メインカテゴリーを選択しなおす
#30代の資産運用
INポイントが発生します。あなたのブログに「#30代の資産運用」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
報告【積立投資 2ヶ月目 成果発表】
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は積立NISA 途中経過報告では早速記載しています。目次積立について積立金
2024/05/21 22:28
30代の資産運用
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
auカブコム証券FX解約。解約方法は電話のみ…?
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)A…
2024/05/14 14:39
【報告】4月度 株主優待品
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は株主優待品の報告となります。では早速記載しています。目次優待株につい
2024/05/04 16:05
4月の資産運用結果公開|投資で個人資産3,000万円貯める主婦
2年前から自分の預貯金を使ってコツコツ資産運用を始めました。目標は個人資産3,000万円を貯めること! 目標達成のために資産運用状況を定期的に報告していきたいと思います。 私が運用しているものは以下の通り。 特定口座(つみたて投信、日本株)
2024/05/03 22:50
ジュニアNISA。全然増えなかった4月。共働き辞めた主婦の資産運用。
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今日は資産運用の記事になります。 アラフォー夫婦。長女(小3)ASD長男(小1)4人家族。2022…
2024/05/03 12:42
【2024年4月】30代独身男の資産運用報告
休職中の30代独身男が2024年4月末時点での投資による資産運用を報告します! 時価総額 トータルリターンとパフォーマンス 保有銘柄 株式 保有銘柄 投資信託 国別構成比 さいごに
2024/05/02 16:54
4月末の資産状況 5719万円(前月比+44万円)
株価は多少のアップダウンがありましたが、終わってみれば前月比+44万円。あら、嬉しい。ボーナスも入っていないのに、今年に入って+328万円です。 4月末の資産状況 現金35180000投資信託19850000確定拠出年金2160000合計5
2024/05/01 22:23
社会人8年目の資産管理
現在社会人8年目の派遣社員OLです。学生時代の私は実家暮らし、奨学金返済なし、アルバイトの稼ぎで1割ほど貯金。あとはネットショッピングや旅行など趣味を楽しみ不…
2024/05/01 21:29
資産状況(2024.4.30時点)
みなさんこんにちは、fu-koです。 4月末になりましたので恒例の資産確認を行おうと思います。 4月末時点の総資産は下記の通りでした。 総資産 総資産は前月より51,...
2024/04/30 16:08
【報告】4月度 上旬 配当金額
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は4月度 配当金 中間発表です。では早速記載しています。目次配当金合計使
2024/04/30 08:46
【報告】4月度 株式購入
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は4月度 株式購入についてです。では早速記載しています。目次購入目的購
2024/04/30 08:45
【報告】3月度 配当金報告 Final
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は3月度 配当金 Finalです。では早速記載しています。目次配当金合計使い
久々に購入した個別株。ソフトバンク株式分割&優待新設。
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今日は資産運用に関する記事です アラフォー夫婦。4人家族。退職して専業主婦に。一馬力2年目。資産運…
2024/04/30 05:16
実家暮らしから一人暮らしを始めた派遣OLの資産管理方法について紹介しているブログです。お金を貯めて家を購入したいと密かな志を持ち貯金しています。
2024/04/28 10:30
イオン株主優待、今期の返金額は…。WAON POINTで受取可能に!
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今日はお世話になっているイオン株主優待のお話です。 アラフォー夫婦。長女(小3)ASD長男(小1)…
2024/04/26 13:37
【報告】3月度給与
本日も皆様、お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は給与所得の報告いたします。では早速記載しています。
2024/04/19 21:35
【報告】株主優待品
2024/04/19 21:34
【報告】3月度 購入株式
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は3月度 株式購入についてです。では早速記載しています。目次購入目的方
報告【積立NISA】結果
2024/04/19 21:31
【2024年3月】30代独身男の資産運用報告
どーもまねら部です! 2024年3月末時点での投資による資産運用を報告します! 時価総額 トータルリターンとパフォーマンス 保有銘柄 株式 保有銘柄 投資信託 売却履歴 さいごに
2024/04/04 13:19
3月末の資産状況 5675万円(前月比+102万円)
2月も株が好調でした。ドルコスト平均法で積み立てているので、浮かれてはいけないのですが、つい、ちょくちょく資産状況を見てしまいます。(逆に不調の時は精神衛生上、良くないので確認しません。笑)3月末の資産状況現金35780000投資信託188
2024/03/31 09:20
2月度 株式購入
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は2月度 株式購入についてです。では早速記載しています。目次購入目的方
2024/03/30 09:58
資産状況(2024.3.30時点)
みなさんこんにちは、fu-koです。 3月末になりましたので恒例の資産確認を行おうと思います。 3月末時点の総資産は下記の通りでした。 総資産 総資産は前月より686...
2024/03/30 07:14
#77投資を始めたきっかけと、新NISAに向けて大きく変わった投資スタンス。
#77 2008年に投資を始めたきっかけと、新NISAに向けて大きく変わった投資スタンス。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voic…
2024/03/28 10:59
人生の役に立った実用書(上) お金編
読書は好きな方で、小説からビジネス書まで幅広く読みます。今回は、詩的なことは無視して、はっきりと、人生で有益だったと言える実用書をご紹介します。平凡な会社員だった私が蓄財でなんとかうまいことできているのは、この本があるからです。私の投資信託
2024/03/28 07:45
報告【3月配当金について】
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は3月度 配当金 中間発表です。では早速記載しています。目次配当金合計使
2024/03/26 15:14
ジュニアNISAいくら増えた? 2024年1月~2月。共働き辞めた主婦の資産運用。
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今日は資産運用の記事になります。子ども達のジュニアNISAの口座残高が、2024年になっていくら増えているか…
2024/03/23 10:07
【2024年2月】30代独身男の資産運用報告
どーもまねらぶです! 2024年2月末時点での投資による資産運用を報告します! 時価総額 トータルリターンとパフォーマンス 保有銘柄 株式 保有銘柄 投資信託 売却履歴 さいごに
2024/03/19 11:44
確定申告【妻の場合】
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は妻の確定申告を行いました。では早速記載しています。目次申告理由申告対
2024/03/17 21:08
2年保有しても含み損だったSPYD(米株ETF)
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今回は資産運用の短い記事になります。 アラフォー夫婦。長女(小2)ASD長男(年長)4人家族。2…
2024/03/13 09:16
所得税ゼロになった令和5年分確定申告。控除フル活用。
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。令和5年分の確定申告がやっと終わりました アラフォー夫婦。長女(小2)ASD長男(年長)4人家族。…
2024/03/09 08:39
新NISA、1ヶ月でいくら増えた?【2024年2月】
こんにちは。 2月が終わったので、新NISAの積立状況をまとめたいと思います。積立設定はこちら。 日経インデックスとオルカンを毎日積み立てています。 🔳新NISA口座全体の現在の損益はこちら。(2024.02.29時点) 評価損益+41,414円 評価額(合計)601,432円 評価損益前月比+31,565円 1月末と比べてかなり含み益が増えたので嬉しいです♪ 🔳成長投資枠とつみたて投資枠の内訳はこちら 日経の方が増えてますね!!日経インデックス推しなので嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o))) 🔳それぞれのファンドが1ヵ月どのくらい増えたかチャートはこちら。 2024年2月も株価は好調でした…
2024/03/03 16:36
【祝】資産評価価格 大台超え
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は、資産評価価格がついに大台を超えについて早速記載しています。コツコツ
2024/03/02 18:38
2月の運用益公開(新NISA)
2月の運用成績を公開しました。SBI証券で運用している投資信託の成績です。
2024/03/01 23:58
資産状況(2024.2.27時点)
みなさんこんにちは、fu-koです。 2月末になりましたので恒例の資産確認を行おうと思います。 2月末時点の総資産は下記の通りでした。 総資産 総資産は前月より450...
2024/02/27 07:28
令和5年分確定申告注意点。住民税申告不要制度廃止?
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今回の記事は、確定申告に関する自分用のメモになります。すみません アラフォー夫婦。長女(小2)AS…
2024/02/25 16:38
SMHで短期トレード③エヌビディア決算。思わぬ大失敗も。 SOXL卒業後のアメリカ半導体ETF
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今回の記事は、米株の資産運用に関する記事になります。※短期トレードを推進しているわけではありません。 …
2024/02/25 06:29
1月の家計簿
特にイベントのない1月の家計簿。
2024/02/18 00:22
【5年で資産が2千万になった道のり⑥】投資の利益
5年で資産が2千万になったぽて家の投資の利益公開です。
2024/02/15 23:09
【5年で資産が2千万になった道のり⑦】資産を詳しく!
5年で資産が2千万になったぽて家。今回は2千万の内訳を書いてみました。投資、利益、現金の詳細です!
SMHで短期トレード② SOXL卒業後のアメリカ半導体ETF
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今回の記事は、久しぶりに米株の資産運用に関する記事になります。 アラフォー夫婦。長女(小2)ASD長…
2024/02/13 18:54
人生初の赤字。2024年1月家計簿 共働き辞めた主婦の家計簿(4人家族)
こんにちは…。 1月の家計簿をまとめたのですが、まさかの赤字に衝撃を受けました。 赤字の原因は… ①小学校入学に向けて物品を購入した。②食費が増加。③冬休み関連の支出。④残業代が少なかった。基本的に我が家は残業代がないと赤字です…。 それでは、我が家の家計簿を公開します。 ※4人家族です。夫、リサ@ビビリ、長女(小2)長男(年長) 収入から保険料が天引きされています。残業代がいくらか含まれています。収入には児童手当や株式等の配当は含まれていません。 支出の内訳はこちら。 我が家の毎月の平均支出は25~27万円です。今月は29万円台なのでいつもより2万円も多い…。 生活費の内訳はこちら。 食費と…
2024/02/09 15:31
久し振りの損切り。無配になったあおぞら銀行。
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今回の記事は、資産運用に関する記事になります。 アラフォー夫婦。長女(小2)ASD長男(年長)4人…
2024/02/04 12:24
【楽天証券】今月の無料で読めるマネー本(2024年2月)
投資初心者に嬉しい無料でマネー本を読む方法と、お得になる方法をご紹介。
2024/02/03 20:58
1月末の資産状況 5495万円(前月比+104万円)
大変な1月が通り過ぎ、2月になりました。日本株が好調で大きく伸びた月でした。「こんな少子化で発展性が望めない国の株を買っても仕方ない」という風潮もあったのに、本当、何があるか分からないですね。1月末の資産状況1月末のポートフォリオ現金361
2024/02/02 09:38
新NISA、一か月でいくら増えた?【2024年1月】
こんにちは。 1月が終わったので、新NISAの積立状況をまとめたいと思います。積立設定はこちら。 日経インデックスとオルカンを毎日積み立てています。 新NISA口座全体の現在の損益はこちら。(2024.01.31時点) 評価損益+9,849円 評価額(合計)302,706円 成長投資枠とつみたて投資枠の内訳はこちら オルカンの方が増えてますね!!円安の影響もあると思われます。 それぞれのファンドが1ヵ月どのくらい増えたかチャートはこちら。 2024年の株価は好調なスタートですね。 1月だけを見ると一括投資の方が良かったかな…という結果ですが、節分天井彼岸底という格言もありますし、コツコツ積立を…
2024/01/31 14:01
【長期運用の投資信託の選び方】おさえておきたい3つのポイント
損したくない!失敗したくない!投資初心者の私が、投資信託を購入する時におさえている3つのポイントをご紹介
2024/01/30 22:16
爆損中ヤマダ電機の株主優待で何買った? 消えた日用品売り場…。
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今回の記事は、久しぶりに資産運用に関する記事になります。 アラフォー夫婦。長女(小2)ASD長男(…
2024/01/27 09:36
投資信託 推移をグラフにしてみました
2013年に始めた投資信託。企業型確定拠出年金を除いても、含み益が450万円を超えました。2023年4月以降だけでプラス250万円くらい。含み益が100万円、200万円の頃は「やった〜お小遣いが増えた」みたいな感覚だったのですが、2023年
2024/01/26 22:15
【夢の不労所得】投資初心者が年間配当2万円を実現した米国ETF4選
子育てママが投資1年目で年間配当2万円の不労所得を実現した米国ETFの内容と、保有銘柄4選をご紹介。
2024/01/24 21:49
次のページへ
ブログ村 401件~450件