーマは『千葉内房で人気の観光地!保田でおすすめの過ごし方1泊2日』です 鋸南町には、鋸山ロープウェーがあったり、海水浴場があったり、漁港があ…
2023/08/10 08:48
東京湾アクアライン渋滞で時間帯値上げ!6車線化可能なの?
東京湾アクアラインの渋滞が深刻になり、値上げが実行されました。知事は「6車線に増やす事が可能な構造」と。トンネルの中をガイド付きで案内してくれる企画があり行って来ました。事故が発生した時のシステムの説明もありとても有意義な体験でした。
2023/08/01 17:05
今の季節8月に近くで楽しめる果物狩りはブルーベリーです
今の季節8月に楽しめるマザー牧場のブルーベリー狩りを紹介します。大粒な3品種を好きな量収穫できます。木に成っているブルーベリーの実を自分で選べるので楽しいです。また大粒で新鮮なのでとても美味しいです。都心からも近くおすすめのスポットです。
2023/07/27 16:45
千葉の花火大会【2023】開催予定情報
コロナウイルスの影響で近年開催が少なくなっていた花火大会ですが、コロナウイルスが5類へ移行したこともあり、今年は花火大会開催予定が段々と増えてきています。夏といえば花火!ということで、千葉の花火大会の開催予定情報をご紹介します。第59回南房
2023/07/07 12:53
飛行機見学とフライトシュミレーターによるパイロット体験
航空科学博物館のフライトシミュレーターで飛行機の操縦体験やパイロットや航空関連の仕事について学べる体験ツアーに参加しました。多くの事が学べるおすすめのコースです。
2023/07/07 08:20
銚子電鉄開業100周年-7月8日は広電から銚電へバトンリレー-7月9日「銚電まつり」-銚電応援映画「散歩屋ケンちゃん」公開
目次 0.1 2023年7月5日に銚子電鉄は開業100周年を迎えます。 1 2022-2023年初頭:銚子電鉄イベント関連振り返りと予定1.1 2022年1.2 […]
2023/07/01 06:21
佐倉ラベンダーランド
佐倉ラベンダーランドに行ってきました。千葉県の成田空港の近く、佐倉市にあります。北海道に行ったみたいな風景ですラベンダーは紫色の花の華やかさも良いですが、香り…
2023/06/25 21:27
40周年を迎えたディズニーランドに行ってきた!新アトラクション美女と野獣に感動!!
先日、久しぶりに夢の国「東京ディズニーランド」に行ってきました。 ディズニーランドは今年で40周年を迎えていて、記念のショーやパレードが行われていました。 この日は天気も良く、平日にも関わらずたくさん
2023/06/21 09:10
千葉でおすすめのお花鑑賞スポット(春・夏・秋・冬)
こんにちは近年で人気の旅行先となっている千葉季節毎に色とりどりの美しいお花が楽しめるスポットがたくさんありますので、今回はその中でも特におすすめのところを季節…
2023/06/13 07:14
令和5年春 料理の神様【高家神社の包丁式】(動画付き)
千葉県南房総市千倉町の高家神社は日本唯一料理の神様を祀り年3回包丁式が奉納されます。御祭神である磐鹿六雁命(イワカムツカリノミコト)が料理の祖神と言われた由縁と、包丁式が行われるようになった由来を説明しています。また、包丁式の動画もあります。
2023/06/08 08:17
日本三大金運神社の1つ安房神社のご利益は本来金運じゃない
日本三大金運神社の1つとして話題の安房神社ですが、特に金運に特化している訳ではなく、強い霊力による幅広い御神徳を得られる格式高い神社です。日本のすべての産業の祖神と言われる「天太玉命」を主祭神とする安房の国一之宮です。
2023/05/24 17:41
市原ぞうの国で評判の姉妹「もも花」「ら夢」の成長に感動
ANIMAL WONDER REZOURT(市原ぞうの国)で2018年に生まれた「もも花」と2019年に生まれた「ら夢」は、生まれた時からインスタグラムで毎日のように紹介され心を癒してくれています。2頭の仲の良さと、大きな体をしてやることが
2023/05/17 16:20
大人気の【海鮮浜焼き まるはま】平日11時ですぐ入れた
東京湾フェリー金谷乗り場そばにある「海鮮浜焼き まるはま」は新鮮な貝類を中心とした浜焼きが人気の店です。週末ともあれば朝いちで整理券をゲットしければ入れないほどですが、平日の11:00に行ってみたらすぐに入れました。とても満足した様子をお伝えします。
2023/05/16 06:56
西東京と勝浦が友好都市となるきっかけは田無神社の彫刻だった
西東京市と勝浦市は友好都市です。きっかけは勝浦の嶋村という職人が田無神社本殿の彫刻を手掛けた事でした。江戸で「彫り物大工御三家」と言われた嶋村家で最も優れていた8代目嶋村俊表の作品は、9月に行われる勝浦秋祭りの屋台にも多く見られます。
2023/05/16 06:55
勝浦宇宙通信所宇宙で人工衛星と通信する仕事を知った
勝浦宇宙通信所で人工衛星を追跡・管理する仕事について学んで来ました。無料の展示室には気象衛星ひまわりのリアルタイムの映像や、人工衛星の実物や模型が展示されていて、宇宙に関わる仕事についてとても分かりやすく説明されています。
2023/05/16 06:53
電動キックボードに10分150円で乗って街を散策できる千葉 勝浦
房総エリア初!千葉県勝浦市は電動キックボードに15分150円で乗れるシェアスポットがあります。勝浦朝市やかつおの水揚げ風景などを快適に散策する事ができます。利用にはアプリの設定など手順がありますので、実際に体験した情報を詳しく説明します。
2023/04/28 15:46
サユリワールドの餌やり体験は楽しかった!園内の様子やいる動物など
市原ぞうの国の関連施設「サユリワールド」に行ってきました。こじんまりとした施設ですがとても楽しめました。「動物と人間の共存と動物同士の共存をテーマとしたふれあい動物園」というコンセプトで、動物園で見る動物と同じ空間で過ごすことができます。
2023/04/27 17:19
今年も佐倉チューリップフェスタへ行ってきました♪
今年もチューリップの季節がやってきた!ってことで佐倉チューリップフェスタにおでかけしました皆さん写真撮影いそしんでいたので、私も人目を気にせずドール撮影ができました(笑ちょうど見頃を迎えていたこともあり、平日の午前中にもかかわらず、たくさんの人出。きっと土日はすごく混むだろうなぁ。。。会場の佐倉ふるさと広場はひろーーーい農地の中にあって、最高に気持ちの良いところ。大好きな場所です。鉄塔さえなければ...
2023/04/04 17:31
空が広ーい!ひこうきの丘でリフレッシュ♪
前回の記事( 飛行機を見に成田 さくらの山へ♪)の続きです。さくらの山をあとにして向かったのは、ひこうきの丘。さくらの山から車で5分くらいのところにあります。以前来たときは駐車場に空きがなくあきらめて帰ったので、この日が初めての訪問。さくらの山よりさらに成田空港が近い!道路を隔てた先は、すでに空港です。恋人たちにうれしいハートのモニュメントがありますよ。そして、空がめちゃくちゃひろ~~~~~い!それほ...
2023/03/23 20:03
飛行機を見に成田 さくらの山へ♪
飛行機好きの夫に付きあい、成田空港の近くに飛行機を観に行ってきました。まず向かったのは、さくらの山。成田空港が見渡せて、飛行機を間近で見ることができる公園です。カメラを持った人がたくさん、今か今かと飛行機が来るのを待ち構えていますよ。成田空港を望むmomokoさん♪さくらの山は名前の通り、桜の名所でもあります。だけど、この日ソメイヨシノは、まだ2分咲きといったところ。少し早かった・・・その代わり・・・と言...
2023/03/22 12:21
いちご狩り「順子のいちご園」体験記。千葉・成東のおすすめレビュー
春の訪れ!わが家は、年に一度だけ、ぜいたくにいちご狩りをします。おいしい苺をたっぷりと。5年ぶりに、家族でいちご狩りに行ってきました。こちらの農園さんには今回で3回目。間違いない、いちご園さんです。安心して行ってみてくださいね。おみやげは、
2023/02/12 21:59
佐原 鶏張り子:三浦屋
入手場所:三浦屋千葉県佐原市佐原イ1978TEL:0478-54-2039バナー↓をポチポチッとお願いします 高さ7.5cm、幅9cmほど。とても素朴でユニークな形をしている鶏の張り子。佐原市といえば「北総の小江戸」として知られていて歴史的な街並みが残っている。近くには「伊能忠敬記念館」「香取神宮」などの観光スポットがある。この日、三浦屋さんは休みで佐原駅の広場に居るとの事。駅前にあるイベント会場は大盛況だ。三浦屋さんのテ...
2022/11/27 18:58
マルシェ出展~2022.11.26(土)繋がる森のマルシェ
繋がる森のマルシェ 日時 11月26日(土)10:30〜14:30 会場→room船橋千葉県船橋市夏見台6-15-15 ︎JR船橋駅北口新京成バス5番のりば船…
2022/11/20 14:36
秋のバラ園へ♪
momokoさんを連れて、京成バラ園にお出かけしてきました♪秋もバラが咲くんですねぇ。知らなかった。。。園芸系は苦手なもので(^^;もう終わりに近かったけど、まだ楽しめましたよ。香りにも癒されました。快晴!ポカポカと温かく、汗ばむくらいでした。快晴のおかげで、園内の紅葉がきらきらと輝いて、とてもきれいうれしくて いー----っぱい写真は撮ったけど、案の定、まともな写真はほとんどありません快晴の日の撮影は特苦...
2022/11/17 13:06
養老渓谷〜ごりやくの湯
昨日は早起きして、養老渓谷へ行ってきました〜。友達が車を出してくれて、往復2時間くらいのドライブ。養老渓谷、粟又の滝。遊歩道を散策しました〜。紅葉しているところも少しありました。万代の滝。長く続く遊歩道からぐるりと回って2kmほど歩きました
2022/11/06 13:10
【母性を守護するパワースポット】玉前神社のある千葉県一宮町はサーフィンのメッカでも有名
【母性を守護するパワースポット】玉前神社のある千葉県一宮町はサーフィンのメッカでも有名 波乗守で人生の荒波に耐え、開運の波に乗っちゃおう
2022/11/05 15:22
【関東屈指のパワースポット】千葉県にある玉崎神社はレイラインの東の起点で美しい神社
【関東屈指のパワースポット】千葉県にある玉崎神社はレイラインの東の起点で美しい神社 はだしの道を歩いて願い事を叶えよう
2022/11/04 15:53
北総花の丘公園へ♪
お天気がとても良かったので、愛犬のお散歩がてら、北総花の丘公園(ほくそうはなのおかこうえん)に行ってきました。大きなドッグランがあっていいよ♪とお散歩仲間からウワサは聞いていましたが、今回が初めての訪問です。北総花の丘公園は、千葉ニュータウンに位置する大変広い県立公園です。とても広いので、公園はゾーン別に分けられています。ドッグランはEゾーンにありますが、まだ登録していないので入場できないため、今回...
2022/11/02 21:16
次のページへ
ブログ村 101件~150件