メインカテゴリーを選択しなおす
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日は、寒風にさらされたランだんな。。。とにかく風が怖い???普段のお散歩でも風がぴゅ~っとなったら立ち止まるそして、ヘタれ丸出ししかしお姉さま方が楽しく走る様子を見て立ち上がりましたさぁ、ヘタれ挽回となるのでしょうかおまけ人々は、ティータイムにスイーツもいただきましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村オレはヘタれじゃない???
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」「おいっ!早く行こうぜ!」と、言わんばかりのだんな様おぃちゃん号のスペサルシートのこびんちゃん後部座席のCEO達綺麗な富士山を車中から拝み浜名湖着!まずは、ラン活ラン満喫して部屋に入った皆様方ですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村浜名湖へ舞い戻り😊
雪かきも飽きてきちゃうくらいなこの頃三日間お散歩も行けてないね ストーブ前でファビはオテテ揃えて ママがブログ書いてる時振り向くと 別の日は振り向く…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」だんなとみるくちゃんいざっ!って、思っていたら物見遊山のKY現る通り過ぎるのか???通り過ぎるどころかっ!近いっ!楽しみは、KYのお陰で終了ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村水を差すKY(@@;)
暖冬と言われてるこの冬 いつもの冬より暖かく感じるけど やっぱりチョコ地方はコタツが必要 最近のチョコはこたつ布団を すっぽりかぶってぬくぬくでお昼寝してます 隣りで姪っ子からお土産に
先週の19日は今月2回目のプールでした 月に2回プールにするとサロンシャンプーの予約の日も考えて炭酸泉含め全身を濡らしドライするのは10日くらい開けたいの…
皆様、こんにちは今日は晴れて良いお天気の大阪です。さて、名前の由来という事でラムネの名前の由来についてお話しさせて頂きましょう。実は家族になって、初めの一週…
日曜日はマイナス10度だったのに昨日はプラス3度まで上昇 今でしょ!!って事でサクッとお散歩へ 写真はお正月のお散歩で撮った未使用のもの 雪はもっと多くって写…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」わんこの皆様は、ドッグランで過していると家やお散歩では見ることが出来ない良いお顔になるデニムあずきちゃんめっちゃ良いお顔になってるチャコちゃん日常では、見ることが出来ないお顔!みごとちゃんないしょちゃん弾ける楽しさが伝わるふしぎちゃんみんな良いお顔なのにこやつだけ。。。滅多くそわりぃ~顔してるんですけどどういうこっちゃランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村みんな良い顔(*゚▽゚*)
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」今日は、昨日の続き昨年の12月30日の様子昨日の続き待ちチワがランに入ってくるのを手ぐすね引いて待っているないしょちゃんキタ━(゚∀゚)━!妹だもの嬉しいよねめっちゃテンションが上がってるないしょちゃん妹を追いかけて走ってます(≧▽≦)実の姉妹って理解できてるかどうか???それは定かではないけれど相通ずるものがあるのだと思いますやることなすことまったく同じもちろん、ご一家で来てますよみるくちゃん「また、犬小屋の子と過ごすのか???」とでも言いたげなチャコちゃん大晦日の写真ですが長男くろちゃんは、ど~んと構えてますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方...待ちチワがキタ━(゚∀゚)━!😊
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」今日は、昨年の12月30日の若手3チの様子まずは、ラン入りないしょちゃん嬉しそうに走り出していますなんだか、まじめな顔のだんなはっちゃけのふしぎちゃん何かに気が付いた声のする方向を凝視しているないしょちゃんだんなは、フェンス角でお出迎えの準備万端です続くランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村待ち人が来てくれるまで。。。(^^♪
東北道の駅スタンプラリー2023 完走しました 2023.4.22から2024.1.15までの 期間中に 171駅全駅制覇しました 嬉しいぃー 最後にスタンプを押した道の駅石鳥谷でスタンプの確認をしてもらい 無事に
ララを撫でようとしたら、ぼくも私もとルフィもマイニーも頭を摺り寄せてくる。マイニー:ララ姉ちゃんじゃなくて、ぼくのこと撫でてよ。ルフィ:ちょっとララ姉ちゃん、そこ、動かないで。私が撫でてもらうんだから。。手が3本欲しい。右手でルフィ、左手でララを撫でたら、マイニーを撫でられないので、仕方なく顔でマイニーを撫でる。。朝から・・ったく。手に集まる子ら
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」楽しそうに走るひみつとふしぎランの隅っこではだんながみごちゅーのリードを咥えて離さないみごちゅが走ればだんなも走るリード咥えたままで走るってある意味スゴイ!なんて言っちゃぁいらっれません次は、ひみつのリード咥えて走ってます散歩から帰ってきてラン入りした子にとっては迷惑この上ないまぁ、すぐにリード外さない人にも責任はありますが。。。リード外しちゃったらスネ夫君になる輩リードに固執する輩ではありますがないしょちゃんだけには頭が上がらないようですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村リードに固執する輩( ̄▽ ̄;)
皆様、こんにちは少しずつ、過去の画像を整理する為、更新していかないといけないのですが なんせ、溜め過ぎていて大変なので 最近からいきましょうラムネママの大好き…
こんにちは、皆様。 もうだいぶ過ぎてしまいましたが、お正月の話です。 遠方地に住む兄の家に去年、パピーがやってきました。 年末に1歳になったばかりのポメシバの男の子。 黒柴じゃないんだよ てんすけと実家わんこと会わせたい、と今回のお正月に その子を連れてくることになりました。 新幹線の駅から犬連れでタクシーに乗ることができないので うちの車で迎えに来てほしいと言われ、 てんすけを連れて行くと初めて会った犬と車内で過ごすのも不安だし スペース的な問題もあって、お留守番させることにしました。 私達が上着を着だすとソワソワして周りにまとわりつくてんすけ。 いよいよ出ていきそうだとなったら立ち上がって…
ぐうちょびも寝たし ブログ書こうかそれとも寝ようか 歯磨きしながらリビングを 出たり入ったり ( ,,`・ω・´)ンンン?なんか・・・熱い視…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」元旦のランで驚きを隠せないひみつ同じく、驚きを隠せないないしょ固まってしまったあずき&こびんその理由は???ランにお侍さんが現れたからですD侍J侍この後を不安そうに視ているチャコちゃん大丈夫です!このお侍さんは、一緒に楽しく走るだけですからお正月なので羽織袴でのラン活でしたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村元旦に、お侍さん現るの巻(@@)
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」ないしょちゃん実妹のあずきちゃん妹が走ればその後を追い掛ける姉ちゃん妹が身を翻して走れば姉ちゃんも身を翻して走る姉ちゃんが警報を発令したらすぐさま駆けつける妹そして、フェンスに囓りついて善良な市わん相手に喧嘩上等の構え893な姉妹問題アリアリですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村問題アリアリな姉妹( ̄▽ ̄;)
ブログ『長谷川家のわんごはん』を半年ごとに製本しています。ちょうど38冊目が届いたので、今日のわんごはんと一緒に写真に撮っておきましょう。今日のわんごはんは、おでんです。もちろん人もおでん。と、それはいいのだけど、、このブログ19年も続いています。そして今日はパフィの命日。パフィが亡くなった時のこと、、と思って7年前のブログを見ようと思ったけど、ふと別の本が目に留まり、何気なく手に取って、ぱっと開くと、お気に入りのパフィの写真が開かれたので、ちょっと驚く。そこには、パフィの13回目のお誕生日のことが書かれていた。いきなりパフィの写真が出てきたというのは、パフィからの何かのメッセージなのかな。少し読み進めていくと、「最後の勉強会」というページがあった。この年の3月、私たちはNAGANOわんわんクラブから撤退...パフィからのメッセージ?
何時の頃からか、わん達は私たちの寝室で寝るようになりました。1代目たちは、わん部屋にいたし、ラフなんて寝室の外の廊下で寝ていたのにね。寝る時は、3わん、それぞれに部屋があります。ララの布団は、きちんと平らに敷いてあげます。ルフィは、布団を平らに入れておくと、自分でくしゃくしゃにして「鳥の巣」みたいにするので、初めから「巣」を作っておいてあげます。マイニーは、普段お姉ちゃんたちを布団代わりにしているので、一人になると寒くて夜中に起きてしまいます。そこで、姉たちの代わりに湯たんぽをいれ、熱がにげないように上から毛布をかけます。まるでこたつの中にいるようです。猫だってここまでくるまれたりはしないだろうに。これなら朝までぐっすりです。わん達にも快眠が必要ね。寝床
捨ててあった段ボールを見つけてきて、むしゃむしゃやっていたら、こらって叱られた上に写真まで取ってもらって満足なルフィ。注目してもらえれば、「こらっ」だうが「いい子ね」だろうが、この子にとってはご褒美なのです。まぁ、それにしても、引っ張り出してくるのは決まって捨てたばかりのもの。捨てられたものの中で一番新しいものを探すのが得意。この特技何かに活かせないかしら。いたずらルフィ
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」年末年始の様子一緒に過してくれたお友達12月30日から合流、『木もれ日隊』くろちゃんみるくちゃんチャコちゃんあずきちゃんあっち向いてホイされたのでもう一回呼んでみました「あじゅぅ~」みんな仲良く走り回って大晦日12月31日に合流は『dadada☆DJM』J様デニム大騒ぎの浜名湖ランと相成りましたわんこ楽しければ、人も楽しい人が楽しければ、わんこも楽しいそんな年末年始の始まりですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村年末年始、一緒に過してくれたお友達🐶
チョコと夫と3人で近くの神社に 行って来ました お詣りした後 チョコもなんだか穏やかな顔してる様な 寒いけど晴れてて良かった 境内に置かれている御神輿 綺麗ですね ワンコと一緒に節分
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」今日は、年齢が下っ端2チの書き初めまずは、ふしぎちゃんから???どういうこっちゃ?何か悩むことでもあったの思いあたる節は。。。多分、自分がケーキダイブ出来なかったことが相当悔やまれてるって事かな今年の11月22日までその日を楽しみに待っていて下されそして、1歳になっただんな様産まれて初めての書き初めの結果は?自由奔放なだんな様が十人十色???ダイジョブ!ダイジョブ!今、出来ないこともそのうち出来るようになる!成長度合いは十ちわわ十色ってことねランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みにな...書き初め下っ端2チ🐶✏️
ご訪問ありがとうございます今朝は3ワンアジリティー自主練しました。私と陸も練習しましたー🤗陸頑張ってます!ママも頑張ったよー!バックとカムの区別がつかない陸。…
夕べから降り始めた雪が積もり、あたりはすっかり冬景色。わん達も大喜びです。ジョリーボールを出してあげるね。スイッチが入ると流石にララは動きが速い。ルフィもマイニーもかないません。ララ、表情まで若々しいね。ララ姉ちゃんばっかりボールをくわえちゃうので、ぼく、つまらないから部屋に入るね。裕が間に入ってルフィにもボールを取らせてあげる。11歳にかなわない6歳って何かな。わーいわーい。2ラブ楽しそうです。ひと遊びしたら部屋に入ってご飯にしようね。わん達が楽しく雪で遊ぶのを見ながら、私たちは気持ち的にどうもね。こんなに雪が降ってしまって、能登の方々はどうされているだろうか。雪が降りました
ご訪問ありがとうございます昨日はスクールコンペでしたが私は体調不良で眠れず胃痛で参加出来ませんでした。先生すみませんでした。修と優斗と兄は出ましたよ!楽しく走…
今日のわんごはんは、鍋です。白菜、もやし、くず、にんじん、エリンギ、ゆり根、三つ葉、タラ、ハツ、豚肉、白子これとは別に鶏ガラを煮込んだスープで3日分のごはんも作ったので、部屋の中は結構良い香りがしています。ごはんを小分けにした後、わん達は鍋についているのを舐めさせてもらえるのだけど、今日は寝る時間になってしまったのでもらえませんでした。しぶしぶ2階の寝床に向かう2ラブ。ところがマイニーはちっとも2階に上がってきません。何をしているのかと思ったら、廊下でウロウロ。ごはん作ったんでしょ?ぼく、まだ味見してないよ。大丈夫。マイニーが味見しなくても、ごはんは美味しくできたからね。呼んでも来ないので、抱っこされて2階へ。こんなに喜んでもらえると、ごはんの作り甲斐があるというものよ。今日のごはんは鍋
本日の浜名湖地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日も良いお天気でしたちわわんs達は、ラン活チャコちゃんないしょふしぎちゃんみんなで毎日2回のラン活そしてお散歩人は、お昼に稲庭うどん専門店へそして、毎日温泉温泉上がりには、ラウンジで優雅な年末年始もあと二日となりましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します優雅な日々もあと二日( ̄▽ ̄;)
あけましておめでとうございます! 今年も愛犬メル共々、どうぞよろしくお願いいたします♪ 今回は、クリスマス〜年末〜年明けのメルの様子をお届けしたいと思います。 メルとの年越しは2回目♡ メルにとってはいつも通り(?)な日常でしたが、一緒にた
1月初めだというのに天気予報は気温12℃。4月並みの暖かさだそう。ちょっと足を延ばして、松本にお散歩に行ってみましょうか。あがたの森公園に行ってみました。我が母校信州大学の母体となった旧制松本高等学校。今では重要文化財として残されています。この公園ができたのは昭和57年というので、私が松本で過ごしていた頃にはあったのに、なぜか行ったことがなかった。バスで何度も通っていたのにね。学科でもサークルでも、とにかく何でもコンパの〆は皆で円陣を組み、旧制松本高等学校思誠寮寮歌『春寂寥』と『信州哀歌』を謳い、声高らかにエールを送る、、そんなバンカラな青春時代を過ごした。剣道に明け暮れ、学部の友だちとは教師になるための勉強に勤しみ、自由で楽しい時間だったなぁ。「学校」が好きで、子どもの頃からずっと教育への憧れを抱いてき...今日は松本へ
ミニチュアシュナウザー クッキー君預かりボランティアをしています。 クッキー君には仮のお家、家族。お別れが近づいています。 【Mシュナウザークッキー君5…
ご訪問ありがとうございます今朝は小庭でアジリティー自主練しました🥰修、優斗は兄ペア!陸は私となのですが、兄に練習して貰いましたよー!兄と陸の動画です!声入りま…
お昼ごはんを並べ終えたところに、洗濯機から聞こえてきた洗濯終了の合図。「後にすれば?」という裕に、「干しちゃわないと。すぐだから」と洗濯物のタオルをカゴに移す私。カゴをもってベランダへ。急いで干していると手伝いに来てくれた裕。干し終わって下に降りてみたら、わん達が閉じ込められていて、じっと食べ物が並んでいるテーブルを見つめていた。笑った。食べ物だけ残して部屋を出るには、こうした対処が欠かせない。それがたとえ数分のことでも。絶対、絶対だ。閉じ込められました
いいお天気になりました。今日は、小布施にお散歩に行きましょう。この時期だと流石に観光客はあまり見かけず、町は静かです。北斎の八方睨みの龍の天井絵で有名な岩松院。今年は辰年だから、観光客で賑わいそうね。あれ、あっかんべー😜しているのはだあれ?お寺の裏手はすぐ山になっていて、『さんまいのおふだ』にでも出てきそうなお寺です。その裏山、やまんばではなく、福島正則公の廟がある。どうしてここに?山に沿って歩いていく。「ねぇ、どうしてぼくだけこんなところ歩かされているの?」とマイニー。何言ってるのよ。自分でそこに飛び乗ったんでしょ。しばらく前に少し高くなっているところに飛び乗ることを教えたら、こういう場所を見ると飛び乗ってしまうマイニー。マイキーもそうだったのだけど、パグって何か覚える時、パターンで覚えるよね。上手に教...小布施に散歩
溜まった洗濯物を干し終えて 乾いた衣類を畳もうとリビングへ お日様の匂いが好きなおふたりさん 幸せな時間だね これじゃ 畳めないね でも・・・まっ…
本日の浜名湖地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」お天気に恵まれている浜名湖みんなでわらわらデニムが走ればあずきちゃんとチャコちゃんも走る!楽しそうなふしぎちゃんみごとちゃんも楽しそうに過ごしていますまだまだ遊ぶ犬小屋ですお年玉がわりに、今年最初の応援ポチクリお願いしますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますみんな楽しく走っています(^^♪
能登半島の地震。被害が明らかになるにつれ悲しく辛い思いがします。これ以上被害が起きませんように。お見舞い申し上げます。修の様子。左から優斗、陸、修修くん朝から…
私が横になると どこに居たって何をしてたって 飛んで来るんだね こうしていれる事が一番 心地いいのだろう 言葉にしなくても伝わる なんでか…
能登半島の地震から一夜明け、被害の様子が伝わってきました。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。今日は、良いお天気になったので、わん達と百々川に散歩に行きました。風もなく穏やかな日差し。マイニー、歩き方がだいぶ上手になってきて、お散歩が楽になりました。いいね!あたりは散歩しているわんこが多く、その度に、こうしてオスワリをしたりフセをしたりしてやり過ごすルフィ。1頭やり過ごして歩き出すと、「また犬来るよ!」裕と私は、ぶつぶつ情報を交わしながら進む。「なんかのゲームみたいだよね。進んでいくと次々何かが出てきて、身をかわして進むみたいな」・・うっかり鉢合わせするとルフィが大騒ぎになっちゃうからね。今日は本当にいいお天気。北信五岳のうちの三岳をバックに写真を撮ろう。ララも上れるかな?なんて心配することもなく...百々川散歩
1月2日グローリーフィールドにてアジリティー初めをしましたよー!修は足の調子が良くなくてお留守番。楽しくアジリティーした陸と優斗🥰自分達でノービスのコースを立…
今年もお世話になりました我が家はボーダーコリー優斗を家族に迎えて更にパワフルに賑やかになりました。福島の遠征で那須で遊んで来たね🤗自宅でもアジリティー練習頑張…
本日の浜名湖地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」新年のご挨拶ないしょちゃんから明けましておめでとうございます!でしょひみちょん・みごちゅー・ふしぎちゃん3チワワ並んでのあけましておめでとうございます初めてのお正月を迎えただんな様まったく訳わかっておりませんお年玉がわりに、今年最初の応援ポチクリお願いしますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します愉快な仲間達からのご挨拶🎍🐶
本日の浜名湖地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」皆様、新年明けましておめでとうございます6チワワ代表で、ふしぎちゃんからのご挨拶皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます2024年も犬小屋の面々をどうぞよろしくお願い致しますお年玉がわりに、今年最初の応援ポチクリお願いしますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します2024年元旦🎍
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」こびんちゃんを先頭に!富士山を拝みながら浜名湖にやってまいりました今年もあと数時間。。。ゆく年も走り!くる年に向かって走ります皆様、どうぞよいお年をお迎えください2024年も犬小屋は走り続けますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ゆく年くる年😊🐶