chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまとの少しニッチな日記 https://profile.hatena.ne.jp/yamato14/

自分の体験談を中心に思ったことを綴っています。今後は第二の人生を楽しく生きるためのライフスタイルを中心に、株式金融や旅行に関する話題を加えながら面白おかしく綴ったブログにしたいと思っています。

三重県生まれ、三重県から一歩も外に出たことがないという三重県育ち。 2005年は隣県で開催された愛知万博で楽しんでました。2007年はお金を貯めることにチャレンジしようかと思いましたが、サブプライムローン関連で思いっきりけつまずく。 2022年、いきなり会社を辞めることを決断。果たしてこの後の人生はどうなるの?

やまと
フォロー
住所
三重県
出身
三重県
ブログ村参加

2022/01/17

arrow_drop_down
  • 私自身が選んだ私にとっての今年の漢字一文字

    日本漢字能力検定協会が行っている、その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の「今年の漢字」が12日に発表され、30回目となる2024年の「今年の漢字」が「金」に決まったことに感銘を受け、私も自分の今年を象徴した漢字一文字を考えてみた。 結論から先に言おう。既に画像で出ているので今更感が強いが「骨」です。 いや~、これ難しいわ。 ほぼほぼ毎月というくらいいろんな場所に出かけたので「旅」かなって思ったけれど、毎年「旅」になりそうなので辞めた。 今回、行きたかった佐渡島に行けたので佐渡金山の「金」、はく製という姿に変わり果ててしまっていたが、やっと会えた朱鷺の「キン」、旅行費用で使い過ぎて老後の生活資…

  • 2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その8(完)

    海から見たホテルデンハーグ 今日でハウステンボス滞在5日目。いよいよ最終日となりましたので、ブログへの記載も「2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その8」でもって終わりです。なんとか来週からのハウステンボス旅行までに書き終えることができました。2023年のクリスマスシーズンと、2024年のクリスマスシーズンとでどんな変化があったのかを見てきますね。 それでは、いよいよ最終日となったハウステンボスでの行動を書いてみたいと思います。 ホテルデンハーグでゆっくりと朝食を楽しんだ後、園内のオープン直前に光のファンタジアシティにあるアスレチックファンタジアへと向かいました。 光のファンタジアシティ…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その9)

    「あいち・なごや周遊観光パスポート」を使っての愛知県訪問の旅。 今日のお出かけは、これで9コース目。本来であれば今日で予定コースを全て終了になる予定だったけど、前回のコースで予定施設を回り切れなかったことから急遽もう一つコースを増やしちゃったのでまだ1コース残っています。 さて、今日訪れた施設は、全部で3つ+α。+αと書いたのは、またまたクリスマスシーズンということで夜間延長営業をしている施設があったのです。それは、安城産業文化公園デンパークで、本来であれば17時に閉園するのが今日は2時間延長されて19時閉園でした。イルミネーションの点灯は16時30分からだったので、その時間まで居ると3つ目の…

  • 2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その7

    ホテルデンハーグの夜 今日でハウステンボス滞在4日目を迎えました。 今日はホテルヨーロッパで朝食を取った後、園内がオープンして間もない9時過ぎに、アトラクションタウンへと向かいました。 目的はVRワールドの逆バンジーを体験するためです。 これ、映像のクオリティが今一つなので臨場感に欠けてしまい全然怖くないです。ならばせめて映像を工夫すればいいのにそれさえもありません。毎回比較して申し訳ないのですが、東京ディズニーシーのソアリンというアトラクションを体験したとき、浮揚感が味わえたし、匂いと映像とリンクする場面があったし、何より感激したのは自分が今いるディズニーリゾートが映し出されて、そこに戻って…

  • 2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その6

    ホテルデンハーグの玄関に設置されたクリスマスツリー 前回のその5では、ホテル朝食について書きましたが、今回は3日目の行動を振り返りながら、今とは違うところを中心に書き記したいと思います。 今とは違う・・・ ^^; なぜ比較できるのかって? それはね、今は1年前のハウステンボス旅行の事を書いているわけでして、つい2か月前の10月にもハウステンボス旅行に行ってきているので、その違いがわかってしまってるわけですよ。とはいうものの、毎日通っているわけではないので、いつ変わったのかまでは分かりません。そのあたりはご容赦ください。 では・・・ VRワールド ラフティング 私がお勧めするVRといえば、このラ…

  • 株式会社ラックからの手紙で初めて知った公開買付の事。ラックよ、お前もか・・・・

    本日、「株式会社ラック公開買付関係書類在中」と書かれた大きな封筒が届きました。 ラックっていう会社、知ってる? 恐らく知名度は低いと思われるし、私も知りませんでしたwww 知らないけど、この会社の株を持っています。 なので今は名前だけは知っていますが、株を買ったのはいつものごとく経済評論家の言葉に感化され、将来性があると見込んで購入しただけのことです。 そして、これもお決まりとなっている事実ですが、私が買った株は何故だか下がります。そしてこのラックも買値から半値以下まで下がって塩漬けになっている数多い株の一つなのです。もう5年以上漬け込んでいますw その会社から届いた公開買付のお知らせ。 「そ…

  • 2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その5

    ハウステンボスで3日目の朝を迎えました。昨日は朝食難民になってしまい、コンビニでサンドイッチとおにぎりを買って済ましてしまいましたが、今日はホテルデンハーグの朝食会場へと向かいました。 時間は7時10分を回ったところで、間もなく太陽が上がる時間です。 朝食会場から海の方向を眺めると間もなく日の出の時刻だった 食事中にはこんな素敵な景色が見られました。 海の上から太陽が登ってこないのが少し残念ですね 朝食はビッフェです。私が取った食事の内容はこんな感じでした。 最終日の5日目もデンハーグで食べましたので、そのときの内容も一緒にアップします。 あれあれ、よく似たものを食べてますねぇ。 さて、4日目…

  • オリエンタルランド社からもらった「株主用パスポート」のコレクションってそんなに大事かよ!って自問自答した結果

    今週のお題「今年の目標どうだった?」 はてなブログの今週のお題で「今年の目標どうだった?」って書いてあるのを見て、『あれ!?今年の目標って立ててあったっけ?』と思ってしまった。 そういえば1年前にそんなお題があった気がするけど、何を書いたのか思い出せずにいたのだが、ある出来事をきっかけに思い出してしまった・・・。 ある出来事とは・・・ その前に、今年の正月に戻ってどんな目標を立てたのか確認してみましょう。 yamato14.hatenablog.com わざわざリンクを開かないでもいいように、1月1日に書いた事を要約してみたいと思います。 『そこで2024年の目標を立ててみた。目標:やりたいこ…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その8)

    17時の閉館直後の名古屋港水族館 「あいち・なごや周遊観光パスポート」を使っての愛知県訪問の旅。 これで8コース目になる。 いつも私のブログを開いていただいている読者の方々であれば、『今日が8コース目ということであれば、残りはあと1コースだね』って思うかもしれないけれど、ごめんなさい。実は昨晩、急遽コースを1つ増やしちゃったのです。 今日訪れる予定だった施設は、当初、名古屋港の同じ埠頭内に施設があって有料駐車場も兼用の次の4施設であり、これらを1日で訪問する予定を立てていたのです。 1.名古屋海洋博物館 2.名古屋港水族館 3.名古屋港ポートビル展望室 4.南極観測船ふじ 団体で行く格安ツアー…

  • 大阪・関西万博に大型荷物を持って入ろうとすると、1個につき1万円の預かり金がかかるらしい

    1万円の預かり料金ってぼったくりやん 今朝の朝刊を読んでいて面白い記事を見つけました。 『来場者の大型荷物を預かる場合、1個1万円とする方向で調整していることがわかった。』という記事。 実は、会場に大型荷物を持ち込むことは禁止っていうことは以前から言われていたことで、私も非常に心配していた事案だったのです。 と言うのは、三重から一週間ほどの日程で万博に行こうと計画する場合、どうしても着替えなどの荷物が多くなります。そのため、初日だけは自宅から会場まで直行したいので、大型荷物が持ち込めないって言われてもなぁと思っていたのです。 そもそも大型荷物が持ち込めない理由が新聞には書かれて無かったのですが…

  • エセ作庭師による庭の改修計画が予算不足によって今年の分を終了しました。

    11月21日のブログにおいて、タマリュウを植え付ける作業を行ったものの、注文数を間違えて中途半端に終わってしまった話を書いている。 yamato14.hatenablog.com この庭作り作業を今年中に終えたいという気持ちがあったことから、その後も遊びに出かける合間を縫って少しずつ作業を進めてきたところである。 そして今週に入ってようやく残りの部分に自分の庭に生えていたタマリュウを移植し終えました。 どんな感じになったのかご覧ください。 11月21日の作業終了時の様子。タマリュウが足りませんでした。 12月1日までに移植したタマリュウ。ケチってるから疎になってますねー 最後にタマリュウの周り…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その7)

    朝10時のオープン前に並んでいる人たち 「あいち・なごや周遊観光パスポート」を使っての愛知県訪問の旅。 7コース目の今日訪れたのはたったの1か所で、その名も「明治村」。自家用車を使っての旅でした。施設のオープン時間が10時からということと、高速道路のICからそれほど離れていない施設だったので、いつもより少し朝の出発に余裕ができたのが嬉しかったです。 明治村は12月になると、明治村直営の駐車場が500円になります。正面ゲート近くにある駐車場はどうやら民営駐車場のようで、明治村直営の駐車場はそこから細い道を行った先にあり、園内への入り口も正面入り口ではなく北口ゲートを利用して入ります。 明治村を訪…

  • 2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その4

    コンビニで買ったパンをホテルの部屋で食べ終わると、場内を散策するために外にでました。寒い・・・・。 う~ん・・・、12月のハウステンボスは、クリスマスシーズンなので観光客がたくさん来ているのかと思っていたけれど、平日って割と空いているんだ。 今、場内の写真を見返していて、ほぼほぼ人が写っていないことに気づいた。 例えば・・・ これも、これも、これも、これも・・・・ お客さんほぼ居ないじゃん ディズニーランドやディズニーシーもこんな感じなのかな?いやいや、たとえ平日であろうとも絶対にそんなことあり得ないでしょ! 場内を歩いていて、ただでさえ寒いのになかなかテンションが上がりません。仕方ないので、…

  • 2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その3

    ホテルデンハーグ前から見たハーバー。今日も天気悪いなぁ。 今回のホテルデンハーグでの宿泊は素泊まり。ということは、朝食をどこかで4回とらないとダメということになる。 実は、素泊まりにした理由というのがあって、一つは朝食をホテルではなく園内で食べて安価に済ませようと思ったこと、もう一つはホテルデンハーグとホテルヨーロッパの朝食との比較をしようと考えていたのだ。 早速今日はホテルデンハーグで・・と思っていたのだが、起きるのが少し遅すぎて出遅れてしまった。ハウステンボスのホテルの朝食は朝8時前後が混雑する時間帯なので、場合によっては席に案内されるまで待たされる可能性がある。 仕方ないので今日は園内で…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その6)

    清州城 「あいち・なごや周遊観光パスポート」を使っての愛知県訪問の旅。 6コース目の今日訪れたのは3か所で、自家用車を使っての旅でした。自家用車を使う旅は自由に予定変更が可能なことと、何よりも移動中は寒くないというメリットがあります。 今回、自家用車を使って訪問したことで急遽予定を変更することができ、充実した旅になりました。 まず最初に訪れたのは、「清州城」、そして「あいち朝日遺跡ミュージアム」、そして「あいち航空ミュージアム」で終わりとなる予定でしたが、なんと最初に訪れた「清州城」をもう一度見てから帰路につくことになったのでした。 そもそも清州城の天守が再建されたのは平成元年(1989年)で…

  • 2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その2

    海側から見たホテルデンハーグ 今日から4泊お世話になるホテルデンハーグ。 ホテルデンハーグに泊まるのは今回で2回目。前回の宿泊は20世紀だったから本当に久しぶりです(笑) これまでなぜ宿泊してこなかったのかって? う~ん、難しい質問ですなぁ。 他に魅力的なホテルがあって、わざわざデンハーグに宿泊するメリットがなかったというところかな。例えば、ハウステンボスの園内ホテルではあるけれど街の中心から一番遠い場所に位置しているので何かと不便とか、これまでの経緯のなかで直営ホテルではなくなっていたということが挙げられるだろう。 逆に今回宿泊ホテルとして選んだ理由はなになのかって? ズバリ!安かった。これ…

  • 2023年冬のハウステンボス~デンハーグ編その1

    先日のブログにて、『昨年12月にホテルデンハーグに4泊してハウステンボスのクリスマスを満喫してきたところですが、来月同じようにホテルデンハーグに4泊してくるので、記憶が混ざってしまう前に昨年12月に宿泊したホテルデンハーグでの5日間をブログに記録しようと思います。』と書いたものの、なかなかその機会がなかったけれど、やっと書く気になりました。 では、あまり長文にならないように気を付けながらエッセンスだけ・・・。 いつものようにセントレア7時30分発長崎行きの飛行機に乗るため、当日の早朝からバスで空港に向かった。なお、このバスは2024年4月から廃止となってしまうので、今は前泊が必須となってしまっ…

  • 2023年「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」~市内観光3日目

    平安神宮 大鳥居 さて、「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を利用した旅行もいよいよ最終日となりました。昨日の夕方にsuicaが使えるようにしていただいたので、早速使ってみました。京都駅からバスに乗って・・と行きたいところだったのだが、相変わらずバス停は長蛇の列だったので地下鉄にしました。 京都から烏丸線で烏丸御池まで行き、そこで東西線に乗り換えて東山までです。乗り換えが少々面倒なんだけど、あの列を見ちゃったら乗り換えの手間のほうがマシだと思えたのです。 東山に到着し、向かった先は京都府立図書館。平安神宮の大鳥居が見えたらもうすぐです。 京都府立図書館は、日本で初めての公立の公開図書閲覧施設だ…

  • そうだ関西文化の日に京都国際マンガミュージアム、行こう。

    京都国際マンガミュージアムのオリジナルマスコット「マミュー」 「関西文化の日」って聞いた事ありますか? この日は関西の美術館や博物館、資料館などの入館料が無料になる日で、今年は11月16日と17日を中心に開催されています。しかし、参加する施設によっては必ずしもこの日というわけではなく、それぞれ独自に取り組む日が設定できるようです。 ちなみにここでいう関西とは、京都、奈良、大阪、兵庫、和歌山、滋賀、福井、三重、鳥取、徳島の10府県です。 三重県でも、11月16日と17日に三重県総合博物館の基本展示や三重県立美術館の常設展などが無料開放されていました。 今回、京都市にある「京都国際マンガミュージア…

  • 2023年「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」~市内観光2日目

    京都市内観光2日目の朝、ホテルでゆっくりと朝食を食べてから10時前に駅に到着。駅前のバス乗り場に向かうも、バス待ちの凄い長蛇の列。平日の10時なので通勤ラッシュは終わっているだろうと思っていたのに、どの乗り場も混んでいる。 さて・・・。 ここでバス1日乗車券を使うことを諦めました。だってこんなにも人が多かったら、今日1日バスで移動するも大変だと思うから。 幸いにもここは京都駅。地下鉄、JR、近鉄等々、交通機関はバス以外にもいろいろと手段があります。 で、今日は地下鉄に乗って京都御苑で1日過ごすことにしました。バス移動もしなくてもいいから、バス待ちの列に並ぶ必要もありません。地下鉄烏丸線に乗って…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その5)

    「あいち・なごや周遊観光パスポート」を使っての愛知県訪問の旅。 5コース目の今日訪れたのは2か所。公共交通機関のみを使っての旅だ。 このパスポートを使って県外人である私が効率よく使い切るために一晩かけて考え出したコースは全部で9コース。所謂、我流トリセツと書いてあるとおり、私が使った場合において最も効率よく回れるように考えられているため、万人向けではない。そもそも平日に9回も愛知県に行かなければならないというところから間違っているのかも知れない。 とはいえ、今日で5コース目なので残り4コースになる。頑張れ! さて、本日最初に訪れたのは、「クルーズ名古屋」、そしてもう一つは「リニア・鉄道館」とな…

  • エセ作庭師は素人だから、購入数を間違えるポカをやらかす

    タマリュウ エセ作庭師の私は、今日も庭づくりに精を出しています。 11月11日のブログにおいて、庭づくりの途中経過の中で『整地して均した部分にはタマリュウを植える予定です。』と書きました。 yamato14.hatenablog.com タマリュウを植える予定地 整地して均した部分の面積は、四角形じゃないので測定しにくい。素人の私の見積もりでは、だいたい1坪くらいかな。その整地した部分に植える予定のタマリュウを用意しました。 じゃじゃ~ん! 買っちゃいました、タマリュウちゃん これを何と5箱買ったんです。 1箱で8ポット×5列で40ポットあります。 1ポット50円でしたから、50円×40ポット…

  • 2023年「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」~市内観光初日

    京都観光 この頃、京都への旅行はまだ出掛けやすかった。 その理由は京都便のバス路線があったから。 公共交通機関が整っていない田舎に住んでいる私にとって、駐車場のあるバス停から発着している路線バスは非常に有難かったのに、バスの運転手がいないという理由なのか、儲からないという理由なのか知らないけれど、今年の4月から無くなってしまったのだ。 ここで愚痴を言っても仕方ないけれど、今回の旅行の始まりはバスを降りた京都駅から始まった。 そう言えば秋の京都と言えば紅葉目当てに訪れる観光客も多いそうだが、今年は暑かったせいもあって11月中旬だというのにまだ色づいていないらしい。そのため、団体旅行がキャンセルに…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その4)

    碧南海浜水族館 「あいち・なごや周遊観光パスポート」を使っての愛知県訪問の旅。 4コース目の今日訪れたのは3か所。自家用車を使っての旅だ。 本日最初に訪れたのは、「碧南海浜水族館」、次はその近くにある「碧南市藤井達吉現代美術館」最後は少し離れた場所に移動して「三河工芸ガラス美術館」を訪れるコースだ。この3つの営業開始時間をみてみると、「碧南海浜水族館」以外は午前10時からなので、最初に行くべきところが自ずと決まり、あとは近いところから順番にという旅程となった。 今日はなかなか寒い日になったので、自家用車で出かけられるのはホント有難い。外の冷たい空気に触れて冷えた身体をぬくぬくとした車内で温めて…

  • 2023年「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」~ホテル編

    朝食会場にもなる、ロイヤルツインホテル八条口のレストラン 先日のブログでも書いた通り、昨年「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を利用して、冬の京都へ2泊3日に出かけたことについて紹介します。 今日はホテル編と題して、京都駅から歩いていける距離にある「ロイヤルツインホテル八条口」に2連泊したお話しです。 日本のインバウンド観光は、訪日外国人旅行者数の急増に伴って多くの課題に直面しており、京都も例外ではありません。オーバーツーリズムとしてニュースでよく取り上げられており、大勢の観光客が集中して押し寄せることで、交通渋滞や地域住民への影響が顕著になっていると報道されています。 確かに京都を歩いている…

  • 「自動更新」って一見便利なようだが、気付かない間に自分の意志に反した結果を招いてしまってた

    なんてこった・・・ やっちまったぜ 今日、いつものようにメールチェックしていたら、三井住友カード会社から「ご利用のお知らせ」が届いていた。 『あれれ? 今日は1日家にいたのでクレジットカードなんて使ってないんだけどな・・・』 そう思いながらメールのご利用内容を見て固まってしまった。 そこには、「楽天マガジン 4,070円」という文字が。 『この請求、無かったことにしてくれ~!』って叫んでもあとの祭りだ。 メールには「身に覚えのない利用通知が届いた場合は、以下をご確認ください。」って書いてあるけど、しっかりと身に覚えがあるから質が悪い。 7月16日のブログで、老後破産に陥らないために気を付けてい…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その3・後半)

    本日、ランチをいただく予定のお店で営業開始時間を確認 昨日ブログに書いた「横山美術館」では写真撮影に熱中してしまい、11時30分に出ようと思っていたのに時間オーバーしてしまった。 これから向かう先はランチタイム! 今回は事前にネットでいろいろと検討した結果、ここに決め打ちでの昼食となる。事前に場所の確認はしておいたが、さらに横山美術館に入場する前には現地に出向いて、臨時休業になっていないかどうかを確認するという入念さである。 そのお店の名前は「月の庭」 この近辺にもう一軒「いけす漁場」というお店があってどちらにしようか迷ったんだけど、ランチの天ぷら定食が1080円(税込)と安くてお得な感じだっ…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その3・前半)

    横山美術館にて 「あいち・なごや周遊観光パスポート」を使っての愛知県訪問の旅。 今日訪れたのは2か所。 『ほら、やっぱり2か所じゃん。この前のように5か所を回るのは無茶というもんだよ。』という外野の声が聞こえてきそうだが、この前の施設は何年か前に一度訪れたことがあったので多少見学時間が少なくても満足できるだろうという考えがあったのと、効率よく回れる交通機関があるという理由から5か所に設定したのであって、決して無茶な計画だったわけではないと言い訳しておこう。ただ、実際には全然時間が足りなかったのは事実だが・・・。 閑話休題 本日最初に訪れたのは、愛知県美術館から1Km程離れた場所にある「横山美術…

  • あれからまだ1年も経っていないんだけど、もう忘れていた「全国旅行支援」を使った旅行

    ロイヤルツインホテル八条口 次のハウステンボス旅行まで、あとひと月となりました。 昨年の10月に退職金を使ってホテルヨーロッパのロイヤルスイートに2泊して秋のハウステンボスを楽しみましたが、その2か月後に今度はホテルデンハーグに4泊してハウステンボスのクリスマスを満喫してきたところです。 それからちょうど1年後、同じホテルデンハーグに4泊して、同じハウステンボスのクリスマスを見てきます。 同じようなイベント期間で同じホテルに宿泊するので、記憶が混ざってしまうだろうから、昨年12月に宿泊したホテルデンハーグでの5日間を早速ブログに記録しようと思って写真を見ていたのですが・・・・ クリスマスの雰囲…

  • 老後の生活を安定させるためにも、心を鬼にして固定費の見直しを実行するべき・・・かな!?

    就職時に加入契約したJCBカード 最近、私が持っている株の値動きが芳しくない。今年の初めまで良かったのだが、その後しばらくの間は大きく上昇しないけれど下落もしない状態がしばらく続いていた。 ところが、夏ごろから様子がおかしくなってきており、日経平均株価やTOPIXの指標では上値を追う動きをしているにも関わらず、自分の保有している株の含み益はどんどん減っていってしまっていたのだ。 8月の急落の時には目も当てられない状況になり、未だにその時の株価を引きずっている銘柄も多い。日本株全般の株価が下落しているのであれば「仕方ないなー」と諦めもつくのだろうが、日経平均株価が4万円近くまで戻ってきている中で…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その2)

    ノリタケの森は早くもクリスマス仕様になっていました 「あいち・なごや周遊観光パスポート」を使っての愛知県訪問の旅。 今日訪れたのは5か所。全て名古屋市内にある博物館や美術館だ。 訪れた順番に書いていくと、「トヨタ産業技術記念館」「ノリタケの森」「文化のみち橦木館」「文化のみち二葉館」 「愛知県美術館」となる。 この前、2か所で時間が足らないって言っていたのに、1日で5か所って大丈夫なのか?っていう外野の声が聞こえてきそうですが、大丈夫です。 なんていったって、私には強い味方がついておりますので。 名古屋市内に近い人であれば、5つの施設を回るのにあるものを使えば効率よく回れるっていうヒントで気づ…

  • 久々に作庭の続きを行いました。エセ作庭師は非力だから作業が遅い!

    今年の7月16日に書いたブログより 7月16日に書いたブログで、エセ作庭師として頑張ってますと書いたが、その後一向に続編が書かれた気配がなかった。 yamato14.hatenablog.com それもそのはず、その後、庭には全く手を付けていなかったからだ(笑) 手を付けていない理由はちゃんとある。 7月頃から日本列島は猛暑に見舞われており、常に不要不急の外出を控えるようにという熱中症警戒アラートが発令されていた時期なのである。 幾分猛暑も和らいでくるかなと思われた8月下旬からは佐渡島旅行、翌月には北海道旅行とハウステンボス旅行云々。10月になって地元の秋祭りやら温泉旅行等々で落ち着いた作業が…

  • 今週のお題「好きなパン」 私だったら・・・

    今週のお題「好きなパン」 明日のパン買った? 今日、スーパーで158円の食パンが売っていたけど、糖質制限中だしな。八つ切りのパンもあったけど、毎朝食時に1枚づつ食べていたら8日間かかるから消費期限までに間に合わないわ。冷凍保存っていう手もあるけど、レンジでの解凍に時間かかるし、美味しくないしな。手軽に朝食を食べたい時はコーンフレークに牛乳でいいや。 ということで、今週のお題は「どんなパンが好き?」なんだけど・・・ 『パンはパンでも好きなパンってなーんだ。』 なんだなんだ、いきなりなぞなぞか!? 『毎朝食べるパンでも、お気に入りのパン屋さんのパンでも、なんでもいいのでひとつ教えてください!』って…

  • キウイの豊作はケガの功名?

    家庭菜園にキウイの木がある。 棚に誘引していないので地を這うように成長しており、伸びたツルのような枝が左右に広がり、さらに上部にも絡まりながら覆いかぶさるようになってきている。 このままでは押しつぶされてダメになると思ったので、去年の冬に左右に伸びている枝を剪定したところだが、上部を覆っている枝は絡まってしまってるので手の施しようが無かったのだ。 今年の冬に、思い切ったリストラ、いや、強剪定を断行しようと計画して1月中旬からその準備に取り掛かったところだった。 計画通りに周りの余分な枝を切り落とし、いよいよ本格的に剪定作業を実行しようとした矢先に、例の足のケガを負ってしまったのである。 2月か…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その1後半)

    平日限定30食 味噌煮込みうどんランチ 予想外に時間がかかってしまった岡崎市での観光。八丁味噌のカクキューの工場見学 のあと、ちょうどお昼時だったので併設されているレストランに入った。お店の名前は「食事処 休右衛門」。 昨日紹介した建物に書かれていた、正方形の枠内に「久」のマークを覚えているだろうか。 カクキューのマーク カクキューの当主は代々「早川久右衛門」を襲名しており、今の当主は19代目だそうだ。この名前の「久」の字を四角で囲んだマークが誕生し、カクキューという屋号になったらしいです。 で、これがなぜ「食事処 休右衛門」と関係あるのかって? 「早川久右衛門」だから「休右衛門」?? まあ、…

  • 「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その1前半)

    この前のブログで少しだけ紹介した、愛知県内にある26か所のミュージアムで使える「あいち・なごや周遊観光パスポート」という商品を買っちゃいました。 全部で延べ9日間に渡って愛知県へ訪問する計画なのだが、どういう組み合わせでこのパスポートを組み合わせて使ったのかについて、これからその機会を設けて書いていきたいと思います。名付けて『「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ』。別に名付けなくてもいいんだけど、何かカッコいいじゃんw yamato14.hatenablog.com という訳で、早速今日の訪問記にいってみましょう。 今日は天気が良かったのに日経平均株価は下がるし、もとい、天気が良…

  • 秋の志賀高原と七味温泉と少しの思い出

    七味温泉紅葉館入り口 紅葉館の外観 少し前まで暑い暑いと言っていたのが嘘みたいに朝晩が涼しくなってきました。 寝る時にエアコンが必要だったのに、今じゃ毛布をかぶらないと寒くて寒くて。 そんな中、10月下旬に長野県の志賀高原に紅葉を見に行ってきました。 その時に泊った宿がここ。 七味温泉の紅葉館だ。 以前は7種類の源泉を混ぜて温泉を提供していたという由来から七味温泉と名付けられたようで、決して香辛料の『七味唐辛子』がたんまりと入った温泉ではありません。 でも、その温泉めっちゃ温まりそうwww この紅葉館は部屋数が5部屋とこじんまりとした宿で、宿泊料金はおひとり様2万円程度。たぬきがやってくる宿と…

  • 佐渡島紀行(18)~佐渡に来て良かったと思った感動の最終回

    新潟空港の「須坂屋そば」で食べた名物のへぎそばとタレかつのセット 佐渡島の滞在も今日で5日目を迎え、いよいよ最終日となった。 朝から雨が降り続く嫌な天気で、田園の真ん中に建っているホテルからトキの姿を確認することができぬまま、ホテルを発った。 両津港を11時15分発のジェットフォイルで佐渡島を出るため、それまでにレンタカーに給油して返却する必要がある。なので今日の予定は「佐渡トキ保護センター観察棟」と「トキのテラス」の2か所の観光だけだ。 佐渡トキ保護センター観察棟は、順化ケージを上部から観察できる施設になっている。 佐渡トキ保護センター観察棟 眼下には順化ケージが見える またトキのテラスは野…

  • マイナンバーカードを保険証として使っていてビックリしたこと

    そう言えば、今の健康保険証は今年の12月2日に廃止され、新規発行が終了するんでしたね。もっとも、今現在持っている健康保険証は、有効期限さえきていなければ最長1年間は引き続き使用することが可能みたいですが。 私はというと、既にマイナンバーを保有しており、さらにマイナポイント欲しさにマイナポータルから健康保険証利用の申込みも行っているため、これまで医療機関の窓口では率先してマイナンバーカードを出していました。 紐づけ完了済 医療機関においてマイナンバーカードを使って受診したほうが、窓口での負担額が若干安くなるということで使っているのですが、多分3割負担で数円程度なんじゃないでしょうか。それも、毎回…

  • 近所のコイン精米機の歩留まりの悪さに今更ながら気づいてしまった

    コイン精米機って知ってる? 機械にコインを入れると高圧洗浄機から勢いよく水が噴き出してきて、ボディについた泥やホコリを・・・って、これはコイン洗車機 今回話題にしたいのは、名前は似ているけど全く用途の違うコイン精米機のほうだ。 今年の夏に全国各地で発生した米不足は「令和の米騒動」と呼ばれ、お米の価格も高くなってしまったのは記憶に新しい。 ちょうどその頃から糖質制限の為、ご飯は75gの摂取と決めていたこともあって、台所にある備蓄米でやり過ごしたため、お米が買えないという一大事にはならなかったのであるが、新米も大幅な値上げになってしまい食費を圧迫する一因にもなってます。 そこでその対策として考えた…

  • 佐渡島紀行(17)~高級!?宿で過ごす佐渡島最後の夜

    いったい何時間佐渡金山にいたんだろう。しかもお昼ご飯抜きで。 5時を過ぎ、金山への入場口も閉じられ、やることがなくなったのでようやく本日の宿に向かう決心がついた。 今日が佐渡島での宿泊最終日。明日の午前中には佐渡を発たなければならないのだ。 えぇ?ちょっと待ってよ。 まだ佐渡の半分しか回ってないよ。 そうなんです・・・ 4泊もしておきながら、佐渡に行ったら絶対に観ておきたい観光地をパスしてしまっているんです。 例えば・・・ 千畳敷、外海府海岸、尖閣湾揚島遊園、大野亀、二ツ亀、ドンデン高原等々 これらをゆっくりと見て回ろうと思ったら、あと2泊くらい欲しかったかな(笑) まあ、今回の旅行は台風が接…

  • 佐渡島紀行(16)~佐渡金山にもにわかせんべいのお面が?

    期待していた大佐渡スカイライン展望台からの眺望にガッカリしてしまった私は、交流センター白雲台までもう少しだけ足を伸ばしてみた。 これが大正解! 大佐渡スカイライン展望台と比べると、こちらのほうが眺めが良かったのだ。 白雲台パノラママップと見比べながら、佐渡島の南側の地形を堪能したのでした。 また、この日は日本海の向こう側に位置する新潟県の妙高山や北アルプスまで見えました。 白雲台の自販機にて 喉が渇いたので、白雲台の自販機にて麦茶を買いました。山頂なのに140円という良心的な価格に安心しました。 宗太夫坑コース案内板 大佐渡スカイラインの白雲台からUターンして、佐渡金山まで戻ってきました。 時…

  • 佐渡島紀行(15)~天候にも恵まれ、今日こそ金山に行くぞと元気に出発!

    この長手岬にある灯台は夕日スポットとしても有名。 昨日の夕方は急いで宿に向かったため、この場所には寄れなかったのだ。もっとも酔っていても夕日は見れなかったと思う。 なので、宿を出て一番に寄ることにした。 朝早くから、夕日スポットに出かけることになるとは・・・ これが佐渡長手岬灯台だ! 夕日スポットは夕日が見られてなんぼの世界だということが分かった。 この長手岬もジオスポットになってました 見事な隆起波食台 圧力により傾いた地層 円礫の岩石 奇岩もたくさんありました 昨日、宿に向かう時に見つけた建物と岩。とても気になってました。 これのどこが気になる? 巨大な岩にくっついてないかい? グーグルマ…

  • 佐渡島紀行(14)~民宿七浦荘での食事内容(しか写真がない)

    夕日と漁火の宿 民宿七浦荘の玄関 少し高台に建てられている七浦荘の部屋からみた七浦湾の風景はこんな感じでした。間もなく日が海に沈む頃です。 しかし・・・ こんなに暗くなっても夕日が見えません! って、もう沈んでるんじゃない? ということで、せっかく夕日が綺麗に見える宿に宿泊を決めたのに、またしても空振りに終わっちゃいました。 明日の宿は両津になるので、今日が海に夕日が沈むのが見られる最後のチャンスだったのに残念です。 七浦荘の夕食はこんな感じでした。 少しアップにすると・・・ カツオ、イカ、サーモンと・・・何かの刺身ですね 鯛のような焼き魚 海藻の入ったサラダに天ぷら、そしてサザエのつぼ焼き …

  • 佐渡島紀行(13)~相川の佐渡金山までGO!かと思いきや、意外に見所が多かったぜ

    小木港の近くにある木崎神社 今日は予定では相川地区まで行って、そこできらりうむと佐渡金山を見る計画です。 その前に宿から車でしばらく走ったところにある、観光協会の人に勧められた小木町の街並みを少し見学することにして、まず最初に小木港の近くにある木崎神社に行きました。 木崎神社は、佐渡の代官だった人が佐渡金銀山の繁栄と金銀輸送の安全を祈願して、1609年に創建した神社とのこと。 素晴らしい彫り物が見られる本殿 神社を見た後で小木の街並みを見ようとしましたが、細い道で車を停めるような場所も無かったので車の窓からの見学で済ませました。よって、写真はありません。m(__)m 町の中で佐渡市立小木図書館…

  • 佐渡島紀行(12)~民宿 又七にて特別な体験をしちゃいました

    民宿 又七 矢島・経島の遊歩道の散策の後、いよいよ本日の宿「民宿 又七」へと向かいます。 っていっても、歩いて1分とかからない場所。 駐車場も港に停めたままで結構ということで、移動なし。 宿泊料金は1泊2日で8,800円、支払い方法は現金のみ。 台風の影響でキャンセルがあったのか、この日の宿泊客は私一人。2階の部屋へと案内されました。 部屋については特筆すべきことはなく、普通の民宿っていう感じでした。お風呂も近くの温泉が営業していたらそちらに向かったのですが、生憎定休日だったので宿の内湯で済ませました。 さきほど部屋については特筆すべきことと書きましたが、夕飯の食卓では魚が山ほど・・・いや、誇…

  • 佐渡島紀行(11)~矢島・経島の遊歩道を歩いてみました

    ジオパーク 小木半島エリア 元小木コースの立て看板 宿根木の町並みと深浦の長者ヶ橋を観光した後で、今日の宿泊場所でもある小木地区へと向かった。 先日書いた「矢島観光たらい舟のりば」から歩いて1分とかからない場所に今夜の宿「民宿 又七」があります。 閉店間際だった矢島観光たらい舟を体験したあとで、経島や矢島を経てぐるりと一周できる遊歩道を歩いてみた。どうやらこの小木半島は、海底火山活動によってできた火山岩がみえる場所らしい。そういえばこの佐渡島は、日本ジオパークとして認定されていて、ジオに関する見どころが載っているパンフレットを何種類も目にする機会がありました。思い出したが、西三川ゴールドパーク…

  • 佐渡島紀行(10)~宿根木と火星

    深浦にある長者ヶ橋 佐渡島紀行(9)において、宿根木にあるたらい舟体験をした後に町を散策したと書いたので今回はその話を。 はんぎりの乗船を終えた私は、防空壕みたいな穴が開いている岩を見つけた。船頭さんに尋ねると、「あれは岩の向こうまで続いているトンネルだよ」と教えていただいた。そして、トンネルの先には火星が存在するらしいw 素晴らしい!なんと宿根木のトンネルを潜り抜けると火星にワープできるんだ。 好奇心旺盛な私は、町並み観光の前に海岸の岩場にあるトンネルの中に入っていった。 火星へのワープトンネル!? で、トンネルを抜けると・・・ すごくワイルドな風景が待っていたのでした 船頭さんが火星って言…

  • 佐渡島紀行(9)~佐渡名物たらい舟の三種三連チャン体験記

    笹川集落を出て、細い道を避けるために遠回りになりますがゴルフ場経由で国道350号線に出て佐渡島の南端にある小木地区に向かいます。 走っている途中で妙な案内板が目に留まったので、わざわざUターンして確認しに行きました。 妙な看板のあった岩 近づいてみると、「塩掛鼻とミオジプシナ石灰砂岩」と書かれた杭のようなものがあり、その隣に説明がありました。 なんでも、この岩のどこかに暖かな海の時代を示す大型有孔虫の化石が含まれているらしいのです。 しかし! 丁寧に説明されている場所を見ても、白く丸くみえるのが有孔虫の個体と説明されていても、私には全く分かりませんでした。 『アンモナイトくらいだったらわかるの…

  • 佐渡島紀行(8)~西三川砂金山 笹川集落を尋ねて

    西三川砂金山 笹川集落案内図 砂金とり体験をした西三川ゴールドパークから少し山のほうに向かった先には、佐渡最古といわれる西三川砂金山の笹川集落があります。この集落の人々は、その昔、虎丸山などの山肌を削り崩し、砂金を含んだ土石を谷川へ滑り落として、余分な土砂を大量の水で押し流し砂金を採取する「砂金流し」という手法で金を入手していました。 ゴールドパークの資料室でそのことを知った私は、「砂金流し」に用いる水を得るために作られた堤跡や採掘池に送るための水路跡、山肌を削り崩した跡が残っている虎丸山、金山役所と金山役宅跡などが残されていると言われる笹川集落に行きたくなってきました。 ちょうど1名3000…

  • 佐渡島紀行(7)~人生初の砂金とり体験で砂金ゲット!?

    トキのパッケージデザインが嬉しい佐渡牛乳 佐渡島に渡って最初に宿泊した施設は、「ふれあいハウス潮津の里」 ここに決めた理由は何と言ってもそのロケーションの良さ。 真野湾が一望できる小高い丘に建っているので、真野湾に沈む夕日がとても綺麗に見えるらしい。今回の旅行では、この夕日スポットで有名な宿を中心に選択したくらい楽しみにしていたのだ。 ただ心配だったのは、この宿は修学旅行、合宿、キャンプ等に使われることが多いようで、団体客と一緒になってしまうことである。一番の楽しみにしているお風呂も、ここは人工温泉で24時間いつでも入浴できる大浴場があるのですが、イモ洗い状態になるのも嫌だな~と(笑) 宿に到…

  • 佐渡島紀行(6)~念願だった朱鷺とのご対面

    牛尾神社の鳥居 佐渡本間家能舞台の見学の後、近くにあった牛尾神社に行きました。私は走行中の道路から鳥居が見えたのでそこから入りましたが、どうやらこの参道は裏参道だったようです。 この牛尾神社は格式高い神社だそうで、拝殿には見事な彫刻が施されており見ごたえがありました。また、県の有形民俗文化財にもなっている能舞台での演能の歴史も古く、県の有形文化財になっている能面が社宝として保管されているようです。 牛尾神社の文化財 見事な彫刻群 能舞台 さて、いよいよ「トキの森公園」にやってきました。 今の時間は午後1時。このトキの森公園に入場するには、環境保全協力費として大人400円を支払います。公園内には…

  • 佐渡島紀行(5)~佐渡島に上陸しました

    みなとオアシス佐渡両津にて 午前7時過ぎに「ホテルグローバルビュー新潟」の朝食会場へと向かう 朝食会場入り口 刺身や新潟名物の笹だんごやタレかつもありました。 様々なメニューが並んでいましたが、糖質制限中の私にとっては料理の選択に気を遣います。 コーヒーゼリーもあり、隣に生クリームも置いてありました。 まるでブロンコビリーのサラダバーのようだな。 ブロンコビリーの生クリームが大好きなので、今回もコーヒーゼリーの上にたっぷりとかけてきました。 食事の途中でコーヒーゼリーを食べて驚きました。 「あっ!」 甘い生クリームかと思っていたけれど、酸っぱいヨーグルトでした・・・ 紛らわしいなぁ。*1 手作…

  • 佐渡島紀行(4)~やっとこさ新潟市内のホテルに到着

    飛行機って、遅れて出発したから挽回しようとスピード上げて飛ぶということをしないのかな。 当初は19時15分に新潟空港に到着する予定だったので、ターンテーブルから荷物を受け取ってバス停に向かい19時40分発のリムジンバスに乗車するつもりだった。 ところがFDAのフライトが少し遅れるということだったので、改めてリムジンバスの時刻を調べてみたら次は約1時間後の便しかなかった。 困ったねぇ・・・ そんな乗客の気持ちなんて関係ないといった感じで新潟空港への到着予定時刻が告げられる。うん。至って事務的なアナウンスだったのだが、私にとっては情け容赦ない言葉に聞こえた。 一応、バスの出発時刻までには新潟空港に…

  • 佐渡島紀行(3)~やっとの思いで今日の宿泊地に到着?

    テレビ塔も十分堪能したことだし、セントラルパークも休業中ということで暇を持て余してしまったのだ。せっかく手荷物を名古屋駅のコインロッカーに預けてきて手軽な状態なんだけど、テレビ塔内を歩き回って疲れていたので、ゆっくりと昼食をとることにした。 テレビ塔がオープンするまでの待ち時間で周辺を散策し、目の前にしゃぶしゃぶ食べ放題のお店「しゃぶ葉」があるのをリサーチ済みだったので、他の店に目もくれずに直行。株主優待券を持参するのを忘れたものの、しゃぶ葉はシニア料金で食べられる平日ランチメニューがあり、制限時間は無制限という大盤振る舞い。『持て余した時間を潰すにはここしかない!』っていう一択でした。 最近…

  • 佐渡島紀行(2)~佐渡島に行く前に栄の地下街に行ってみたが。

    さて、いよいよ今日から新潟に向けて出発するのだが、心配なのは台風。 ちょうどこのとき、中心付近の最大風速は50メートル、中心気圧が935hPaという非常に強い勢力を持った台風10号が、予想進路の中心を佐渡島近辺に見据えて近づいてきている時だったのだ。 記憶に新しいと思うのだが、この台風の名称はサンサン。台風として8月22日に発生したものの速度はほぼ停滞、気象庁の予想進路を度々裏切って迷走に次ぐ迷走。当初は東海地方に上陸して北上すると言われていたのに、見事に素通り。関西か?いや瀬戸内海沿岸部か?と上陸地点を裏切り続けながら西へ西へと流され、最終的には鹿児島県の離島をかいくぐりながら29日に鹿児島…

  • 佐渡島紀行(1)~佐渡島って思っていた以上に魅力的な島でした。

    最近、佐渡島を意識したのは今年の2月に実施されたJALのタイムセールからだろうか。この時、名古屋からJALのマイルを使って行ける空港の中に「新潟空港」があり、その時のブログでは『佐渡島に行きたい』って書いているのだ。 多分、この時に佐渡島がマイブームとなってしまったのかも知れない。が、残念ながらブログにも書いたとおり、通常の6000マイルがディスカウントされて4000マイルになると思っていたのが割引されていなかったので、足の骨折もあったので『急いで行くことはないさ』と思い直した経緯がある。 詳細はこちらから。 yamato14.hatenablog.com その後は北陸応援割で新潟県が含まれて…

  • 万博シャトルバスの予約はこうやればいいのか!!

    大阪・関西万博の通期パスを3万円で購入し、最低でも10回は入場して元を取ってやるぞと息巻いているのだが、とりあえず開幕日から3日連続で来場日時予約できたことで、ほっと胸を撫でおろしているところだ。 この通期パスポート、以前にも書いたが最大で3回分の入場しか予約ができず、4回目の予約ができるのは、1回目を使い終わったあとでないと無理なのだ。なので私が次に来場日時予約システムで予約するのは、4月13日以降ということになる。ただ、1月からパビリオンやイベントの抽選受付が始まるとのことなので、忘れないように申し込みをしないとね。 さて、万博会場へはとりあえず最初は地下鉄を利用する予定でいるのだが、いろ…

  • 大阪・関西万博の:来場日時予約が始まってるのに、公式ホームページの準備が追い付いていないし、アプリの出来も悪すぎるんじゃないか?

    大阪・関西万博の開幕まであと半年に迫った10月13日から、来場日時予約が可能となった。 公式ホームページでは、13日から予約できますという案内しかなく、13日の何時から始まるのか分からないという不親切さ。結果的には、13日の0時から予約画面が出現したわけであるが、せめて受付開始時間まで告知して欲しかったというのが本音。 無事に開幕日でもある4月13日の一番早い時間の11時という枠(通期パスポートでは11時以降しか入場できない)が予約できたけれど、今もまだ満員(予約不可)という表示が出てないので、そんなに焦らなくても良かったのかも。 今日も予約したので、これで13日、14日の2日間連続で入場を確…

  • フィルターバブルのせいで今年の娯楽費が予算オーバーになりそうだが、思いとどまれないお得なチケットを発見!

    私のスマホには、興味をひくような情報ばかりが表示されてしまう。 そのため、ヒマができると(基本的にはいつもヒマなのだが)ついついスマホに表示される様々なニュースや情報をみてしまう。一度見出すときりがなく、どんどんと情報が更新されてしまうし、寝る前に見ようものなら睡眠時間が減ってしまう要因になってしまうくらいだ。そのため、Googleちゃんに悟られないように興味があってもわざと見ないようにして、何とかフィルターバブルと戦っているのだが、キーワードで検索したり旅行先でスマホを開くだけでも関連情報が出てくるのには閉口してしまう。 さて、今回私宛に届いた情報の刺客はこれだった。 『愛知県お出かけスポッ…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(9)

    ハロウィーンバージョンのフロート車 さて、いよいよ退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊する旅行も最終日。言うほど退職金があった訳じゃないので、たったの2泊しかできず『もう帰る日なのかぁ~』という気持ちでいっぱいだった。 園内のイベント見たさに外に出てる時間も多く、さらにハウステンボス温泉まで出かけているので、ロイヤルスイートでゆっくりしたという思い出が少ないのが残念である。 なので、最終日の今日はゆっくりと朝寝坊。 ただ、朝食の受付時間が決まっているので、そこそこの寝坊で切り上げて、朝食会場へ向かう。 もう多分渡ることがないだろうなと思いながら運河上に設けられた橋を渡る…

  • 散々悩んだ末に買った万博チケットの種類はコレ。

    今日は地元の秋祭り。 夜、近くの神社で行われている神事に出かけてきました。明日、明後日、ささってと10月の3連休は毎年行われる秋祭りで明け暮れます。 「ささって」って何?って突っ込んでくれてますか・・・ 何も疑問に思わなかった人はおそらく三重県人か、この言葉の存在を既に知っている人なのでしょう。 一応解説じみたことを書いておくと、 【「ささって」は、主に三重県で使われている方言で「あさって」の翌日を指す言葉。全国的には「しあさって」と呼ぶのが一般的です。】 とまあ、こういう事です。 私は三重県人なので、せっかくの機会なので「ささって」という言葉をわざと使って書いてみました(笑) さて、万博の話…

  • J-REITがお勧めだからって新NISAの成長枠で投資したのに全然成長してないがな!

    つみたてNISAだと配当金が出ないからっていうので、昨年わざわざ一般NISAを申し込んでお勧めと言われたJ-REITに120万円枠の大半をつぎ込み、余った枠でNTT株を買った。 今年は成長枠が240万円と倍増したので、年初めに退職金を崩してJ-REITを買った。 このように、「日本株高の今、出遅れたJ-REITに勝機あり!」という旨の記事を読み、お勧めとして雑誌に載っていた銘柄を急いで買ったのだが、ところが1年近く経とうとしているのに全く成長してくれない。成長どころか、評価額が減り続けている。 3249産業ファンド投資法人 3309積水ハウスリート 3451トーセイ・リート 8953日本都市フ…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(8)

    ナインチェカフェ店内の様子 ドムトールンからの夜景を楽しんだあとは、このあとミッフィーの3Dプロジェクションマッピングが行われるというので、アムステルダムシティに向かった。 冒頭の写真は、その近くにあるナインチェカフェの店内の写真だ。今は営業時間も終了しているので誰もいないけれど、ミッフィーをイメージしたかわいいスイーツやドリンクが楽しめるお店とあって、このハウステンボスの飲食店においては珍しく行列のできるお店なのだ。 ミッフィーの3Dプロジェクションマッピングが行われる広場 時間は夜の9時20分。 休日ということもあって、お子様連れの家族の姿もたくさんいます。このミッフィーが出てくる映像が大…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(7)

    海鮮市場「魚壱」での夕食 今日の夕食は海鮮市場「魚壱」でとることにした。 時間は7時30分を回っている。8時半から始まるランタンショーを見るためには、急いで食べなきゃ。 この魚壱はマグロが美味しい。今回もマグロの刺身がついてくるセットメニューを注文した。 砂糖が入った酢飯の寿司に小麦粉を使った天ぷら、そしてこれも小麦粉を使った五島うどんと、糖質制限チャレンジ中の今だと食べられないような贅沢な内容だw ここの刺身や寿司で使っているマグロは、玄界灘の鷹島で養殖している本鮪で、時には『もしかしてこれは大トロか?』っていう当たりの時があるので、チャレンジしてみる価値があると思う。 食事も終わって、いよ…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(6)

    ハウステンボス内の飲食店「悟空」のちゃんぽん ゆっくりと朝食を食べて園内の散策に出かけ、入口の入国棟からハウステンボスの一番奥に位置するパレスハウステンボスの庭園まで歩いてきた。 暑くもなく、寒くもなく、この時期に園内を散策するのはとても気持ちがいい。 おっと、せっかくロイヤルスイートに宿泊しているんだから、もっと部屋を利用しなきゃ・・・ というわけで、やってきましたお部屋のベランダに。 運河を渡る風が気持ちいい。 時折り、カナルクルーザーが前を通り過ぎていきます。 運河の向こうでは、ワイン祭りで賑わって・・・ないですね。 真昼間からワインを呑む人はそれほどいないのかも (#^.^#) ネスプ…

  • 大阪・関西万博会場のイメージ画像を利用したいと、手順に従って「イメージ画像利用申請」を行った結果・・・

    一週間のハウステンボス旅行の余韻に浸りながら、疲れた身体を休めるために、毎日まったりと過ごしています。いや、ハウステンボスでも毎日まったり過ごしていたから、疲れた身体を休めるためじゃなくて単に怠け癖がついただけかも(笑) ところで、大阪・関西万博に関するカテゴリなのに、なんでキャッチ画像がハウステンボスなのかって? それは・・・ 兎に角、このブログでも度々大阪・関西万博の話題に触れているが、困ったことに大阪・関西万博の話題に適した画像が無い。 万博が始まってしまえば自分で撮影した会場の様子等をブログにアップして、画像を見れば「あ~、万博のことか~」と分かってもらえるかと思うのだが、残念ながらま…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(5)

    ホテルヨーロッパ内の様子 ハウステンボス温泉からホテルに戻ってきたので、時刻は夜中の12時を回っています。さすがにこの時間のホテルロビーには誰も人がいませんでした。 朝食会場となるアンカーズラウンジも照明が落とされ、ピアノやバイオリンの生演奏が聴けるバーのシェヘラザードも営業を終了していました。 自分の部屋に戻り、まだ使用していないベッドとアメニティを、使う前にカメラに納めました。 ロクシタンのシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディローションです。 袋に入った様々なアメニティもありました。箱を開けてみると・・ こんな感じの化粧セットが入ってました。女性用なのかな・・・どの場面で使う…

  • 「ちょっとした夢」で思い出したちょっとした厄介なもの

    今週のお題「ちょっとした夢」 今週のお題は「ちょっとした夢」。 実は少し前まで「ちょっとした夢」を持っていたんです。 その夢とは、「大阪・関西万博をとことん楽しむぞ!」という夢。 万博には意外と興味があって、国内で開催された万博は沖縄海洋博を除いて全て行っています。さらには、中国上海で行われた上海万博にも毎月足を運んだくらいに。 これまでは仕事をしていたので会場入りする回数にはおのずと限界があって悔しい思いをしてきたのですが、今度の万博は無職という身なので毎日が休日wということで、密かに全制覇・・・いやいや、それはちょっと無理だとしてもアパートでも借りてとことん行ってやるぞ!というくらいの意気…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(4)

    スタッドハウスの3Dプロジェクションマッピング ドムトールン下の運河を利用して行われたスペクタクルランタンナイトショーが終わると、今度は場所をスタッドハウス(ギヤマンミュージアムの建物)に移して3Dプロジェクションマッピングが行われた。 このプロジェクションマッピングは季節によってバージョンが異なるようで、ハウステンボスを訪問する度に映像の内容が変わっているのだ。 新型コロナ禍で人出が少なくなった頃からは徐々に回復しており、さらに休日ということもあって、広場前は既に大勢の人で埋め尽くされていた。このショーは基本的には立って観る人が多いので、人の後ろに近づいて立ってしまうと、背が低い私は見辛くな…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(3)

    ホテルヨーロッパのロビーよりアンカーズラウンジを望む ホテルヨーロッパでは、休館日を除いて毎日夕方の5時から6時まで、このアンカーズラウンジでイブニングコンサートが開催されている。 事前にチケットを買う事なくその場でふらりと訪れても聴くことができるうえに、私の好きなクラシック音楽を演奏することが多いので、ハウステンボス滞在の楽しみの一つになっている。 クラシック演奏といっても、最近は2~3人で演奏をすることが多く、楽器の種類もピアノ、チェロ、ヴァイオリン、アコーディオンといった感じです。 このラウンジの雰囲気、周りの景色、そして生演奏ということで、私にとっては至福の時間を過ごすことが出来ます。…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊(2)

    扉を開けて目に入った部屋の様子 初めて見るロイヤルスイートルーム。期待でワクワクしてきます。 1枚目の写真は「扉を開けて目に入った部屋の様子」と書いてますが、正確に言えば入り口の扉をあけて、もう一度扉を開けた時の様子です。 これが廊下と部屋の間の扉 この扉の向こうに、小部屋がありそこにも同じような扉があります。 部屋側からみた中扉 ちょっと分かりづらいけれど、中扉が開いた状態です。右側のほうに見える扉が、廊下に出る扉です。 中扉と外側の扉の間は小さな空間になっていて、そこにもドアがあってトイレになっています。 そのトイレがこれ。手洗い器もトイレ内にあります。 メインの部屋の左側にはアンティーク…

  • 退職金を使って念願のホテルヨーロッパのロイヤルスイートに宿泊

    長崎県佐世保市にあるハウステンボス 昨日まで北海道旅行を楽しんできました。 さすがに北海道の秋は寒い。 少し高度のある場所に宿泊したので、朝方の気温は一桁。 本州の太平洋側は日中の最高気温の予想が35度とか・・・ 日本一早い紅葉が見られるという旭岳では初霜が、周辺では初雪が観測されるほどの寒さでした。長袖にウインドブレーカーといういで立ちでも寒い。でも、北海道から名古屋に戻ってきたら、めっちゃ暑いじゃんw さて、昨年の秋に長崎県のハウステンボスに行ってきました。旅行の目的は、ハウステンボスのフラッグシップホテルである「ホテルヨーロッパ」のロイヤルスイートルームに宿泊すること。 これまで何度かホ…

  • 物が捨てられない性分だとかえって無駄遣いが多くなるって本当!?

    今週のお題「大人になってから克服したもの」 物が溢れかえっている状況 子どもの頃に苦手だったことも、いつのまにか克服して、楽しみに変わっていたりするらしい。 今週のお題は「大人になってから克服したもの」がテーマということで、久しぶりにこのテーマで書いてみようと思う。 「ナスが苦手だったけど今は大好き」「マラソンが大嫌いだったけどランニングが習慣になった」「炭酸のシュワシュワが今では大好き」など微笑ましい例が挙げられているが、私が子供の頃に苦手だったことは「物を捨てること」 今思えば、きっとそうだったに違いない。物欲が激しく、欲しいものがあると限りなく欲しくなる。でも買うにはお金が必要であり、お…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その27)

    紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきたという題名のブログも、その27まできてしまった。一応、これが最終回。四国観光旅行も終わりが近づいてきたのだ。 そうそう、その25で書き忘れてしまったが、多度津から17時25分に乗った松山行の特急しおかぜグリーン車が、今回の23000円を支払って購入した『四国グリーン紀行』という名の切符を利用して乗車した最後の列車だったのです。 ちなみに・・・その『四国グリーン紀行』を利用して組んだ今回の旅行の日程が、3月27日のブログに書いてあるので、興味があったらどうぞ。 昨日のブログでは、宿泊した松山市のホテルで和菓子を食べたところで終わっている…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その26)

    道後温泉本館 松山と言えば、道後温泉。道後温泉は約3000年の歴史を誇り、日本最古といわれている。その道後温泉のシンボルである「道後温泉本館」にどうしても入浴したかったのだ。 この道後温泉本館は、平成の終わりごろから保存修理工事に入ってしまったことから、工事が完了するまで入浴はできないかと思っていたのだが、なんと休館にすることなく工事を可能にしたらしい。 従って、『休館になる前に急いで入りにいかなくてもいいや』っていう気持ちがあったのか、訪れる計画が延び延びになっていたのだった。もっとも今までに道後温泉本館に行った事がないのか?と言われれば、まったくそんなことはなく、これまでにも数回訪れた記憶…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その25)

    秘境駅の一つ、坪尻駅 観光列車が次に向かった先は坪尻駅。 この坪尻駅は徒歩でしか駅に行くことができない、いわゆる秘境駅の一つとして知られているらしい。また、勾配がきついためスイッチバック駅になっていて、今回乗車した観光列車は、坪尻駅に停車後、逆方向に一度戻ってから斜面を登っていくことになっている。 スイッチバックって聞いた時に、方向転換して前後が逆になり先頭車両が最後尾になって走っていくのかなって想像していたのだが、違ってました。なので、私の乗った1号車は始発の大歩危駅を出た時から終点の多度津駅に到着するまで、この坪尻駅での数百メートルの区間を除き、常に最後尾でした。 トンネルを抜け坪尻駅に向…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その24)

    阿波池田駅での記念撮影 乗客全員参加(の筈だった)記念撮影も終了し、阿波川口駅を出発します。 恒例の駅のホームでの見送りには、着ぐるみの人たちが派手に見送ってくれました。 阿波川口駅ホームでの見送りです 席に戻ると、やっぱりここでも食べかけのお料理に紙が掛けてありました。心憎い配慮ですね。 ほどなくして、お吸い物が出てきました。 お吸い物 阿波川口駅を出てから5~6分経ったでしょうか。真っ暗なトンネルを出て大きな川に差し掛かりました。おそらく、吉野川だと思います。列車は徐行運転しながら、雄大な渓谷美と幾何学的な鉄橋の姿を見せてくれました。 鉄橋の左右にはこんな感じの渓谷が広がっていました 列車…

  • 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』を観て、いろいろと考えたこと

    本当は昨日観る予定だったのだが、あまりにも酷い雨降りだったので外出する気になれず、鑑賞日を少しだけ延ばすことにした。 見たい映画はただ一つ。 浜辺美波主演の『もしも徳川家康が総理大臣になったら』だ。 ただこの映画、あまり注目されなかったのか、今日では、シネコン(シネマコンプレックス)の中でも最少座席数級のスクリーンで1日1回だけ上映されている映画なのだ。ということは、上映終了日も近い。来週、北海道旅行に1週間ほど出かけるので、その間に終わってしまっているかも知れない。 とは言うものの、頑固なまでに根を這わせた庭の雑草を、雨後の地面がやわらかい間に引っこ抜いておきたいという気持ちも少しだけあって…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その23)

    観光列車の中で食べた食事 金額は5600円 今の時刻は14時21分 観光列車の「四国まんなか千年ものがたり」は間もなく大歩危駅を出発します。 17時14分に多度津に到着するまでのおよそ3時間弱の旅の始まりです。 列車に乗る時にはホームには誰もいなかったし、駅員さんもいるような感じではなかったので、今回の観光列車の出発に際してはお見送りは無いのかなって思っていたら、やっぱりちゃんとありました。(#^.^#) 地元の方々でしょうか、嬉しい限りです。 線路の反対側にあった妖怪屋敷と道の駅 手を振って見送ってくれていました 列車の窓から遊覧船も見えました 鉄橋を渡る度に、川の見え方が変わります。 列車…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その22)

    水の透明度が高いので何とも言えないくらい綺麗な色の大歩危峡 今回は、吉野川に沿って走っている国道32号線からみた大歩危峡の眺めを紹介しよう。 含礫片岩の説明石板 大歩危石碑 国道からの眺め 先ほど乗船した遊覧船が見えます 案内板 険しい岩が並びます 浅瀬を進む遊覧船 多分この場所の紅葉が一番綺麗だったんだと思う 上から見下ろすこうもり岩 近くを通る舟と比較するとこうもり岩の大きさが想像できます エメラルドグリーンの川 対岸に線路が見えます。川を挟んで、両脇を国道と鉄道が走っています。 大歩危橋からの写真。大歩危駅に停車中の観光列車が見えます。 昼食もとらずに遊覧船に乗り、その後は国道をひたすら…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その21)

    観光遊覧船からみた大歩危峡 大歩危峡の船の旅は快適そのものだった。 波が高くて上下に揺さぶられるわけでもなく、流れが急な川を下る急流下りの筏の感じでもなく、寒くて口の周りや頬が強張ったり手がかじかんだりすることもなく・・・ 見どころになると船内に流れるアナウンスを聞きながら、あれかな?なんて思いながらの一人旅。写真で紹介すると、こんな感じ。 この季節なので屋根はなく、頭上の渓谷美が堪能できた 緩やかな流れの川でのんびりと遊覧 しかし、紅葉はほとんど期待できなかった 本当は岩の形に応じて様々な名称がつけられていたのを船頭さんの説明を聞きながら見ていたのだが、こうやって写真で振り返ってみると、何一…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その20)

    乗車の特急しおかぜはアンパンマン車両でした 9時53分発の特急しおかぜに乗車するため、観音寺駅の改札を通ります ほどなくして岡山行の特急しおかぜがホームに入ってきました。 グリーン車両の様子 10:08に多度津に到着。この駅で乗り換えの為、下車します。 観光列車「四国まんなか千年ものがたり(そらの郷紀行)」が停車していました。 平日だというのに予約が取れなかった四国まんなか千年ものがたり(そらの郷紀行)がホームに停車していましたので、出発を見送ることにしました。大歩危駅からこの列車に乗ってまたここに戻ってきますので、しばしのお別れです。 ホームの駅員さんたちに見送られて、大歩危に向けて出発しま…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その19)

    銭形砂絵 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきたというタイトルのブログもその19まで続いているが、実際の日程上は三重県を出発して今日で5日目の朝を迎えたところだ。 今日のスケジュールは、次の通り。 5日目 琴弾公園見学 特急しおかぜグリーン車で観音寺を9:53に出発し、10:08に多度津着 ホームにて観光列車見学 特急南風グリーン車で多度津を10:48に出発し、11:41に大歩危着 大歩危観光 観光列車の四国まんなか千年ものがたりで大歩危を14:21に出発し、17:14に 多度津着 特急しおかぜグリーン車で多度津を17:25に出発し、19:23に松山着 松山宿泊 今日の行…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その18)

    坂出駅前 前回のその17では、観光列車の「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」に乗車した話を書いて、16時33分坂出に到着したところで終わっていたので、今日はその続きから。 このあと、特急いしづちで坂出を17:04に出発する予定なので、それまでの間(およそ30分しかないが・・・)坂出観光をすることにした。 ちょうど駅の中に観光案内所みたいなのがあったので、そこで駅周辺の見どころを尋ねると、『香風園』を紹介していただいた。このまま線路沿いに歩いていくと見えてくるというので、早速行ってみることにした。 ガラガラガラ・・・とスーツケースを引きずりながら歩くと、ほどなくして入り口が見えてきた。 線路沿いの道…

  • 旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2024」は9月28、29日に東京ビックサイトで開催だってさ

    「ツーリズムEXPOジャパン」公式ホームページより 旅の総合イベントとして2014年にスタートした「ツーリズム EXPO ジャパン」。 年に一度の世界最大級の旅の祭典ってなっているが、何をもってして世界最大級なんだろうって思ってしまう。 ともあれ、以前からこのイベントに興味を持っていて機会があれば覗いてみたいのだが、なかなか予定が合わない。そもそも開催地が東京というのがネックなのだ。わざわざ東京まで旅費を払ってまで行くようなものでもないから。 とはいうものの、去年は大阪で開催されていたらしい。 「らしい」というのは、大阪で開催されているなんて全く知らなかったのだ。過去の開催履歴を見てみたら、2…

  • 佐渡島の宿根木で知った漫画『魔法使いロゼの佐渡ライフ』を買おうかな

    「魔法使いロゼの佐渡ライフ」のPRカード(3枚とも) 「いやぁ、良かった良かった。」 佐渡旅行中に直撃する予想だった台風10号が、佐渡に来なかったから? 「ちが~う!」 この「魔法使いロゼの佐渡ライフ」のPRカードに書かれている女の子が可愛いから? 「それもちょっとだけあるけど、ちが~う!」 じゃあ、何が良かったの? 「このブログを書くためのパソコンが突然動かなくなって1日半かけて直していたのが、ようやく元に戻って使えるようになったからだよ。」 事の発端はこうだった。 日曜日の夜になって、佐渡旅行の写真をカメラからパソコンに転送しながら、旅行にかかった費用をエクセルに入力していたところ、突然パ…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その17)

    瀬戸大橋あんぱんまんトロッコ記念撮影用座席 特急南風グリーン車で阿波池田を14:24に出発した私は、15:19に児島に着くと束の間の児島観光旅行を楽しみました。 そのあと、今度は観光列車の「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」に乗り換えて児島を16:11に出発し、16:33に坂出に到着するまでの物語が本日のブログになります。 何故あんぱんまんトロッコに乗車したのかって? それは・・・・ まあ、四国観光旅行のプランで最大限グリーン車に乗車できるルートをいろいろと考えているうちに、もしかして瀬戸大橋あんぱんまんトロッコにも乗れるんじゃないの?っていうことから実行に移したものです。決して最初から乗りたいと…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その16)

    阿波池田駅 今日のこのあとの予定を少し書いておこう。今現在、観光列車の「藍よしのがわトロッコ」で阿波池田に到着したばかり。時間は13時。 このあと、14:24発の特急南風グリーン車で児島駅に向かう訳だが、それまでの間、およそ1時間余りの時間がある。 その1時間で阿波池田周辺観光をしようという訳だ。 はじめは、自分一人でぶらぶらと散策しようかなって思っていたのだが、いろいろとサイトをみていたら、藍よしのがわトロッコ運行にあわせたツアーとして『池田の歴史と大地のつながりを知るツアー』なるものがあることを知った。 開催日時は、トロッコ列車運行日の13:10~14:10となっており、駅前にある三好市観…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その15)

    いよいよ出発です 職業体験中の小学生による見送りもありました 徳島駅職員さんたちによるお見送り 徳島市民の方も見送ってくれていました 藍よしのがわトロッコに乗車するのはもちろん初めてです。でも、走っている線路は、つい先ほど通ったばかりの線路ですが、今度は阿波池田の方に向かって走ります。 最初は窓のある車両に座ることになりますが、途中でトロッコ車両が解禁になり、移動することができます。 トロッコ車両に移動しました トロッコ車両も座席指定で、進行方向に向かって左側の席でした 窓がないので、風を受けながら景色を楽しむことができます。 「学」というなかなか味わいのある駅名です。 大学受験などの「合格祈…

  • 日本一わがままな濃厚抹茶ラテのアイスを味わうひとときが好きだ

    抹茶ラテのイメージ 通常、抹茶ラテと言うと「抹茶にミルクを加えた飲み物」の事です。抹茶ミルクとどこが違うのかは、よく知りませんが。 先日、家にあった抹茶と牛乳を使って抹茶ラテなるものに挑戦してみましたが、これまた不味い!! 抹茶は温めた牛乳に溶けずに団子状態になって沈んでいるし、味は薄かったし。 それ以来、抹茶ラテなるものは自分で作らずにお店で飲むものだと思っていたのだが、ちょっと洒落たお店で飲むとこれまた一杯が680円と高い。 無収入のわが身にとって、いくら美味しいからってそう何度も680円の抹茶ラテにお世話になっているわけにはいかない。 そこで、これまで飲んでいたお店の抹茶ラテを辞め、自分…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その14)

    徳島駅近くの陸橋から撮影 阿波池田駅に行くため、特急南風グリーン車に乗って高知駅を7:00に出発。列車は吉野川を右に左にその姿を変えながら景勝地の大歩危峡に差し掛かった。 今回の旅行のハイライトである大歩危峡。『大歩危小歩危という面白い地名がある。ここは、大股で歩いても危険、かといって小幅に歩いても危険と言われている険しい道があるところ』って、小さい頃に学校の先生に教わってから、一体どんなところなんだろうってずっと夢見ていた場所だ。インターネットなんて存在してなく情報源と言えば学校の先生から得ることがほとんどだった昭和の時代の話。今だったらググられて、すぐに「先生!その由来って間違いとちゃうか…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その13)

    JR高知駅 観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり~開花の抄~」が高知駅に到着したのが17時53分。11月中~下旬の日没時刻は17時前後なので、もうこの時間だと真っ暗。高知駅を出て駅舎を見上げると、暗闇のなかにアンパンマンの絵が描かれた列車が停車していました。 高知駅に停車中のJR四国の特急列車・・・だと思う。 今日の宿泊場所は駅から少しだけ歩いたところにあるビジネスホテル。 本当は以前お世話になった駅正面の高知ホテルに宿泊したかったんだけど、予約の電話をかけた時には満室で断られました。この時期、キャンセルが出る可能性は低いと言われ、仕方なく他のホテルを予約しようと試みましたが、私が宿泊…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その12)

    『竜とそばかすの姫』が描かれている駅名標 観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり~開花の抄~」が次に停車した駅は、佐川。 ホームでは駅長さんらしき人と牛さんが出迎えてくれました。 列車内の食事を注文した人は、ここで食後のコーヒーを受け取れます どうやら佐川という町は、植物学者の牧野博士の出身地らしい 以前、高知県に旅行した時に高知市にある牧野植物園に立ち寄ったことを思い出した。広大な敷地に様々な植物が植えられており、展示館も充実していて長時間居られる場所だったのでよく覚えている。その博士はこの町の出身だったのか。 せっかくなので、コーヒー片手にアテンダントに記念写真を撮っていただきました…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その11)

    土佐久礼駅に停車中の観光列車 開花の抄 さて、土佐久礼駅で降りた乗客はどこに行ったのでしょうか? 皆さん、ホームの外れにあるレトロな建物に行っているようでした。 列車から降りてホームの端の方まで歩いていくと・・・ 階段を下りたところにある駅舎で物品販売を行っていました 土佐久礼駅に15分停車している間に、みなさんお土産を買っていたんですね。ここでは地元の商店が特産品などを販売しているそうです。お土産を買う必要もなく、特産品にも特に興味のない私は、ちらりと販売所を確認するとすぐに列車に戻りました。 会社員時代は、旅行に行くと自分の部署にお土産を買っていくことが多く、その為にずいぶんと時間をかけて…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その10)

    観光列車の「時代の夜明けのものがたり」 15:13発の観光列車の出発まで少しだけ時間があったので、窪川駅を出て近くにある珍しい歩道橋を見に行きました。 窪川駅の線路をまたがるように作られている歩道橋 どうやらこれ、窪川駅の西と東に四万十町役場の新庁舎があって、この歩道橋で渡れるようになってるそうです。そしてこれは空中の町道なんだってさ。 こんな感じで線路の上に作られています 町道の歩道橋の中に入ってみると・・・すごい景観 歩道橋の途中から窪川駅を見下ろすと、停車中の列車が見えました このあと、土佐くろしお鉄道の窪川駅を見てきました。 土佐くろしお鉄道に停車中の列車。ホームに置かれたゴミ箱も可愛…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その9)

    宇和島駅にて見かけた手作り感満載の顔出し看板? 予定通りに宇和島を12:18に出発した窪川行き普通列車でしたが、15分程走ったところで突然ブレーキがかかり急停車。 こんな風景のところを走行していました 急停車の原因は、線路上に太い竹が何本か倒れており、行く先の線路を塞いでいたためでした。竹は昨日からの強風で倒れてきたのでしょうか。 『え~、この先どうなっちゃうの?』 列車の中にJR関係者は運転手の一人だけです。 そうなんです。この列車、アンパンマン・・・じゃなくてワンマンだったんです。 運転手は電話で本部と連絡を取り合い、指示を仰いでいるようでした。 一体どうやってこの局面を乗り越えるのか。。…

  • 今日は終戦記念日。昼間は庭づくりで汗を流し、夜はテレビで花火鑑賞をしました。

    第76回諏訪湖祭湖上花火大会 イメージ 今日8月15日は79回目の「終戦記念日」 そして、諏訪湖の花火大会の日でもある。 今朝、朝刊のテレビ番組欄を見ていて諏訪湖祭湖上花火大会の様子を生中継で放送することを知った。 夕食を早めに終え、夜の7時30分になるのを待ってテレビをつけた。 かなり昔の話になるが、諏訪湖の花火を現地で見たことがあって、そのオープニングの派手さに圧倒された記憶があり、今日もそのオープニングを楽しみにしていたのだ。 ところが・・ テレビに映し出された花火大会は、すでに始まっているじゃないですか。 あれれ? 番組欄を改めて見たら、今日の7時からの放送だった。 なんということだ。…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その8)

    宇和島城 途中で、無料で見学できる城山郷土館に立ち寄りながらもようやく本丸に到達。 城山郷土館 建物は旧山里倉庫(武器庫) 本丸跡 石垣の天守台の上にぽつんと乗っかっている3重3階の天守。 『ちっさー! 宇和島城って、こんなんだったんだ』というのが正直な感想。 左側の階段を利用して天守台を登る 入場料は200円。 「やっすぅー!」 そういえば、丸亀城も200円(2024年4月から400円に値上げ)だったなぁ。全国に12城しかない現存天守なのに、意外と安い。ちなみに、伊予大洲城は550円だったし、国宝の姫路城なんか1000円だったよ。宇和島城は現存天守の中で一番安い入場料なんじゃないのかな!?知…

  • 紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その7)

    宇和島城 宿泊したホテルの窓からも見えました 現存天守を巡る四国観光旅行3日目の予定はこうだ。 午前中に宇和島城見学 普通列車で宇和島を12:18に出発し、14:27に窪川着 窪川駅周辺観光 観光列車の「時代の夜明けのものがたり」で窪川を15:13に出発 17:53に高知到着後、高知市内に宿泊 本日のメインイベントは、現存天守の宇和島城の見学と観光列車「時代の夜明けのものがたり」への乗車となります。 宿泊ホテルのスーパーホテル宇和島駅前を出発し、宇和島城へ・・・・と行きたいところだったが、時間がたっぷりあったのでその前に少しだけ寄り道。 宇和島城から少し歩いたところに、天赦園という庭園がある。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまとさん
ブログタイトル
やまとの少しニッチな日記
フォロー
やまとの少しニッチな日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用